トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サーモスタットについて

2010/04/01 22:45(1年以上前)


トースター > 三洋電機 > SK-WA22

スレ主 buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

今使用しているオーブントースターが非常に使いづらいため、
買い替えを検討しています。(800Wの5年くらい前の物です)

使いづらい理由は、サーモスタットです。
食パンを焼く時に、必ずサーモスタットが働いて
ヒーターが消えてしまいます。
これは、買ったときからその調子だったので、
「オーブントースターは、こんなものなのだろう・・・・」
と思い、我慢して使ってきました。

それが、最近古くなったせいか、更にサーモスタットの効きが
強くなり、食パンがいい感じに焼けるまでに2回は消える始末。
当然消えている間は焼けないので、結果的にかなりの時間を要します。

このSK-WA22は、いかがですか?
例えば、食パンを6枚くらい焼くときに、
1度も消えずに焼きあがりますか?

ヒーターが消えている時間を待つ様な、
ストレスが無く、使用できますでしょうか?

この機種以外の使用感でも構いませんので、
どなたか、宜しくお願い致します。

書込番号:11174464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブルソフト6枚切はうまく焼けますか?

2010/03/05 12:55(1年以上前)


トースター > テスコム > CT25

スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 CT25のオーナーCT25の満足度4

本製品のサイトにいって仕様とか見てみもよく分からなかったので、
使用中のかた、どなたかお教え下さい。
(使用可能なパンのサイズとか)
山の部分が少し焼けないかな?

書込番号:11036629

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 CT25のオーナーCT25の満足度4

2010/03/13 08:16(1年以上前)

自己解決。
ダブルソフト焼けました。
横にしてセットしました。
パンサイズは12cmX13cm厚さ3cm以内
設置場所室温が低く、パンの温度も低めの状態から、
1枚だけ濃い目に焼くと「2分15秒」くらいでした。
軽めに焼くなら1分30秒くらいかな。

書込番号:11077563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています^^;

2008/12/04 22:07(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-D017

クチコミ投稿数:4件

東芝のミラータイプのものと迷ってます^^;
値段は変わらず見た目は少しこちらに分がある感じです(*^^*)
性能的にはどうでしょうか? (*^^*)
ご意見いただけますとありがたいです♪

書込番号:8734715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 TS-D017のオーナーTS-D017の満足度5

2010/02/22 04:46(1年以上前)

多分HTR-H6との比較のことだと思いますが、
私も悩みました。
性能差はどうなんでしょう。
東芝を持っていないので、何ともいえませんが、
焼きムラとか、焦げるとかのコメントがチラホラと出てましたので、
あえて避けました。

後、私自身の勝手な分析ですが、
まず問題はサイズでしょうか。
東芝は操作パネルが横の為本体の幅が広く(+40mm)、
奥行き(+32mm)もあります。
高さは若干ツインバードより低い(−12mm)ようですね。
しかし、その低さの所為で庫内も低いのです。
(ヒーターが網面に近い)
さらに、ヒーターは同じで4本。
ヒーター1本あたりの焼き面の幅が15mm広い。
だから焼きムラがあっても不思議じゃないのでは?とおもいました。

実際にこのツインバードを購入して、
餅も銀紙使用でおいしく焼けますし、
レビューにも書きましたが、ピザもトーストも綺麗に焼けます。

私は、このツインバードのトースターで満足しています。

書込番号:10979590

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デロンギ EO1258JとEO1900J の違いは?

2010/02/19 18:29(1年以上前)


トースター > デロンギ > EO1900J

スレ主 chocomayuさん
クチコミ投稿数:32件

機械音痴です。
デロンギの EO1258JとEO1900Jの違いを
教えて下さい。
パン、クッキーなどを焼くのがメインになります。
どちらがいいのでしょうか? 

またデロンギ以外でよいオーブンがあれば
教えていただけると嬉しいです。
(デロンギにしたのは見た目です…)

よろしくお願いします

書込番号:10965985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サーモスタット

2010/02/17 11:45(1年以上前)


トースター > パナソニック > NB-G120P

スレ主 chapy2780さん
クチコミ投稿数:4件

この機種かサンヨーのSK-WF10とで迷っています。

今使っているものが、温度調節のできないもので(上下ヒーター切り替えのみ)、焦げ目をつけたいものを調理するのに、ヒーターONOFFを繰り返すため非常に時間がかかります。

大昔のオーブントースターなら、短時間でピザトーストなり、もちなりが程よい焦げ目を付けて短時間で調理することができたのですが・・・・

この機種含め、マイコン式ならスピーディに調理することは可能ですか??
よろしくお願いします。

書込番号:10954812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-FA28

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

25年前(!)のオーブントースターが、ときどき加熱中に止まるようになってしまったため、
さすがに寿命かということで、買い替えに迫られています。

ET-FA28とSANYO SK-CW12で迷っています。

パンが好きなので、主にHBで焼いて冷凍した食パンのトーストと、
バターロール、クロワッサン、バゲット(冷凍の場合もあり)などのあたために使いたいのです。

ET-FA28は火力切り替えが1300Wと650Wの2段階のようですが、
バターロールやクロワッサンのあたために650Wは強すぎませんか?
こういったパンのあたためでは、250W程度での設定となっているものが多いと思いますが…。

ちなみに現在の古いトースターは660Wのみですが、すぐ真っ黒になってしまいます…。

どなたかこの機種をパンのあたために使ってみた方、助言をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10928175

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング