トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

焼ける枚数について

2014/03/18 17:50(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-D037PB

スレ主 beabea55さん
クチコミ投稿数:113件 TS-D037PBのオーナーTS-D037PBの満足度4

はじめまして。
設置場所のスペースが限られていて、今、こちらのトースターを検討しています。

縦型ということですが、パン2枚を同時に焼くことは可能でしょうか?
真四角の食パンはもちろんですが、
山形食パン(通常より少し縦長)のものはいかがでしょうか?

お使いになっている方の感想を教えてください。

書込番号:17317533

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/18 19:37(1年以上前)

こんばんは

ごめんなさい。m(_ _)m
所有してはいないのですが、
画像入りのちょっとしたレビューがありましたので、こちらもご参考になさってください。

http://joshinweb.jp/kitchen/tsd037pb.html?ACK=REP&CKV=130318

書込番号:17317901

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お餅を早く焼きたい

2014/03/17 20:40(1年以上前)


トースター

クチコミ投稿数:9件

今使っているオーブントースターのサーモスタッドがあまりにも早く効きすぎてお餅が焼ける前に止まってしまうようになりました。買い替え時のようです。5000円位までで新しいものを探してるのですが、マイコン付きのものはどんな利点があるのでしょうか?製品に表示の時間目安とおりに焼きあがるのでしょうか?

書込番号:17314267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/03/17 22:26(1年以上前)

マイコン付きのものといってもいろいろありますが、
サーモスタットに比べて、温度調整がちょっと正確なのと、
機種によっては、焼くものによってプログラムで時間が設定されているものがあるぐらいです。
でも、5千円ぐらいだと、温度と時間を設定してって使い方になると思います。

だいたい、一応メーカー品であれば、
製品に表示の時間目安とおりに焼きあがると思います。
まぁでも、こだわるなら、時間を修正していけばいいと思います。

書込番号:17314788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/03/20 14:12(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。予算内ですとマイコン付の製品は限られてくるので今回は「早く焼ける」を優先に象印 ZOJIRUSHIのET-FS28-SL [オーブントースター こんがり倶楽部 ライトシルバー]を購入しました。確かに1300wで早く焼け、サーモの回復(?)も早いようで連続焼きがスムースです。ご教授のマイコン付のものとの違いは、タイマー設定がダイヤル式のためアバウト感があります。マイコンの利点は設定時間の正確さかもしれません。毎回安定した焼き加減を重視するならマイコン付は便利だと思います。ありがとうございました。

書込番号:17324388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種をお使いのかた教えてください

2014/02/25 20:19(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-FM28

クチコミ投稿数:6件

こちらを参考にさせていただいて、購入を検討しています。
近所の量販店にないのでネット購入の予定です

そこで
置場所なんですが、棚の上に置こうとおもっています
奥行になる部分が28センチしかないのですが、置けますか?

サイズは奥行32センチと記載されていますが、トースターの、足から足までだとどのくらいでしょうか?
お使いの方どうぞ教えてください

書込番号:17236783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/02/25 21:07(1年以上前)

この機種の脚は四隅にあるので、かなり厳しいですね。
脚がギリギリな場合は、そのまま置くのはちょっとの接触で棚から落下してしまう可能性が高いので
止めておいた方が良いです。
また、この機種は消防法設置基準で左右、後方は、4.5cm以上、上方は10cm以上の
空間を空けておく様に指定されています。
周囲の空間は大丈夫でしょうか?

周囲の空間は問題は無く、どうしても置きたい場合は、方法としては脚の位置を十分に
カバーする板でも敷いてその上に置く等の方法がありますが、置いた板が滑らない様に
しっかり固定しておく等の対策が必要でしょう。

設置については、安全性も良く考えておいた方が良いですよ。

取扱説明書の4ページ目に、設置場所についての注意事項が書かれていますので、
ご参考までに...。

取扱説明書:
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/ETFM.pdf

書込番号:17237031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/25 21:34(1年以上前)

nehさん
ありがとうございます
上方、左右、後方は問題なく余裕があります
レンジ台の一番上で左右にはパイプがついていますが、横幅はもんだいなさそうなんですが…

何か耐熱の板のようなものを用意しておいたほうがよいですかね

置場所が他にないので、ET-RU25で妥協しようかと悩み中です

ありがとうございました

書込番号:17237177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 肉・魚を調理する場合は?

2014/02/25 14:10(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-4118

クチコミ投稿数:2件

この製品で鶏の丸焼きや焼き魚を作れるか教えてください。
家の事情でガスコンロが無く、カセットコンロを使っています。
パン焼きやお菓子は作りません。
サンマやサバをこんがりふっくら焼けますか?
煙やにおいが出たりするでしょうか。
もし鶏の丸焼きが大きさ的に無理なら半身にして焼けば美味しく出来ますか?
肉や魚を調理する時の問題点や工夫など何でもいいのであれば教えていただきたいです。

書込番号:17235590

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/02/25 14:38(1年以上前)

スーパーの女さん こんにちは。

まあ、送風機能が付いたでっかいトースターですから、魚は焼けるでしょう。
他のコンベクションオーブンで魚を焼いている口コミは聞きますね。
ただ、臭いに関しては関係なく出るでしょうし、
臭いがオーブンに残ると思うので、それをどれだけ許容出来るかです。

商品紹介の写真を見てもらえばわかりますが、鳥の丸焼きも焼けるようですね。

どちらに使うにしても、天板は必須でしょうね。

書込番号:17235683

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/25 15:04(1年以上前)

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20091030_325130.html
現物を見ずに通販で買おうとしてるのでしょうか
自分も店頭で見た事ないんでこれは余り置いてないとは思いますが

鳥の丸焼きはメーカー製品情報にある通り出来ます(斜め置き)
魚、グリルといった形式ですが2点問題があって
・上下間が広くやや時間がかかります
・角皿(天板)の広さが235×210mmなので狭く思います
 最近のトースターに付属してるトレーより狭いです

トレーが狭い割に1段しか焼けずヒーター距離が遠い・・・
微妙というかお菓子専用くらいに思った方がいいかと思います、お菓子も狭いのは嫌ですよね^^;

料理はデロンギのEO1258Jがいいです
http://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/82
こっちなら広めの深皿トレーが2つつくのと
2段で同時に料理も出来ます(が完全に均等に焼ける訳ではないですが
高さも程々ですので魚も焼けます
それとこの機種は店頭に結構置いてるので確めて買う事が出来ます

書込番号:17235773

Goodアンサーナイスクチコミ!2


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/25 15:13(1年以上前)

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/21/3418.html
他にオイルプレートなんかもついてるので
上段で魚を焼きながら
下段で野菜や鶏肉って感じもできます
ピザはツインバードは23cmですが
デロンギなら30cm弱までプレートにのります

書込番号:17235807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 16:32(1年以上前)

臭いが残るとの指摘がありますが、

パンを焼けばパンの臭いが残り、ピザを焼けばピザの臭いが残ります。

焼いた食品の臭いが残らない、夢のようなオープンて、世の中に存在するのでしょうか?

書込番号:17236034

ナイスクチコミ!6


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/25 22:33(1年以上前)

うーんでもまぁトースターみたいに
匂いは残らないですね、排気してはくれますし
あとは油の部分を拭いたりすればまぁ匂いはさほどは気にならないでしょう

書込番号:17237542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 23:52(1年以上前)

臭いの出ない調理は、臭いや香りのない料理になってしまいます。

臭いや香りもない、味もそっけもない料理がおいしいでしょうか?

焼き魚は、焼魚の臭い チキンのグリルは香ばしい香り  

臭いや香りは、料理のおいしさを決める重要な要素です。

書込番号:17237973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/26 00:26(1年以上前)

ぼーーんさん、my memoさん、Nixie Tubeさん、返信ありがとうございます。
においのことはあまり気にしないようにします。
my memoさんが詳しく教えてくれたデロンギの製品は良さそうな気がします。
2段で使えることと、大きめのピザが焼けるのは魅力的ですね。
パンやお菓子は作りませんがピザトーストは時々作るので。
量販店の店頭で実物を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:17238106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

トースター > ツインバード > TS-4118

スレ主 rT2kさん
クチコミ投稿数:27件

プラスチック溶解とかになっちゃいますか?

書込番号:17183283

ナイスクチコミ!2


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/02/12 20:38(1年以上前)

私は、機種違いですが、ツインバードのオーブントースターを昨日注文した所です^_^

こちらも同じオーブントースターなので、残念ながら…
電子レンジとは違いますから。

温度設定は、できますが、100度から250度の設定なので、最低でも100度という事は、残念ながら普通のプラスチックだと溶けます。
耐熱プラスチックなら少々大丈夫かもしれませんが、やめておいた方が良いかと思います。

そもそも電子レンジでは無いので、中まで温めようと思うと、かなり時間がかかると思います^_^;

書込番号:17183351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/02/12 20:53(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンビニ弁当を何がなんでも温めたいなら、中味をアルミフォイルに包んで加熱して下さい・・・・・・・

書込番号:17183411

ナイスクチコミ!4


スレ主 rT2kさん
クチコミ投稿数:27件

2014/02/12 21:59(1年以上前)

アルミ弁当箱でもいいんでしょうか?
何℃で何分ぐらいやればだいじょうぶですか

書込番号:17183739

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/12 23:03(1年以上前)

コンビニで弁当買う時にあたためて下さいといえば
いいかもです

書込番号:17184120

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/02/12 23:14(1年以上前)

私がオープントースターで温めたことあるのはコロッケ2、3個まで。
結構掛かったような・・・・・・

何分かおきに味見して、好みの温かさを見つけるしかないと思います。

金属弁当箱なら大丈夫です。

書込番号:17184191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2014/02/13 08:28(1年以上前)

コンビニ弁当を温めるだけなら、こっち買っても値段は大して変わりません。
西日本の60Hzの地域の方は、末尾がW6の機種になります。

http://kakaku.com/item/K0000403857/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:17185211

ナイスクチコミ!0


スレ主 rT2kさん
クチコミ投稿数:27件

2014/02/13 18:13(1年以上前)

コンベクションオーブントースターはやめてシャープの電子レンジにしようとおもいます
あと東京から電子レンジもってきて50Hzで1年ぐらい西日本で使い続けてました〜

書込番号:17186768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内が熱くなると一旦切れる機能について

2014/01/18 11:56(1年以上前)


トースター

クチコミ投稿数:111件

現在使用しているオーブントースター サンヨーSK-PZ2ですが
購入して7年くらい経つでしょうか

機能の一つとして
庫内の温度が一定になると(または一定の時間が経つと?)
ヒーターが一旦切れます

その機能が、購入した当初と比べてとても不都合になってきたようです

たとえば
食パンを焼くとき、最初に庫内を暖めてから焼こうとすると
パンを入れた後、ヒーターが切れてしまい、2,3分たっても白いまま。

そのまま入れておけば、温度が低くなるためか、またヒーターが赤くなって
焼いてくれますが、かなりの時間を要します

また、3枚焼くときに
最初に2枚焼いて、続けてもう1枚を焼こうとすると
結局庫内が熱くなったままなので、上記と同じ現象が

食パンはせいぜい2〜3分で焼けますので
一度に2枚だけしか必要ないときなら
余熱をしないで、そのまま焼けば問題ないのですが
お餅とかのときは、7〜8分かかるので
途中でどうしてもヒーターが切れて
そのためか、もっと時間がかかったり、焦げ目が全然つかないようです

その現象は
買ったときからではなく
ここ2年くらいから出始めてますので
経年とともに、何か不具合がでてのでしょうか

こういった
一旦ヒーターが切れるという機能は
通常どのトースターにも付いているものでしょうか?

その機能によって
使いにくい、ストレスを感じるというようなことは
ありますか?

また
このような機能が付いていないものもあるのでしょうか?

ある一定の温度になったら
切れるのではなく、その温度を保つくらいで
ヒーターが付いたまま(弱く)なら良いと思うのですが・・

書込番号:17085160

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/20 13:47(1年以上前)

ヒーターが切れるのはどの機種にもついておりますよ。
(日本で販売されているものであればですが、外国から
黙って持ち込んだものはこの機能が無いものがあります)
でないと加熱しすぎて食材が焦げたり、最悪の場合発火に
至る事があります。
なお、質問にもあります切れている時間が長くなってきた
とありますが、サーモスタットが古くなって、早い時間に
感知するようになってきたものと思われます。
もう買い替え時です。
この機種に愛着が有り、どうしてもこの機種でないといけ
ないのであれば修理となります。
直そうと思えば直せますが、修理センターに送って修理、
また送り返して貰う事となります。
修繕費が1万円から2万円ぐらいかかります。
新しいものを購入した方が安いですよ。
もう一つの質問方ですが、温度を維持してヒーター制御する
ような機種はと言う事ですが、今のところ高機能のオーブン
レンジにその様な機能がありますが、熱風とか遠赤外線です
ので一寸違った焦げ方になります。安いのが命ですから、
無理です。
安物のオーブンレンジではその機能は無く、オーブントースターと
同じでヒーターの入り切りで制御します。

書込番号:17093043

Goodアンサーナイスクチコミ!7


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/23 18:41(1年以上前)

タイガーのトースターかえば
付きっぱなしで食パンもやけますよ
象印でもいいですけど

書込番号:17104538

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件

2014/01/23 21:53(1年以上前)

レスありがとうございます

やはり、サーモスタットの機能は付いててあたりまえなんですね

逆についてないと
大変なことになる・・(^^;;


そうですね
もうだいぶ使っているし
修理は考えておりませんので
買い替えします

タイガー、象印あたりから
探してみようかな


ありがとうございました

書込番号:17105323

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング