冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5057スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぜひ感想を!!

2004/09/12 12:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF256N

スレ主 家電探偵?さん

この製品をお使いの方
ぜひ感想をお聞かせください。

書込番号:3254656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2004/09/11 22:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CU33NE

スレ主 家電探偵?さん

この製品をお持ちの方に お聞きしたいのですが
音はうるさいですか?
ヨ○○バシカメラで購入しようと思うのですが
↑は値引きってしてるのでしょうか?

書込番号:3252396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/11 22:39(1年以上前)

聞こうとしている対象の店舗を伏せられたら誰も答えられないでしょう。

書込番号:3252485

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/11 22:51(1年以上前)

ポイント還元だから基本的に値引きはしないと思うけど
最近ぜんぜん買い物してないからわからない

書込番号:3252536

ナイスクチコミ!0


貴理さん

2005/01/04 00:52(1年以上前)

音は殆ど気にならないですよ。最近の冷蔵庫はみんな静かだと思います。
高さ170cm以下で選ぼうとすると、この機種くらいしか選択肢がなかったので、この機種を購入しました。
うちでは、4ヶ月ほど使っていますが、冷凍庫の扉の閉まりが甘いので、しっかり閉めないと次の日に庫内(冷凍庫だけでなく全ての庫内)が室温になっているということが2,3度ありました。冷凍庫に沢山入れている時は、気を付けた方が良さそうです。
冷蔵スペースの扉は、少し強く開け放つと、全開位置まで簡単に開いてガタンと止まるので、気を付けないと経年劣化で壊れてしまいそうです。お店では気づきませんでしたが、扉に牛乳やらペットボトルやらを入れて重くなっていると、ちょっと怖いです。
扉の甘さ、開けやすさなどを考慮すると、東芝かナショナルも良かったかな、と少し考えてしまいます。

書込番号:3725753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

【求む】奥行45センチ冷蔵庫

2004/09/11 22:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E36WS1

スレ主 yasuNRさん

奥行45〜50センチ、幅80センチ以下のできるだけ大容量の冷蔵庫を求めています。NR-E36WS1が残っていればベストですが(調べたところ現在在庫なし)、他でもこれに近い冷蔵庫を販売しているところをご存知であれば教えていただきたいのですが、どなたか情報はお持ちではありませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3252294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください!!

2004/09/11 21:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S46NE

スレ主 かきこみたいさん

今日MR-S46NEの冷蔵庫が届きました。しかし、保証書に書いてある型番をみてみるとMR-S46NEV6-Wとなっていました。Wはホワイトだと思うんですが・・。V6ってなんでしょう??まったく違う商品ですか?誰かわかる人がいたら押しえていただきませんか?おねがいします。

書込番号:3252093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/11 23:45(1年以上前)

いわゆる…量販店仕様ってヤツじゃないですか?
購入店舗が書いてあればハッキリしますが。

もしそうなら、プラス機能が付いててお買い得な場合が多いです。
メーカーのHPで、購入されたものと比較されれば解ると思います。

書込番号:3252804

ナイスクチコミ!0


スレ主 かきこみたいさん

2004/09/12 19:09(1年以上前)

新しいの大好き! さんありがとうございます。店舗は量販店の「100万ボルト」の富山店です。基本的な仕様は一緒なのでしょうか?なら、安心です。届いた商品はものすごく静かで大変気に入ってます。もし、V6gaなにかわかったらまた教えてください。

書込番号:3256017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/12 21:40(1年以上前)

簡単に言うと、量販店仕様とは、家電量販店もしくは同業数社が開発段階から参加したり、多少の仕様変更したものを言います。
大量仕入れになるので、その分メーカーカタログ商品より価格を抑えられたり仕様がワンランク上のものになったりの利点があります。

お話の『百萬ボルト』はあいにく当方の近くには無く、ネットショップも無いようなので詳細は解りません。
が、同じ商品番号なら『ジョーシン(上新電機)』にありました。
それによると…
「MR-S46NEV6-W」 ジョーシン・オリジナル仕様
・本体操作部に独立した「真空保存スイッチ」を搭載。
・長期保存を可能にする特別容器「真空ボックス」を同梱。
・真空保存状態時、液晶表示をグリーンからオレンジに変える真空保存 お知らせパネル」を搭載
・「トリプル抗菌」で清潔保存(棚・野菜ケースを着色)
・棚を選ばず簡単に置ける、小物の収納にも便利な「コンビにケース」 を同梱
・高級感あるオリジナルデザイン・オリジナル色
 (ストライプホワイト色)
・本体パネル部分を本体色にあわせた伴色オリジナルデザイン

…ということのようです。
これらの特別仕様がお買い求めのものと一致すれば同じものということになりますね。

書込番号:3256719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 19:28(1年以上前)

100満ボルトならジョーシンとかの6社連合機です。

書込番号:3264500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラップなしでも大丈夫?

2004/09/10 13:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 冷蔵庫欲しいかもさん

この製品は評判がよいようですね。
私も検討したいと思っています。

ところで、ご使用になっている方にご質問です。
ラップなしでのサラダ等の保存はいかがですか?
三菱のラップなし保存は食品から蒸発した水分を閉じ込める方式
ですので、開け閉めを頻繁にすると湿度がだんだん下がってしまいそうな気がしています。
東芝さんとかの商品は冷却器についた霜を利用する等もう少し外部の湿気を取り入れる方式なので、湿度が保ちやすい気もしているのですが、実際のところはどうなのかと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3246737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2004/09/10 20:26(1年以上前)

ご承知のとおり野菜類は冷蔵庫で保存すると、その命とも言えるビタミン類が急激に失われる宿命があります。
ビタミンの含有量を計測する機器を持ち合わせていませんので感覚的な所見で申し訳ありませんが、8年半前の東芝製冷蔵庫に比べ、野菜類の鮮度維持には一定の効果が見られます。また水分の保持という観点に関しては○です。2日前に野菜室にこぼした麦茶が乾かずにほぼそのままの状態で保たれていました。
栄養学の大家、丸元淑生さんはその著書(お勧めの著書は「丸元叔生のシステム料理学」です。その影響でわざわざ合羽橋へ行き丸底鍋を買ってしまいました。)の中で、冷凍室の大きさから北欧製の冷蔵庫を薦めていますが、私は野菜室での鮮度維持及び切れちゃう冷凍から当冷蔵庫をお勧めします。特に丸元さんお勧めの「じゃこ」などはまとめ買いして切れちゃう冷凍に入れて置けば、そのままご飯に載せていつでもおいしくいただけるというわけです。
たとえ冷蔵庫が10年を経ていなくても、単に電気代の節約というだけでなく、栄養学的な見地から考えても充分に元のとれる買い物だろうとお勧めします。

書込番号:3247853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入情報お願い致します!

2004/09/08 23:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV40H

スレ主 冷蔵子さん

急な職場の移転により、親元を離れ一人暮しを選択せざるえない状況になりました。(涙)
両開きドア&プラズマイオンに魅せられたこと及び、週末の買い貯めパターン
&電気代を考慮して、シャープのPV37〜43H系を検討しています。
最近の大阪・奈良・京都エリアでの量販電器店やスーパーでの格安価格情報を
お願い致します。
また、競合他メーカーの他モデルも格安情報あれば、戴ければ幸いです。
よろしくお願いします。
近鉄+オリックスの合併反対!
従業員の生活を無視した職場移転反対!
そして、戦争もテロも反対!!

書込番号:3240925

ナイスクチコミ!0


返信する
のとのとさん

2004/09/09 10:12(1年以上前)

ジョーシンのアウトレット店は安いです。
シャープはよく見てなかったけど、10日程前にナショナルのNR-E402Uが10万5千円でありましたし、他の400Lクラスも8〜10万ぐらいのものが結構ありましたから
http://shop.joshin.co.jp/shoplist.php?goods_16=16&keyword=&area=&sub1%5B%5D.x=42&sub1%5B%5D.y=14

書込番号:3242181

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷蔵子さん

2004/09/11 23:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。
遠征して確認させて戴きます!

現在、
大きい冷蔵庫の方が、電気消費少ないけど、本体値段高いVS
小さい冷蔵庫の方が、本体安いけど、電気消費多い。。。
電気消費と本体価格(容量)バランスが難しく悩んでます。

書込番号:3252818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング