
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みします。実は冷蔵庫の買い換えでノンフロンにしようか迷っているのです。 ヤマダ電機の売り場の人の話だと「ナショナル、東芝がメイン機種にしたのは勇気あることだと思うけど、まだ猶予があるのでは…」などと言っていたのが気になります。また「もし何かあったらとも」ノンフロンではあるがLPガスに近いものを使うという意味だと思われます。
私的には知人の関係もあり、他でN社ものが買いたいのですが、妻は価格にまけ当初のノンフロンではなく、三菱の新モデルに惹かれています。
これという比較方法は何か無いものでしょうか?
0点





今度引越しする事になってワンルームに入る事になりました
ただ備え付けの冷蔵庫では冷凍できないので、2ドアの冷蔵庫を
購入しようとおもっています。置く場所は部屋の中になるわけなんで
静音が優れているのを探しています。寝ていても気にならない製品を
ご存知のかた教えてください。
0点


2002/11/19 23:29(1年以上前)
どのメーカーでも、コンプレッサーを動かしているときはうるさいですが、コンプレッサーが止まっているときは静かですよ。
ナショナルの小型冷蔵庫(B121JA)を使っていますが、それほど気になりませんよ。冷凍庫が下にあるのは使いやすいです。
デザインで、東芝の冷蔵庫と迷いましたが…
どのメーカーもデザイン重視ですが、省エネかどうか考えたほうが良いですよ。
書込番号:1077156
0点





教えてください。
寮生活で、まったく自炊しない者です。
ただ、アイスやビールなどをためておくことができないので
小さな冷蔵庫を探しています。
どなたか100L以下で、良いのを教えてください!
0点





ありがとうございます。
もちろん、確認しました。購入したお店に朝になってから電話しました。質問攻めにあいましたが、こちらにはどうやら落ち度はないようです。
夜中に燃え出したらどうしようかしらなんて思ったり、昨日の夜は停電が何度もあり、冷蔵庫のアラームがその度になるので、とってもストレスでした。凍った卵ってなんか産れそうでこわいですよね。
0点





念願のノンフロン冷蔵庫を購入しました。
しかし、24時間たった今、冷蔵庫のレタスやら牛乳は凍り、祝杯をあげるはずのビールはシャーベットと化していました。
おまけに冷凍庫の楽しみにしていたシャーベットは、スライムになっていました。もちろん、ブルーベリーは、紫色の水となっていました。
こんなとき、皆様はメーカーにどのような対応を求めますか?
どのような対応なら納得されますか?
今、現在の時点で私は腹が立っておりまして、どこまでが常識の範囲か皆様のご意見をおうかがいしたいと思ってます。
0点


2002/10/02 14:38(1年以上前)
冷蔵室と冷凍室を間違えたということはありませんよね?
書込番号:978067
0点

メーカー名も型式も書いていないからなぁ、、、、
私も新居用に新しく買った冷蔵庫が冷凍庫と冷蔵庫の位置が自宅のと違いとまどった経験があります。
もっとも大きさがだいぶ違うので、間違えてそのまま使うと言うことはあり得ないですけどね。
冷凍庫と冷蔵庫を間違えたに1票!(^^;
書込番号:978128
0点



2002/10/02 16:31(1年以上前)
大変失礼いたしました。教えて下さる方ってありがたいです。
ありがとうございました。
でも、冷蔵庫と冷凍庫間違っていません。
メーカー書いた方がいいですかしら?
書込番号:978180
0点


2002/10/02 18:15(1年以上前)
庫内温度設定が低くなってるとか。
>皆様はメーカーにどのような対応を求めますか?
対応の事よりも、まず問合せするかな。
日々の食品入れなきゃならないから、早くなんとかしたいと思う。
交換だったら、冷蔵庫のない日がないように対応してもらいたいな。
書込番号:978354
0点

買ったばかりでしたら販売店に早めに相談したほうがいいと思います。
書込番号:978405
0点



2002/10/02 21:51(1年以上前)
土曜日のその時点では、もう販売店は営業時間が終わっていたので、日曜日の開店とともに電話しました。そして、何度もその販売員の方と電話のやりとりで確認をして冷凍庫と冷蔵庫が間違ってないことも、電源の入れ方等も確認致しました。販売員の方はとにもかくにもメーカーでないとわからいので月曜日まではそのまま電源も入れままでということでした。月曜日のメーカーの対応は水曜日に見に行っていいですか?と、いう解答でした。見に来て一体どうするのか?私達の時間をそちらのメーカーの冷蔵庫のために何時間、さかないといけないのか?
その時間、労力、凍ったもの、とけたものはどうしてくれんの?ってことなんです。話が長くてすみませんが。新しい同じ型の冷蔵庫を持ってきて、はい、終わりっていうのはちょっと解せないと思いまして。
書込番号:978654
0点


2002/10/03 14:07(1年以上前)
なるほどね〜。。お怒りは、ごもっとも!!
冷蔵庫ゆえの(言いがかりでない、良い意味での)クレームですね。
他の電化製品だったら、交換で許されてしまうところですが、
さて、冷蔵庫だと、どうでしょうね〜。
中身の保証ですよね。
水曜日に来てくれたようですが、交換済なんですか?
#クレーム専門の連絡先に電話してもいいと思う。
冷蔵庫の買い替える時って、中身が少ない事が多いと思うけれど、
言えば、何か粗品くらいは、持ってきてくれるかもね〜。
私なら、言うか言わないか、、、たぶん、言わない。
クレームをつける自分が醜く思えるから(特にお金は)。
許そうと思ってしまうかな。
書込番号:979656
0点



2002/10/03 16:00(1年以上前)
書き込み、ありがとうございます。
新しいの(?)が届いたのは届いたのですが、これが又ちょっとよごれていたり、傷がついているのです。前のは正常に動かなかったけれど、
とってもきれいだったのです。普通にちゃんと届けば、わたしも文句婆ぁになる必要がなく、なんだかもう悲しいです。おっしゃる通り
冷蔵庫買い替えの時って、中身をくさらせないように、減らしているので中身はたいしたことないんです。本当に。ただ、電話を待ったり、言う必要のなかったはずの事をいうことが、なんだか悲しくて。
お金が欲しいとか、そういうのでは本当にないんです。
今の日本では、すんなりちゃんとしたものは、もう買えないのかしら、
とまで思ってしまいます。それとも、これくらいのことでって皆様は納得されているのでしょうか?
書込番号:979795
0点


2002/10/03 16:28(1年以上前)
あくまでも、私は中身に対する保証については、言わないって事です。
私が、ちょっと驚きさんと同じ立場になれば、ブチブチと怒り爆発していますよ。
たぶん友達にメールしまくってるでしょう。
「日頃の行いが悪いんじゃ〜」みたいな返信を返す友達ばかりなので、それで、スッキリしたりします。
冷蔵庫と洗濯機だけは、不良品に当たりたくないと思います。
物について、納得がいかなければ、私は、交換は要求すると思います。
<汚れ・傷>運ぶ際の可能性も高いですが、
私は、引越しが多いので、そういうのは気にしないんですが、新品で購
入して傷や汚れは、ちょっとショックですよね〜。
高い買い物ですが、又、交換となると、今の中身が心配です。
冷蔵庫設置後、2時間位は、コンセント入れられないし、冷えていません。
そして、入れ替えの苦痛が待っています。
今後、どうするかは・・・・。
私は、↓のサイトで、良いクレーム、悪いクレーム について、考えさせられました。
http://homepage1.nifty.com/eachtime/index.html
書込番号:979835
0点


2002/10/03 16:42(1年以上前)
追記
私は、引越しの際、引越会社が「洗濯機のヘルツ交換」をメーカーに手配してくれるはずが、手配を忘れられ、
洗濯機が5日間使えませんでした。家族4人分なので、すごい量でした。
※今の洗濯機はヘルツフリーなので、こういった事はないんですが。
その時の、友達の返信は、
「洗濯ばば〜、がんばりや!」でしたσ(^_^;
私は、そんな返信で、怒りがとれたりします(笑
書込番号:979849
0点



2002/10/07 13:15(1年以上前)
新しい冷蔵庫が、とうとう土曜日に配達されて来ました。
三度目の正直とはよくいったものです。今回は、まともなのが届いたようです。順調です。今日は、月曜日です。メーカーさんからも、
販売店からもなんの音沙汰もありません。
あ〜あ〜、たった一言でいいから、届きましたか?今度は、大丈夫ですか?って聞いてほしいなぁ、と、思っていました。
ママオベさん、メールありがとうございます。今回の事で、本当にいろいろお勉強になりました。
私もいろんなお店で間違いなくいろんなことやっちゃってだろうし、
日頃の行いの反省会だと思うことにしました。
書き込み、ありがとうございました。
書込番号:987457
0点


2002/10/07 16:03(1年以上前)
お疲れ様でしたぁ〜!
満足いく冷蔵庫が来て良かったですねヾ(*^。^*)ノ
欲しかったね、謝罪か気配りの一言。
気分が全然違うのにね〜。
でも、悲しいかな、今の世の中は、そういう人間関係なのかもしれませんね。
書込番号:987704
0点


2002/10/07 17:23(1年以上前)
>ママオベさん、メールありがとうございます。
あれ?! レス(返信)か HPのコピペ の事かな?
本当にメールだったら、私じゃないよ。
書込番号:987852
0点



2002/10/07 17:50(1年以上前)
返信のことです。
誤解をまねいて、ごめんなさい。
いまひとつ、掲示板っていうのがわかっていないようでした。
最初にも、使い方について間違ってしまって、御指摘うけてます。
すみません。
”返信”ありがとうございました。
書込番号:987902
0点



2002/10/17 12:23(1年以上前)
新しい冷蔵庫が届いて、一週間、結局、カタ○グハ○○からは、なんにも言ってこないし、エレ○○ロ○○クスからもなんにも言ってこなかった。久しぶりに掲示板を開けてみたらノンフロンの話が出てたり、
友だちと通○生○について話していたら、やっぱり気が済まない、泣き寝入りはいやかもと、いう気がむくむく湧いてきたので、アフターサービス課に電話してみました。私は、しつこくて嫌な客、文句をいう客になることにしました。どう考えてもやっぱり馬鹿にしてると思うからです。このメーカーは、タカビーなんでしょうか????この販売店は、いいものを売るだけで、その経緯はどうでもいいのでしょうか??
書込番号:1006486
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





