冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫買います

2002/02/21 22:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 あきこさん

4月に結婚するので、冷蔵庫を買うのですが、
どこのがいいかわからないです。
出来れば安いほうがいいのですが、適当なのでお勧めが
あったら教えてください。

書込番号:552482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/05 00:47(1年以上前)

350〜400クラスでいいと思います。
色、機能、形の好みがあればそれで選べばいいし、こだわる部分がなければ値段で選んでも良いでしょう

書込番号:574859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫のしくみについて

2002/02/13 16:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 白井 史愛さん

冷蔵庫はどうゆう仕組みで成り立っているんですか?

書込番号:534211

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/02/13 17:21(1年以上前)

液体が気化するときに周囲の熱を奪う仕組み(気化熱)を利用してます。
気化したものは、再度コンプレッサーで圧縮して液体に戻す。
奪った暖かい熱は、冷蔵庫の裏で「ほわほわぁ〜ん」と
放出させてますよ(笑)

こんなんでええ?

書込番号:534281

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/13 17:23(1年以上前)

そうそう、お肌に水をつけて、、
ふぅ〜ふぅ〜すると冷えるでしょ?
あれです。

書込番号:534283

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/02/13 17:47(1年以上前)

なんかラジオの、子供電話相談室みたいな雰囲気で良いですね。(笑)

書込番号:534324

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2002/02/14 06:06(1年以上前)

きゃっと@こねこ さん
初めまして。

で、意義あり!!!!。
>奪った暖かい熱・・・・・。
「冷媒は、気化するときに周りの熱を奪うので、冷える」
冷蔵庫の「温風」は、コンプレッサーが出している熱だと思います。

書込番号:535718

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/14 18:24(1年以上前)

こちらこそ、はじめまして(笑)
>「冷媒は、気化するときに周りの熱を奪うので、冷える」
 最後の<熱を奪うので、冷える>という表現の方がいいですね。

>冷蔵庫の「温風」は、コンプレッサーが出している熱だと思います。
 コンプレッサーも熱を出しますね。うん。
 それと、確か(カバーで見えないけど)冷蔵庫の裏にぐにゅぐにゅと
 曲がりくねった銅管で奪った熱を放出しているのではないでしょうか?
 それで、冷蔵庫の裏と壁の間は少し開けるようになっているかと。
 (最近の冷蔵庫は、隙間がなくてもいいように工夫されていそうですね)

 さて、いかがでしょう?(;^_^A アセアセ…

 私の知識って、古いんだろうか。。ひぇ〜(凍)

書込番号:536625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しつもんです!

2002/01/30 20:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 きいこさん

今冷蔵庫を探していますが、
1.カラー(できれば赤、青)
2.大型(できれば600リットル以上)
ってあるんでしょうか?
予算(金額)は具体的に決めていないのですが、それよりこの条件にあう冷蔵庫が見当たりません。どなたかもしご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します!!

書込番号:503252

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/01/31 01:20(1年以上前)

GEならいろんな色で買えますけど、ざっと調べても547リットルが日本で買えるカラー冷蔵庫の最大なのかな?以下URL参照ください。
カラーじゃなきゃもっと大きいのが買えるようです。赤いカッティングシートをプロに張ってもらえば同じかも。。

http://www.toki-meki.com/shop/category/electric/0736_ge_547/0736.html

http://www.globemart.co.jp/Fge-ge.html

http://www.betty2.com/maker/ge.html

書込番号:504056

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2002/01/31 02:27(1年以上前)

ホシザキの冷凍冷蔵庫辺りは?。
「ホシザキ」で検索すれば1発で、HP行くし。
2000L位までなら有ったと思います。

書込番号:504161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

直冷式とファン式の違いは?

2002/01/09 00:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 りんももさん

パーソナル使用で小型冷蔵庫を探していますが、
SANYO製2ドアですが、容量もほとんど同じで
「直冷式」と「ファン式」の二種あります。
これってどう違うのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
もちろん良いほうが欲しいのですがHPを見ても詳しく書かれていません。
なかなか小さくて高性能の冷蔵庫はありませんねぇ・・・
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:462597

ナイスクチコミ!0


返信する
みかんせいじんさん

2002/01/21 18:56(1年以上前)

「直接冷却方式」とは冷却器と庫内がくっついているようなものと考えてください。フリーザーに霜がついてしまいます。
「ファン式」とは「間接冷却方式」のことで、冷気をファンによって庫内に送る方式です。この冷却方式は霜がつかないので便利です。ほとんどの冷蔵庫は「ファン式」を使っていると思います。

ついでに2ドア冷蔵庫なら、下にフリーザーがあるものの方が便利ですよ。

書込番号:484549

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんももさん

2002/01/22 00:14(1年以上前)

わかりやすい説明有難うございました。
しかし時既に遅く、直接冷却方式を選んでしまい
霜はつくわ音はうるさいわで失敗してしまった感じです。
みなさんも「みかんせいじん」さんのアドバイスを参考に、
直冷式はなるべく避けたほうがいいですね(苦笑)
数年使ったら、また買い換えよっと

書込番号:485356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か買った?

2002/01/03 00:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 motoi !さん

最近引越しして、10年間使っていた小型の冷蔵庫を大きな物に買い換えようと思い、色々見てきたのですが、ヨドバシカメラにあった
     「Electorolux by TOSHIBA の ERE-35AかERE-25A」
にしようかと思っています。
性能よりデザイン重視で決めようかと思っているのですが、「音」!これだけは静かな方が良いと思っています。
この製品について知っている方!いましたら教えてください

書込番号:451989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動製氷機って。

2001/12/14 13:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 アッパーさん

401g前後の冷蔵庫買おうと思ってて、見た目で最初は選んで FUZITSU のER-S40AG か、SANYO の SR-S42B にしようと思って考えてたけど、今日地元で、展示処分品の売り尽くしセール(早い者勝ち)があったので、見に行ったら見た目もよくて、機能もよさそうだから(両開きはいらないけど)、SHARP の SJ-LC40E を77000円で買おうとしたんですね。でも、一応だんなと相談するから2時までに決める、っ言って出てきてこのBBS見たら、評判がよくない、よくない!価格ドットコムに、BBSあるの昨日まで知らなかった(きづかなかった)から、見てよかったぁー。やめようと思う。

前置きはここまでで、質問。
自動製氷機って、実は不便なんですか?あれって、自動製氷にしたくない場合、作らないようにする機能って、全てのメーカーについてるんですかね?それとも全くついてない?
切れちゃう冷凍みたいなのだけは欲しいので、音静かで年間消費量が安いところ、その他の機能も含めておすすめあったら(401g前後の冷蔵庫で)教えてください。それでは。

書込番号:423258

ナイスクチコミ!0


返信する
奈良のおばちゃまさん

2001/12/15 12:26(1年以上前)

ナショナルのD47H2(新製品)かったけど、本当に野菜ラップなしでも新鮮ですよ、デザインも家の台所にぴったりで・・・氷もいつもさらさら 今までの冷蔵庫とほんとちがう。これから10年以上付き合うから高かったけど ほんとよかったと思っています。店員さんのおすすめ有り難う!
ところで、自動製氷は便利ですよ。
貯水タンクに水入れなければ氷は出来ないですよ。ほんとそれだけ、それで冷凍食品をそこに置いとくと冷凍食品も保存できますよ!家では 氷よく使うから(主人)そんなことしないけど。

書込番号:424680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング