
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2023年6月14日 13:14 |
![]() |
3 | 1 | 2023年6月4日 00:01 |
![]() |
22 | 7 | 2023年5月13日 20:36 |
![]() |
25 | 3 | 2023年5月12日 21:47 |
![]() |
10 | 4 | 2023年5月6日 09:31 |
![]() |
7 | 1 | 2023年5月3日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700
ビストロはコンベクションオープンと認識していましたが、このトースターにビストロのネーミングが付いたのは何故だか解りますか?
このトースターはコンベクションオープンでは無いですよね? 単純な疑問です。
書込番号:25301336 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>こあーらくんさん
こんにちは
ビストロには「気軽に食事ができる」という意味もあるようで、
機能を見ると、焼き加減がオートなので、そこが気軽という風に
結びついているのかもしれません。 個人の感想ですが。。
書込番号:25301357
2点

@オルフェーベルターボさん
返信ありがとうございます。
なんかメーカーの都合にも感じますし、
ビストロ以外のオープンレンジにもオート機能は
有ったと思いますが、、、
とりあえず、こちらの商品を含めて
他社も購入検討中です。
書込番号:25301435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナソニックの製品でビストロと名のつくものは他にオートクッカーやホームベーカリーもあるようです
オーブンレンジに限らず 調理家電のフラッグシップモデルにビストロと名付けているのではないでしょうか
書込番号:25301546
10点



こちらの旧型を使用していて新型を検討していたら、なんと生産終了!パン焼いたり、温度が選べる、求めやすい価格が気にってたのに、、、在庫ありのところで買うか、これに似た商品があれば教えていただきたく、、、どなたか類似品をご存じありませんか。パナソニックにこだわりません。よろしくお願いいたします。
3点

このクラスの製品はNB-DT52で終了しています。パナソニックだと上位のビストロにするかオーブントースター製品にするかの2択です。
https://kakaku.com/kaden/toaster/itemlist.aspx?pdf_ma=65
あとはタイガー製品でしょうか。
https://kakaku.com/item/J0000038635/
書込番号:25286578
0点



トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700
5月に家電量販店購入のNT-D700-Wを使用しておりますが
気にかかる点が1つあり、ご使用になられているかたの状況を教えていただければと
投稿致しました。
扉部分は、パッキンなどがなく密閉はされていないため、多少の隙間があることは
仕様と思っています。
今回使用している個体についてですが、閉じた時の本体と扉の間にできる隙間が
扉と本体の上面両端はくっついていますが、
上面中央の隙間が3mm
両脇上部の隙間が2mm
〃下部の隙間が3mm
開いており パンを焼いた時にそれらの隙間から蒸気が出ます。
(もちろん 光もしっかり漏れていますが)
この状況は正常な範囲内と受け止めてよろしいでしょうか。
もしくは 皆様の使用状況で蒸気が漏れることはないと言うことであれば
初期不良ということで交換したほうが良いかと思っています。
お忙しい中で大変申し訳ございませんが お気づきの点やアドバイスなど
いただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。
4点

それなら、店頭で確認されてはどうでしょう?
購入店に相談するとか。
不良品だろうとは思いますけどね。
書込番号:25258503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>canoaさん
こんにちは。
先日購入して、今朝から使い始めました。
確認してみたところ、扉の上部の両端にゴムが付いていて隙間が出来るようにはなっています。
その隙間が大きすぎるのではないかとご心配なのですね。
使用時はずっと見ていたわけではないので蒸気には気が付きませんでしたが、隙間をわざと付けている以上、多少蒸気は出るはずですから、心配することはないかと思いますよ。
測ってはいませんが、同じような感じかと。
書込番号:25258623
4点

うちも測ってはいませんが、2mm程度の隙間は空いていますし、蒸気も漏れますね。
そういう設計なんじゃないでしょうか。
1か月ほど使用していますが、何の不具合もないです。
そもそも、トースターの扉なんて密閉するようなものでもなく、そんなもんなんではないでしょうか。
オープン型(ポップアップ式)とかあるぐらいですから。
書込番号:25258745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>S_DDS様
早速のアドバイスをありがとうございました。
拝見して、すぐに最寄りの量販店へ出向き
確認してまいりました。
微妙な隙間が同じようにある事がわかり
多少の個体差はあるとは思いますが
NT-D700-Wの仕様なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:25258800
0点

>まるぼうず様
お忙しいところ、画像まで上げていただきありがとうございました。
家のトースターの状況とそっくりで、なるほど! と大変わかりやすく
これは仕様であると理解できました。
ちょっと心配してしておりましたので助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:25258818
3点

>えうえうのパパさん
蒸気漏れの情報をお知らせいただきまして
改めてそういう仕様なんだなと納得できました。
週末でゆっくりされているところ 詳細を教えていただき
ありがとうございました。
これで心置きなく使い続けられますね。
>えうえうのパパさん
>S_DDSさん
>まるぼうずさん
みなさま 大変お世話になりました。
感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:25258871
1点

蒸気については、私もこんなに出るもんなんだと思ったので、お気持ちは分かります。
熱を考えても、あらためて周囲にある程度空間を空けておかないといけないんだなぁと感じました。
このトースター、いいですよね。
買い換えた価値がありました。(^-^)
書込番号:25258879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAM-S131
焼ける枚数が3枚、というのは価格.comが勝手に書いているわけでもなく(そんな出来事はまずないでしょうけど……)
公式サイトの特徴にもちゃんとそう書いてあるので公式発表で間違いないと思うのですが
最初このスペック記載を見た時、ああ奥行きがなくて横が広めのトースターだから横に3枚並べる感じなのかな?
と思い、4枚焼けるトースターを求めていたので最初は選択肢から除外しましたが
よくよく庫内寸法を見てみると横幅300mm(上位機種325mm)という事になっており
これでは横に3枚は無理で前後に2枚ずつ並べる形になると思います
実際に付属品の焼き網の寸法を見た限り問題なく並べられそうですし、レビューをされている方も4枚焼けると書いています
何故3枚という事になっているのか謎で仕方ないのですが、この事について知っている方はいますか?
10点

単に安定した焼き加減とかじゃないですかね?
4枚で焼けるけど理想的に焼けない、とか。
書込番号:25256807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

商品ページのヒーター写真で判るように、庫内の奥が斜めになっており、4枚だとぶつかる可能性があるからではないですか?
焼き網も角が取れてますよね。
小さめのパンなら、4枚並べられるでしょうけど。
書込番号:25256935 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>不具合勃発中さん
>S_DDSさん
返信ありがとうございます
確かに公式サイトで説明書を読んでみたところ、トーストの焼き方にて前2枚裏1枚で配置しているのと
ヒーターの説明に添付されている画像で奥が狭まっているところからして、お二方の考えが適切だと感じました
もうちょっと深く調べればわかっただろうつまらない疑問にお答えいただきありがとうございました
書込番号:25257587
5点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-GP30
こんにちは。
トースターの商品選定について質問いたします。
拙宅では当製品の旧機種を使っています。
象印 こんがり倶楽部
ET-GN30
https://s.kakaku.com/item/K0001184268/
これまで何も問題なく、便利に使っていました。
ところが先日、庫内から異臭が…。
中を覗くと人形が丸焦げに…。
どうも臭いが取れず、健康面に配意して買い替えることにしました。
その前はパナソニック製品でした。
パナソニック
NB-DT50
https://s.kakaku.com/item/K0000605496/
パナソニックの方が美味しく焼けた気もしますが、特に拘りはありません。
予算は1万円くらいです。
多少オーバーしても構いません。
メーカーに拘りもありまん。
特に問題なければ、この後継機種にしようと思います。
回答よろしくお願いいたします。
追伸:オーブンレンジも壊れかけ。
併せて質問いたします。
書込番号:25245504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本機については存じませんが、一万円ゾーンだとアラジンが人気でしょうか。
https://s.kakaku.com/kaden/toaster/
うちもこないだトースターを買い換えたばかりで、悩みましたが結局パナのビストロにしました。
評判どおりで価格なりの価値はあったと思っています。
レビューにも書きましたが、特にフライのあたためは秀逸です。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/topic/topic/1415/067/amp.index.html
あと、人形等が入れないように高い場所に設置した方がよいかもしれませんね。
火災になってからでは遅いので…。
書込番号:25246062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えうえうのパパさん
ありがとうございます。
良い商品なんでしょうけれど、予算オーバーですね。
書込番号:25249457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアラジンお勧めですね、せっかく更新するのですから、グラファイトヒーターの瞬間加熱は新しい体験として満足できるのでは
ちょっと予算超えますかね。
イオンで時々特売やっているんですけどね
書込番号:25249482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mokochinさん
ありがとうございます。
アラジンですか。
評判良いですね。
検討してみようかしら。
書込番号:25249489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-GP30
説明書をネットで見たのですが、記載が無いのですが
出来上がりブザー音は設定で、
無音とすることはできますでしょうか?
店舗で使う予定で、音を消したいです。
ご使用中の方、可能かを教えて頂けると助かります。
書込番号:25245819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

記載がなければ無理かとはおもいますよ、音なんか気にしてもしかたないかとおもいますよ
書込番号:25245866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





