
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月1日 23:47 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月9日 17:46 |
![]() |
15 | 6 | 2012年9月6日 08:02 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月27日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月30日 02:33 |
![]() |
5 | 4 | 2012年3月8日 04:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



グーグル等で「トースター 4枚焼き」で検索
出てくるよ。
書込番号:15069791
0点

http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC4%E6%9E%9A&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0&uIv=on&cid=2505&X=&di=&sc_e=slss_x&ioneid=SI_435500306_14316070231_1
http://kakaku.com/kaden/toaster/ma_0/s2=4/
↑ あります。
書込番号:15069818
1点

手頃な値段でいくと、KOIZUMIです。
妻が多機能不要でパンが4枚焼けて、ピザが入るサイズという事で
下記のKOS-1201/Wに決めました。
・KOS-1201/W
http://kakaku.com/item/K0000306751/
他にもKOS-1210/R、KOS-1230/Wと有りますが
用途がハッキリされてるので省略します。
通販なら、送料込みでAmazonが安かったです。
近所のヤマダ電器 LABI大船店で2,200円+ポイント10%の取寄せでした。
もしかしたら、他のヤマダ電器さんでもあるかもしれません。
書込番号:15149144
0点



自動トースト機能がついた機種を検討中です。
こんがり焼きたいのですが、焼き目は毎回設定が必要ですか?
一度濃い目に設定しておけば記憶されますか?
またトーストは濃い目、パックもちは薄い目と分けて記憶できますか?
0点

電源プラグを差しているかぎり、メニューごとに前回設定した焼き色を記憶しています。
したがって、トーストとお餅を別々の焼き色に設定して記憶させることは可能です。
書込番号:15042717
1点




よくある質問の回答です。
10〜5枚切り(厚みが12mm〜24mm)です。
以前、TVのケンミンショーでは大阪では4枚切りが一番売れていると云う事でした。
東京では4枚切りは売れないらしいです。
調べてませんが、関西メーカーならあるかも知れません。
書込番号:14995688
1点

こんばんは
スペックには、下記の記載がなされているようです。
[スロット幅:]
「約12〜24mmの厚さのパンに対応(4枚切およびそれ以上の厚さには対応しておりません)」
http://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/94
ご参考まで
書込番号:14995721
1点

押し込めば何でも入りますよ。
ちなみに大阪出身の東京育ちですが・・・大阪はトースタなど使いませんでした。
ガスレンジで魚焼き網で焼いて、練乳を塗って食べてました。
おいらだけ???笑
書込番号:14996217
5点

焼きあがりが確認できる機能が付いているのがいいですね。関西メーカーでもう一度検索しなおしてみます。デロンギなどの海外メーカーのシンプルなデザインも気に入ってるので、悩むところです。
書込番号:15026510
3点

こんな私にも1票入れて下ったスレ主さんに対し・・・申し訳なく思う!
by ジャックバウア
書込番号:15026874
1点

http://www.twinbird.jp/product/ts4668/
↑30mmの厚さ(4枚切り)が焼けます。関西メーカーではありませんが・・・。
私はいつも4枚切りです。システムキッチンのビルトイン・ガスオーブンレンジで焼いています。
大阪市内在住ですが、近所のスーパーでは4枚切りから売り切れます。
書込番号:15028510
0点



何社かで、手作りパンを焼けるオーブントースターが出ていますが、口コミ等をみると、できあがりが、いまいちのようですが、快適に作っていらっしゃる方がいましたら、コツや使用機種をご教授頂きたくお願いします。
(子供が、毎日菓子パンを持っていくのですが、たかだか2〜3個のために、オーブンでやくのは不経済かと思料しております。よろしくお願いします)
0点

>たかだか2〜3個のために、オーブンでやくのは不経済かと思料しております。
この手の製品は趣味性の高いものですので、経済性を追求し始めると・・・
結局どれも似たり寄ったりということになると思います。
>できあがりが、いまいちのようですが
仕込み段階の手間が介在しますから一概には言えんでしょうが
オーブンで焼くものと比較すると劣ることは否めないと思います。
あくまでもトースターが主体の機械にオーブン機能が付与されたもの、ということですから。
〜<が>できます、ということと、〜<も>できます、ではずいぶんとニュアンスに差が有りますから。
書込番号:14987512
0点



焼き網をセットしたところうまくフィットしません。
焼き網をよく見てみたら横の部分の真ん中くらいから上に微妙に曲がっています。
そのため焼き網を乗せると隙間が出てフィットしません。
メーカに聞いたところ精密部品ではないので多少曲がっている品もあるとか意味不明なことを言っていました。
みなさんの焼き網はうまくフィットしますか?
0点

この機種ではありませんが、以前、同症状でした。
気にせずに使っていたら、いつの間にかフィットしてました。
多分、熱でいい具合になったのでしょう♪
書込番号:14621079
0点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-SW80
先日、このモデルを注文して本日、届きました。
早速、中身の確認・点検をしたのですが、温度調節つまみが結構、グラグラしてるのですがこれは仕様でしょうか?
つまみを持って左右に軽く動かすとグラグラ動きます。つまみを回すと「ス〜」と回ります(これは仕様だと思いますが)。
下のタイマーつまみはしっかりしてて、グラグラすることはありません。
回すとタイマーなので、ジリジリと感触があります。
ご意見、よろしくお願いします
4点

多少のグラグラはあるけど取れそうな感じではないです。
引っ張っても取れません。
買った直後は回すのもゆるゆるしてた感じでしたが、
今ではそうでもないですよ。
温度調整しにくいようであれば交換してもらった方がいいと思います。
書込番号:14250049
1点

new-newさん
new-newさんの、言われるような感じですので問題なさそうです。
このまま使用してみることにします。
情報ありがとうございました。
書込番号:14251876
0点

この機種のつまみはチャチイという声が多いみたいですが、使ってみると性能は良いです。
書込番号:14256418
0点

チャック・ノリスケさん
やはり、つまみのグラつきはあるようですね
パンの焼いて、使用してみましたが特に問題もなく、焼けましたし
皆さんの情報をいただき、大丈夫そうなので使用していきたいと思います
ありがとうございました
書込番号:14257233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





