
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2011年5月2日 21:01 |
![]() |
3 | 0 | 2010年7月22日 16:28 |
![]() |
10 | 4 | 2012年9月24日 22:51 |
![]() |
1 | 5 | 2011年4月15日 06:58 |
![]() |
3 | 1 | 2010年5月24日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月28日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAE-A130
10月エディオン・ミドリがリニューアルオープンしたので、家族でテレビを見に行ったのですが・
・・・人の波で定員の方が見つからず、家族で広い店内をぶらぶらしていたら!!見つけました!!
トースターの上に小さい旗が立っていました。『新製品』価格が ¥5,980 その隣に 同じく赤いタイガーコーヒーメーカー ¥5,980 実物見るのが初めてで 現在他の神戸の家電では、まだ見てません??定員の方は、テレビ・冷蔵庫中心に居る為家族で下の棚から商品を選び、レジに行きましたら レジの方が、この手の商品の新製品は珍しいとのことでした???朝 トースト・
冷凍ビザ・等に使っていますが、特にここがすごいと思ったことはありません!!普通です!!
1点

パンとケーキの焼ける機種を探してます。使った感想は普通とのこと。
中の見た目は、ふつうのトースターと違う気がしますが。
また、何か感想があれば教えてください。
ネット上での感想は、少ないです。よろしく。
書込番号:12880403
2点

レビュー書いてますので、そちらを見て下さい。
付け足しで。
庫内はかなり広いですが、上下はそれほどないです。
扉が取り外せないのは、残念です。
赤はいまどき流行らないので、シルバーにしておくべきだったと後悔しました。
遠赤外線とは書いてないですので、違うと思いますが、以前使っていた遠赤のものと焼きあがりは変わらないと思います。
パンが外カリ中ふっくらとなります。
ヒーターが上1本下2本なので、下のほうが焦げ安いというレポもありましたが、いまのところそういう現象はありません。
お餅を焼くときは、いまいちですかね。
外が焦げてるのに、中が冷たく固いことが多いです。
温度を下げてじっくり焼かないとダメみたいです。
書込番号:12902547
3点

使ってみて、気がついたこと。
扉が外せないので、そこが残念。
網がのっているだけで、固定したりひっかけたりする部分がないので
不安定で、お餅のようなものが網にくっついた時は最悪。
書込番号:12963045
3点



パンも焼けるとのことで作ってみたのですが、残念ながら、余り綺麗には焼けませんでした。ムラが若干できます。中が狭いので、一度に2個づづ焼きました。
普段のパン作りはガスオーブンを使ってますので、これはおもちゃ感覚で使ってみたんですけど。
それから、180度で何分と書いてある本の時間内でほぼ焼き上がりました。
また、パンのトーストなどは申し分ないです。
今までオーブントースタージプシーしてましたので、最初からこれを購入しておけばよかったなと思います。
3点



サンヨーSK-CW12とSK-CW1のサイズやデザインが比較的気に入っていましたが、電力4段切り替えと1000W超のトースターを探していました。ありました、ありました・・・。日立HTO-W2です。扉のハンドル以外、内外の寸法も形状も全く同じです。違うのは化粧と、機能です。どちらがどちらのOEMなんでしょうか。日立は「そのような商品の存在を知らない」、サンヨーは「言えない」という返事。デロンギはいろいろな優れたメーカーの商品を化粧し直して人気を得ていますが、OEMって恥ずかしいことなんですか。
なお、日立HTO-W1も上記3種の仲間です。
1点

三洋も日立もどちらも他社からのOEMです。
オーブントースターの多くは「千石」というメーカーがOEM製造しています。
http://www.sengokujp.co.jp/japanese/index1.htm
東芝、三洋、日立、コイズミ、岩谷は、千石がOEM製造したものです。
自社で完全にオーブントースターを製造しているのはパナソニックと三菱電機くらいですね。
書込番号:11771394
7点

(株)千石の存在を初めて知りました。確かに、大手電機メーカーがトースターのような小物をいちいち自社で作っていたのでは堪りませんもんね。「アラジン」など気の利いた製品を作っているこの会社に、これから注目してゆきます。
情報ありがとうございました。
書込番号:11772066
0点

OEM製品ですか。
旗艦モデル以外にメーカーカラーを出すのは難しい(デザイン以外において)ジャンルですね。
・SD 切り替えなしのシングルパワー。1,000W が主流。
・DX 切り替え付き。4段が主流だが2段のもある。
・高級機 温度調節が可能。ほとんどの焼き調理に対応できる。
・超高級機 マイコン制御で、もはやできないことはない。温風機能や赤外線ヒーターをも備え、
トースターというより、超小型電子オーブン。
難点は高価なこと。
しかし、レンジオーブンやガスオーブンと比較すれば安価。
結局はどこまでユーザーが、お金を出せるかに尽きますが。
書込番号:13338321
1点

> 自社で完全にオーブントースターを製造しているのはパナソニックと三菱電機くらいですね。
三菱電機のトースターは以前より鳥取にある気高電機が生産しています。
銘板のPSEマークの横に「KTE」の表記があれば間違いありません。
http://www.ketaka.co.jp/japanese/seisanhinmoku.html
少し調べたところ、パナソニックも千石のOEMのような気配が。
千石も気高電機もどちらも三洋電機の下請けで伸びた企業ですね。
書込番号:15116652
1点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-SW80
小型トースターの中で数少ない温度調整機能付き機種ということで、家内の希望により買いに行きましたが、一目見て購買意欲が失せました。展示品の温度調節つまみが取れてなくなっていたことも一因ですが、残念ながら機能の前にルックスが全く感性に合いませんでした。残念です。
0点

見た目で判断しない奥さん、見た目で判断する旦那さん。
そんな感じでしょうか。
トースターも道具ですからね。
普段から目に付く場所に置いたり、調理するときに眺めたりするなら話は別ですが。
書込番号:11631612
1点

ココを見られて値段以上の性能?と想像されてのスレと思うので残念ですね。
デザインも大切ですし、常時通電が必要と思える電子操作音等も鳴らないのかな?
購入したいのですが、懸賞品のが壊れないので・・製造中止を心配してます。
書込番号:11642726
0点

長く使っていたトースターがお亡くなりになったので
私も先日関西地盤の某家電店に行きましたが温度調節つまみが取れました
関西の方でしょうか?もしかして同じ店?
思いっきり展示品のつまみを引っ張った人が居たんでしょうが
展示品のメンテナンスを全くしていない店なんでしょうね
私は製品よりその家電店の信頼性を無くしました
結局この店は信用できないなと思い通販での購入にしました
アマゾンで購入したんですがつまみが取れるような事は無かったです
当方オール家電のためIHで焦げ目がある焼き方はちょっと出来ないので
用途に合わせて温度を変えて色々使っています、かなり便利ですよ
確かに豪華なキッチンには合わないちゃちい感じですが
うちの家ではそんなに違和感は無かったです(^^;
機能としてはこの価格帯では十分すぎる位だと思います
書込番号:12355754
0点

昨日ホームセンター店頭でこちらの商品が手頃そうだったので購入を考えたのですが、温度調整のつまみがバカになっていてちょっと不安を感じて購入を見合わせました。
他のスーパーの売り場へ行き同一商品の確認をした所同様の状態だったため、こちらのサイトを見て、やはり同様のケースがあるのだと再確認しました。
細かな温度調整に少し興味を惹かれたのですが、使いこなせなさそうなので^^;単純な切り替え式のもの(ET-VT22)にしようかと思っています。
書込番号:12894601
0点

ET-VT22のスレに記載してますが、購入できました。
確かに、使いこなすにはそれなりの調理力?が必要ですね、当方はトーストか餅焼き程度で結果固定です。
上記も有りますが、自分の物として扱うし・・・それなりの価格と理解しているので自宅使用でNG経験の方は?
上部がアーチ形状で「何も置けない!」と当初思いましたが置いたままで調理はできないし一応納得してます。
書込番号:12897776
0点



ホームベーカリーを買ったのを機に、それまでの小さいトースターから買い換えました。
山食パンが2枚並ぶだけでなく、スーパーで買って来たピザがそのまま乗るのが魅力です。
が・・・しかし、
焼き網が枠にキッチリはまるような作りではなく単に「乗せるだけ」で、
中途半端なセットの形になります。
こんなもんなのでしょうか・・・
1点

確かにかなりアソビの部分がありますね。
本当にこの向きで良いのかと思ったくらいです。
でも、使っているとあまり気になりませんし、網が歪んだ場合、キッチリはまる物よりも支障が無さそうなので、特に問題にはしていません。
書込番号:11399939
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





