
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2009年12月2日 09:35 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月12日 12:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月27日 16:51 |
![]() |
45 | 14 | 2009年9月23日 00:21 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2009年9月17日 15:48 |
![]() |
26 | 7 | 2009年9月16日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前機種のSK-WQ3は庫内のコーティングはなかったように思います。お手入れなどがしやすくなったのでしょうか?
またSK-WQ3はほしかったもののあまりに故障の書き込みが多かったため、購入に踏み切れずにいました。恐らく改良されたと思いますが少し不安です・・・。
4点



一度に食パン3枚焼くことができますか?
山型パン含め教えて下さい。
現在、東芝製の焼き色調整付のオーブントースターを使っています。
今まで購入して来た中では、耐年数が長く6、7年使っているのですが買い替えを検討しています。
焼き芋の仕上がりがとても良いと言うことですが、通常のトースターでアルミホイルを巻いて焼いた事はありますが、やはりこちらの機種では全然仕上がりが違うのでしょうか?
0点

だいぶ時間がったっているようなので参考まで。
食パンは2枚までになります。山形パンも同じです。
角食パンなら4枚並べて手動でオーブン機能で焼くことも出来なくはないと思いますが、やってみたことはありません。あくまでも想像です。
ですので山形パン一度に3枚は無理かと思います。
また焼き芋ですが、洗って水気をとって、そのままお任せで十分おいしくなります。アルミホイルで包まなくても我が家では好評ですよ。
書込番号:10463380
1点

回答ありがとうございました
結局、家族が多いので先日、4枚焼けるサン
ヨーを購入しました。
以前使っていた東芝製より操作が簡単で焼き色もばっちりでした。
でも東芝の焼き色自動トースターも9年も活躍してくれたので感謝しています。
※焼き芋はアルミホイルなしでも出来るんですね〜
せめて3枚でも焼くことが出来るなら良いですね
パナからもそうした商品が発売される事を期待します。
書込番号:10463453
0点



パナソニック オーブン&トースターNB-G120を 買いました。
中に3つヒータがありますが 3つとも付きますか??
最近付いてないんですが。。。
買ったころは 特に下はついていた気がするんだけど。。。
まぶしかったので ついている気になったのでしょうか…
誰か教えてください ペコリ(o_ _)o))
0点



口コミを見て購入したのですが、開封時からずっと薬品のようなニオイが強く、
空焼きをしても薬品臭が取れず、試しにパンを焼いて確かめたりしましたが、
焼いて中のニオイを確認するともろにプラスチックの焼けたようなニオイがして
普通に何も焼いていない時もいつでも外側など薬品臭がして具合悪くなります。。
もちろん焼いたパンも薬品が染み込んでそうで怖くて食べれません。。
外側を磨いたり、中のトレーや台なども洗ったりしているのですが、
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
においが取れるまでの間に倒れそうです・・・
6点

初めは確かに何かが焼けたような(金属臭+初使用する時のこたつのような)臭いがきつかったです。
うちでも完全に臭い無くなるまでに数日かかった記憶が…
説明書通りに260℃で5分空焼きしてもダメだったので
下トレイと焼き網を取り出し洗浄&ふきんで内部を拭いたりしましたが変わらず。
その日は仕方なく260℃で10分で3〜4回ほど空焼きしました。
で、数日たって気がついたら臭い無くなってました。
複数回空焼きするときは、一度内部が冷えるのを待ってから空焼きをすると効果的かも。
個体差?臭覚の個人差?あるのかな…
書込番号:8559249
3点

ヴィレンスさん回答ありがとうございます。
うちでも同じく中も外も拭いたり空焼きも何度もやったのですが、
逆に台所全体が薬品臭付着してしまいシンクも食器棚もまな板等いろいろ薬品臭が付き
トースターを乗せていた台も薬品臭が取れず炭を置いたりあまりのキツイ臭いに
本当に苦痛でたまりません。
商品は返品しましたが、まだ薬品臭が部屋中に染み込んでいるようなにおいがして
神経ピリピリしています・・・
試しに電気屋で他のトースターの電源を入れてもらいニオイを嗅いで確かめたりしましたが
プラスチックが焼けているような電気ストーブのようなウエッッとくる臭いはありましたが
薬品臭はしませんでした。
あんな化学薬品のようなニオイが10枚以上パンを焼いても取れずにパンに有害なものが
焼きついていそうで食べることもできず、返品した今はどのトースターを買えばいいのか
本当に悩んでいます・・
もう同じ思いはしたくないので。。。
書込番号:8569092
0点

まぁ、こればっかりは個人差の問題ですネ。 臭くもないのに化粧品の香りが嫌だという人も世の中にはいますからねぇ。
私は新品で買って、説明書通り1回空焼きしただけで問題なく毎日快適に使っていますし、それ以外に不具合な部分など出ていませんヨ!
空焼きした時に機械油がこげる臭いは出ましたが、これはトースターやレンジなら全ての製品にある事なので・・・・・。
日清のカップヌードルの件でもそうですが、薬品の臭いが多少移ったくらいで健康被害が出るわけでもないし、そんなに神経質な人は自分で製品を作るしかないんじゃないの?
書込番号:8611930
0点

まだご覧になってるかわかりませんが、私も薬品臭に過敏な体質です。
去年買った象印のET-RT85は特に臭いに悩んだことはありませんし、
パン以外にも料理にも使用してます。
古めの機種だから、店舗にあるかわかりませんが・・・
分解掃除できるのも気に入ってます。
オーブンレンジのオーブン機能を使うと、薬品の刺激臭に耐えられず、
電子レンジ機能のみしか使えなくて、オーブントースターを活用しています。
今はパン専用のトースターをもう一台購入しようかなと、
いろいろまわって調べてるところで、この発言を見つけてレスしました。
NB-G120は去年候補のひとつだったので、買わなくてよかった(汗)
書込番号:8613184
3点

ぱすたりすとさん コメントありがとうございます。
私も2年くらい前から化学物質過敏症になり何を買うのも大変です。
今回も私がこの病気だから薬品臭やプラスチックが燃えたようなニオイがするのかと
毎日磨いたり空焼きしたりしましたが過敏症ではない家族もなんか薬品臭い!
と言い、返品の際に電気屋の店員さん3人に嗅いでもらったりしましたが、2人はニオイします!
一人は鼻がつまっいるのでわかりませんとのことでした。実際に私以外の何人もが薬品臭いと
言っていたので私だけが感じるものではないことはわかりました。
価格もっとcomさんの言う健康被害が出るわけでもない!とゆうのも個人差があると思います。シックハウスのように健康被害が出る人と出ない人のように、食当たりになりやすい人
なりにくい人のように、薬品や機械油でも過敏症やアレルギーの人はそれが微量でも被害を受けるんです。
健康な人は免疫もあるし被害は受けないかもしれません。
タバコの煙でも健康被害が出ない人は煙で喘息発作がおこるひとの苦しみがわからないように
自分で製品を作るしかないんじゃないかとのコメントなど人を侮辱するかのようなコメントは
結構です。
ぱすたりすとさん象印のものチェックしてみます。
ありがとうございました。
長々と申し訳ありませんでした。
書込番号:8615830
5点

世の中に臭いがしない物なんて皆無なのではないでしょうか? 自分の鼻がその臭いに慣れてくれば感じなくなってくるだけの事だと思いますよ。
>>自分で製品を作るしかないんじゃないかとのコメントなど人を侮辱するかのようなコメントは結構です。
侮辱しているのは、むしろあなたの方ではないでしょうか? 真面目に製品を作っているメーカーの人たちに失礼だと思いませんか? あなた、自分が作った料理を出した相手に「薬品臭がするよ! 何か変な物でも入れたんじゃないの?」・・・なんて事言われたらどう思いますか?
過去のスレを見てもわかる通り、「焼いたパンも薬品が染み込んでそうで怖くて食べれません」なんて事いっているのはあなただけですよ。
じゃあ私達は何ですか? こんなトースターを使って焼いた物を平気で食べている異常な体質の人間なんでしょうか? 異常が多発しているのなら、とっくにメーカーが回収・販売中止しているハズだと思います。
私は自分が絶賛して使っているお気に入りの家電にケチを付けられたようで、気分を害したのでこのようなコメントを書かせて頂きました。
傷ついたのは、あなただけではないという事を御理解頂ければ幸いです。
書込番号:8618913
0点

私の身近にも化学物質過敏症の人がいます。
その人は部屋にエアコンやテレビは設置できないし、照明器具の選定にも苦心されていました。結局シンプルな裸電球に落ち着きましたが。
根拠なしですが、G120よりシンプルな機種のほうがいいかもです。
書込番号:8619377
1点

しつこい人ですね。。。
もう結構です。あなたが病気になればわかるだけのことです。
私は他の家電製品でもこちらのメーカー使っていますし今回はトースターのことで
気になったことをコメントしただけであなたのように侮辱はしていません。
たまたま私が購入したトースターが薬品臭しただけで、普通においしく使用している方もたくさんいると思います。
あなたがいろいろ引き合いに出すので言いますが、それも冷凍いんげんや冷凍餃子など
おいしく食べていた人もいれば何かが混入していた人もいるように、薬品臭がするのを感じるのは異常ですか?あなたが同じ思いをしていないだけでおいしく食べて入れるのは良いことだと思います。あなたのようにおいしく食べている人間がいるなんて変だなんて思いません。
逆に羨ましく思います。
電気屋の人もこれはちょっときついですね在庫がないのでニオイの件は調べておきますと言ってくれました。
このトースターに限らず家電製品でニオイのクレームは結構あるそうです。
なので私がハズレを引いただけかもしれないし実際はわかりません。
おいしく食べているだけのコメント以外にも他の個人的な意見があってもいいのではないでしょうか?実際私はものすごい薬品臭で発疹や喘息などの症状が出て精神的にも苦痛を受けたので化学物質過敏症の人には向かない商品なのかと思いました。同じ病気の人が同じ思いを受けずに済むならこのようなコメントがあってもいいと思います。
健康でアレルギーがない人にとっては素晴らしい商品だと思います。
人気が高いので私も購入したわけですし。。
洗濯機やドライヤー、掃除機など全部このメーカーを使っていますし私が使っている洗濯機でも
コメントを見ると悪いこともいいこともたくさん書いてあります。
人それぞれではないでしょうか?私はあなたのように自分が使っている洗濯機を悪く書かれていても逆上などしません。
あなたがおいしく食べていればそれはそれで良いことなので気にさわったようなら申し訳ありません。いちいちケチをつけるためだけにコメントなどする必要もないしケチをつける根拠なんてないですので。被害妄想でコメントしないでください。
私はあなたの言い分が気に障りました。
ここでこんないやな思いをするとは思いませんでした。
もう本当に結構です。こちらこそ気分を害しました。
逆上するコメントは嫌気がさしますのでもうコメントしないでください。
KAINPさんコメントありがとうございます。
私もシンプルなほうがいいと考えていました。ありがとうございました。
書込番号:8619729
5点

>価格もっとcomさんさん
化学物質過敏症の人は、臭いに慣れることは出来ません。
ずっと臭いをかいでいれば慣れるというのは普通の健康な人の状態であって、
化学物質過敏症の人は反応している臭いを吸引することで、ますます症状がひどくなりますし、
最悪の場合は死に至ります。
逆に、その臭気の原因物質避ける生活をして、体内から出来る限り排出することで、
その物質が少量なら大丈夫になることもありますが、また体内に吸収してしまうと
またその物質を受けられない状態になります。
>じゃあ私達は何ですか? こんなトースターを使って焼いた物を平気で食べている異常な体質の人間なんでしょうか?
異常ではなく、「単なる健康な人」です。「単なるお幸せな方」です。
健康な方には理解出来ない情報だと思いますが、薬品臭気に過敏な者にとっては、
スレ主さんの具体的な体感の情報は貴重なものだったということは、ご理解いただけないでしょうか。
>陽有さん
化学物質過敏症にも、軽度な人も重度な人もいます。
私は事務所のペンキ塗装が原因でシックハウス症候群になったため、トルエン系の薬剤に
過敏症状を起こしやすく、病状が重かった頃は同じ室内でマニキュアを塗られただけで
倒れたほど重傷だった時期もありました。今はかなり改善しましたが・・・
私が大丈夫なトースターでも、上のKAINPさんのお友達レベルの症状ですと、だめな場合もあります。
「プラスチックが焼けているような電気ストーブのようなウエッッとくる臭い」は、
ET-RT85でもはじめは感じてしまうかもしれません。
始めのうちは充分に換気しながら、気をつけてご使用ください。
特にこれからの季節、冬場は汗をかきにくいために症状が悪化する季節でもありますので・・・
書込番号:8619733
5点

ぱすたりすとさん
度々ありがとうございます。
私が思っていることそのものをコメントしていただき大変ありがたく思っています。
私も2年前に引っ越し先のマンションの隣が車の整備工場で煙突が私の部屋の窓の真向いで
もろにプラスチックが焼けているような物がいぶっているような煙の有害物質で家具や衣類にまですべて有害臭がつき化学物質過敏症になりました。
今では外を歩くことも排気ガスや工場の排気などで呼吸もままなりません。
合成洗剤や芳香剤・香水・塗装・ペンキ・新聞のインク・ティッシュの紙・タバコのニオイ
整髪料・線香・花・いろいろ数えきれないほどこの1年でダメになりました。
もちろん建物の中、スーパーも服屋も特にタイヤ館など全くだめで息を止めているほうが長いです。逃げての生活です。発疹や切り傷、ひどいときは子宮からの出血もあります。
本当にこの病気になってからはニオイに慣れるなどとんでもなく、ニオイを吸うだけで意識朦朧としてしましまいます。キリがないほど生活が大変です。かといって病院で治すこともできない難病に指定されている病気ですので健常者から見てもただ敏感すぎるとか気にしすぎとかで苦痛をわかってもらうことが難しいので、毎日泣いてばかりです。
家にある家電はもう健康だった時に買って何年もたっているものばかりで、今回はトースターを調理でだめにしてしまい購入することになり覚悟をきめて電気屋に行き、このトースターを買うと決めて行きましたので展示してあったこのトースターのニオイを嗅ぎまくり大丈夫だと思って購入したので、箱から出した時の薬品臭は初めだからこんなニオイがするんだと思いこむことにして設置したのですが、家族で健常者の父まで薬品くせーぞ!と言ったのでしばらく様子を見ていたのですがあまりのニオイで倒れてしまい、もう使うことはできないと思いました。
私が健康であればニオイを感じないのかはわかりません。私にとってはものすごいニオイだったので・・・健常者の父はどのくらいのレベルで感じたのかはわかりません。ニオイを感じないことができるくらいの健康に戻りたいです。
ドライヤーも一緒に新しく購入していますがまだ使えていません。まだ箱からもだしていないのでニオイとかはわかりませんが。どのドライヤーも最初の1か月は中が焼けつくすまでニオイは出ますよと言われて購入したので外の空気が大丈夫な時に外で中の部品?を焼けつくそうと考えています。
こんな病気になる前までは全く気にしないことばかりでしたので今が本当に辛いです。
なんか大きくトースターからはずれたことを記入してしまいすみません。
私も本当になんでも普通に使えて幸せな人が本当に羨ましく自分の治ることのない病気を嘆くばかりです。
書込番号:8620038
3点

私も十年ほど前、花粉症にかかってしまった事を思い出しました。 花粉症という病気は知っていたものの、自分には全く関係ないだろうと無関心でいたのですが、ある日突然発症し、約3年間もの間、スギ花粉の季節には毎日辛い症状に悩まされていました。 その時も花粉症にかかる事のない人が羨ましく思えたものでした。
そうですね、こういうのって自分が実際に体験しないと辛さが理解出来ないものなのですよね。 振り返って見れば、自分も同じ様な経験をしていながら、スレ主さんには本当に申し訳ないコメントをしてしまいました。 心よりお詫び申し上げます。 そしてあなたの症状が一日でも早く完治する事をお祈りしています。
書込番号:8624342
2点

陽有さんへ
皆さんはもっと一般の人の意見を聞きたいんだと思います。
特殊な才能を持った人はそれなりのサイトに投稿または投稿を控えるべきだと思います。
あなたの文章の書き方は普通の生活をしている人には悪影響です。
そこだけは、特殊な才能をお持ちだと自覚してください。
作り手だって一生懸命なんです。
自分勝手すぎます
それと、ここを読んでいる皆さんへ、自分で買うものは自分で調べたほうがいいと思います。
自分で使うのですから、人の意見なんか見て参考にしないで下さい NETは特に色々な間違った意見がありますから
書込番号:10196239
0点

化学物質過敏症の苦しみでどうしようもなく苦痛の人生を送っている人を
特殊な人種やら自分たちが一般的だとゆうような自分基準の発言するあなたが特殊な最低人種ですね。
そーゆうひとはスルーしてはいかがでしょうか?
化学物質過敏症で悩んでいるひとの為に書き込んだまでです。
健康でなんの障害もない人には関係ないことなのでいいんじゃないですか?
あなたのような人のために病気で苦しんでいるひとのことは関係ないコメントばかりが一般的なのでしょうか
私が健康でニオイで苦しむ病気じゃなかったらなんでも自由に買うことができてとても楽だと思います。
あなたが自分の家族にこの病気の人がいても特殊な異常人間と言えるのでしょうか。。
逆にこうゆうコメントがあれば参考になると思うんじゃないでしょうか。
自分一番のあなたには何を言っても無駄でしょうが。まず気持ちを人の痛みがわかる人間になってみては?
書込番号:10196901
12点



オーブンレンジは購入したのですが、食パンを焼くにはトースターでないとおいしく焼けないのでは?と思い、トースターを購入検討したいのですが、今はどんなトースターが良いのですか?
オススメ商品を教えて頂けると嬉しいです<(_ _)>
0点

食パンを焼くには、やはりポップアップトースターが一番です。
速いし、簡単だし、焼けたら勝手に飛び出してくれますから。
高い外国製のものも有りますが、サンヨーの『SK-225』↓なんかが良いように思います(安いし)。
http://kakaku.com/item/21166010046/
我が家のはサンヨーSK119というやつですが、うちのカミさんが独身のときから30年以上も使っていますが、まだまだ壊れそうにありません。
書込番号:10116724
2点

ツキサムanパンさん、返信ありがとうございます(^-^)
ポップアップトースターですか。私の実家も、使っていますね(^-^)メーカーとかはわかりませんが。
サンヨー『SK-225』ですか?一度、電気屋さんに見に行きたいと思います。
返信ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:10121113
0点

象印こんがりくらぶ(ET-SW80)はおススメです!
この機能がついて、この値段は素晴らしい!売れ行き、満足度ともにNO.1もうなずけます。
おススメポイントを具体的に言うと・・・
@無段階温度調節、A遠赤外線ヒーター(上下1本ずつ)、Bお手入れのしやすさ(扉、パンくず受け、焼き網など、すべて丸洗いOK)、C手ごろな本体サイズ(食パンは2枚しか焼けませんが、奥行きがそのぶん小さ目で、場所をとらない)、です。
今まで、電子レンジのトースター機能でパンを焼いていましたが(中も外も硬く、カサカサ)ああ〜トーストって私こんなにサクサクでもっちりで、美味しかったのねー(泣)ってくらい、久々に美味しいトーストを味わっています。購入してまだ1週間くらいですが、非常によい買い物をした!と満足です♪
書込番号:10168082
1点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-SW80
母の日にトースターをプレゼントしようかと考えております。
現在使っているトースターはサーモスタット付きで
一定の温度になると加熱が止まってしまいます。
パンを焼く場合には焦げないで便利なのですが
我が家は4人家族で温め直すものが多いので、
このサーモスタットがついているととても不便なのです。
メーカーHPを見たところサーモスタットはついてないようなのですが
アマ〇ンでの商品説明には
≪温度調節機能が過熱を防止≫
と、書いてありました。
これはサーモスタットのことなのでしょうか?
サーモスタットがついていないならばこのトースターを買おうと思っていたので
今、悩んでいる状態です
わかるかたがいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
7点

メーカhpでは
===
●オーブン感覚で使える、温度調節機能付き。
ふんわり温める80℃から、こんがり焼ける高温250℃まで10℃刻みで細かくセット。
メニューにあわせて温度調節できます。
===
となってます。
≪このサイトでは伏字は、しなくていいですよ。≫
書込番号:9467222
4点

この商品にもサーモスタットは付いてますよ〜。
連続使用を試みたことがないので、
サーモスタットが働きOFFになったところは見てませんけど。
小耳に挟んだ話ですけど、今は安全面の問題から、
どの商品にもサーモスタットが標準装備化されてるそうです。
最近、実家でも1980円の激安トースター買ってましたが、
そのクラスの商品にもサーモスタット付いてました。
書込番号:9469597
0点

あめっぽさん
そうなんですよね、細かい温度調節が出来るので
このトースターはいいなぁって思っていました^^(説明不足ですいません)
でもそれとは別にサーモスタットがついているかどうかがわからなかったのです。
ついてない物を母は欲しがっていたので・・・
-----
狂虎さん
>どの商品にもサーモスタットが標準装備化されてるそうです。
初めて知りました!
確かにサーモスタット無しを探してもほとんどないんですよ。
象印のこの機種は説明文にその『サーモスタット』という字がなかったので
もしかして、いけるかも!!?
って思っていたのですが、結局ついているんですね…
母にはサーモスタット付きで諦めてもらうしかなさそうです(笑)
お二人ともお忙しい中コメントありがとうございました!
書込番号:9470809
2点

疑問は解決されたようなのですが、連続使用の件でお答えします。
以前使っていたものはサーモスタットが効きすぎて、連続してトーストすると
途中で加熱が止まってしまいとても不便でしたが、これは大丈夫ですよ。
もっと早くこれに買い替えれば良かった!と悔しいくらいです。
とてもスグレモノですので、プレゼントされたらお母様もきっと喜ばれると思います。
書込番号:9472551
8点

love_pikaさん
そうなんですかー!
それは嬉しい情報です^^
うちのトースターも5分ぐらい連続で使うと止まってしまうので
「せめてもう少しぐらい使えたら・・・」
と思ってはいたものの、何年も我慢して使っていました。
躊躇せずにこのトースターを買うことにします!
ありがとうございました^^
書込番号:9473943
0点

5月3日に立川K'sで買いました。ポイント無、現金払いの\3,860でした。
(価格交渉は全くせず、お店の値札のままでしたが。)
早速使ってみると、皆さんのコメント通りサーモスタットの効きが適度で、気に入ってます。
書込番号:9494227
3点

昨日、私も購入しました。ヤマダ電機で4100円ポイントなしで、価格COM価格に送料を考えると同等なので満足しています。商品は店頭になかったので取り寄せ中。楽しみです。
書込番号:10161860
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





