トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

山型食パン用に購入しました

2007/04/23 21:09(1年以上前)


トースター > ラッセルホブス > 9306JP

スレ主 ブーベさん
クチコミ投稿数:8件

山型食パンが入るポップアップトースターが欲しくて本品を購入しました。
スロット長さは16.5cmとやや長め。ホームベーカリーで国産小麦粉を使って焼いたパンは十分入りますが、外国産の粉の場合には膨らみが大きいので入りません。
外国産の粉で焼く時は、材料の基本分量を5〜10%減らして本品のスロットに入るようにしています。

その他特記事項は、冷凍パン用のボタンがついている点と、バンウォーマーというスロット上部に取り付けるラックのような物が付属されている点。
クロワッサンや菓子パンの温めや焦げ目をつける用で、我が家でもたまに使用しています。

本品は2.6kgもあって重いのと、少し焼きムラがあるのが気になります。普通の角型食パンが横2枚に並べて焼けるポップアップトースターでも良かったかなと思っています。

書込番号:6263535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トースト使用は・・・。

2007/03/23 13:23(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-NE35

クチコミ投稿数:2件 ET-NE35のオーナーET-NE35の満足度2

火力が強くて良いのですが
食パンのトーストは焼く時間の微調整がきかず
あっという間に真っ黒・・になります。

あとパンくずがガラス扉の下部にたまりやすいです。

書込番号:6149623

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/23 14:01(1年以上前)

こむぎこなさん  こんにちは。 ユーザーではありません。
200W〜500Wに切り替えても焦げますか?

タイマー最少時間では?

http://kaden.murauchi.be/archives/2005/02/_etne35sp.php
http://www.bidders.co.jp/item/35317431

書込番号:6149709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ET-NE35のオーナーET-NE35の満足度2

2007/03/23 14:16(1年以上前)

こんにちは。
500wでも焼くことは出来ますが5分以上は時間がかかります。
(又パンの種類によっては乾燥気味になる場合があります。)

200wは温めとなります。

1000wの場合、タイマー1ではまだ焦げ目がつかず、
タイマー2にすると黒く焦げてしまうことが多いです。
(そしてタイマーが固いです。)

使い始めて2ヶ月、ほとんど毎日トーストしていますが
丁度良く焼けた回数は少ないです。

700wで片面を2分ずつ焼けばいいのですが、
忙しい朝にはなかなか面倒です。

書込番号:6149739

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/23 15:08(1年以上前)

なるほど。  秒単位の忙しいお勤め前?では うまく行きませんね。
別メーカーの1000Wですが 1回目と2回目では庫内の温度が違って同じ時間数でも 焼き加減が異なります。

電子レンジみたいに センサー付きだと良いのかも知れません。

書込番号:6149823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もうすこし。

2007/02/04 20:03(1年以上前)


トースター > ナショナル > NB-G120

クチコミ投稿数:3件

ジョーシンによると、この製品はメーカー出荷が遅れた関係で
手に入るのは2月中旬頃になるみたいです。

書込番号:5962044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トースター > 三菱電機 > BO-K5V

クチコミ投稿数:17件

最安値で突出して安い値段で出てくる
あすか
http://net-station-asuka.com/SHOP/asuka0024.html
の BO-K5Vだが
メーカーサイトで調べてみた

この店の売り場で出されている物は、まるで別物
店の売り場のは
「メーカー 三菱 商品名 オーブントースター 型 式 BOK5(H) 標準価格 オープンプライス 消費電力 860W」

となってるが、俺が調べた所、こんな製品は無い

製品名、写真を偽ってる時点で、まるっきり信用出来ない
危ない、十分注意せよ!!

書込番号:5928513

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2007/01/27 14:23(1年以上前)

>俺が調べた所、こんな製品は無い

量販店向けOEM製品でしょう。コジマでも売っているし・・・

http://www.kojima.net/netshop/shopping/product_list.html?ctid=10-81

takajun

書込番号:5928588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/27 14:39(1年以上前)

俺が言いたいのは、製品が違うだろうって事なんだがな
BO−K5V ってなってるぜ
店のは、BOK5(H)

どう見ても、製品番号が全然違うやん
これって、うっかりミス?

俺が思うに、最安値検索で上位に来るように仕掛けたって
思うんだが、うがった見方?

違う製品を同じに扱ったら、価格コムの価格比較機能が
意味無いやん

書込番号:5928629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この値段ではこんなものですか・・・。

2007/01/08 22:34(1年以上前)


トースター > 東芝 > HTR-G3

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

15年くらい前の東芝のトースター(960W)が調子悪くなったので、Amazonで2360円で買いました。

前のは温度調節もついていたのですが、ほとんど使わなかったので、このシンプルな物で充分と判断しました。サーモスタットが付いているので、温調タイプの温度を固定したものと考えてもらえばよいです。焼け具合、焼け上がりとも期待どおりでした。

前のと比べて庫内が広く(特に奥行き)、覗き窓も大きく見やすいです。扉は取り外せませんが、焼き網、受け皿は簡単にはずれるので、手入れも問題ありません。

少し残念なのは、それほど五月蠅くないのですがタイマーがジーーーと鳴るのです。それに何気なく扉を開けると、手が扉に触れて熱い想いをすることが・・・。これらは退化した点?でしょうか。

書込番号:5859279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まるで暴れ馬?

2005/08/27 18:05(1年以上前)


トースター > 三洋電機 > SK-VF10

朝トーストを焼くのに10年間トースターレンジを使ってましたが
家族が増え弁当持ちが増え、ご飯・パンとそれぞれ好みが出てきて
1台で回すのに限界感じてきたので、普通のトースターを考えてたのですが、電気屋さんで見かけないこの機種が、このページでなぜか上位。
4枚同時に焼けるのと、プロ仕様の一言で、衝動的に買っちまいました。
早速おやつに^^と、ほっといた冷凍パン8枚切を1枚、自動トースト機能で焼き始め、どのくらい早いのかなーと思ってみてたら、みるみる焼き色が・・つうか焦げてく!呆然とした10秒後には真っ黒け。あわてて取り出すも食えねー。
2枚目。自動色調整を一番「淡」にして再挑戦。余熱があった分またこげた。いずれもマイコンで時間調整のはずだが、止まるの待ってたら炭になりそう。
3枚目を手動にして、ほぼ1分でやっとまともなトーストが焼けた。
なるほど、これなら喫茶店で同時に5〜6人モーニング頼んでも矢継ぎ早に焼けるわ。一般家庭向けには設定が荒いのか、使いこなすのにコツがいるか。やはりプロ仕様だった・・・

書込番号:4379326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/08/28 11:53(1年以上前)

今朝冷凍食パン自動2枚焼き(焼き色は標準〜淡の中間)でやってみたら、とてもきれいなキツネ色に焼けました!忙しい朝に2・3分で一度に4枚焼ける早業は強力。家族が食卓についてから焼き始めても十分。
昨日はおろしたてで、トースターのほうが張り切りすぎたか?8枚切り1枚だけだと調整が難しいのかもしれません。
自動トーストコースのみ1350wで手動は990wと675wの2段階のみですが、余熱不要のパワーとスピードを生かしていろいろ試してみようと思います。25センチのピザが丸々入るのし。
少しだけ「飼いならした」感じ?

書込番号:4381208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SK-VF10のオーナーSK-VF10の満足度3

2005/12/29 15:28(1年以上前)

はじめまして。
私も先日SK-VF10を購入しました。
「まるで暴れ馬?」さん同様、一発目は真っ黒焦げになりました。
いろいろ試したいのですが、そのたびにパンが無駄になるのが怖く、
今は、手動・弱・焼き具合は真ん中より少し弱め・3分ぐらいで焼いています。
本当は自動で焼きたいので、メーカーにも問い合わせたのですが、
「様子を見ながら焼くしかない」とのことでした。

「まるで暴れ馬?」さんはその後自動で焼いていますか?
この商品を使っている方があまりにも少なく、「まるで暴れ馬?」さんが頼りなんです。何か良い情報がありましたらお願いします。

書込番号:4692652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/01/07 20:29(1年以上前)

地獄蒸しプリンさん
うちでは朝食によく冷凍しておいた8枚切パンを使うのですが
それを2〜4枚焼く分には、自動焼き淡〜中間のやや淡より(わかるかな)でいいあんばいに焼けますが、室温に左右されるのか仕上がりは必ずしも一定ではありません。
でも前使ってたのよりはるかに早くておいしいので気にしません^^。パンの朝食のときは、これとティファールのポットでかなり時間節約してます。
ピザ(パイ)は短時間に焼けてこの機種のメリットが生かせてよかったです。ピザトーストは耳焦げるので調整微妙ですが。
1斤100円のパンでいろいろ試してみて、こげたら庭のスズメか池の鯉にでもくれてやる覚悟で、ぜひ飼いならしてみてください。
が。これから買う方には、下に書かれていると思いますが、姉妹品のVF7のほうがいいかも・・・

書込番号:4714637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング