トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

半分しか焼けない

2022/01/14 12:06(1年以上前)


トースター > シロカ > すばやき おまかせ ST-2D251

スレ主 onmieさん
クチコミ投稿数:1件

トースターボタンを使用しましたが、半分しか焼けません。
位置を変えて何回か試しましたが、やっぱり焼けません。
メーカーに問い合わせしたところ、手動でやってみてくださいとかもっと焼いてくださいとか言われました。
なんのためのトースターボタンなのか?
もっと焼いたら半分は黒焦げになる!?
交換はしてくれないものの修理はしてくれるとのことで着払いで送りました。
3週間経って、案の定不具合は認められませんでしたとの返答。
お客様の感じ方によるものですので、らしい。

書込番号:24543690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
O.C86さん
クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/30 09:20(1年以上前)

こんにちは

過去のスレも酷い物ですね
調理家電は有名で昔ながらの大手メーカーが
良いみたいですね実績が違いますから。

これだけ不都合あれば、誰も買わなくなりますよね
危機感がないみたいですw。

書込番号:25792154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

トースト 上手くいかない😓

2024/03/14 08:38(1年以上前)


トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700

スレ主 mimijiroさん
クチコミ投稿数:3件

一週間自動で色々試しましたが上手く焼けません。
冷凍の食パン(ロバ本仕込5枚切り)です
霧吹き後に厚切りトーストで焼いていますが焼き色が全く付きません。解凍後にしたり焼色を変えたり試しましたが駄目です。2,3回焼いてみてもミミが黒くなりマダラに焼き上がります。今度手動で温度設定をして試してみます。

書込番号:25659821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件 ビストロ NT-D700のオーナービストロ NT-D700の満足度5

2024/03/14 10:08(1年以上前)

冷凍食パンはほとんど試したことありませんが、うちはそんなに問題ないですね。

確かに、普通の食パンは3だと「よく焼き」気味になるので2にしていますし、逆にフランスパンは5にしても焼き目がほとんどつかない等、調整は必要ですが、パンの種類にも依るようです。

その他、チルドピザやフライあたため等でも概ね3で問題ない印象です。

書込番号:25659909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/15 10:17(1年以上前)

>mimijiroさん
この機種の数世代前のNB-DT50を使っていました。ある日突然トーストが薄くしか焼けなくなり、動作を確認したところ上の近赤外線ヒーターが焼き切れて黒くなっていました。この機種は上の近赤外線ヒーターが要で、上下2本の遠赤外線ヒーターだけではうまく焼けません。

近赤外線ヒーターが切れていなければ、点灯を制御する部分の故障でしょう。現世代からビストロを名乗っていますが、基本構造は10年以上前の前世代と同じで、上の近赤外線ヒーターの不具合が多いです。前世代NB-DT50 DT51 DT52の書き込みで確認できると思います。近赤外線ヒーターが3年程で切れて使えなくなる不具合報告が多数上がっています。

私はNB-DT50を2017年に9,000円程で購入。2024年の3月に近赤外線ヒーター焼き切れ。パナソニックに確認したら、補修期間超えで修理不可能とのこと。現行機NT-D700の購入も考えましたが、3万円近い価格と耐用年数の不安から別メーカーのトースターを購入しました。

書込番号:25700196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/24 21:36(1年以上前)

現行のNT-D700はNB-DT50の2倍から3倍に価格が上昇しているので買い換えたくないですよね。
しかし日立としても価格が高いバルミューダがおしゃれ家電とか言われて評価されていたので、NB-DT50のシリーズはもう作りたくなかったのでしょうね。

書込番号:25746807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/24 21:50(1年以上前)

パナソニックでした。

書込番号:25746819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

最初はいいんだけど

2020/02/02 16:01(1年以上前)


トースター > パナソニック > NT-T500

買ってスグはメチャメチャ具合いいんですが、一年近くなってくると、パンがいつまでも焼けなくなります。
実は今回が2回目ですが、2回とも同じくらいの時期で焼けなくなりました。
正確には温度センサーが働いて、通電が止まります。
もちろんしばらくすればまた通電するのですが、食パン一枚に7分かかるのでは困ってしまいます。
庫内の掃除もしましたが変化なし。そもそもほとんどトースターですので、油汚れがあるわけでもなし。
分解してセンサーを少し遠ざけても駄目(さすがにショートさせるのは怖くてやってません)

皆さんのお宅では大丈夫でしょうか
それとも、トースターってこんなもの?

書込番号:23205587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2020/02/02 20:00(1年以上前)

未練がなければ別のメーカーに買い換えたらと思います。象印のものを使っていますが1000w 5分で毎日焼いていますが、止まったということは一度もないです。温度センサーが過敏に働くのは故障としか考えられません。トースターで過敏反応するものでは機器として使い物にならないとしか言えません。

書込番号:23206029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/02/03 08:42(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。
この製品、旧三洋時代からリピ買い続けて来たのですが、サーモスタットの部品変更しちゃったのかなー。トーストできなくなるトースターなんていらないのでメーカー変えます。

書込番号:23206933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/05/01 13:37(1年以上前)

うちの同機種トースターも10分ちかくかかります。
交換部品ももうないでしゅうね。残念です。

書込番号:25720262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ173

返信7

お気に入りに追加

標準

通常使用で突然壊れ、最悪

2023/06/13 11:48(1年以上前)


トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K05A

クチコミ投稿数:1件

丸2年の使用で、ある日突然電源が入らなくなり一切使えなくなりました。
問い合わせするも、使い方ではなく基盤の問題だが、15000円位で新品交換対応になるとのこと。
基盤の問題ということは商品不良なのでは。
購入時2万円位だったので、買い直しとほぼ変わらない金額に愕然。
しかも交換の場合保障は90日間とのこと。また壊れたらどうなるわけ?
トースターってそんなに早く壊れるものでしたっけ。
デザインも焼き上がりも好きでしたが、日本のメーカーとは思えない最悪な対応でした。
二度とバルミューダ商品は買いません。

書込番号:25299895

ナイスクチコミ!75


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/13 12:04(1年以上前)

壊れるのは仕方ない
嫌なら延長保証ですね
次からはそうしてください
2年は文句言えません。

書込番号:25299906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2023/06/13 12:10(1年以上前)

温度ヒューズあたりが怪しい感じがしますが。

基板といっても外観とスイッチからしてそんなに複雑ではない回路という感じがしますが。

売れてそのときだけ儲かれば後は知ったことか的な感じですね。リピーターっていうのが大事なのにねえ―。老舗メーカーはこれで成り立っています。

書込番号:25299915

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件

2023/06/13 12:46(1年以上前)

>あおぞら39さん

バルミューダ製品については、
価格に対して性能や品質が見合っていないブランド価格で釣っている感じなので、
二度と買わないと分かり意志決定出来ることは正しい流れだと感じます。

書込番号:25299979

ナイスクチコミ!24


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/06/13 16:23(1年以上前)

この掲示板でも、バルミューダ製品の故障報告が目立ちますね

老舗の大手メーカーとバルミューダの様な新興メーカーのトースター、両方分解して基盤見た事あるけど、大手メーカーは熱対策や樹脂固めによる水対策がしっかりしていて、新興の方はそういう部分が簡素な作りでした。

長く使いたいのであれば、老舗の大手メーカー製をお勧めします

書込番号:25300252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2023/06/14 06:14(1年以上前)

保証期間以上使っているにも関わらず、自分の運の悪さを棚に上げ、「もう〇〇の製品は2度と使いません」って書き込み多いですね。こういう人に限って、他メーカー製を購入しても同じ目に合いそう。

ちなみに自分の場合は、
・1回目は保証期間のため無償交換
・2回目は保証期間切れのため同様の提案があったが、他メーカーに乗り換え
です。サポートや故障頻度含めて良い勉強になりました。

書込番号:25301071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/07/28 00:18(1年以上前)

私も昨年10月に旧機種(K01E)のトレイのバネが壊れて修理出来ないので現行機種に有償交換(9,500円)してもらいました。

修理しても費用がかかるので修理費用と同じぐらいで新しいのと交換してくれる!と喜んでいましたが、今年の春ぐらいからタイマー設定が出来なくなりました。何度かすると何とか時間を設定できるんですがめんどなのでまたサポートに連絡しました。

回答は、前回と同じく有償交換。今回は15,000円!で同じように90日保証。新品でまだ1年も使ってないのに故障してまた有償交換は理解できないし、また同じように壊れる可能性があるので交換はしないようにしました。

面倒ですが、何とか使えるので使えなくなったら他社製品を購入します^^;

書込番号:25361698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2024/04/23 09:41(1年以上前)

こういうメーカーだっていうことですね。いったい何のため誰のために作っているかです。

書込番号:25710832

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

修理対応できず。

2023/06/22 13:35(1年以上前)


トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01E

スレ主 yukio642さん
クチコミ投稿数:1件 BALMUDA The Toaster K01EのオーナーBALMUDA The Toaster K01Eの満足度1

2020年にこの機種を新品で購入した。説明書とおりトースター モードで3分焼いたがあまり焦げ目はつかなかった。蒸気で焼くので
この程度かと思ってそのまま使用していた。先日某テレビ番組でバルミューダの評価があり、うまく焼けないと評価されていた。
疑問に思いサポートに症状を伝えたところ、パンを焼いた写真を送れと言われ送付した。サポートの対応は初期故障のようだが保証期間を
過ぎているので有償になり、新品を送るので意味不明の14000円を払えと言われた。3年間我慢をして使ってきた当方に責任があり、
初期故障とはいえ無償修理はできないといわれた。他の人の記入にあるようになかなか理解できない対応である。2度とバルミューダは購入しない。

書込番号:25311744

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/06/22 14:00(1年以上前)

バルミューダは修理対応を交換で済ませているだけです。そのため、保証が切れている場合は、買い替えたほうが安いことになります。

こんなレビューもあるので、保証期間中に修理に出したら苦労することになっていた可能性もあります。
https://review.kakaku.com/review/K0000942744/ReviewCD=1348339/

タイガーなら修理してくれますが、故障内容によっては販売価格を超えます。
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/support/repair-cost/

書込番号:25311767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2023/06/22 14:33(1年以上前)

>初期故障とはいえ無償修理はできないといわれた。他の人の記入にあるようになかなか理解できない対応である。

初期不良だったとして、保証期間を過ぎていても無償修理や交換してくれるメーカーがあるのですか? そんなことしてたら期間を定める意味が無いし、そもそも3年も使ったならメーカーとして極当たり前の対応だと思いますが。
それにしてもこの手の人達って「二度と〇〇の製品は購入しない!」って常套句ですね。

書込番号:25311798

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/06/22 14:44(1年以上前)

こんな物に故障が有るとは思えない…

最近の物は上手く焼けない。
40年ぐらい前のはキレイに焼けた。

何が違う?
内部の鉄板今は艶消しと言うより亜鉛熔融メッキ?
昔のはピカピカのハードクロームメッキ。
ヒーターの力以上に反射がキレイに焼くコツなのかもね。

子供の頃のポンと出るトースターもキレイに焼けてた、今はムラだらけヒーターの巻が悪すぎる。

形だけじゃダメなんだわ。

書込番号:25311808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/22 15:07(1年以上前)

そりゃそこまで使って初期不良が通るわけないでしょう。
どこのメーカーでもダメですよ。
ホント、この手のテンプレみたいな方はみんな同じような事を書く。信憑性皆無ですよ。

書込番号:25311833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2023/06/22 17:26(1年以上前)

表面上や見た目だけ、よければ要となるヒーターの巻き線かセラミックの発熱体が悪くてもどうでもよいっていうことでしょうね。核心がダメなものはだめだっていうことですね。その時だけ売れて収益になりゃーあとはどうでもいいっていうことですね。あとの存続のためにを考えるのが日本のメーカー(設計も含め)ではないでしょうか。

書込番号:25311976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2023/06/22 18:01(1年以上前)

>その時だけ売れて収益になりゃーあとはどうでもいいっていうことですね。

いやいや、保証期間内に申し出れば無償で交換して貰えたのにスレ主が怠っただけの話です。工業製品なのだから初期不良に当たったのは不運ですが、保証期間外に何を言っても後の祭りです。

書込番号:25312010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/04/13 09:16(1年以上前)

納得いかない気持ちはわかりますが、3年経ってからではやむを得ない対応です。メーカーもどうしようもないと思います。

書込番号:25697419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信10

お気に入りに追加

標準

トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K05A

1年以内で2回故障を経験。

コールセンターに電話しても「保証期間3か月超えているので修理はお客様の負担です。」の一点張り。
繰り返しレコーダーみたいにずっと同じ事を言うだけ。

あとは「すみません。誰が対応しても同じです。上司に交代できません。すみません。修理のURL送ります。」しか言わない。
対応、最悪・・・。

◆1台目の故障
勝手に電源が入ってトースターが火傷するくらい熱くなった。
最初は「気のせい?」「家族が間違って電源を入れたのか?」と思っていたが、何回か同じ状況があり、
トースターの電源が勝手に入ることが判明。家族全員、留守だったら火事になっていたかもしれません。
本当に怖かったです。
その後は、電源を抜いて使用せず、新しいバルミューダのトースターに替えました。

◆2台目の故障
2台目の新しいトースターは11ヶ月後、タイマーのダイヤルを回すものの、ランプが点灯せず、タイマーが使えない。
何回も回すと、やっとランプが点灯するが、1分以上までタイマーが回らない。
1分だけのトースター・・・、使い物にならず。

新品のバルミューダのトースターが1年以内に2台とも故障。
使用頻度は週3回程度、食パンを焼く程度。
修理代は18,150円。

誰が、2台とも1年以内に故障して、18,150円の修理代払うのか?
コールセンターの女性の対応もマニュアル読んでるだけのロボット対応。
前回の自動で電源入った事が原因で火事になっても責任を取るとは思えない。
故障相談や製品の心配事に対して、きちんと対応しない、全く信用できないメーカー。
バルミューダの製品は二度と買わない。
トースターも他のメーカーに買い替えます。

書込番号:25477588

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2023/10/25 12:00(1年以上前)

次はアラジンだね。
次は延長保証だね。

書込番号:25477639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2023/10/25 12:20(1年以上前)

ももじろうさむらいさん

よく2台目を購入しましたね。(私なら買わない)

ここのスレッドを読むだけでも、バルミューダがメーカーではなく、企画屋さんで修理には対応できないことが理解できると。

我が家のは、1年くらい過ぎてから、リコールだといって新品に交換されましたのでラッキーでしたが、

電源OffのついたACタップを使って、こまめに切っている為か、勝手に電源が入ってたという現象は確認できませんが
もし焦げるようなものがトレイ下に入ってたりしたら、火事の可能性は高いですよね。

次はアラジン・・・なんでしょうかね。週に2回ほど使いますが、まだ壊れないもので買い替えれません。

魚焼きグリルで焼いても、美味しいらしいですが。

書込番号:25477655

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/10/25 12:23(1年以上前)

>「保証期間3か月超えているので修理はお客様の負担です。」

購入して一年3ヶ月後に修理依頼をしたのでしょうか?
保証が1年なら確かに3ヶ月を超えていますからコールセンターの言うとおりですよ。
どのメーカーとてリコールぽい案件を抱えている部位なら修理してくれますけどそのような案件でもなければ修理費が発生します。

2台目…?
火事が起こるかもの懸念の出る商品を再度購入する気持ちが解せません。

きちんと対応しない…?
対応していると思います。

バルミューダの製品は二度と買わない。
三度ですよね。

延長保証を考えましょう。

書込番号:25477658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件

2023/10/25 12:37(1年以上前)

>ももじろうさむらいさん

お怒りごもっともです。

実際に購入されてまだ手元にお持ちなら、
写真付きでレビューされた方が、
よりいっそう説得力が増すのではないでしょうか。

書込番号:25477680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/25 15:33(1年以上前)

なんか不思議な症状を連発する製品を作るメーカーとしか思えませんね。

書込番号:25477867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/10/25 20:20(1年以上前)

この手のデザイン重視の商品ってのは、もう機能性とか耐久性とか期待しちゃダメなんでしょうね。


だいぶ昔の話ですが、今は行きつけにさせてもらってる某オーディオ専門店での出来事。

あるお客さんが10万円くらいのデザイン重視のスピーカーの展示品を見て、これって音とかどうなんですかね?と聞くと、店長は自社で売ってる商品にも関わらず、「あ、それ1万円程度のスピーカーの性能です」って平気で答えてました。

バカ正直な店長だなって思いました。まぁ、商売ですから扱うこともあるんでしょうが、物好きがいればどうぞっていうスタンスで売ってるんでしょうね。


個人的には例のスマホの一件以来、品質に期待してはいけないブランドだなっては思ってます。

書込番号:25478192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/07 18:35(1年以上前)

壊れるってうらやましい。 
象印のオーブントースターは、1000wで5分くらい使っていると安全装置が働いて通電が止まります。
壊れてくれりゃー買い替えられるのに、なかなか壊れてくれません !!  このヤローです

書込番号:25495633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件

2023/11/07 21:44(1年以上前)

こちらの販売者は修理とか言いながら、
高い費用を請求して新しい物に交換してくるだけなので、
購入されたユーザーにとっては嬉しい話ではなさそうです

販売品と交換品とである意味大量生産してコスト削減出来るのは、
メーカーや販売側してはメリットかもしれません。

書込番号:25495882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/04/13 09:07(1年以上前)

消費者センターなどに詳細情報を添えて通報したほうが良いと思いますが、どうなんでしょうか。

書込番号:25697406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/04/13 09:12(1年以上前)

メーカーとの関係で置かざるを得なかったりもあるんでしょうね。でも正直だからこそ、リピーターが増えるのでしょう。安い買い物じゃないので、話を盛ってあとから文句言われるより、中身を知った上の自己責任で、という方が清々しいですから。そして、好きな人は、良い物にならもっともっと払っちゃいますから。

書込番号:25697413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング