ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 在庫状況

2011/09/13 22:20(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:18件

はじめて投稿させていただきます。
先週ホームベーカリーが欲しいと思い電気屋さんに行きましたが、来週新製品が出るという事ですでにこの商品は展示品しかありませんでした( ; _ ; )展示品でも19800円でしたが、店員にも展示品はオススメできないとゆわれやめました。
価格ドットコムのショップでも底値で近々在庫がなくなり値段が上がっていくのでしょうか??こちらで購入するか違う電気屋さんを回って在庫を探すか迷っています(>人<;)

書込番号:13496562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/13 22:53(1年以上前)

価格コムの現在の最安価格は、13,800円(送料無料)で、3店舗あります。(5年延長保証可の店舗もあります)
 http://kakaku.com/item/K0000124924/

書込番号:13496743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/14 08:51(1年以上前)

投稿ありがとうございます。今まで電気屋さんでしか購入した事がないので迷いましたがこちらで購入しようと思います。
ホームベーカリーは5年間保証を付けた方がよいでしょうか?

書込番号:13497980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/14 13:27(1年以上前)

万一のために、5年延長保証は加入しておいた方が良いと思います。

書込番号:13498752

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2台目のHBとして検討中

2011/09/02 12:00(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 手作りや工夫を紹介 

こちらの機種を2台目として検討していますが
2台目としてはお餅が出来る機種を考えています

取説がダウンロードできないので所有している方に実際使っている意見を
聞きたく思いました。

質問したいことは
お餅はちゃんと出来ますか?
お餅は決まった量のみですか?もしくは何通りの量か出来るのですか。

その他に実際使っていてここだけは直してほしいとか、ここは駄目などあれば
情報ほしいです。

書込番号:13448756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/09/02 12:23(1年以上前)

http://www.aucsale.co.jp/siroca/img/shb-12w-100806.pdf

もちを作る機能は全機種と変わってないはずなので、こちらから取説どうぞ。

あと5900円前後の価格が最安になっていますが、ホームセンターやミスターマックスなどで1000円安い4900円前後で
販売されていることが多々あるのでチェックしてみてください。

書込番号:13448839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/09/02 12:26(1年以上前)

>全機種

前機種の間違いです。

書込番号:13448852

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 手作りや工夫を紹介 

2011/09/03 08:12(1年以上前)

黒蜜飴玉さん 有難うございます。

前機種の取説には私もすでにたどり着いていました。

縦が横になったくらいの設計変更があったので
きっとかなりの進化をしていると期待しています。

前機種は悪評が少ないので「このメーカー無難かな」とも思い
また、売れ筋順位も結構上位で「使っている人も結構いるかな」と

ぜひ、実際に使っている人の意見を聞きたいです。

書込番号:13452134

ナイスクチコミ!0


茉子さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 siroca SHB-212のオーナーsiroca SHB-212の満足度5

2011/10/10 20:45(1年以上前)

この機種でまだお餅を作ったことはありませんが
取り扱い説明書によると

2合〜4合までつくことができるようです。

他の方が「これで作ったお餅がとてもおいしい!」と評価されていましたので
きっとかなりの出来栄えなのではないでしょうか。

書込番号:13608549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 手作りや工夫を紹介 

2011/10/10 23:18(1年以上前)

茉子さん
ご返信有難うございます。
レビューで美味しくできました
いらっしゃいましたネ

このHBたしかにコスパ高いと思います。

ただ、最近悩みが、・・・というか欲が

パスタ、うどん さらにスチーム付きのパナが気になって。

もちろん高価ですが。

もう一度、自問自答の最中です。

書込番号:13609582

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 手作りや工夫を紹介 

2012/01/30 16:09(1年以上前)

茉子さん

遅くなって申し訳ありませんでした。

結局「これで作ったお餅がとてもおいしい!」とのことより

こちらの後継機種購入しました。

お餅作りましたが、「とってもおいしく出来ました」

書込番号:14086970

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まったくの素人なので、教えてください。

2011/09/02 11:23(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:96件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5 One'sHome[我が家] 

今年の新米は風評だか本当だかで、期待できず。
節約のせいかパン食が増えました。

そこで、どうせ食べるなら自作おいしぃパン!
…と、購入を検討してます。

ただ… さっぱり違いが分からないのはもちろん、
材料ってスーパーで揃えられるんですよね?

電機屋さんのサイトで
パナソニック“食パンミックス”って
売ってたりして、ソレじゃなきゃダメなの?的な不安があります。

手軽に自宅でおいしぃパンを作れるのが目的なので…
なんだか良くわかりません。泣悩

必要材料や手間など、方法を教えてください。

書込番号:13448655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/09/02 11:41(1年以上前)

スーパーで売っている普通の材料で作れます。
・小麦粉(強力粉)のメーカー推奨品は日清製粉の「カメリヤ」です(多くのホームベーカリーの推奨品ですが、タンパク量が12%〜なら他の粉でも大丈夫です)。
・ドライiイーストのメーカー推奨品も多くのメーカー同様、日清製粉の「スーパーカメリヤ」ですが、これもサフやその他色々使えます。
その他の標準的な材料はスキムミルク、塩、砂糖、無塩バターですが特別なものはありませんし、他の素材を使ったり、入れなくても作れる場合もあります。


付属レシピや推奨材料等について詳しく確認したいなら、下のページ左のリンク先から取扱説明書がダウンロードできます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BMS102

書込番号:13448706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5 One'sHome[我が家] 

2011/09/02 11:56(1年以上前)


 >そこじゃさんへ。

 早速、ありがとうございます。
 なるほど、すごく安心しました。嬉泣

 と、言うのも私が作るのはもちろん!
 60歳過ぎた専業主婦な母に趣味を作ってほしくて…。
 近くにスーパーあるのに
 ネットでしか材料変えないのは至難の技。

 早速、母と購入会議です♪
 本当にありがとうございました。
 

書込番号:13448751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/09 19:21(1年以上前)

解決済みのようですが,パナのHBを約5年間使ってきた者の経験として

小麦粉
私は「業務スーパー」で買った日本製粉「イーグル(1s)」を使ってきました。現在は1袋178円だと思います。カメリアより100円近く安く買えるので助かっています。メーカー推奨ではありませんがいいパンが作れます。
たまあに富澤商店で値段の高いものを買って違いを楽しんでいますが,普段使いにはこれで十分です。

イースト
富澤商店で買ったドライイースト・サフ(赤)500g=800円前後を使っています。2〜3日に1個をペースでパンを焼きますが,約1年間使えます。開封して時間が経つとパンの膨らみが悪くなるという話を聞きますが,保管さえしっかりすれば気になるほどではありません。
たまあに富澤商店で「ホシノ天然酵母」買いそれを使ってパンを焼きますが,同じ小麦粉でのパンとは思えないくらい上質のパンが出来上がります。モチモチとして,パンナイフがたたないほどの出来になります。

バター,砂糖,食塩,スキムミルク,水

バターは無塩でない普通のバターを使っていますが,特に不満は感じません。マーガリンやオリーブオイルを使うと別の風味が生まれます。

砂糖も普通の砂糖を使っています。違う種類の砂糖や糖類を使うと別の風味が生まれます。

食塩…塩化ナトリウム100%のものでも出来ますが,うちでは「○○の塩」が普段使いなのでそれを使っています。

スキムミルク…森永の300円前後のものを使っています。

水…市の水道水を使っていますが,たまあに牛乳でやることもあります。

この半月は,ホシノ天然酵母を使って焼いています。
ホシノ天然酵母は種起こしがやや面倒ですが,手間をかけた価値が得られるのでいいです。尚,この場合使うのは基本的に「小麦粉」「砂糖」「食塩」「水」のみで,バターやスキムミルクは不要のようです。

HBを使い出してから,何人かの方に「うちで焼いた」パンを差し上げましたが,殆どの方がHBを買ったようです。

便利で楽しい家電です。是非とも買って楽しんでください。
(うちの今のHBは餅が作れます。年に1回か2回楽しんでいます。また,ピザ生地が簡単にできるのがいいですね。うどんは何度かやりました。旨いのが出来ますが,延ばして麺に仕立てるのが面倒でその後やっていません。

お住まいの近くに業務スーパーがあるか調べてください。
また,富澤商店は送料格安の通販ができるので,これも調べてみてください。

書込番号:13479078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5 One'sHome[我が家] 

2011/09/12 11:52(1年以上前)


 UFOクンクソさんへ。


 ご親切なご意見、ありがとうございます。

 “業務スーパー”… 行った事はありませんが、
 通勤路にあります! 嬉 早速!寄ってみます。

 かんたんに作れるHBと言っても…
 コダワリ方で、いろいろ楽しめるのですね。

 推奨のミックス粉で、あれだけおいしぃのに…
 カナリ期待度、高まります!

 私は、ベーシックなパン好み。
 菓子パンなどは、きっと作らないでしょぅ…。

 食パンゃフランスパン、ベーグルにクロワッサン…。

 なので…
 UFOクンクソさんのご意見は、とても参考になります。

 先日、カルピスの特選バターを進められたので早速入手。
 同じ食パン… たしかに違いを感じました。驚

 いろいろ学べて楽しいです。
 また機会がありましたら
 HB友達?師匠?として、よろしくお願いします。笑

 このたびは、本当にありがとうございました。

書込番号:13490326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ピザ生地

2011/08/31 13:59(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10

スレ主 ぐふぃさん
クチコミ投稿数:6件

こちらのHBにひかれているのですが、ピザ生地は作れますか?

書込番号:13440910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/31 14:13(1年以上前)

BB−KT10 スペック
 http://kakaku.com/item/K0000083980/spec/#tab
 ※主な調理機能のところに、ピザ生地と記載されているので、ピザ生地は作れるでしょう。

書込番号:13440951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/08/31 14:15(1年以上前)

ユーザーではありませんが、ダウンロード版の取説にはピザ生地(ヘビー、クリスピー)、フォカッチャ、ナンなどのレシピが掲載されています。

http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual/08.html

書込番号:13440958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぐふぃさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/31 15:34(1年以上前)

ホントだ(笑) 
書いてありますね!
ナン等のレシピもあるとなると、いろいろ楽しみが広がりそう。
お二方ともありがとうございます!!

書込番号:13441147

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/31 15:40(1年以上前)

こんにちは。ぐふぃさん

ご心配されなくてもピザ生地は作れますよ。

http://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2010/100129/BBKT.html

書込番号:13441159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キッチンスケール

2011/08/30 15:17(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:14件

こちらを購入しようと思っています。

内釜をデジタルのキッチンスケールにのせて材料を入れていくと便利だと聞いたので、一緒にキッチンスケールを買おうと思っています。

内釜の重量とパンの材料の重量の両方で、かなり重くなる思われるのですが、最大何グラム計れるスケールが必要になりますか。

実際に使っている方に教えていただければとても助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:13437219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/08/30 17:05(1年以上前)

この機種ではありませんが、ツインバードの1.5斤タイプユーザーです。

1斤の分量だと多めに計算しても水200g弱、小麦粉250g程度ですから、2kgまで計量できるタイプなら余裕ですね。

私は0.5g単位で1kgまで計れるタイプを使っていますが、1斤の分量ならそのまま載せて大丈夫です。

種類によっては、重量ごとに最小目盛が変わるものもありますので(100gまでは0.1g単位など)、そういう機種ではイーストや塩などは別にしたほうがより正確に計れます。

書込番号:13437462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/08/31 12:08(1年以上前)

こんにちは。

この機種を知人に貸してたのが今日返ってきたので、ケース量ってみました。
羽をつけた空の状態で516gです。
デジタル秤は、いろいろありますが、0.1g単位で量れる2キロまでOKのあれば充分かと思います。料理用にも使おうというのであれば3キロまであったが良いかもしれませんが。

パナの場合は、粉を先に入れるので、塩や砂糖を小数点以下まできっちり量る場合は
秤によって、例えば、私が持ってるタニタKD-320だと、0.5g単位に切り替わってしまうのもあるのでお気をつけください。
個人的には、フランスパン(バゲット)作るのでない限り、塩や砂糖に関しては、多少アバウトな計量でも問題ないかと思います。
フランスパンの場合は、粉と塩のシンプルさなので、塩に関しては肝になってきます。

余談ですが、デジタルスケールは、いろんなサイトの口コミを読まれて購入されたが良いかと思います。
全然0で安定しないとか、秤の上に載せ具合によっては数値がぶれまくって量れてないとか。
私が以前購入したのがこのような状態で、おかしいな?と、別ので量ったら50gぐらいオーバーしてたことがありました。
最終的には電池替えても電源が入らなくなり、タニタ製を購入した次第です。
しかし、普段は以前から持ってる縦置きできるタニタKD-400でドライイースト以外を量り、ドライイーストは微量計使ってます。

書込番号:13440540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/09/01 09:29(1年以上前)

そこじゃさん、はるあっとなさん、
迅速で丁寧な回答ありがとうございます。
これで安心して買うことができます。

そこじゃさん、2kgまでなら余裕なんですね。
アドバイスの通り、イーストと塩は別に計ってみます。

はるあっとなさん、
わざわざ計ってくださったのですね、ありがとうございます。
デジタルスケールが、製品によってそんなに精度が違うとは、びっくりです。
レビューを見てから買いたいと思います。

書込番号:13444200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > ティファール > ホーム&バゲット OW600370

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。パン作りはしていますが、ホームベーカリーの購入は初めてです。そこで、質問させてください。

1)今日家電量販店で実物&レシピ集を見てきました。レシピは充実しているように見えましたが、ベーグルは載っていませんでした。ベーグルを作ることは可能でしょうか?仕込みだけHBにやってもらい、後はオーブンで焼く予定です。

2)バゲットの焼きあがり、実際のところどうでしょうか?例えば、スーパーに売られているようなフカフカしたバゲットはあまり好きではありません。ちょっとおしゃれなベーカリーでつくっているような、表面の締まったフランスパンが作りたいのですが。

3)レビューを読んでいると、どっしりしたパンが得意な機種みたいですが、例えばハード系を得意としているパン屋さんにおいてあるような焼きあがりになるのでしょうか?

あまりに種類がありすぎて、どれを選んだらいいのか悩んでいます。
好みはバゲットとかライ麦パンとかドイツパン、ベーグルなどです。他にお勧めがあったら教えてください。

書込番号:13411450

ナイスクチコミ!0


返信する
dainieさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 09:22(1年以上前)

こんにちは。
レスがつかないようですので
私の分かる範囲でお伝えしたいと思います。


我が家では何回か焼いた後にお蔵入りになりましたので
今試して差し上げることができないのですが・・・

ベーグルは焼けるのではないでしょうか?


バゲットについてですが、
それっぽいものは焼けますが気泡のあるバゲットではありませんでした・・。
(オーブンで焼成時も同じ)



ご参考になれば。


書込番号:13444184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 10:21(1年以上前)

ありがとうございます!初めて質問したので、レス嬉しかったです。
それっぽい焼きあがり…ということは、あまりパン屋さんのバゲットを期待しないほうがいいのでしょうかね。まだ迷っている最中なので、パナソニックのほうに気持ちが傾いています。

引き続き、持っている方がいらっしゃったら、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13444314

ナイスクチコミ!0


dainieさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 15:16(1年以上前)

こんにちは。


そうですね、パン屋さんのバゲットとは違いますね。
逆に言うとお店でも見かけない感じのティファールオリジナルパンでは
ないでしょうか。


表も中身も締まって固めで、よく高評価されている「ヨーロッパのパン
が焼ける」とも違うと感じましたよ。
私も在住経験があるのですが、私は「違うな」と感じ
他の在住経験の方有りの方が「まさにこの味!」とコメントされていました。
感覚は人それぞれだと思いますのであくまでも参考になさってくださいね。


パナソニックに気持ちが傾いていらっしゃるのですね、
私は今使っていますよ。7割だか8割のシェアだそうですね。
売れるだけあって痒いところに手が届くと思いますが
ティファールにおける小麦が香るずっしりパンのような
強い特色がないように思います。(今の機種は分かりません)
語弊があるといけないのですが、5年以上活躍してくれています。


今、こね・発酵・焼き と独立した機能のあるホームベーカリーに
興味があり、購入を検討しています。


お互い、楽しくパンを焼きましょうね♪


書込番号:13445108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/11 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。結局、パナソニックのsd-bms102を買いました。
2回焼いてみましたが、大満足の出来です。
どうもありがとうございました。

書込番号:13487870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング