ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初のホームベーカリー

2012/03/10 15:36(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

アーモンド・カシューナッツ・クルミなど

粗混ぜで投入

パンドミ

人生で初のパン作りました^^;

最近話題性の多い事と、みなさんの口コミを見て買ってしまいました。
書き込みを見て、パン切り包丁?とカットガイドも買いました!!

自分は男ですし、今まで料理はもちろん包丁なんかもほとんど触りませんが・・・
興味本位で買い、作ってみました。思っていたより簡単に、おいしくできて感動しています。

購入したばかりですが、2回作りました。
人生初の料理?パン作りの1回目はパンドミを作りました。
実はイースト菌までパンケースに入れてしまい一度捨てました。
もう一度材料をしっかり確認して、イースト菌も専用口にいれて作り直しました(笑
2回目はナッツなどを混ぜた普通の食パンです。

買ってよかったです、あまり綺麗じゃないですがとりあえず作れた事に感動です。
もう少し色々作ったらレビューにも書き込みます。

昨日早とちりで質問したのに答えてくれた、P577Ph2mさん、流星104さん、satorumatuさん
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14268055

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/03/10 18:05(1年以上前)

私も、買ったばかりの時、説明書を読むのがもどかしく、先に、ドライイーストを、入れてしまい、蓋を全開にして材料を入れ、恐る恐るイースト菌を確かめたら、こぼれていなくて、ほっとした覚えがあります(@@;)

また、焼けるまで、まだかまだかと待ち焦がれ、焼き上がった時は、もう嬉しくて嬉しくて(^0^)

思わず、思い出してしまいました!

ナッツばかりだと、バサバサしませんでしたか?
いろいろ試して、美味しい日々を過ごして下さいませ(^_^)v

書込番号:14268666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/03/12 09:32(1年以上前)

ユウママ18さん、こんにちは。

はじめのうちは色々悪戦苦闘しますよね〜
自分以外にも同じような人がいて安心しました!!


ナッツパンは・・・そんなにパサパサでもなかったですよ^^;
ただ、ちょっと具だくさんすぎたので、お腹いっぱいでした。

昨日は生チョコと蒸しパンを作りました。
地道にがんばってます(笑

書込番号:14276979

ナイスクチコミ!0


青男さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 20:29(1年以上前)

レシピどおりセットすれば、失敗はない優秀なホームベーカリーですね
食パン、パンドミ、早焼き、あんパン、うどん、お餅を作りましたが、美味しすぎて食べ過ぎるから、最近は控えめに使ってるくらいです(笑)
今日、生チョコを作ってバレンタインのお返しで、職場の女性に食べてもらいましたが、美味しい!!と喜んでました

パスタ用の小麦粉がお店に売ってないから、取り扱いのお店があれば、パスタもぜひ作ってみたいです

書込番号:14279225

ナイスクチコミ!1


peliccoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/03/14 15:27(1年以上前)

ナッツのパン、すごく美味しそうですね!
生地もきれいで羨ましいです。
私はパンはパンドミしか焼いてなくて、どうも膨らみ過ぎてるみたいで、でかパンというかやけに縦長パンになってしまいます。

青男さん、
デュラムセモリナ粉が無く、前に手で強力粉と薄力粉でなら作ったことがあったので
強力粉:薄力粉=2:1
ぐらいで作ってみたらフェットチーネはうまくできましたよ。
(うちにあった薄力粉は粒子が細かい物だったので、水を少し減らしました。)
ひょっとするとネット上にデュラムセモリナ粉を使わない詳細レシピがあるかもしれませんね。

書込番号:14287810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/03/14 15:51(1年以上前)

白パン

生チョコ

青男さん、こんちにちは。

そうですね〜、説明書通りしっかりやれば失敗の少ないベーカリーですね。

色々、作られたんですね♪
自分もここ数日で色々試してみました。
今現在で、白パンが一番美味しかったです(^_^)
正確に言うと、白パンが耳まで柔らかくて美味しかったです。

書込番号:14287882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/03/15 00:29(1年以上前)

peliccoさん、こんばんは♪

パン・ド・ミは、自分のも縦長パンになってしまいます、仕様でしょうか?

今度、パン・ド・ミ以外もチャレンジしてみてください。
オススメは白パンです(^o^)

書込番号:14290495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

gopanを買ってから米の消費量が減った

2012/03/07 12:11(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件

最初は米のパンを作ったりしたのだが

母親が小麦粉パン作りに目覚めて、
頻繁に小麦粉パンを作るようになった。

必然的にパンを食べる機会が増え、米の消費量が明らかに減った



書込番号:14253492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マイコン仕様からの買い替え

2012/02/27 15:28(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

以前がマイコン仕様だったので、水の温度とか考えてませんでしたが、このグレードのモデルは、冬の何度以下は、30度で。とありまして、それが面倒です。とは、言うものの、そんなに邪魔くさくないです。ちょっと沸かすだけなので。
最初は、○○○にするつもでしたが、音がうるさそうなのと、いまいちブランドが聞いたことないので、最後まで不安感がぬぐえなかった事で、もう一度探していたらツインバードさんが、ひっかかり、「うどん」とか、しなさそうだし。と、いうことで、○○○さんはやめてツインバードさんにしました。
今日2斤焼きました。細長い型です。以前は、1〜1.5斤、縦長でしたが、前のより今の方が気持ち小さいです。
音は、そんなにうるさくないと思います。どうかな、こんなものかと思います。
おもちもつきました。結構、感動です。
私は、おススメです。

書込番号:14211316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2012/02/27 13:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D432W

クチコミ投稿数:4件

2/25オープン特価

コトスコ神戸垂水店 5900円 が 3900円(2000円OFF)で売っていました。

3/8まで。

書込番号:14210973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]

早速、材料をそろえて食パンを焼いてみました。こねる音も大きくなくこの程度なら全く気にならないといえます。BDやDVDプレーヤーの傷のあるディスクや読み取りにくいディスクが高速回転する音の方が大きいくらいだと思います。
焼き具合も程よく、レシピに書いてある小麦粉は相性が抜群のようです。焼き立てを食べてみましたが、皮が意外とおいしいです。なんか癖になりそうな気がします。唯一つ残念なのは、焼き上がった時点で、焼く容器のハンドルを持ち上げる時、引っ掛ける道具が必要だと思いました。いらなくなったホークみたいなもの柄の先を曲げて作ればいいと思いますが、何か必要だと思います。大変熱くて、付属の手袋はでか過ぎて、入らないし、つかめない!です。
これが大切なことなのですが、パンを切る専用の包丁が必需品です。これは、出来上がってみて感じました。機械を買ったら一緒に買わないとだめですね。文化包丁では、切りにくくてだめです。明日、そろえたいと思います。
売られている市販のパンと比べると(市販の食パンもおいしいですよ)やっぱり焼きたては、香りも手伝って大変美味しいです。
炊飯器といい最近の家電の進歩には驚きます。食がおいしいというのは、元気が出ますね!!!

書込番号:14199174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 SD-BH104-D [オレンジ]のオーナーSD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2012/02/26 16:53(1年以上前)


>唯一つ残念なのは、焼き上がった時点で、焼く容器のハンドルを持ち上げる時
>引っ掛ける道具が必要だと思いました。

パンケースを本体にセットする時、ハンドルを最後まで倒さずに、半分立てたような状態でセットしてみてください。
(ハンドルを押し倒さずに、自然に止まる位置)
こうすると、焼き上がった後にケースを取り出す時、ミトンをした手でもちゃんとハンドルが掴めます。

もっとも男の人の場合は、手が大きいから掴みにくいのかも知れませんが…^^;。

パン切りナイフは必須ですね、あとカットガイドもあったほうが便利です。

最近はパン生地コースで生地を作り、形成していろんなパンにチャレンジしています。
失敗しても^^;焼き立てパンは美味しいですよ、責任持って食べてますw。

書込番号:14207368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1504件 SD-BH104-D [オレンジ]のオーナーSD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2012/03/03 12:05(1年以上前)

ハンドルが45度の角度で一度固定されるのが不思議に思いましたが、なるほどそういう使い方のためかとこの角度でぶどうパンを焼きました。確かに、支障も無くぶどうも自動落下してうまく出来ました。手袋で難なく取り出せました。これなら道具もとくだん要らないですね。
ありがとうございました!!!! 何でお母さんよりお父さんがパンにはまってしまうのか。食べたいパンが手軽に焼きたてで楽しめるからでがあります!!!! お母さんは、巧者なパンを作ろうとするのですが。。。。いまいち味が????

書込番号:14233399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件 SD-BH104-D [オレンジ]のオーナーSD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2012/03/05 13:00(1年以上前)

イースト菌やレーズン投入の時は、電磁弁が動くらしく音は夜中だと熟睡しているといいですが眠りが浅いと気になるかもしれませんね。夜中、奥様に起こされました。ああー、夢の結末が見られませんでした!!!

書込番号:14243793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

費用対効果は抜群です

2012/02/17 10:03(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D433W

クチコミ投稿数:3件

上位機種と迷いましたが、5400円台で購入しました。
デザインもシンプルで、キッチンに置きやすく気に入っています。
ほとんどタイマー使用ですが、しっかり膨らんでくれます。

生地ものぞき窓についたり、飛び散ったりもせず
1.5斤はのぞき窓ぎりぎりまで膨らんでいますが、
上までちゃんと焼けていました。

朝、焼きたてのパンの匂いで目覚める事ができるのは
この上なく幸せな気分にさせてくれます。

焼き終わって自動的に「保温」されるので(解除はできないようです)
すぐ出さないと、焼き目が濃くなっていきます。
レシピにもよりますが「早焼き」の「焼き目:うすい」で私は丁度よい焼き上がりです。
(「早く出さないと焦げる!」と思うと、目覚ましより、効果的に起きれます。)

出して網などの上で少し冷ますと
耳はカリッっと、中はふんわりと、ものすごく美味しいのでいつも家族で奪い合いです。
もう、お店の食パンには縁がなくなりました。
Webなどに載っているレシピでも作れますし、我が家では、これからも大活躍しそうです。

書込番号:14165292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング