トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(1392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シフォンケーキと低温調理

2016/12/19 13:40(1年以上前)


トースター > 日立 > VEGEE HMO-F100

クチコミ投稿数:2件

シフォンケーキの型、高さ15cmぐらいのは入りますか?できれば60℃の低温調理もしたいです。
ご使用の方是非とも教えてくださいませm(__)m

書込番号:20496725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/19 14:49(1年以上前)

>むすめのんさん
こんにちは。

これの取説です。
http://www.hitachi-ls.co.jp/pdf/hmo-f100.pdf
さらに、判らない事があればサポートに電話で聞く事も可能です。
正確にすっきりと聞きたいならこちらの方が手っ取り早いです。
http://www.hitachi-ls.co.jp/support/inquiry2.html#sec02

さて、有益な回答が来れば良いですが、取り合えず、取説の内容を述べます。
シフォンケーキの型、高さ15cmぐらいのは無理だと思います。
理由は、庫内寸法の高さが10.1cmとなっているからです。
まあ、トースターよりやや大きいぐらいの内寸って感じでしょうか。

>できれば60℃の低温調理もしたいです。

温度設定は一応40度〜250度となっています。
パンの発酵とかも視野に入れた温度範囲なんでしょうかね。

書込番号:20496836

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/12/19 14:56(1年以上前)

まことにありがとうございました。
正確に測ってみましたら高さ11cmでしたが、それでも無理ですね。
他のメーカーも検討してみます。
おかげさまで助かりましたm(__)m

書込番号:20496848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A

ヘルシオ グリエ AX-H1 のインターネット広告を見て、毎日の朝食(パンを主とした)作りに購入を考えてます。

The Toaster K01A-KG と、どちらがお勧めですか?

毎日使う物なので値段の差は考えてません。美味しさと使った後の片づけが簡単な方が希望です。

宜しくご指導下さい。

書込番号:20315660

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/30 23:52(1年以上前)

自分はヘルシオグリエを購入しました。
決め手はデモンストレーションを比較して購入を決めました。

ヘルシオはビックロで実際にミニクロワッサンを頂き感動しました。
(神戸屋の市販品ミニクロワッサンひとつ無料で)
バルミューダも気になり、世田谷パン祭りで有料試食で体験しましたよ。
(昨日製造の麻布モンタボーパンを一切れ3センチほどを100円で購入し焼いて頂きました。.)

その結果、ヘルシオのほうが自分には合っていた感じです。
バルミューダは蒸気に対して、ヘルシオは過熱化蒸気というのも決め手です。

売り文句の印象としては
バルミューダさんは説明される方が「どうですか、これが世界一のパンです!」
シャープさんは「あのオーブンレンジと同じ過熱蒸気発生エンジンを使っていてお得なんですよ」
でしょうか。

それとどの電気店もヘルシオの前に立つとすかさず販売員さんが声掛けしてきます。
価格も頑張ってくれたのでこちらにしました。
実際に揚げものやハムステーキなど温めると感動的です。

最も言いたいのは、どちらとも延長保証をつけたほうがいいと思います。
バルミューダも口コミでアフターサービスについて書き込みが多いので回避策として
延長保証を付けたほうがいいと思い、自分は付けました。
参考までに。


書込番号:20346465

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1656件

2016/10/31 11:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

少し高いですが、毎日使う物なのでこれまでのシャープヘルシオの10年以上(水蒸気式)の実績あるヘルシオグリエに決めました。

毎朝のモーニングセット(食パン、目玉焼き、ホットチーズ、ベーコン、野菜)を一度にセットして(約6分)を楽しんでます。

あまりの便利さと掃除不要(アルミフォイルを敷くので)に、ヘルシオオーブンのAX-CA200(29800円)も買って色々な料理を簡単に作って楽しんでます。

これからの嫁入り道具にヘルシオは絶対に必要ですね。インターネットにレシピが沢山あります。(クックパッド)

書込番号:20347378

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/27 10:32(1年以上前)

ソニータイマーならぬバルミューダタイマーが気になるなら、経営者の目の付け所がフシ穴なシャープの方がマシ。

とは言え、プラズマ何ちゃらと言う製品を効果を偽って広告していたのも事実。
怪しいトクホ・メーカー並みなのは否めない。

それにしても、バルミューダ品質はそれ以下。
何しろ最大のウリのスチームが壊れたら、修理不可。
不燃ゴミとなる。
メーカーは周知しているが、リコールせず放置プレイ。

書込番号:20431476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

予熱時間は?

2016/11/17 20:34(1年以上前)


トースター > デロンギ > スフォルナトゥット・クラシック EO14902J

スレ主 non-Happyさん
クチコミ投稿数:2件

購入前の質問です。
オーブンレンジだと 予熱時間が掛かりすぎて、スコーンや 小さなピザを焼くのに時間が掛かります。
EO14902J では 200度設定で だいたいどれぐらいの余熱時間が掛かるのでしょうか?
使ってらっしゃる方 お教え戴けませんでしょうか?
ちなみに オーブントースターだと 綺麗に焼けないのが難点です(>_<)

また他のコンベクションオーブンだと 庫内の高さが問題で かさの高いパンや パウンドケーキなどは 焼きづらいようですが、このタイプの使用感を教えて戴ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:20402697

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/17 21:17(1年以上前)

>non-Happyさん

こんにちは。
この商品は使用していないので使用感はわかりませんが、
EO1490Jでの余熱が200度まで4分程との書き込みがアマゾンとかに書き込みがあります。
最高温度などの仕様変更はありますが、近い数値は期待できるのでないのかなぁと。
早さを売りにしている商品ですし。

書込番号:20402826

ナイスクチコミ!1


スレ主 non-Happyさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/18 19:05(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
お調べ下さり、有り難うございましたm(_ _)m
EO1490Jについて、温度設定が正確では無いと言う評価があったのですが、EO14902Jは 温度が正確との評価を見ました。
と言う事は、多少なりとも 前機種より余熱スピードは 改善されていると言うことでしょうね。
ET-YA30の余熱無し、お掃除が楽ちんにひかれたのですが、高さのある物は焼けないと言うことと、庫内が狭いため、パンなどは2度焼かなければならないのかな? と思って躊躇しています。
このEO14902Jは 14cmの高さがあると書かれていたので ある程度の高さのある物は焼けるのかな? と判断しているのですが、実際のところどうなのか、他の製品より倍の値段になりますので 慎重に選びたいと思っています(*^_^*)

書込番号:20405541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行きがいい感じです

2016/11/11 08:06(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-GS30

クチコミ投稿数:52件

広々していて使いやすそうです。もっぱら朝のトーストに使用ですが、これからは
餅を焼くにも良さそう。
ところで、温度設定のダイヤル(上の方)ですが、殆ど抵抗なくスルッと回ってしまいます。
まさか故障はしていないと思いますが、こんなものでしょうか?

書込番号:20381853

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/11 19:34(1年以上前)

家のもスルッと回ります。
そんなもんですねぇ・・・

書込番号:20383439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/11/12 07:36(1年以上前)

同じ感じのようですね。安心しました。ご教示ありがとうございました。

書込番号:20384894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

毎回プラグを外すの?

2016/10/29 23:33(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

クチコミ投稿数:18件

説明書を読むと、毎回使用する度に、プラグを外す様に書いてありますが、あまりに不親切じゃないですか?

書込番号:20343046

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/10/30 04:47(1年以上前)

おはようございます。
他のメーカーの説明書にもそう書いてあると思います。
不用意にまたは不注意でスイッチが入ってしまうと火災になり兼ねませんので。

書込番号:20343453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/10/30 10:36(1年以上前)

例えば、シャープのオーブンレンジなどは、「長期間使用しない場合は、電源プラグを抜く」とは書いてありますが、使用の度に、電源プラグを抜く製品は、これまで経験が無いのですが。
ご存じの製品があれば、ご教授ください。

書込番号:20344062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/10/30 10:45(1年以上前)

例えばタイガー オーブントースター KAJ-G100 の取り扱い説明書をダウンロードすると、
「使用時以外は差込プラグをコンセントから抜く」と書いてあります。

https://www.tiger.jp/front/customermanual/list?productId=KAJ-G100

書込番号:20344094

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/30 10:56(1年以上前)

いわゆる非電子機器系のトースター(レンジ機能の無いもの)は使用後は抜くようにとなっていますね。

バルミューダ、象印/ET-WM22、コイズミ/KOS-1013

よって本機も同じ考えなのだと思います。

書込番号:20344137

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/30 11:08(1年以上前)

子どものイタズラや不注意で加熱を開始する恐れが有るからプラグ抜きをする様に書いているのでしょう。

書込番号:20344175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/10/30 11:22(1年以上前)

シャープのオーブントースターも確認しましたが、ご説明の通り、毎回電源プラグを抜く様に書いてありました。
「非電子系の機器は」で合点が行きました。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:20344225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

扉に隙間が

2016/10/26 19:57(1年以上前)


トースター > パナソニック > NB-DT50

クチコミ投稿数:35件 NB-DT50の満足度3

こちらの機種を買いましたが電子レンジのように
扉がぴっちり閉まらず、横から見れば少し隙間があります。
オーブントースターは完全に密閉しなくても
調理に問題ないのでしょうか?

書込番号:20333194

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/26 20:09(1年以上前)

>yumaちゃん5さん

こんにちは。
うちのも横から見れば隙間があいていますよ。
オーブントースターは、食品にヒーターの熱線を直接あてて調理(焦げ目をつけたり)しますので、
きっちりした密閉は必要ありません。

書込番号:20333221

Goodアンサーナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング