
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2007年12月30日 23:08 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月25日 01:57 |
![]() |
4 | 0 | 2007年12月15日 22:09 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月18日 22:47 |
![]() |
4 | 0 | 2007年11月17日 05:51 |
![]() |
5 | 3 | 2008年9月22日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの情報を元に、本日買ってきました。
K'sは\14,800で在庫なし。
ヤマダは在庫ありましたが、同じく\14,800。
値段交渉してみるも、にべもない接客に頭にきて帰りました。
店員のやる気のなさに辟易しました。
本当に対応悪いです。(店と人によるのでしょうがひどすぎ)
コジマは、\11,800でしたが、在庫なし。
現品売りを確認してみましたが、
これ以上値引できないとのことでした。
もう探すのにも疲れていたので、
現品での購入を決めたところ、
申し訳ないのであと\400だけ引きます、
と、\11,400での購入となりました。
使ってみた感想ですが、
やはり、みなさんの言うとおり、
ワンボタンの手軽さ・焼き上がりともに、
文句なしですね。
心配していたサーモスタットによる焼き具合ですが、
ヒーターのオン・オフは頻繁にありますが、
焼き上がりに問題はないです。
非常にいい買い物をしたと思います。
2点





ナショナルのコピー通り「外はサクッと、中はあつあつ」で、とってもおいしく、つい夜食にパンを食べてしまうようになりました。
カタログギフトだったので価格は?ですが、たぶん \10,000 のギフトのようでした。
Web での特別ギフトをのぞくとこれがあり、ほかに気に入ったものも無く、価格COM と比較して”お徳”に感じて決めました。
それまで三菱のJUMBOX 1200W を4〜5年使っていましたが、購入後1年経って火力調整つまみが壊れて我慢して使用していたのも理由のひとつです。
そのような訳で、必用に迫られてNBーG120 にした訳ではありませんが正解でした。遠赤外線と近赤外線の効果なのでしょうか、食パンもバケット、ミルクボール、デニッシュもミニピザもボタンひとつできれいに焼け、とてもおいしいです。廉価なフランスパンも外皮はカリカリ、中はふんわりとても得した気分です。
マイコン制御なので、上火、下火の調整も無く心配でしたが、ピザもパンもボタンひとつです。5年の間でトースターも進化したものと感心しました。昔の自動焼き機能の付いたナショナルのトースターも簡単で使いやすくてよかったことを思い出しました(20年まえで\10,000ほどでしたから高級品でした)。
それから、取説の注意書きにもあるのですが庫内照明がまぶしいほどです。赤外線は目に見えないので、この照明が目印でしょうか(すべてが赤外線に変換されるわけではないので明かりとともに赤外線が放射されるのでしょうが)、けっこう消えている時間が長いでが上手く温度調節しているようです。
サンヨーのSK-WQ3 のダイアルの方が簡単そうですが、NBーG120 を気に入っています。私はお勧めできます。
4点





クチコミにイロイロ書かれていて心配しながら2007年11月に購入しました
温度スイッチはちゃんと止まります.タイマーは押しボタン式でカウントアップ
します.今のところ何も問題ありません.
タイマーが30分ですが止まったらすぐに30分セットしてスタートすれば60分
の料理も出来ます. 焼き芋をやりたくて購入したので さっそく焼きましたが
まあまあの出来でした. 今度はもっとおいしい芋を選んでやってみたいです
イロイロ書かれていたのでどーしても書き込みしたい気になりました.
4点



まずデザインが秀逸です。
一目ぼれでした。ヘルシオでトーストは時間がかかるし、
チャンネル合わせるのをこどもとだんながいつまでも覚えないので、
朝、ポンと入れてポップアップで出てくる
ちゃちゃっと焼けるトースターをさがしていました。
焼き上がりの調節ができるボタンがついていますが、これもおしゃれ。
7段階になってます。
数分で焼けるので忙しい朝にはぴったりでした
冷凍トーストも焼けるようにボタンがあります。
冷凍ボタンを押すと機械がその分考えて焼いてくれます
2回目からは機械が温まっているので、少ない時間にしないと
焦げますよね、これもちゃんと機械が考慮して焼き上げます。
焼き上げたパンがさめてしまったのを暖めなおしもできます。
さすが、パン食のイギリスのメーカーだけあります。
難点は、ダブルソフト(ヤマザキ)は引っかかることがあります。
やはり厚くて5枚切りまでか、イギリス山型食パンあたりが最適かな。
こどもがかんたんに使えるので、
忙しい朝、自分からパンを焼いてくれるようになり、
ポンと出てくるのも楽しいようです。
置いていてもおしゃれで、満足です。
1点

随分前のお話で申し訳ありません。
こちらをお使いになられて一年が経つと思いますが、いかがでしょうか?
こちらはクロワッサン等の温めもできるのでしょうか?
場所を取らずに機能的、且つおしゃれなトースターを探しています。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:8393733
2点

クロワッサン等のあたためは出来ません。
見られたらわかると思いますが、ほかのトースターと比べて
とても細長い形状です。
ブルーのガラス板がおしゃれで、他のトースターは、
シルバーや黒が多い中で他とは感じが違います。
いろいろありますから、大変ですがみつかるといいですね。
書込番号:8393999
1点

早速にありがとうございます。今までもクロワッサン等を温めたりしたことがないのでおしゃれさには勝てないなぁ、と思いながらも厚いトーストが焼けないとか言われると気になるし・・・・といった感じで迷っています。かなり長いので、棚に収納できないのも悩んでいます。こちらの機種もどちらも結構出てから時間が経っているのに、新製品ってあまり出ないのですね。
それにしてもこちらのデザイン、秀逸です。
書込番号:8394155
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





