ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

スレ主 kamimayuさん
クチコミ投稿数:4件

はっきりとは言えないそうですが今週末には店頭にほぼ並ぶということでした。私事ですが今週末は家族旅行でお店に行けません。どこまでもついてない私です・・・その間にこの機種を使った方の口コミ情報が増えるといいなあ。

書込番号:5430394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HBH917買いました。

2006/09/11 11:02(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

クチコミ投稿数:1件

ふと気づくと、3年ほど使った816のパネルの取り消しボタン部分が割れていました。その一ヵ月後ぐらいにスイッチONしても羽根が回らなくなってしまいました。ちなみに、1.5斤メニューでいつも500gの小麦粉を入れてましたし、よく、夏場はキッチン脇のベランダに出して使っていた上に、うっかり全粒粉を入れすぎて硬くなった生地に後から水を追加というのをやったので、水が中に入ってしまったのだとも思われますが、底を空けてみると音はすれども、ベルトは回っていませんでした。使い方に問題があったと思うので、文句を言うつもりはありません。生協で¥7800(送料込み)で買ったものなので、本当によく働いてくれたと思っています。

今回は、本当はHBD−100がほしかったのですが、1.5斤用はMKでは917の後はでていなく、すぐほしかったので、917を買いました。府中のK's電気で¥10、800(送料込み)でした。K's電気なら¥11,000でおつりが来る、と価格.comで聞いてわざわざ電車に乗ってきた、yodobashi.com.は¥13,700 10%還元と言ったら、1000円ぐらい負けてくれました。帰りに差額で府中伊勢丹の富沢商店で、ホシノ丹沢酵母パン種と全粒粉を買って帰りました。はじめての天然酵母パン楽しみです。

書込番号:5428394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

スレ主 kamimayuさん
クチコミ投稿数:4件

7月からこの口コミ情報を読みHBの購入に悩んでる者です。8月に9月1日発売のナショナルさんのBT153が出ると知りサンヨーさんのMP3でどちらも私には良い所と不要だなと思うところがあり現物を見てからN社に決めようかと考えてました。ところが今週も何処に行っても置いてません。たまたまナショナルフェアに来てる方に問い合わせたら生産が遅れてて10月初旬になるというではありませんか、今まで待っていた私は・・・と悲しんでます。初回生産されたものが店頭に並ぶところもあるようですが何処に行けばいいかわかるはずもありません。ナショナルのお客様相談のHPに書き込んでみました。(以前に新機種のパンケースが横型か深型か気になったもので)早くHBを楽しみたいと思ってたのに残念です。

書込番号:5423592

ナイスクチコミ!0


返信する
otome1001さん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/13 18:41(1年以上前)

昨日、川崎市内のコジマで実物がおいてありましたよ! 食パンは横型のようです。大きさは今までの1斤用よりは大きくなりますが
大きくて邪魔ってことはないように思えました。 楽天などで送料混みで¥24000くらいなので私は購入予定でいます。参考にならなかったらごめんなさい。私もHBは最近のテーマなものですから♪

書込番号:5436341

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamimayuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/13 22:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます、初めてこのサイトにメールをし、こういうことをしたことも全く初めてで、実は毎日誰からも返事が無いと落ち込んでました。私もkororinnさんやその他のかたの情報でもう現物を見なくてもいいや!と思い明日主人に会社の帰りに店頭発売もしてるお店に寄って買って来てもらうことにしました。(価格comに載ってるお店です)やっと手に入るかも!楽しみです。明日朝、お店に電話して在庫を確認してからですが、今のところ有りになってますけど・・・手にするまでは!頑張ります。

書込番号:5436950

ナイスクチコミ!0


kororinnさん
クチコミ投稿数:3件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/09/18 21:48(1年以上前)

>kamimayuさん
思い切った決断をさせてしまったようですが
私はパン作りにすっかりハマっています(*^^)

素敵なパンライフになりますように!!(*^^*)

書込番号:5455210

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamimayuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/19 20:00(1年以上前)

kororinnさん
昨日からHBを何度か焼いてます、1斤1・5斤とも少し膨らみが足りないようです、今も1斤を焼いてますがどのくらい膨らむか心配です。早焼きばかりしてるので、今度は時間のかかるタイプと柔らか食パンにチャレンジしてみます。そしたら膨らみが15センチ以上出るでしょうか?(健気にものさしで計ってます・・・)
味はとっても美味しいですね!!
やっぱり悩んで考えて買って良かったと思います。
いろいろありがとうございました。

書込番号:5458160

ナイスクチコミ!0


aduchanさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/11 21:08(1年以上前)

早焼きだと少し膨らみにくいみたいですよ。一度普通に焼いてみては?あたしは98年製のHBを今もつかっています。(^^;)まだまだ現役で2日に1度は焼いているかな・・・惣菜パンにはまっていましたが、最近はピザ生地づくり・・・。10枚ぐらい半焼きにして冷凍してますが、子供たち&パパがピザ大好きなので、一人一枚ペロリと食べちゃいます。すぐになくなる・・・。つなぎに食パンをやくってかんじです。次回購入時はこの153ねらっていますが、調子がよくってなかなか・・・。うれしいやらかなしいやら。

書込番号:5528439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品

2006/08/05 12:40(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:35件

1.5斤でおもちがつけるのが、9月1日に発売になります。
20,500円から30,800円の入札でモニター販売をしています。
今103を使っていてとても満足しているけど、おもちが簡単につけるのも魅力です。

書込番号:5319988

ナイスクチコミ!0


返信する
shunkenさん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/06 15:47(1年以上前)

つい先週、SD-BT113を買ったところでした。唯一の残念だった点は、おもちがつけないこと。今度の新製品、とても気になります!でも、買ったばっかりだからなぁ・・・。

書込番号:5323109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/25 21:26(1年以上前)

結局、26100円でしたね。
なら、こちらのサイトで買った方が安いですよね…

書込番号:5377449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ツインバード > PY-D537VO

マリさんのレシピ本でホシノ天然酵母での作り方が有ったので
参考にして作ってみました。

材料(1.5均分)

春よ恋:400g
牛乳 :150ml
卵  :2個(大きければ一個でOK?)
スキムミルク:10g
砂糖 :34g
塩  :5.6g(5gに少し足す感じにしました)
バター106g
バネトーネマザー:16〜20g(お好みで)

先ず生地作りコースでバター以外の材料を全て入れ、5分後くらいにバターを追加。後は出来上がるのを待ちます。
出来上がった後に生地が十分発酵するまで2〜3時間くらい待ち(初めの倍くらいになればOKの様です)
後は食パンコースで焼き上げます。

初めは全部の材料をいれて食パンコースで焼いたのですが発酵が不十分なのかラスクみたいに固いパンになったのですが
生地を先に作って発酵させた所、良い感じで焼きあがりました。

あと試してないのですが失敗した時は本の通り牛乳105ml(本のレシピは1斤で70ml)で作って失敗なので
ネットでの、マリさんのレシピの量に変更しました。ホシノ天然酵母の場合は水と割ってるので、その分を考慮しても一斤辺り100mlの方が良いと思います。

機会が有ればホシノ天然酵母も試してみたいですね^^。

書込番号:5238749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3773件 PY-D537VOのオーナーPY-D537VOの満足度4 ひとり言 

2006/07/09 09:01(1年以上前)

失礼スキムミルクは15gです。

書込番号:5238753

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/11/20 18:15(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さんは
凄いですね。作り方とか参考になります。
まだ作った事はないですけど。

書込番号:7007188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パンの膨らみがいまいち・・・

2006/06/07 23:27(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:2件

半年前に購入しました。
まぁ美味しいしこんなもんだろうと思っていたのですが
実家の同機種で焼いたパンを見てビックリ!!
「えー!!これが本当の膨らみ方なのね〜」
我が家は釜からふんわり出る事がないのに実家のはドカ〜ンと膨らんでるではないですか!!

早速、粉やイーストを変えて挑みましたが変化はなく
ナショに相談した所「ミックス粉で試してください。」との事。
試したがいつもよりはヤヤ膨らんだかな??って位でした。
ナショにまた相談。
「購入した店で交換して貰って下さい。」との事。
購入店に連絡して交換してもらいました。

親切なナショと購入店の対応に満足です。

新HBは以前よりは膨らむのですがやっぱり実家のドカーンって
程にはいかないです。
個体差?粉、イースト、温度の違いなどあるんでしょうね。




書込番号:5149333

ナイスクチコミ!0


返信する
歩中毒さん
クチコミ投稿数:30件

2006/06/24 13:18(1年以上前)

私も買って約半年になります。25キロ袋で2袋と1/3ぐらい焼きました。その経験からすると膨らみがわるいときはイースト菌の量が足りなかったとき、砂糖の量が少なすぎたときなどでした。
粉は、日清製粉の雅、スーパーカメリヤ、ス−パーキングいずれも25キロ袋で購入で焼いておりますがめったに膨らみが悪いということはありませんでしたが、イースト菌は入れる量が少ないので計量をきちんとした方が良いと思います。ドライイースト使用してますがメーカーでも多少違うようです。

書込番号:5196555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング