
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 0 | 2019年2月28日 13:48 |
![]() |
8 | 2 | 2019年2月28日 08:42 |
![]() ![]() |
22 | 2 | 2019年4月13日 19:09 |
![]() |
13 | 2 | 2019年5月29日 10:42 |
![]() |
7 | 0 | 2019年2月16日 14:56 |
![]() |
10 | 1 | 2019年2月7日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAE-G13N
機器の能力は1300wで強く、トーストも3分弱で綺麗に焼け、気に入っていました。
保証期間1年過ぎて、ヒータが点灯せず、使用不可になりました。
丁寧に使用していたので、購入後1年1ヵ月での故障にがっかりしました。
24点



新品で購入し、説明書通りにクロワッサンを焼きはじめて、わずか2分で煙が出てきて部屋が煙で充満。クロワッサンからはモクモクと煙が出でいて、オーブン内部は黒いすすがついてました。
すぐにメーカーに問い合わせました。驚くほど早く回収に来ました。そして今日、報告書が届き、Wの切り替えスイッチが壊れていて、250w500w720wのどこにセットしてすべて1000wの火力でしたとの事でした。子供も使うオーブントースター。ミラータイプで調理中は中が見えますとうたってますが、全くみえません。なので気がつくのが遅れました。これはもうリコールですよね。
書込番号:22497742 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゴメン。
不謹慎ながら炭化したクロワッサン見て大笑いさせて貰ったわ。。
話は変わるけど、この手のトースター用のオーブンで焼き芋焼くと美味しく焼けるよ。
180℃で1時間ぐらいじっくりと焼く
そうするとね、トロトロの焼き芋完成
美味しく焼くコツは
小さい芋を焼くこと
先ほどね、行きつけのスナックのママが私の自宅に寄った際に
美味しいと言って全部持って行った(笑
不良品だったのは残念だけど、代替え品が来たら楽しもうよ。
書込番号:22497835
1点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
Wの悲劇!!!(´・ω・`)b
書込番号:22498822
0点



メーカーより、上面と下面で焼け方が違うのが仕様だと言われました。
例えば食パンなら上面はキレイに焦げるけど、下面が真っ白で焼けない、お餅なら下側が焼けず網に餅が絡まる。それがひどくなったので写真を付けてお客様センターに連絡。メーカーの指示で製品を送ったところ、半月間連絡なし。どうなっているのか連絡したところ、「キャビネットに不具合があったので新品を送る」と。
交換された製品は、前のものより下面焼けないので再度お客様センターへ写真を付けて連絡。
回答は「下のヒーターが出力されているから正常品」「トーストの表と裏で焼き色に差が生じる場合がございますが、美味しく召し上がっていただける食感」との回答。
片面しか焼けないことはどこにも書かれていないですよね?私がなにかおかしいのでしょうか。
書込番号:22489827 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

メーカーが仕様と言い切っている以上、想定内の出来事なのでしょう。
Amazonでも貴方以外に同じ事を言っている人がいますよ。
高さが低いですし、パンの厚みによっては、上下の温度差がシビアに響いてくることがあります。
あらかじめ予熱して庫内を暖めておけば、ましになるかも知れません。
ただ、写真を見る限り、まったく焼けていないようですから、故障の可能性も十分あります。
納得できないなら、写真を送るなどして、改めて交換を交渉してください。
書込番号:22489915
4点

私もこの商品を購入しました。
この商品には、付属品として、鉄板プレートや網が付属していますが、
どのように焼いていますか??
網だけにしてパンを載せれば、ちゃんと両面焼けるので試してみてください。
逆に、鉄板プレートを使うと裏面は焼けません。
書込番号:22599424
8点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-WM22
中心の上下にしかヒーターが無いので焼きムラが出る。
上面は金属が曲がって反射板になっているので、ムラは少ないが、下面は中央が焼け、前後は焼けにくい。
中の網に段差がついているが、その部分的に食品が引っかかる。
熱々の柔らかいものは取り出しにくい。
改良して欲しい。
書込番号:22470776 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



トースター > シロカ > siroca crossline SCO-313
2日前の午前中は食パンを焼けたのに夜に使用すると電熱ランプ点灯するが電熱管が発熱しない状態になって分解して・・
ネット上で検索すると皆さんはシロカ・アイリスオーヤマ・日立・他社でも早い方では1年前後で故障するとクレーム投稿でした。
夕方から地元周辺のホームセンターを走り回り温度ヒューズ133℃(260円税別)・圧着部材パーツ(1個8円×4個余分に購入)特殊な▲ドライバーセット1080円を購入して手持ちの特殊・部材・工具他で温度ヒューズを交換してましたが、他の配線のギボシ端子も焼けた状態なので交換したが結局は一週間前に電熱管の上下のツマミが取れたのが原因・・
新品購入してから2回は高温スチーム機で内部洗浄等の手入れをしていましたが、去年から・・今年になり最近は内部洗浄の手入れもしていない為に汚れていましたので→
結局は特殊工具▲ドライバー・温度ヒューズ等購入が無駄になりました。(笑)
ホームセンター回りでアイリスオーヤマのコンベクションオーブンが旧在庫品処分品で8980円からレジ前で更に30%引きと記載されていましたので・・
次は同じシロカ社・アイリスオーヤマ社・日立等の購入を検討中です。(笑)
私はホームベーカリー機で食パンを作ってコンベクションオーブンで焼いています。
スチームオーブントースターも検討中ですが・・
※日本社企業でも製造工場が中国製なのでやはり部材の品質が劣りますね!
※やはり、30年前の準国産の日本製造工場が長期間使用できたと思います。
中国製韓国製は安物買いの銭失い・・少し高くても手持ち長期間使用な商品製品が・・・
書込番号:22448428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんで原因も探らないで部品を調達するかな?
甚だ理解出来ない行動力…
書込番号:22448592 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





