冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1725

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > and Smart AQR-16E

スレ主 fresca918さん
クチコミ投稿数:8件

ホームページなど調べましたが出てきませんでした><

書込番号:19626956

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/02/25 02:26(1年以上前)

>fresca918さん
こんにちは。

取説には30キロまでと書いてありました。

書込番号:19627230

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何で急に価格が高くなったの?

2016/02/22 18:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-271D

スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016年の新モデルが、もうすぐ発売される予定なのに・・
これにしようと思ったけど・・やめた!

書込番号:19618219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2016/02/22 18:23(1年以上前)

販売2店舗のみで、そろそろ完売。
買うつもりなら、ヨドバシ等の在庫数を監視しておかないとダメですね。

書込番号:19618269

ナイスクチコミ!4


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/02/22 18:29(1年以上前)

急に高くなったので、(買うつもり)は全く無いです。

むしろ早く完売してもらって(生産終了)して、
2016年新モデル、早く発売して!

書込番号:19618290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/02/22 18:43(1年以上前)

ありりんさん!
アドバイスありがとうございました!
参考にいたします

書込番号:19618330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2016/02/22 19:02(1年以上前)

こんばんは。

価格の上昇は品薄や安かったお店の品切れなどの理由があると思います。
新モデルが出る前後の処分品を狙うのもありかもしれませんね。

書込番号:19618403

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/02/22 19:15(1年以上前)

のらぽんさん!
私もそうします!
ありがとうございました!
感謝します。

書込番号:19618452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/03/01 13:20(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
また宜しくお願いします

書込番号:19646310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いを教えて下さい

2016/02/20 22:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX61Z

クチコミ投稿数:22件

三菱電機 置けるスマート大容量 WXシリーズ の購入を検討しています
2014年発売のMR-WX61Yと2015年MR-WX61Zの違いが分かる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:19611652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/02/20 22:39(1年以上前)

>みゃはるさん
こんにちは。

詳細まで漏らさず違いが知りたいなら三菱に直接電話して聞けば正確に聞く事が出来ます。
ちなみに、三菱は土日祝日も繋がりますので、明日にでも電話されると良いでしょう。
0120-139-365

で、ざっくり言うと同じでしょう。
大幅改良ではなく、年間消費電力が小銭程度低くなってます。
まあ、家電の大部分が『新製品』と言いたい品番変更ですから、大抵は旧機種を買う方がお買い得です。
昨年モデルが安く手に入れられるならそちらの方がお買い得ですが、
ケチがついていないきちんとした物が今まで残っているのかと言う点の方が気がかりではあります。

書込番号:19611767

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/02/21 07:55(1年以上前)

>ぼーーんさん
すぐの回答ありがとうございます
価格差に相当する機能性の違いはないのですね 参考になりました
電話番号まで教えて頂ける丁寧なご回答に感謝します!

書込番号:19612781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/02/22 22:44(1年以上前)

大きな進化は「氷点下ストッカー」がDが付き解凍機能が追加された事ですかね。
私もさほど違いがないのならと思い昨年モデルを探しましたが流石に残って無く、次期モデルが大きく進化しないのを願い、新モデルが発表される頃に今のWX71Zを購入予定で半年程今のに頑張って貰うつもりです(^_^)
ちなみにヤマダのアウトレット店で61YならWXとJXとも有りました。

書込番号:19619422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/02/23 17:30(1年以上前)

>ダミアン0156さん
情報ありがとうございます!
パンフレットで氷点下ストッカー「D」を確認しました ドリップが出ずに解凍できるのですね とても参考になりました
在庫情報も載せていただきありがとうございます(^^)

書込番号:19621636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵室の温度について

2016/01/31 13:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47Z

お世話になります。
少し長くなりますがお許しください。

当冷蔵庫を2015年11月に購入し使用しています。
別の方のクチコミ(以下)を見て、自分も庫内温度を確認してみようと思い、温度計を買ってきて計測してみました。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016163/SortID=19536542/

計測は冷蔵室庫内で、2時間ほどドアを開け閉めせず計測して〈約10℃〉でした。
ちなみに、設定温度は『中』(取説で3℃表記)、部屋の温度は約22℃の条件での計測です。

異常かも思い、販売店経由で三菱電機のサポートと話をしました。
オペレーターの方が、技術担当者いわく、「冬場は庫内温度があがり、10℃ぐらいであれば正常範囲で、15℃をこえたばあいは異常です。」との回答でした。

取説には上記のような説明の記載はなく、納得もできなかったため、点検訪問及び上記内容の詳細説明をしていただく予定になりました。

皆様は、三菱電機の言うように3℃の設定をしていて実測値が10℃でも正常だと思われますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ーーーーーーー
以下捕捉ですが、

取説には、
・冷蔵室に入れる食品の保管温度の目安を0〜6℃と記載しています。
・冷蔵室の温度設定は通常は『中』(3℃表記)での使用を推奨しています。

また、庫内温度設定を以下にかえて計測もしてみました。

・設定『強』(0℃表記)→実測値1℃
・設定『・強』(1℃表記)→実測値6℃

書込番号:19542165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/31 15:43(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
こんにちは。

>皆様は、三菱電機の言うように3℃の設定をしていて実測値が10℃でも正常だと思われますでしょうか。

いやあ…さすがにそれは私は思わないですね。
とりあえず販売店に聞いて見られてはどうでしょうか?
さすがに取説に10度になる可能性がある事が書いてあるならまだしもですが、0〜6℃と記載されてるんですよね?
私なら販売店に言って交換を要求するレベルだと思います。

書込番号:19542549

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/31 15:57(1年以上前)

特に、冬場は庫内の温度が上がると言う台詞は個人的には納得がいきません。
ちょっとググって見たのですが、やはり色々なサイトの認識でも、
冬→庫内温度が下がりやすいので弱運転にする
夏→庫内温度が上がりやすいので運転を強くする
と言う認識でした。

この冷蔵庫は制御の仕組みが違うのかな???

書込番号:19542585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2016/01/31 18:33(1年以上前)

>ぼーーんさん

ご回答ありがとうございます。

最初に、販売店に連絡を入れました。
販売店の担当の方は10℃は異常ですねということで、其のかたから三菱電機に連絡いれてくれて、三菱電機から当方に連絡があったという流れです。

さすがに3℃をうたっている設定で10℃では誤差や条件の範囲をこえていますよね。

冬場の温度上昇の話も違和感があります。

今週末こらええるようなのでしっかり話をしたいと思います。

書込番号:19542993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/31 18:50(1年以上前)

更に言うと、3℃をうたっている設定と言うのは、庫内温度ではなく、食品温度なのです。
ですから、扉を開けた直後とかでない限り、庫内の温度が3度以上だと当然ながら食品温度もそこまで冷えないので、
庫内の気温としては更に下の温度を一時的にでも目指すわけです。

以上の事から、厳密には測定方法の違いなどがあるでしょうが、数時間庫内に温度計を入れていて10℃と言うのは
正常とは言えませんし、対応した方が、趣旨を正常に認識せずに勘違いでもしたのではないのかな?とも思います。

あと、ユーザーの使い方で考えられる事としたら、
冷気噴出し口の近くに物を一杯詰めていて冷気の通りを邪魔している様な食材の入れ方をしているとかぐらいしか
考えが出てきませんね。

書込番号:19543042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2016/01/31 19:32(1年以上前)

>ぼーーんさん

参考になるご意見ありがとうございます。
冷気吹き出し口はふさいでいませんし、食材もそれほどつめていません。

「冬場に室温があがり、10℃は正常値である。」と技術担当者が言った旨を、オペレーターの方が何度も繰り返していました。

いまだに納得できないです。

書込番号:19543178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/01 13:49(1年以上前)

  とんでもない、誤差ですね!
「15℃以上なら」って、それで冷蔵庫の意味がある?

スレ主様がご覧になった板では、「交換」になっていますね。
しかも、スレ主様の方がずっと酷いですから、「大いに問題あり!」ですね。

>「冬場に室温があがり、10℃は正常値である。」と技術担当者が言った旨を、
>オペレーターの方が何度も繰り返していました。

室温なら、夏はエアコンをかけても、25〜27°C位にはなるでしょう。
冬場でどうしてそうなるんでしょうか?  変ですよ!

いずれにしても、生食品の保存場所であり、私も大変関心があることなので
ぜひ結果をご報告ください。

 

書込番号:19545248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2016/02/01 14:22(1年以上前)

>渚の丘さん

ありがとうございます。

私もこの話を聞き、全く納得できず、もやもやしています。

今週末に訪問点検および説明がある予定ですので、しっかり話をしたいと思っています。
結果はまたご報告します。

書込番号:19545301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 MR-R47Zの満足度5

2016/02/04 12:35(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん

こんにちは、はじめまして。
記事スレ主の者です^^

家の場合、温度を測るのも温度計とコップに水をいれ24時間放置したのち
水温計にて計りましたが、「中」で、6℃、「強」でも6℃でした。
野菜室が「中」で3℃でして、冷蔵室よりも低いという・・・

購入後1週間以内ということで、初期不良とのことで交換になりましたが、
他機種にしました。また、同じことになってしまったら嫌なので・・・

もしかしたら、皆さん、実際に測るかたはあまりおられないようなので
こういった事案は多々あるのかもしれません。

私のこういった例も、メーカーさん伝えてみてください。

書込番号:19555279

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2016/02/04 12:54(1年以上前)

>都わすれ@34さん

ありがとうございます。
また、勝手にリンクをはり申し訳ございませんでした。

私は3ヶ月ほど使用していましたが、取説に記載されている設定にしていたので、実際に計測することはありませんでした。

都わすれ@34さんのスレを見て、自分の冷蔵庫はどうなんだろうと思い実測するきっかけになりましたので、お礼を申し上げます。

当方の状況は、都わすれ@34さんのケースと若干違いがあるかもしれませんが、一度三菱電機の点検と説明を受けることになりましたので、それで改善することを期待しています。

書込番号:19555344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2016/02/06 13:23(1年以上前)

本日(2/6)、三菱電機のサービスの方がこられ、冷蔵庫を見ていただいた結果、不具合の可能性が高いので、不良交換または修理にて対応をするとのことでした。

修理で完全になおればよいのですが、原因が特定できていないようなので、交換にてお願いしようと考えています。交換品は今と同じ機種で交換日程はまだ決まっていませんが、来週末頃になりそうです。

また、三菱電機の「冬場は庫内温度があがり、10℃は正常」との発言の真偽につきましては、昨日三菱電機の担当者と電話で話をし、三菱電機側が間違いであることを認め、謝罪もありました。

三菱電機の話では、MR-R47Zはインバータタイプなので庫内温度は外気温の影響は受けないとのこと。常に庫内温度を監視しながら適切な温度(設定温度)に自動調節するとのことです。
しかし、設定温度との誤差を2℃程度はみてほしいとも言われました。

捕捉ですが、『2ドアタイプ』の冷蔵庫(インバータータイプでないもの)は、冬場など、温度センサーが回りの温度が低いと判断した場合、コンプレッサーが一時的に停止(休止)することで、『冷凍室』の温度が5℃程度が上昇することがあるそうです。


ご意見を頂戴しました皆様に感謝申し上げますとともに、一度閉めさせていただきます。
尚、また変わったことがあれば追記させていただくかもしれません。

書込番号:19561883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/06 13:53(1年以上前)

   直接 担当者からみてもらえて良かったですね。
この上は、なるべく早く、また納得のいく交換がなればいいですね。

それにしても、冒頭に出てきた「三菱電機のサポート」の説明はとんでもないですね。
こういった大手のサポートでも、こんなでたらめな説明を得々とするなんて信じられないです。
ことに、毎日の生食品を保存するところだというのに、どういうことなんでしょう。

「 三菱よ、しっかりしろ!」 
 って言うか、「知らないと思って、一般消費者を馬鹿にするな!」  ですね。 

もし、そのサポートの説明が悪意&故意でなければ、三菱の管理体制が全く
なっていないと言うことですね。
家でも、一部に三菱製品があるけど、もうがっかり!

書込番号:19561957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2016/02/06 14:48(1年以上前)

>渚の丘さん

ありがとうございます。

私は三菱電機の製品はほとんどはじめてでしたが、今回の冷蔵庫を購入した時は、本当によい買い物ができたととても満足していました。

不具合がちゃんと改善されれば、商品自体は今でも気に入っています。(交換しても不具合がでるようでしたら話は別ですが・・・)

三菱電機サポートの発言をはじめて聞いたときは、渚の丘さんと同じような気持ちでしたが、その後の会話で、悪意はなかったことと、間違いを認め謝罪があったので、その他の色々な不満も含め全て水に流すことにしました。
今後の誠実な対応を期待しています。

ただ、三菱電機のサービス体制については、これを期にしっかり改善してもらうことは切に希望します。

書込番号:19562098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/06 18:12(1年以上前)

  〆後にも関わらず、ご丁寧な返信をいただき有難うございます。

>三菱電機サポートの発言をはじめて聞いたときは、渚の丘さんと同じような気持ちでしたが、
>その後の会話で、悪意はなかったことと、間違いを認め謝罪があったので、その他の色々な
>不満も含め全て水に流すことにしました。今後の誠実な対応を期待しています。

  経緯からすれば、当初なぜそのようなとんでもなく間違った説明になったかは不思議ですが
ともあれ、その後サポートが間違いを認め、かつ謝罪したんですね。  そうでしたか!
まあ、間違いが早くにわかって、その点はお互い良かったというべきでしょう。
( あっ、そういう私も時にミスをしますから、人様のことはあまり言えませんけどね・・・汗 )

  ただ今回は、素人でも「それは無いでしょう!」と思われる事案でしたので、つい言葉が
きつくなってしまったこと申し訳ありませんでしたが、スレ主様の懐の深いご対応も含め
大変参考になり、感謝申し上げます。

  今回の件、確実に良き結果になることを心から願いつつ、これにて私も失礼いたします。
( 無論、申すまでも無いことですが、返信は無用に存じます )  (^-^;





書込番号:19562662

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/02/06 19:28(1年以上前)

納得の対応だったみたいで良かったですね。

今回は対応オペレーターの知識不足も誤解が大きくなった原因の一つでしょうね。
まあ、それは仕方がないとは言え、
私も商品に付いて尋ねた時に、一つ聞けば「少々お待ち下さい」と保留音にされ、
また一つ聞けば更に少々お待ちくださいと保留音にされると、
お前はいったい何で給料を貰ってるんだ?お前の部署の製品だろ?ある程度の知識は叩き込んで置けよ。
…と嘆かわしく思うときもあります。

書込番号:19562874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2016/02/06 20:17(1年以上前)

私はかなり気が短い方で、実は先方とのやり取りの間に声をあらげてしまった場面があり、反省しています。

コールセンターのオペレーターの方は他社も含め素人に近い方が多いとの認識です。また社員が対応する場面でも?マークがつく場合もあります。
それでもしっかりした対応をとれる所もあるので、そういった会社はレベルが高いのでしょうね。

当然レベルの低い会社にはレベルアップを期待しますが。

書込番号:19563008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 MR-R47Zの満足度5

2016/02/07 23:01(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん

こんばんは^^

交換になったのですね、良かったです。
オペレーターさん、技術担当者さんにツッコミどころが満載でしたが、
訪問された、三菱電機のサービスの方がまともな方で安心しました。
私も、この三菱の冷蔵庫、なかなか細やかないい商品だと思います。
何はともあれ、めでたしですね^^

Goodアンサー有難うございました(*^^*)

書込番号:19567278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2016/02/07 23:13(1年以上前)

>都わすれ@34さん

とりあえず一段落つきました。
あとは交換機に問題がないことを祈るばかりです。

都わすれ@34さんのスレを見なければ、不良を見逃しそのまま普通に使用していたかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:19567342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 庫内の温度と冷気漏れ?

2016/01/29 20:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47Z

クチコミ投稿数:113件 MR-R47Zの満足度5

4日前に購入したこちらのMR-R47Zなのですが・・
2つ疑問に思っていることがあります。

1つ目は、冷蔵室の温度なんですが、購入時は「中」に設定をされていて
3〜4時間後安定してきたところで庫内の温度を測ると6℃でした。
取説では、中で3℃になるそうです。
もう少し、温度を下げたいと思い、もう一段さげて「●中」に設定をしました。
翌朝、庫内の温度を測ってみると5℃でした。
取説では、●中で1℃になると書いてあります。
試しに「強」も試してみましたが、5℃程度でした。
取説では、0℃になると書いてあります。
これは正常でしょうか?

2つ目、冷蔵庫の側面のパッキン付近、丁度冷凍庫の引き出しの辺りに
ぼやっとした、曇を見つけました。
指で触ると字がかける感じで、そこだけ他より冷たい空気のようなものを
かすかに感じました。
因みに、冷凍庫を開けてすぐのことではありません。
何時間も開けていない状態でのことです。
これは、普通なのでしょうか?

書込番号:19536542

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113件 MR-R47Zの満足度5

2016/01/30 07:48(1年以上前)

「●中」ではなく「●強」でした。すみません・・・。

冷凍室は「●強」で−20℃に
切替室(瞬冷凍室)は「強」でちゃんと−18℃になっています。
冷蔵室だけ温度設定ができていないようです。
庫内に食品はたくさん入っていません。

https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/D_MENT_DOC/mr-r47z_h02.pdf

書込番号:19537738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 MR-R47Zの満足度5

2016/01/30 12:21(1年以上前)

量販店に連絡したところ、不良品とのことで交換となりました。
有り難うございました。

書込番号:19538517

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/01/30 13:35(1年以上前)

   うーん、そうでしたか!

速めにわかってよかったですね。
私は、温度計で計ったこともありませんが、確かに確認は必要ですね。

なにしろ、大切な食品を保存して置くところですから・・・。

書込番号:19538775

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/01/30 18:51(1年以上前)

   連投すみません。

うちのは日立製ですが、冷蔵部の温度を計ってみたら、中でおよそ4度でした。
説明書には、温度の明示はないようですが、まあこんなものかと・・・。 (^-^;

もし よろしかったら、交換された冷蔵庫の冷蔵温度をアップください。

書込番号:19539768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 MR-R47Zの満足度5

2016/01/30 21:13(1年以上前)

>渚の丘さん

こんばんは

パナソニックの方の冷蔵庫の取説には上の画像のように記載してあります。

パナは冷蔵室と冷凍室のみ温度変更が可能に
なっていますが、三菱の方はすべての部屋の温度設定が
できるようになっていました。

火曜日に配達されてきますので、温度の落ち着いた夕方ごろ
庫内の温度を測って報告しますね。

先日11年目に壊れたサンヨーの冷蔵庫は、
庫内の温度を常に表示してるモニターがあったので
安心感がありました。大体2℃〜3℃と表示されていました。

書込番号:19540230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 MR-R47Zの満足度5

2016/02/04 12:22(1年以上前)

>渚の丘さん

こんにちは^^

2月2日に冷蔵庫の交換ができました。
でも今回の配送の方が頼りない感じで、うちから出ていく返品の冷蔵庫は
ドアにぶつけるし・・・^^;

新しい冷蔵庫にダンボールの上から
搬入しやすいように本来ならバンドがついているのですが
それが、なぜか切られてしまっている?ため埃だらけの
傷防止のカバーにくるまれての搬入でした。
無事、台所に収まったのですが、なにせ白い冷蔵庫です。
黒い埃まみれで・・・外観の拭き掃除から始まった次第です。

さて・・・
二日間しっかりと冷やしたので温度の方、報告しますね。
『中』設定で概ね3℃です。4℃になることもあります。

最近はエコをかなり重要視されているので、逆に
温度計を標準装備されていてもいいのになーと思います。
レビュー書いてみました。

以前の三菱のレビューです↓
http://review.kakaku.com/review/K0000769837/ReviewCD=899962/#tab

今回のパナのレビューです。↓
http://review.kakaku.com/review/K0000816711/#tab

書込番号:19555236

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/04 18:03(1年以上前)

  色々大変だったようですが、早くに交換がなり、まずはホットされている事でしょう。
また、2台の機種とも詳細にレビューなさっているのには大変驚きました。
きっと、何事もキチンとやり遂げられる方とお見受けしました。

 今度のは、総合的に評価が低い様ですが、使いやすい点もありますし
また、何よりしっかり冷蔵ができているようですから良かったですね。

  余談ながら、何事も何から何まで気に入ることは、ほとんどないですね。
私は、「せっかくご縁があったのだから」と、自ら馴染んで行くようにしています。(^-^;

 色々と、ありがとうございました。

書込番号:19556052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 我慢できず…。購入したが…。

2016/01/26 21:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z

クチコミ投稿数:2件

家電量販店で10年保証税込208000円で購入!これは安かったですよね?(゜ロ゜)因みに三菱の炊飯器もセットで購入。VV-106が税込22000円の5年保証を5%でつけました。
更に優待券で全て3%引きになるかもしれないのですが…。

書込番号:19527566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/26 21:48(1年以上前)

>oolongtea55さん
こんにちは。

欲しい時が買い時。
だから買って良かったと思いますよ。
そして、20万円の物でも買える境遇を幸せと思って、前向きに考えましょう。

書込番号:19527585

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/01/26 22:03(1年以上前)

>ぼーーんさん
安いから買ったとかでなく欲しいから買ったので後悔はしないでいこうと思います!(^-^)

書込番号:19527626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング