トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

脚の幅(奥行)を教えて下さい。

2017/10/26 10:18(1年以上前)


トースター > パナソニック > NT-T500

クチコミ投稿数:21件

トースト3枚焼きのこのサイズが欲しいのですが、
本体奥行323mmに対して台の奥行が300mmしかありません。
後ろ脚がどれくらい内側に入っているかによりますが、300mmの台の上に乗るでしょうか?

どこを探しても脚ピッチのサイズが載ってません。
よろしくお願いします。

書込番号:21308240

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/26 10:50(1年以上前)

>tusker_lead215さん こんにちは、

手前の脚は横幅も前へのせりだしも一杯ですが、後部脚は数センチ手前にあるかと思います。

http://panasonic.jp/toaster/p-db/image.html?hb=NT-T500-K&type=image
それと、前足の前後幅も大きいことから、30cmへ載ると考えます。

書込番号:21308301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/10/30 16:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:21320014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 庫内にサビ〜

2017/10/10 18:50(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

クチコミ投稿数:25件

去年の10月に購入して、納得の性能に満足しておりました。が、夏の間は出番が無く暫く使っておりませんでした。昨日、食パンを焼いてみたところ何やら異臭が!庫内を見ると奥にある蒸気が出る穴の周辺のネジ周りがサビていました。その部分を拭いた臭いを嗅いでみましたが同じ臭いがしました。庫内焼、水切り等も数回試しましたがダメでした。ギリギリ保証期間内でしたのでメーカーさんに問い合わせ、後日、宅配サービスで引き取って頂いて修理して頂くことになりましたが、最低でも往復送料などで1700円かかることになりました。もし保証対象外だといくらかかるかわからない状態です。皆さまのグリエはサビは出ていませんでしょうか?

書込番号:21267584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/10 19:25(1年以上前)

>らじおたさん

週に1回ペースで「水抜き」をするように書いています。スレ主さんはやっていましたか?

私はほぼ毎日使うので水抜きはしなくてもいいような気がしていますが、やっています。

書込番号:21267686

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2017/10/10 20:07(1年以上前)

夏のはじめごろ水抜き後に使っておりませんでした。

書込番号:21267811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m.yuziさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/20 19:01(1年以上前)

家のも、購入して11ヵ月目で錆で穴空きました。
ギリギリ保証期間内で販売店持ち込みでした。蒸気で加熱するとの事ですが、錆対策が甘いのかなと思います。ほぼ毎日使用しているので、水抜きはたまにしかしていませんが。

書込番号:21293430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2017/10/20 21:28(1年以上前)

>m.yuziさん
お仲間がいらして良かったです〜。私も画像のせるべきでしたね。私のグリエはネジ周りと蒸気穴がほとんどサビていました。でサービスに送り今週の月曜日にこれから状態の確認を行いますと電話を頂きました。その後連絡はありませんです。寒くなってきたので温かい料理などに使いたいのですが〜ん〜

書込番号:21293857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/20 23:12(1年以上前)

錆を防ぐ方法ありませんかねえ・・?私は購入1か月未満なので対策をして未然に錆を防ぎたいです。

書込番号:21294179

ナイスクチコミ!4


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/10/21 08:58(1年以上前)

 非ユーザーの思いつきですが、調理後に庫内が室温と同じぐらいになるまで扉を開けておいてはいかがでしょう。

書込番号:21294803

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2017/10/29 12:06(1年以上前)

本日、グリエが戻ってきました〜(^ ^)
多少の費用(送料)はかかりましたが、庫内も綺麗になっております!シャープのサービスの方もとっても親切に対応して頂きホントありがとうございました〜
皆さまもご意見ありがとうございました!
今日からまた美味しいトーストが食べれます(^ ^)

書込番号:21316674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m.yuziさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/30 14:00(1年以上前)

家も修理から戻って来ました。というか・・・新品と交換になったそうです。バラバラにしてさびた部分だけ交換するより、新品との交換が手間もかからずに良かったみたい。でも、なぁ〜んとなく錆対策については・・・。知り合いにこの商品は薦めません。

書込番号:21319769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2017/10/30 16:42(1年以上前)

>m.yuziさん
メーカーの人間ではありませんが、サビ対策は難しいと言いますか、ステンレスパーツを使用したら更に高価になってしまいますし〜。所詮オーブントースターですので。発売当初は4万近い価格でしたし、お気持ちは良く分かります。先売のB社のトースターを本日店頭で見てきましたが、グリエに比べたらオモチャみたいでしたょ。こちらのサイト見る限りでは故障も多いようですしね!?
グリエで初めて焼いたパン、再加熱した揚げ物は感動しました。グルメな娘もめっちゃ美味いと言ってましたし。
今後、私は使用後は扉を開けて庫内を乾燥させたり、こまめに水抜をして、少しでも長持ちするようにしようと思っています。
私ならサクッもちっトースト食べたいならグリエをお勧めしたいです。

書込番号:21320011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


m.yuziさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/31 20:01(1年以上前)

確かにパンは美味しく焼けます。外はカリカリ、中はもっちりですから・・・。初めて食べた時は感動しましたよ。ただ、1年未満で穴が空いて修理する状況は、どう考えても異常もしくは欠陥かと個人的には思います。毎年、グリエを買い替える程の余裕は無いので、次に穴が空いたら修理せずに処分する予定です。

書込番号:21322758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:25件

2017/10/31 22:41(1年以上前)

ん〜ん二代目に期待しましょう!でも穴が空いてしまったらとりあえずシャープに連絡してみましょうょ!新型と交換してくれるかもしれませんし!それにしても他の方が何も言ってこないのは私の扱いが悪かったんですかね〜⁉>m.yuziさん

書込番号:21323234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2018/08/29 22:48(1年以上前)

他にもいらっしゃったんですね。

毎日母親が愛用しているのですが、先日『奥に穴開いてるねん』って相談されまして・・・
購入は2016年11月購入です。1年9ヶ月ですか。シャープのサポートに連絡をして庫内の写真を送りまして、金曜日に引き取りをという事になりました。
最初『出張修理対象商品では無いのでサービスへ持ち込みか送料当方負担で』って事を言われて・・・「ちょっと、それは違うでしょ?」って話をしまして。これは"故障"ではありませんので。

これかなりの方が起きてると思います。もちろん人的被害は起きないでしょうからリコールという事はないでしょうが、根本的に問題がある商品なのかも知れませんね。

ちなみに・・・一応「5年延長保証」に入ってます。行使するつもりはありませんが。

書込番号:22068471

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/06 01:18(1年以上前)

5日水曜日に修理から戻ってきました。
購入は2016年11月なんで1年9ヶ月経過の商品です。
時系列で説明します。
母親から「庫内に穴が開いている」と相談を受け、シャープのサポートに電話をせずメールを送る。電話じゃ無い理由は庫内の写真を見て欲しかったからです。
メールは1日1往復しか出来ないようで結構時間が掛かりました。
メールを送ったのが8月27日。返信が来たのが28日。その返信アドレスに写真を添付。29日にシャープから電話。
「出張修理対象外商品なので近くのシャープのサービスに持ち込むか、送料ユーザー持ちで送ってくれ。」との事。ここで「ブチッ」と来る。
『故障じゃ無いでしょ?』と。何の為に写真を送ったのかを全く理解してない。通常の故障の症状なら私も何も問い合わせなどせず他の商品と同様な対応します。
って事で31日に送料シャープ持ちで引き取りに来ました。
9月3日にシャープから電話。修理完了したとの事。謝罪の言葉を戴いたのですが、一つ『今回は故障では無いです。母親の誕生日に送った物で毎日使う物。親が不信感を持ってる。どう対処したのか一筆欲しい。』と伝え、了承して貰いました。
という事で5日に修理完了品が到着しました。当然送料・修理代無償対応です。当たり前ですが。
一筆添えられていましたが、ざっくり言えば「品質的な不具合があり、腐食が発生した。後ろ板、エンジンユニット交換。後ろ板とエンジンユニットの間に板を追加して補強してる。」とあります。
返答を読む限り「AX-H1には欠陥がある」とシャープは認めてる事になります。
しかし家電品の修理対応の交渉に不慣れな方の多くは恐らく相当数いて自腹切らされていると思います。もちろん「輩を言え」と言うつもりは一切ありません。ですが、「故障か不良か」はちゃんとメーカーと話し合い「切り分けられるように」なった方が良いかと思います。

書込番号:22087014

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/06 10:23(1年以上前)

私もZero-oneMax さんと同時期の購入で、毎日使用していますが、今のところはそのような症状はありません。

エンジンユニットまで交換とは大変ですね。

今後注視していきたいと思います。

書込番号:22087563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/12/24 15:50(1年以上前)

同じ症状の方が何人もいたことにびっくりしました。

大掃除で庫内掃除してたら発見しました。汚れかなと思ってたら錆びで
拭いたらボロボロ崩れ大きな穴が、、、

購入が2016年11月なのでZero-oneMax同様に保証期間は終了しています。
使用後は蒸れが気になるので蓋を開けてましたし、水抜きもしていました。
サポートに電話しましたが、他の方同様、送料ユーザー負担で送ってくださいとの事。
美味しいパンが焼けるので気に入っていただけに残念です。
とりあえずメールにて問い合わせしました。今はシャープがどのような対応をするか返事待ちです。

書込番号:22346614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/09/03 19:45(1年以上前)

蒸気吹き出し口の錆

2016年11月に購入。毎日使っています。
庫内掃除で錆、腐食を発見しました。
コールセンターに連絡すると
「さようでございますか」と、皆様がおっしゃる通り木で鼻をくっくた返事でした。
会社として、この機種の情報の共有がなされていないようですね。
これでは当機種の錆、腐食の対策は期待薄です。
通常のオーブントースターの10倍の価格30.000円で購入したのに筐体はオーブントースターのままだったのですね。
コールセンターに
「この状態で、発煙、発火の危険はないのですか?」
と、問い合わせました。
「ないとは言えない。コンセントを抜いておいたほうがいいですね。」と返答を頂きました。
発煙、発火の危険があるのであればリコール対象なのでは?と思いますが・・・・・・
錆、腐食の原因ですが、
私個人の想像ですが、パンが焼き終わった後ドアガラスの内側に水滴が付着しています。
庫内も同じ状態でしょう。この残存水滴が錆、腐食の原因ではないかと思います。
個人の対策案ですが、パンを焼き終わった後扉を開けたままにして水滴を乾燥させてはと思います。

我が家には、ウォーターオーブンレンジ、ヘルシオが2台あります。
水平展開として庫内の錆、腐食の可能性を尋ねましたが、
コールセンターの担当者様からは
「庫内の錆、腐食の事例はない」。考えにくいと返事をいただきました。
ウォーターオーブンレンジの庫内は黒の塗料でコーティングされています。
グリエもそうあるべきと思います。

しかし製品寿命が3年は短い。悲しい。

書込番号:22898281

ナイスクチコミ!7


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/09/03 20:29(1年以上前)

「電触」という現象かもしれません。
錆びちゃいけないと思ってステンレスのネジを使うと、ネジは錆びなくても相手の鉄板がかえって腐食してしまうことがあります。

書込番号:22898383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/28 15:05(1年以上前)

我が家のヘルシオグリエはもっと酷いです
2017年製ですがご覧の通りです

シャープに問い合わせると、

見てみないとなんとも…
送料はお客様で負担していただいて…
修理拠点にお持ち込み…

などなどと言われましたが、設計上の問題ではないか、多くのユーザーが同様の問題を抱えている、という指摘をし、送料はシャープ持ち
、対策部品を無償取り付け修理ということですすんでいます。

参考までに。


書込番号:24721430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/05 19:41(1年以上前)

背面パネルの交換

修理あがりました

結果として、送料から全て無料でした
他にスチームのコンベンションオーブンを使っていますが錆などありません
やはり、スチールで背面を覆っているのが設計上の問題だと思います

背面パネルの修理は保証期間が過ぎていても無償でクレーム交換という結論です!

機能的には気に入っています。この修理でどれくらい持つのか楽しみです

書込番号:24732749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aiueo2022さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/05 22:08(1年以上前)

皆さんと同じように錆びてたので問い合わせした結果

Dの延長保証→故障ではないので対象外。構造上の問題だと思うならメーカーに言えと言われ
シャープ→不具合かもだけど見てみないと(ry 延長保証あるなら販売店に言えと言われました

面倒くさいのでここまでです

後継機はわかりませんが、この商品は長くは使えないと思います

書込番号:24823354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

目玉焼きをトーストの上で焼くと・・

2017/10/10 12:10(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

食パンの中央を凹ませて生卵を乗せる調理を数回やっていますが、黄身まで火が通るように時間を長めに設定するとパンが焦げてしまいます。火力3を8−9分です。

パンを焦がさず黄身を固く焼くコツを教えてください。

タマゴを別の容器に入れてパンと一緒に焼くやり方は非常にうまくいっています。今回はパンの上にタマゴを・・という条件です。


よろしくお願いします。

書込番号:21266871

ナイスクチコミ!4


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/10/10 13:19(1年以上前)

食パンの大きさより大きく切ったアルミホイルの真ん中を、卵の大きさに丸くくり抜いて、パンには熱が当たらない様にすれば如何でしょうか。

書込番号:21267041

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/10 17:23(1年以上前)

こんにちは

>パンを焦がさず黄身を固く焼くコツを教えてください。

食パンは、温めたトースターなら3分以内でいい色がつきます。
食パンの上にそのまま目玉焼きではやはり難しいのではないでしょうか。

目玉焼きといっても実際は、下からの熱を利用して持っている水分により、蒸すことで黄身や白身が良い感じになるので、生卵の下が熱のない食パンでは、目玉焼きにアルミホイルをかけたとしても今よりはよいかもしれまませんが。

こんなのはいかがでしょうか。
参考
http://www.yodobashi.com/product/100000001003046236/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=17181977340919942823&gad6=1o1&gclid=EAIaIQobChMIk-WF9Mzl1gIVnQQqCh1KvgLhEAQYASABEgJp2_D_BwE&xfr=pla
フライパンを使わないなら、下火があるオーブントースターを使うほうが良いと思います。

書込番号:21267397

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

今年中には値下がらないでしょうか?

2017/09/29 18:46(1年以上前)


トースター > パナソニック > NB-DT51

クチコミ投稿数:288件 NB-DT51のオーナーNB-DT51の満足度5

8月にあった11,000円なるのを待っているのですが、
今年中に値下がる事は、ありえますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:21238641

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/20 15:45(1年以上前)

>ストツーさん
歳末セールと決算期を狙いましょう。

書込番号:21446990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き網とトレイの使い分け

2017/09/16 10:19(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

購入したばかりで試行錯誤しています。

焼き網とトレイはどのように使い分けするのでしょうか?

食パンはトレイでも焼けることを付属レシピ集で知り、焼いてみたところ、裏面がイマイチの仕上がりです。焼き網だとカリッと焼けます。

揚げ物を再加熱するときに焼き網にアルミホイルを敷けば油が下に落ちずに温まります。これってトレイと同じなのか・・?

根本に焼き網とトレイを交換しないで一方に固定したい願望があるので、こんな質問をしています。


使い分けについてアドバイスお願いします。

書込番号:21201029

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/09/23 18:45(1年以上前)

結局焼き網に耐熱容器を乗せて調理する方法が私の場合は一番便利とわかりました。

焼き網に食パンを乗せ、隣に材料を入れた耐熱容器を置き、スイッチを入れるだけで朝食が出来上がります。洗いは容器だけ。手軽です。

アマゾンで500円程度で買えるテフロン?加工された容器です。あまりに便利なのでサイズ違いを買い増しする予定です。

書込番号:21222543

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トレイと金網の重ね使用について

2017/09/15 08:10(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

揚げ物の温めなおしとトーストを同じ割合で使用します。都度トレイと金網を交換するのが面倒なので、購入直後だけメーカーが「空焼き」のため推奨した2つを重ねて使う運用を考えています。

このような使い方をしている人はいますか?うまく調理できますか?当然自分の責任で行います。


よろしくお願いします。

書込番号:21198101

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2017/09/15 09:00(1年以上前)

>snooker147さん

購入前なのでしょうか?

>当然自分の責任で行います。
ということでしたら、まぁやってみれば良いと思うのですけど・・・

揚げ物の温めなおしは問題ないと思いますが、トーストは上側しか焼けないと思います。
まぁそれでも食べるのに支障はないかなと・・・

書込番号:21198227

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/09/15 09:55(1年以上前)

>まきたろうさん

昨夜届いたばかりです!

もちろん自分でも試してみますが、先行者が居るのだったらまずその感想など聞いてみたいじゃないですか。


ありがとうございます。

書込番号:21198332

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/09/15 22:54(1年以上前)

焼き網とトレイを重ねて冷凍した食パンを焼いてみました。時間は3:30。

表はちょっと焼けてないかな?裏は真っ白・・。食べてみるとまあまあ食べられますがモフモフした感じでカリッと感がないのでもの足りないです。冷凍だったからもう少し長く焼けば変わっていたかな?

重ねは止めにして推奨のやり方で調理することにします。


ありがとうございました。

書込番号:21200037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2017/09/15 23:12(1年以上前)

お疲れさまでした。

そういう時は、焼き色がつくまで時間延長すれば良いかと、

あと、失敗をカバーするなら裏返して焼けば良かったかなと、

思いますよ〜。

書込番号:21200087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング