
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2008年2月27日 19:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月27日 09:31 |
![]() |
4 | 3 | 2008年2月12日 05:33 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月28日 21:50 |
![]() |
1 | 1 | 2008年1月27日 09:09 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月23日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ぺとる〜しさんこんにちは。
我が家のトースターも東芝製(HTR-YG3)ですが
約4分でサーモが効いてしまい、もちろん餅は焼けませんでした。
その後2分加熱せず、1分加熱し、また2分切れたまま!
結局、餅一個焼くのに10分です!!
表示では餅の調理時間が4〜5分と記載されているのに・・・
もちろん、メーカーにクレームに出したところ
新型に交換となりました。
まだ届いていませんが
届き次第確認し、報告したいと思います。
書込番号:7455788
3点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-SW80
トースターの扉の取り外しが出来るこの機種は、量販店でも現物を見ました。焼き具合は、やはり使ってみないと判らないので、先に書き込みをなさった方のご意見は、大変参考になりました。扉が外せるという事は=取り付けが甘い、何かのハズミですぐ外れてしまう、等という事はないのでしょうか?店頭で本体を確認した時に、微妙な扉のガタつき?が気になったのですが...
0点



10年来使っている三菱のトースターは、冷凍の6枚切りのトーストはいい具合に焼けるのですが、お餅を焼くとひどい形に中身がでて、しかもこげ色がつかないのでもう嫌気がさしました。
人気bPの NB-G120 お使いの方にうかがいたいのですが、ナショナルのカタログの写真のように、お餅が四角のままこんがりきつね色に焼けるのでしょうか。またトーストの焼け具合も均一ですか。来春ははおいしいお雑煮のお餅が食べたい〜という願い、かなえるための御指南よろしくお願いします。
0点

今年の夏にこの機種を購入しました。
トーストはもちろんカリッと美味しく焼け、ロールパンなどを温めるのも本当に美味しくできます。
ボタンひとつ押すだけでおまかせ、昔のダイヤル式タイマーのオーブントースターのことを思うと本当に進歩したもんだと感動します。
お尋ねのお餅ですが、今朝四角いパック餅を焼いてみたところ、バッチリこんがりと美味しく焼けましたよ〜。(^_^)
ちなみに、取説を読むと「つきたてのお餅」を焼くような場合は、同梱されているトレイを乗せて焼くように書いてあります。
パック餅の場合は、トーストと同じ使い方で大丈夫です。お餅用のボタンがあります。(^_^)
オススメの商品です^^
書込番号:7108415
4点

渚のシンデレラさん、わざわざお餅を焼いてくださったんですね。
ほんとうに、ありがとうございます。
お餅もOK、トーストも均一に焼け、焼き芋も、となるともう買いですね。
<毎日必ず使うものが心地よいというのは、とても贅沢で幸せです。
という、ヘレボラスさんのコメントにも、おおいに共感しました。
いそがしい朝、パンの焼け具合をチェックしないでもいいのも、助かりますね。
最近購入した掃除機では、性能・使いやすさ・デザインに、ここ10年の家電製品の進化ぶりを知り感激しましたが、また同じ驚きと幸せをえられそうで、ワクワクです。
書込番号:7112339
0点




私も比較してみた事があったのですが
メーカーのHPを見ると
NB-G100はすでに生産終了している製品なので型が古いのだと思います。
このタイプの新しい型に当たるのがNB−G120なのでは?と思っていますが
確認はしていませんから参考までです。
型が古いわ高いわではちょっと考えますよね・・・
なのでいずれ私はNB-G120を購入予定ですが
今のところ120の価格がもう少し下がらないかな〜と様子を見ているところなんです。
書込番号:7307805
0点

もし性能的な差があって100の方が高いのであれば、古い型のを購入しようと考えていました。買い替えでもした方がいれば良いのですが・・。
書込番号:7308129
0点




買いました。
中が広くて良いです。
ks電機で買いましたが、自分が購入した後
展示が無くなっていました。
どうやら新型が出るようで入手困難になってきたようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/81163667.html
書込番号:7300273
0点



ナショナルさんの『NB-G120』と、このサンヨーさんの『SA-WA2』のどちらを購入しようかすごく悩んでます。
価格はサンヨーさんの勝ちです。ただ気になのが惣菜パンの温めと温度調節です。
我が家では惣菜パンの出番も多いのですが、NB-G120のクチコミで惣菜パンの温めが良いと書かれてありました。SA-WA2はどうですか?それと温度の調節はできますか??
教えてください☆
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





