トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(1403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トースター選び

2016/02/25 22:26(1年以上前)


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAM-A130

クチコミ投稿数:13件

★タイガー KAM-A130
・象印 ET-WM22
★象印 ET-VH22SA

トースターをどちらにするか迷っています。
メインはパン1枚(たまに2枚)で、ごくたまにグラタンも焼ければという感じです。

扉も外れる象印の方が掃除が楽かと思うのですが、某薬局でポイントがたまっていて、★のタイガーか★の象印ならタダで交換できそうです。

タイガーの方はパン4枚焼けるらしいですがそんなに焼かないし、Amazonを見るとトーストがうまく焼けないとあって迷っています。 

タダで手に入るタイガーか、お金を出して象印か、トーストメインならどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:19629993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/26 00:54(1年以上前)

象印 ET-WM22、使ってますが、トースト、ぱさつかず、こんがり焼けます。
バターを乗せて焼くと、これがおいしい。
掃除も楽です。
ぎりで、2枚焼けます。

書込番号:19630582

Goodアンサーナイスクチコミ!7


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/26 08:08(1年以上前)

200W、2分30秒、5枚切りが、好みです。

書込番号:19631015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/02/28 22:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。
トーストおいしそうですね^^
やはり扉が外れたほうがお手入れしやすいですか?

書込番号:19641381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/03/01 09:43(1年以上前)

>>やはり扉が外れたほうがお手入れしやすいですか?

購入時、その点も利点かな、と思ったのですが、「くず受け」「焼き網」が簡単に取れて、掃除がしやすく、その状態で扉が掃除できるので、はずす必要がありません。

書込番号:19645787

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
クチコミ投稿数:9130件Goodアンサー獲得:358件

2016/03/01 12:50(1年以上前)

タイガーの製品にするなら、せめてKAM-A130の上位機種KAS-S130にする方がいいでしょう。
KAS-S130は、時間設定がダイヤル式じゃないので安っぽくなく、壊れにくそうなので。

うちがKAS-S130を買ったとき、ET-WM22より安かったです。

ただ、ET-WM22の、遠赤外線ヒーターとはずせる丸洗いとびらも捨てがたかったです。
パンが1度に3枚、あるいはピザを焼ける庫内広さが必要なければET-WM22の方がいいと思います。

書込番号:19646215

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9130件Goodアンサー獲得:358件

2016/03/01 13:01(1年以上前)

>KAS-S130は、時間設定がダイヤル式じゃないので安っぽくなく、壊れにくそうなので。

訂正します。「時間設定がダイヤル式じゃないので」は
「時間設定のダイヤルが、ゼンマイ仕掛け(?)でゼロに巻き戻る仕掛けじゃないので」
でした。

なお、トーストはオートメニューの方でやります。

書込番号:19646255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/03/05 11:16(1年以上前)

>mobi0163さん
わざわざありがとうございます!
扉を外さなくても掃除しやすいんですね。
お値段はしますが象印の方に傾きますね…(>_<)

書込番号:19659258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/03/05 11:20(1年以上前)

>mini*2さん
回答ありがとうございます。
KAS-S130見てきましたが、お値段が少しあがるんですね;

パンは一度に3枚も焼かないと思うので(ピザも1切れくらい)、象印にしたいと思います!

書込番号:19659271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9130件Goodアンサー獲得:358件

2016/03/06 17:00(1年以上前)

そうなんですよ。
KAS-S130、私が買った時は4千円台だったんですけどね。

書込番号:19664410

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷凍コロッケ、冷凍唐揚げ

2016/02/02 19:05(1年以上前)


トースター > シロカ > siroca crossline SCO-213

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で申し訳ないです。
冷凍食品の油で揚げないとならない、コロッケや唐揚げなどはこれを使えば揚げるかわりになりますか?

書込番号:19549463

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2016/02/03 00:37(1年以上前)

可能です、加熱する量や火加減に応じて仕上がりがかわりやすいため
揚げた方が楽だったりしますが
コロッケの場合揚げないと具のベースはじゃがいもですので
味的に食べ辛いのかな それと冷めたらおいしくないですね 作り置きするなら揚げます

書込番号:19550886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2016/02/03 01:08(1年以上前)

なんというか、食べられるようにはなるけど、
油を塗ってあげれば、それなりにできますが、
時間がかかります。
フライパンで少量の油で揚げた方が速いです。

書込番号:19550984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2016/02/03 21:26(1年以上前)

ありがとうございました。
揚げる方が美味しいという意見が知れて助かりました。

書込番号:19553478

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ244

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

両面焼けますか?

2016/01/20 15:40(1年以上前)


トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター

クチコミ投稿数:34件

上の面

下の面

初めてトーストを焼いてみました。
が…、裏面が白い…。説明通り、前に置いて焼きました。上はとってもこんがりいい色なのに、下に下面はほとんど焼き色付かずです。

電話でお客様相談室に聞いて見た所、グラファイトヒーターは上だけなので、上の方が先に焦げるそうです。はじめに30秒程余熱して温めてから焼いてください。と言われました。
説明書には何も書いてないのにな…とは思いました。

取りあえず、言われるように余熱を1分程してやきました。
最初に焼いたときよりは焼き色が付きましたが、上をきつめに焼いてやっとです。
上の面はサクサクですが、下面は物足りない気がします。

使われてる方、ちゃんと両面焼けてますか?

書込番号:19508486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!86


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 13:15(1年以上前)

私も裏面は焼けません。メーカーに問い合わせたら同じことを言われました
また、途中でひっくり返したら両面おなじような色で焼けますと言われガックリきました
高級な割には残念な結果ですね

書込番号:19890527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:34件

2016/05/23 11:57(1年以上前)

やはり同じみたいですね。
我が家では、さきに少し温め、一分半焼いたらひっくり返して一分焼いてます。
大体いい感じで焼けますが、ひっくり返すのは手間ですね…。

普通のトースターで焼くのとは全然違い、表面はとてもサックリ焼けるので美味しいトーストになります。

書込番号:19898356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/25 14:37(1年以上前)

個体差もあるのでしょうか?ウチのも、裏面が焼けません。1分ほど予熱して焼いてみると、1分半くらいでは両面!焼けていませんでした。2分を過ぎたあたりで、急速に焼け目がついてきて、何とか普通のトーストに。。。下の石英管は若干ながら発光しているので、全くの不良品ではないのかもしれませんが、口コミを検索すると交換したらキレイに焼けるようになったという話もあり、ハズレを引いてしまったのでしょうか。
遠赤外線のためか、焼きすぎると以前のものよりパサつきが激しくなってしまいます。
兎に角、クセの強い新入りがやって来たという感じがしています。

書込番号:20601191

ナイスクチコミ!54




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トースター > コイズミ > KOS-1231

スレ主 su1さん
クチコミ投稿数:2件

KOS-1231購入検討中ですが、下側ヒータ上に保護カバーは付いていますか?
揚げ物等の温め直しに、ヒータ上に揚げ物のコロモが落ちて、焦げ臭くなるのが嫌味で
保護カバー付きの商品を検討してます。
因みに、KOS-1212は下側ヒータに保護カバーが付いています。

何方か、ご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:19457163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 00:48(1年以上前)

焼き網の下はヒーターが露出しています。パンくず等が下に落下して焦げることはありますね。
逆にKOS-1212のヒーターカバーがどのようなものなのか興味があります。

書込番号:19458026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 su1さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/04 02:55(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
保護カバーですが、ヒータより大きく全体を覆っています。
カバーには、規則正しく小さい長孔が開いています。
画像が有れば、良いのですが・・・
先日、ヤ〇ダ電機にKOS-1212が有り確認出来ました。
1212は、2015年発売ですので置いてあるお店は有ると思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19458159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の熱さについて質問です

2015/12/15 12:44(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-4118

スレ主 shinosun12さん
クチコミ投稿数:2件

料理をしてみようとおもって、
この「コンベクション・オーブン」を初めて購入した者です。

10分程度の使用で、本体がすごく熱いのですが、
これで大丈夫なのでしょうか?
とくに、背面は、ぬれ布巾で触ると ジュ〜というくらいになってます。

料理によっては1時間とか使うのに、
怖いような気がしますが、こんなものなのでしょうか?

説明書通りに10cm以上は、周囲から遠ざけて置いてあります。

書込番号:19406257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/15 12:59(1年以上前)

>shinosun12さん
こんにちは。

そんな物じゃないですかね?
だって、オーブントースターでもやけどするぐらい熱いのに、
それにファンが付いているのですから、庫内の壁面はかなり熱いと思いますよ。

取説にも上面100度、ガラス面は200度になるって書いてますよ。

書込番号:19406301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shinosun12さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/15 13:13(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます。

庫内が熱いのは当然と感じるのですが、
外側がこれほど熱いのか〜と驚いてしまいました。
うっかり触ったら・・・と、怖がりなので、10cm以上、周りをあけました。

とくに、背面は、断熱のカバーはされてないような状態だけど、
みんな 「そんなものだ」というのが常識で、
考慮して、使用してるものなのですね。

書込番号:19406335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちにしようか?

2015/12/13 21:21(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:55件

この商品かタイガーのKAS-G130か悩んでいます。用途は連続(五枚程)でピザ焼きと考えています。

書込番号:19401676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/14 07:46(1年以上前)

ピザを大量に焼くのであれば、熱風対流式の2段オーブンレンジで2枚づつ焼くとかって選択肢は無いでしょうか?
他の選択肢としては、コンベクションオーブンだと、
EO1490J-W なんかだと、付属のピザストーンは1枚しか付いていませんが、
どうやらこれも2枚一気に焼けそうです。

この2機種を見てみましたが、
KAS-G130は商品がET-YA30より小さいのに操作部を下に配しているので庫内の広さはET-YA30より広いです。
ET-YA30は電熱線の多さにより焼きムラがより出来なさそう?
と言う感じの選び方じゃないでしょうか?

書込番号:19402695

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2015/12/24 20:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。説明不足でしたが、1番に使う用途は食パン焼きです。
色々と悩んだのですが、ET−YA30は初代なので改良点?とか出てきそうなので安さと広さと安心感?で後期型のKAS-G130を購入いたしました。





書込番号:19431526

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/10 14:12(1年以上前)

そうでしたか。

>1番に使う用途は食パン焼きです。
これは、トーストと言う意味でしょうか?
ならば、オーブンレンジよりもこちらの方が良いと思います。
文字通り食パンを作るならHBやオーブンレンジのほうが良いと思いますけどね。

書込番号:19477807

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件 ET-YA30の満足度4

2016/07/03 14:57(1年以上前)

>ローズ マリーさん こんにちは。

ET-YA30を使っています。
高さが同程度で以前のパナソニックのNB-G130設置の棚にそのまま入りました。
ホームベーカリーで作ったパンを焼くと上面は焦げ気味、
下面は焦げ目の無い焼け方で本機を購入した次第です。
メーカーの回答は仕様だそうです。

27cmのお皿の暖め(料理が冷めない様に)の目的もあります。

このメーカーはステマがすごいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000081789/#tab
NB-G130はお奨め出来ません。

ET-YA30のパンの焼け具合は満点です。
とても満足しています。
27cmのお皿もぎりぎり入りました。

日立のHMO-F100
タイガーKAS-G130
とも迷いました。

本機の弱点はワンタッチキーが無い事です。
この部分のみ不満です。
ダメダメなパナソニックでもこの部分のみは良かったです。
それと意外と高級感もあります。

タイガーKAS-G130のご購入おめでとうございます。
この機のパンの焼け具合はいかがですか?

書込番号:20007741

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング