冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

大型冷蔵庫、きっちり計測したが、入らないと言われ配送業者に断られました。
こちらも不安になってしまい、どの大きさなら入るのか?と検証のためにDIYでピッタリの大きさで模型を作ってみたが、何処にも引っかからずに入る。
 しかし、販売店に再度連絡するもにべもなく断られてしまいました。
Joshin電気でしたが、そこは軒下渡しもダメらしいです。欲しい大型冷蔵庫、何処でならスムーズの買えますかね?同じ様な体験した方いらっしゃいますか?

書込番号:24016133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/03/12 06:17(1年以上前)

冷蔵庫の搬入寸法は、だいたい何処の量販店も
直線のみで構成された廊下等で本体最大寸法+6cm、曲がり角がある場合は+10cmが最低寸法にしてますね。
加えて重量物なのでほんの少しぶつけても冷蔵庫や家屋に傷が付くので
搬送業者としては毛布等で養生したいところですからその厚さのぶんも加えたいところ。

なにで実寸模型を作られたのかしりませんけれど、
軽い素材でするっと通して「ほら大丈夫」ってわけには行かないですよ。


書込番号:24016187

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/03/12 06:19(1年以上前)

失礼、「最大寸法」ではないですね、
「通そうとする向きでの最大幅」でした。

書込番号:24016192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/03/12 06:54(1年以上前)

>Miraleさん
こんにちは

量販店によっては、無料で下見してくれるところも

あるようです。支店によっても違うようなので、数当たってみるしかないですね。

書込番号:24016214

ナイスクチコミ!1


スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 14:20(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
有用なご返信をありがとうございます
数を当たるしか無いですね。
もう軒下渡しにしてもらおうと思っていますが、長期保証は受けられないのかなと思っています。
軒下渡しなら安く受けてくれる店とか、あると思うのでまめに探してみます。

書込番号:24016814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 14:31(1年以上前)

MIFさん
アドバイスありがとうございます。
配送業者の言い分が「玄関の梁が邪魔して斜めにして玄関を通しても冷蔵庫を立ち上げられない」だったので、そこにぶつかるのかどうか?と言う検証をした訳です。
配送業者優位と書きましたが、そこが通るとしても、又、別の理由をつけてくると思います。やる気が無いのが見てとれたので、リスク取るくらいならば客を切るんでしょう。向こうも商売だし、まあしょうがないですね。
軒下渡しで値引きしてくれる店を探してみます。

書込番号:24016835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/13 19:08(1年以上前)

>Miraleさん

同じ大きさでシミュレーションして大丈夫なら重ささえクリアすれば良いので寸法はOKだから搬入する人数を増やしてくれと店に言ってみたらどうですか?その人区増分は有償で。私の自宅も14年前の520Lで寸法は問題ありませんでしたが曲がりが厳しい箇所があり4人で20分ぐらい掛けて入れました。
量販では無いので搬入費は別に増えませんでしたが料金規定がはっきりしている量販なら増員で受けるんじゃないでしょうか。

書込番号:24019307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/13 20:08(1年以上前)

CR7000さん

有益な情報をありがとうございます。
随分と少なくなってしまったみたいですが、老舗の電気店に声をかけてみようかと思っています。もしくは、佐川辺りに頼んでいる量販店だと明朗会計で頼みやすいかもしれませんね。
もしくは自分達でも運べそうです。今ある大型冷蔵庫も引越し時に運んだので。
後は設置料金分が安くなればモヤモヤしないのですが。
いずれにせよ、閑散期の2月を逃したので、夏辺りを狙ってます。

書込番号:24019419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/13 20:36(1年以上前)

>Miraleさん

検討をお祈りします。自分たちでやるのであれば後は処分品のリサイクル回収場所への運搬ですね。軒先渡しで持ってきてもらう時に回収してもらうような方法が選択出来ると良いですが。

書込番号:24019479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/13 20:38(1年以上前)

健闘が検討になりました(笑)

書込番号:24019484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 07:06(1年以上前)

やはり配送業者による様で、昨日無事に搬入できました。ちなみにヨドバシで購入しました。
商品は口コミ出来ても、人の評価、配送業者は評価出来ないので、今の時代にアナログですが、数を当たらないとダメだし、どんな人が配送してくれるかは運ですね。

書込番号:24046781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/03/28 07:17(1年以上前)

>Miraleさん
こんにちは

購入おめでとうございます。

大事に使ってあげてくださいね。

書込番号:24046790

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miraleさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 07:27(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
コメントをありがとうございます。
IT化、機械化が進んでも、最後はやっぱり人だなぁと思った出来事でした。冷蔵庫は大物&高額商品だけに奥が深い買い物ですねw

書込番号:24046796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズの無償保証について

2020/09/02 16:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:46件

私は7月11日に奈良市のケーズデンキ高の原店でパナソニック冷蔵庫(NR-C341GCL)を10万円なにがしで購入、自宅に届けてもらったときに長期無料保証書(5年間)を受け取りました。
 7月26日朝TV放送のケーズのCMで「音声<10万円以上お買い上げのTV・冷蔵庫は10年保証>、画面表示<特定機種を除く>」とPRしているのを知りました。
 早速、ケーズデンキの店長に問い合わせると「保証書に<10年保証は当社指定の特定機種に限る>と書いてあり、また、当該冷蔵庫にも<無償保証は5年>と貼ってあります。見落とした貴方が悪い!!。 5年保証については同業他社との価格競争に負けないために販売価格を安くしたから、損失を少なくするために私の采配で5年にしたまでだ。
 その足で売り場を見て回ったら、販売価格10万円台は5年保証。販売価格20万円以上は10年保証となっていました。TVの10年保証のCMにかかわらず、5年しか保証されない商法は問題ではないでしょうか。

書込番号:23637530

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2020/09/02 17:17(1年以上前)

放送広告の苦情はJAROへ、ってテレビで頻繁に流れてますよ。電話してみましょうよ。

書込番号:23637575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2020/09/02 19:35(1年以上前)

すみません。間違っていました。訂正します。
誤:10万円以上のTV/冷蔵庫
正:10万円以上のエアコン・冷蔵庫
>みーくん5963さん
ご助言有難うございます。明日早速、電話してみます。

書込番号:23637839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/09/03 16:08(1年以上前)

今朝「JARO大阪事務所」に電話し経緯を報告しました。
 JAROの担当者曰く「CMを見ていないので、正確なことは言えませんが、一般的に企業が無償で行う行為は、企業の采配でいかようにも対応できる。従って<当社指定機種は除く>と断っており、売り場等でその旨表示されている場合は、問題は問えない」とのことでした。
 ケーズの店長が「自分の采配でなんとでもできる」との自信がよーく分かりました。
 しかし、CMで「10万円以上長期無償保証」を見て、売り場に行って「5年間無償保証対象機種」との表示されているのを知って購入を断念した人がケーズに交通費を請求した場合はケーズはどう対応するのでしょうかね。

書込番号:23639472

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

修理の担当者さん

2019/04/14 11:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

数か月前に購入した、
シャープの冷蔵庫が故障して修理に来てもらったのですが、
その時の40代後半位の男性の対応に疑問が…。

私は府営住宅に住んでいるんですが、
部屋に来られて、私は故障の状況を説明していたのですが、

いきなり、「家賃、幾ら?」と、
私は思わず、「えっ?」となって、お客の値踏みでもしているのかな?、
と思ったのですが、また、、「家賃、幾ら?」と聞いてきたので
「府営なので、普通よりは安いですが」と言うと、
「普通っていくら」と聞いてきたので、適当な値段を言うと「じゃあ、〇〇くらい?」と
具体的な値段言うので「まあ、そのくらいですね」と、
そしたら、「その値段で、この部屋は良いなぁ」
と急に立ち上がって、ベランダの方に…。

私はまたも???となっていると、
「景色は良いし、ベランダも広いし、いいなぁ・・・」と、
私はやっと、この人が何が言いたいのか理解出来ました。
そして、また「ベランダも広いし、いいなぁ・・・」と
その後を「いいなぁ」連呼でした。

その後、冷蔵庫の修理も終わって、話をしてると、
また、いきなり「仕事何してるの?」と聞いてきたので
私は、修理に関係ないだろうと、思いながら適当に〇〇業と言うと、
さらに突っ込んできて「その中のどうな仕事してるの?」と
私は、面倒になって、適当に言っても「どんなの?」としつこい。

で、世間話もすんで、修理終了の用紙にサインをしたら、
次にシャープへ返送して欲しいとはがきを渡され、
渡された際に「これは大事だから、必ず返送して下さい」と言うので
顧客に対して大事な物なのかな?と思ったら、

修理に来た担当者に対して大切なもので
そのはがきは担当者の評価を書く物で
「それは、とても大事な物で、その内容で担当者の評価が決まる、大切な物です。
だから、必ず返送して下さい。
前にいた営業所では、私は一番でした」
と、私はまたも、そんな事、お客には関係無いだろうと、
また、一番というのも怪しいと思いながら、
面倒なので、その場で希望の評価を書いてはがきを渡しました。

そして、帰る時、廊下を歩きながら
また、「廊下も広いし、良いなぁ」と数回連呼されて帰って行かれました。

その後、購入した電気店から電話が入り、
状況を聞いてきたので、上の事は置いておいて、
作業内容だけ話、
「通常の事なので故障では有りませんとの事でした」と言うと、
私より、店員さんが疑問に思われ、
「それはおかしいです、週明けにも修理担当者に連絡を入れて、
もう少し、突っ込んで話を聞いてみるので待ってて下さい」と、
今、連絡待ちですが
これ以上、修理担当者とは、関わりになりたくないです。

書込番号:22600850

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/04/14 11:32(1年以上前)

近年は物騒な事件が多いので個人情報をはがきに記入して渡すのは危ないような気がします。老婆心ながら!

書込番号:22600872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/14 18:43(1年以上前)

帰るとき、後をつけられてないか気をつけなはれ〜

書込番号:22601677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 の 延長保証

2018/08/06 17:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:1件

結局自分で事故修理しました。

扉部分の回転仕切り版なる物の取り付け部分が破損してまともに扉が閉まらない状態に。
容易にとりはずすことができたので、とりあえず購買店のヤマダ電気へ行って部品を注文して三菱に問い合わせてみるも、修理部品ですので販売できませんとのこと、あんなに簡単に取り外しできたのに... で、よく調べてみると、10年保証に加入していたので、修理の見積もりを取ってみると、部品代\3600、出張費\2800とのこと、納得できる値段ですが、技術料\6200??で、ちょっとイラつく??で、保証内でいくらと確認してみると、保証外部品ですですって、買う時は、お客様の無理な使用、消耗品は対応できませんとは聞いていたが、対象外部品なんて聞いてない。 何のためにの延長保証???
アホらしいので、仕方なく自己修理
なんとか直ったけど、もう二度と三菱の製品と、ヤマダ電気では購入しません。

書込番号:22012546

ナイスクチコミ!12


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/06 21:18(1年以上前)

ヤマダは何回か、保証の内容を変えてて、それでも購入時期のその時の内容が適用されるのよねぇ。
だから、悪い時に買っちゃったのかな?
まぁ、工賃は他メーカーも横並びで、同じ作業でもそのぐらいはしますよ。
ほんとジャパニーズって、形のないものには金払いたがらないのよね。

書込番号:22013053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/08/07 15:36(1年以上前)

破損していたから、保証対象外ってこと?

であればどこで買っても一緒なのでは。

で、メス側が割れたから一回り大きいネジかピッチの違うネジを押し込んだとか?

書込番号:22014506

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

NR-FT55B1 冷凍冷蔵庫

2018/06/04 18:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:2件

550リットルの冷凍冷蔵庫だが、ドアを開けて、閉め忘れて開放状態になった時にはアラームが鳴るが、音が小さく少し離れていると聞こえない。
聞こえなければアラームにならない。段々と音が大きくなるか、ドアを自動で閉めて欲しい。その他は今のところ不満は無い。15万円でそれなりの性能。

書込番号:21873298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 サポート

2018/05/29 21:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:1件

洗濯機が不具合あって 来てもらって 修理費の上限超えたら実費が6万くらいいる言うから5年保証のその説明聞いてないから確認の電話を優しく聞いたら。
保留前に電話保留になってなく…
[えーなにぃー]って嫌な声が聞こえてきた。
保証うんぬんやなくサポートの電話対応に怒り爆発💢

書込番号:21860490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング