冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音に関して

2004/09/06 01:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E402U

スレ主 れいぞうこーーーさん

1ヶ月使用しています。冷えに関しては問題ないですが、音にかんして少しうるさいと思っています。
ここの書き込みでは「とても静か」とあるので初期不良か?という心配もあり皆さんに質問です。
■音の状況
・台所にいれば普通に動作音が聞こえます。
・コンプレッサーが動作し始める時は、小さく無い音で「カラカラ」という音が10秒ほど聞こえて、その後はモーター音が聞こえます。
・冷蔵庫に耳を近づけなければ聞こえない程では決してありません。

皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:3229627

ナイスクチコミ!0


返信する
ま〜ま〜かなさん

2004/09/06 21:54(1年以上前)

音はほとんど気になりません。
たまに、コンプレッサーの作動音や、製氷のカラカラくらいです。それも注意してないと聞こえないほどです。あ〜、ちゃんと動いてるな、と思うだけでうるさいとは感じてないです。

書込番号:3232314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/09/07 21:09(1年以上前)

機械なので音が出て当然です。
その音を五月蠅い(動いていないときに比べ)と思うか、
静か(今まだ使っていた物より)だと思うかは、
個人次第。

書込番号:3236068

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいぞうこーーーさん

2004/09/10 01:00(1年以上前)

”機械なので音が出て当然です。”
と当然のことを言われるとどうしようも無いのですが。。。
音については、同じ音でも個人差があることは重々承知の
上での質問でして、一応皆さんの個人的な意見を聞きたかった
のです。
使っているかたの個人的な感想があれば書き込みお願いします。

書込番号:3245332

ナイスクチコミ!0


rattpyさん

2004/09/11 00:42(1年以上前)

全く…聞こえないくらい静かです。氷が落ちる音も聞こえません。
始めのうちは、あまりに静かで不安になって製氷されてるか確認したりしてました。

不満があるときはメーカーに相談してみると納得できると思います。

書込番号:3249071

ナイスクチコミ!0


ピンクのくまさん

2004/09/11 23:35(1年以上前)

私のも結構カラカラと音がします。前はSANYOの冷蔵庫でしたが、気になるような音はしませんでした。近づけて意識すれば聞こえるくらいです。松下の冷蔵庫はカラカラと結構うるさいですよ。モーターも「グィ〜ン」と言う音がテレビを見ていても良く聞こえます。もしかしてはずれですか?

書込番号:3252756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

【求む】奥行45センチ冷蔵庫

2004/09/11 22:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E36WS1

スレ主 yasuNRさん

奥行45〜50センチ、幅80センチ以下のできるだけ大容量の冷蔵庫を求めています。NR-E36WS1が残っていればベストですが(調べたところ現在在庫なし)、他でもこれに近い冷蔵庫を販売しているところをご存知であれば教えていただきたいのですが、どなたか情報はお持ちではありませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3252294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラップなしでも大丈夫?

2004/09/10 13:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 冷蔵庫欲しいかもさん

この製品は評判がよいようですね。
私も検討したいと思っています。

ところで、ご使用になっている方にご質問です。
ラップなしでのサラダ等の保存はいかがですか?
三菱のラップなし保存は食品から蒸発した水分を閉じ込める方式
ですので、開け閉めを頻繁にすると湿度がだんだん下がってしまいそうな気がしています。
東芝さんとかの商品は冷却器についた霜を利用する等もう少し外部の湿気を取り入れる方式なので、湿度が保ちやすい気もしているのですが、実際のところはどうなのかと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3246737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2004/09/10 20:26(1年以上前)

ご承知のとおり野菜類は冷蔵庫で保存すると、その命とも言えるビタミン類が急激に失われる宿命があります。
ビタミンの含有量を計測する機器を持ち合わせていませんので感覚的な所見で申し訳ありませんが、8年半前の東芝製冷蔵庫に比べ、野菜類の鮮度維持には一定の効果が見られます。また水分の保持という観点に関しては○です。2日前に野菜室にこぼした麦茶が乾かずにほぼそのままの状態で保たれていました。
栄養学の大家、丸元淑生さんはその著書(お勧めの著書は「丸元叔生のシステム料理学」です。その影響でわざわざ合羽橋へ行き丸底鍋を買ってしまいました。)の中で、冷凍室の大きさから北欧製の冷蔵庫を薦めていますが、私は野菜室での鮮度維持及び切れちゃう冷凍から当冷蔵庫をお勧めします。特に丸元さんお勧めの「じゃこ」などはまとめ買いして切れちゃう冷凍に入れて置けば、そのままご飯に載せていつでもおいしくいただけるというわけです。
たとえ冷蔵庫が10年を経ていなくても、単に電気代の節約というだけでなく、栄養学的な見地から考えても充分に元のとれる買い物だろうとお勧めします。

書込番号:3247853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設計ミス?

2004/09/05 22:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF466F

スレ主 ぼくですさん

今日 GRNF-466を購入しましたが、扉の手前に牛乳パックが入りません。これって設計ミスではと思い、電気店に確認したところ、おそらくそうではないかと言っていました。オプションでいいからメーカーさん責任とって作ってくださいな。
最近フレンチの方が方扉より安い経口にあるのですが何ででしょう?
僕は今日ビックカメラで本体13万8000円のリサイクル値引き5000円、さらにポイント21%で購入しました。送料無料。これって安い方なんでしょうか。まだがんばれたかな?

書込番号:3228856

ナイスクチコミ!0


返信する
しろうと7さん

2004/09/07 12:41(1年以上前)

牛乳パックが入らない? 本当ですか?
うーん、すでに購入申し込みしているので対策を考えねばなりませんね。
メーカーにクレームをぶつけて対策を講じさせましょう!
私も納品され次第そうしようと思います。
ビックカメラで本体13万8000円で設置料込みポイントつきならかなり安いですね。

書込番号:3234594

ナイスクチコミ!0


しろうと7さん

2004/09/07 12:47(1年以上前)

むむむ。
商品のホームページを見たら牛乳パックはおろか、2Lペットボトルも入るようです。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/kinou/gr_jizai.htm

書込番号:3234609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼくですさん

2004/09/09 22:49(1年以上前)

扉の手前のところです。カタログの写真ではドレッシング類が入っているところです。片開きの465Gは入るようなんですが、無理に押し込めば半分位の状態で入るのですが、おそらく開閉時に倒れてしまいそうです。

書込番号:3244599

ナイスクチコミ!0


しろうと7さん

2004/09/10 13:07(1年以上前)

カタログを見てみました。
あのスペースですか。牛乳パックは奥に入れるしかないみたいですね。
これは使い方で回避するしかないような気がします。
私も届いてからかみさんの意見を聞いてみます。

書込番号:3246672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

千葉で安い店は?

2004/08/26 00:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM

最近千葉市周辺エリアで価格交渉をしてますが、
なかなか好条件を引き出せません。
Y電気あたりでも124800円ポイント無しより良い条件がありません。
どなたか千葉県内でオススメ情報あったらお願いします。

書込番号:3185105

ナイスクチコミ!0


返信する
南海の鯔さん

2004/08/28 18:01(1年以上前)

千葉は知らぬが三軒茶屋西友で89000位で安売りしてたよ!

書込番号:3194932

ナイスクチコミ!0


tatsuro.mさん

2004/09/10 12:15(1年以上前)

三軒茶屋の西友は13万以上してました

書込番号:3246517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱!!!!!!!!!!

2004/09/08 23:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B162R

スレ主 さくらもちこさん

この冷蔵庫を使われてる皆様に質問です。本日朝冷蔵庫が届いて夕方にスイッチを入れたら…!!側面が以上に熱いのです!!!!素手で触って熱いと思うくらいなので...これってどうなのでしょう???是非教えてください

書込番号:3240911

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/09 00:11(1年以上前)

いまどきの冷蔵庫は裏面がすっきりしている代わりに
側面や上面から排熱していますので そんなものです
だから背面、両側面ともに説明書にそった隙間をあけて下さい。
ほとんど隙間がない状態で放置すると、庫内の食品から奪った熱を放熱しにくく、その分冷えにくくなり電気のムダになります。
ついついしてしまいがちなのは、冷蔵庫の上にものを置くこと。
これも電気代が多くかかってしまう原因の一つです

書込番号:3241074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/09/09 20:01(1年以上前)

説明書くらい読みましょう。

書込番号:3243802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング