
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年1月7日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月31日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月1日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月24日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


朝トーストを焼くのに10年間トースターレンジを使ってましたが
家族が増え弁当持ちが増え、ご飯・パンとそれぞれ好みが出てきて
1台で回すのに限界感じてきたので、普通のトースターを考えてたのですが、電気屋さんで見かけないこの機種が、このページでなぜか上位。
4枚同時に焼けるのと、プロ仕様の一言で、衝動的に買っちまいました。
早速おやつに^^と、ほっといた冷凍パン8枚切を1枚、自動トースト機能で焼き始め、どのくらい早いのかなーと思ってみてたら、みるみる焼き色が・・つうか焦げてく!呆然とした10秒後には真っ黒け。あわてて取り出すも食えねー。
2枚目。自動色調整を一番「淡」にして再挑戦。余熱があった分またこげた。いずれもマイコンで時間調整のはずだが、止まるの待ってたら炭になりそう。
3枚目を手動にして、ほぼ1分でやっとまともなトーストが焼けた。
なるほど、これなら喫茶店で同時に5〜6人モーニング頼んでも矢継ぎ早に焼けるわ。一般家庭向けには設定が荒いのか、使いこなすのにコツがいるか。やはりプロ仕様だった・・・
0点

今朝冷凍食パン自動2枚焼き(焼き色は標準〜淡の中間)でやってみたら、とてもきれいなキツネ色に焼けました!忙しい朝に2・3分で一度に4枚焼ける早業は強力。家族が食卓についてから焼き始めても十分。
昨日はおろしたてで、トースターのほうが張り切りすぎたか?8枚切り1枚だけだと調整が難しいのかもしれません。
自動トーストコースのみ1350wで手動は990wと675wの2段階のみですが、余熱不要のパワーとスピードを生かしていろいろ試してみようと思います。25センチのピザが丸々入るのし。
少しだけ「飼いならした」感じ?
書込番号:4381208
0点

はじめまして。
私も先日SK-VF10を購入しました。
「まるで暴れ馬?」さん同様、一発目は真っ黒焦げになりました。
いろいろ試したいのですが、そのたびにパンが無駄になるのが怖く、
今は、手動・弱・焼き具合は真ん中より少し弱め・3分ぐらいで焼いています。
本当は自動で焼きたいので、メーカーにも問い合わせたのですが、
「様子を見ながら焼くしかない」とのことでした。
「まるで暴れ馬?」さんはその後自動で焼いていますか?
この商品を使っている方があまりにも少なく、「まるで暴れ馬?」さんが頼りなんです。何か良い情報がありましたらお願いします。
書込番号:4692652
0点

地獄蒸しプリンさん
うちでは朝食によく冷凍しておいた8枚切パンを使うのですが
それを2〜4枚焼く分には、自動焼き淡〜中間のやや淡より(わかるかな)でいいあんばいに焼けますが、室温に左右されるのか仕上がりは必ずしも一定ではありません。
でも前使ってたのよりはるかに早くておいしいので気にしません^^。パンの朝食のときは、これとティファールのポットでかなり時間節約してます。
ピザ(パイ)は短時間に焼けてこの機種のメリットが生かせてよかったです。ピザトーストは耳焦げるので調整微妙ですが。
1斤100円のパンでいろいろ試してみて、こげたら庭のスズメか池の鯉にでもくれてやる覚悟で、ぜひ飼いならしてみてください。
が。これから買う方には、下に書かれていると思いますが、姉妹品のVF7のほうがいいかも・・・
書込番号:4714637
0点







何で、一世代前のF3しか載っていなくて、
しかも、それが4900円もするのだろう。
昨日、YAMADAで、HTR-G3を買いました。
この型さえもセール価格になっていて、
2480円でした。
0点





電気製品を購入する際、価格.comいつも参考にさせていただいてましたので、今日は多少恩返しのつもりで書き込みの少ないトースターに書き込みします。
時間が少ない朝食の準備を早くするためにこのタイプのトースターの購入を考えました。やはりオーブントースターですと、便利なのかもしれませんが、余熱の時間が必要なこと、オーブンレンジもあるのでオーブンの機能も必要ないことからこちらのタイプのトースターにしました。
こちらのタイプの方が、火も近いのでおいしくできあがります。また、また、デザインが気に入って、エレクトロラックスのものを購入しました。
果たして、実際に使用してみると、パンは大変おいしく焼けました。また、トースターの上にバターロールをのせてしっまて暖めてもおいしく食べられました。(製品としてはこの機能はありません。)しかし、なぜか出来上がるときにレバーが勢いよくあがって、パンが飛び出してしまい、場合によっては床に落ちてしまう上、パン粉が飛び散るので、メーカーに電話したところ、送料先方持ちで修理ということになりました。
送ってから5日後に戻ってきました。ばねの強さが問題だったようで、すっかり直っておりました。
電話の応対等は大変よかったのですが、修理した人のものと思われる手垢や汚れが、製品の周りに着いており、折角新品のきれいな製品を購入したのに少し残念でした。
以上が私の体験談です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





