ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コネでコケます

2011/05/05 09:45(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10

購入後1週間なのですが、5割の確率で失敗してしまいます。出来上がっているはずが、蓋を開けているとどうやらコネられていない状態・・。取扱説明書やメーカーのウェブサイトのFAQなどをしっかり確認しているつもりなのですが、どうもうまくいきません。同様なご経験を克服した方はいらっしゃいますか?

書込番号:12972790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/05/05 10:25(1年以上前)

>コネられていない状態

ホームメイドコースなどではな、標準的なメニューで、羽根がきちんと取り付けられていての結果であれば、故障を疑わざるを得ません。

休み明けに問い合わせるのがいいのでは?

書込番号:12972942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/05 10:32(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
レシピとおりに分量をしっかり量って下さい。
デジタルスケールメーターは必需品です。

書込番号:12972967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GW中、実店舗で購入の場合の価格情報!!

2011/05/04 15:57(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:36件

はじめまして。

題目にありまうように、今日、明日にこのホームベーカリーを購入する場合

東京都内ですが価格的にお安いお店をご存知の方がいらっしゃればご教授ください!!

何卒、情報提供を宜しくお願いいたします。

書込番号:12969740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/05 07:56(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
新橋LABIと有楽町ビックを競わせると池袋と価格は変わりません。
空いていますので穴場です。

書込番号:12972516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/05/05 08:55(1年以上前)

みなさん情報有り難うございます。

YAHOOオクだったり新橋や有楽町の実店舗ですね..。

いろいろ検討して購入しようと思います。

ありがとうございます!!!

書込番号:12972659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷やご飯を使って

2011/04/30 00:42(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HC10

クチコミ投稿数:2件

今日、購入しました。冷やご飯を使ってパンが焼けるという広告に惹かれて購入しましたが、取説には全くそんな事は書かれていません。

メーカーに問い合わせ様にもタイミング悪くGW休暇中と思われます。

冷やご飯を使えないのなら返品したいのですが、どなたかご存知ではないですか?

書込番号:12952205

ナイスクチコミ!5


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/04/30 01:00(1年以上前)

象印のサイトに載っていますね

http://www.zojirushi.co.jp/recipe/bakery/syousai/040.html


材料(1斤分)

* 水(5℃).......................130mL
* ごはん(常温に冷ます)....200g
* 強力粉..........................250g
* 砂糖.............................16g(大2)
* 塩..................................5g(小1)
* バター...........................15g
* ドライイースト....................3g(小1)

つくり方

1. パンケースに水とごはんを入れ、付属のスプーンなどでごはんをしっかりとほぐす。
2. その他の材料を「強力粉」「砂糖」「塩」「バター」の順にパンケースに入れる。
※ドライイーストは水にふれないように粉の中央にくぼみを作って入れてください。
3. 「ドライイースト」で「もちもち」を選び、「スタート」を押す。
※他のコース・酵母・粉ではうまくパンがふくらまない場合があります。
※食材がいたむ恐れがありますのでタイマー予約は使用しないでください。

書込番号:12952257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/30 01:07(1年以上前)

良かった〜!安心しました。早速の回答有難うございます。
これで、グッスリ眠れます(-.-)zzZ

書込番号:12952277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ご飯を材料にパンが出来ますか?

2011/04/28 00:13(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:3件

先日ヨドバシにてサンヨーのHBの納期が遅い為、パナのHB(SD−BMS102)を購入しました。
その際、係員の方からパナの商品もご飯(お米はダメ)からなら小麦と混ぜてパンができます。と説明を受けました。しかし説明書等にはそのような参考例、レシピもなく、もしかしたらいい加減な説明にだまされたかなと不安を感じております。どなたかご飯と小麦との混合でパンを作られた方がいらっしゃいましたら、参考にレシピを教えて下さい。

書込番号:12945045

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/04/28 00:57(1年以上前)

こんばんは。

パナソニックのサイトに「ベーカリー倶楽部」というのがあります。
http://panasonic.jp/bakeryclub/

トップページに「ごはんdeパン」というバナーがありますので
そこからレシピに飛べますよ。
http://panasonic.jp/bakeryclub/arrange/nonsweet/an_056.html

お店によっては、パナの機種コーナー辺りに、このレシピ(配合)が書かれたPOPもありますし、一時、TVのバラエティ番組でも紹介されてました。
慣れてこられれば、クックパッドなどにもご飯を使ったパンのレシピなどありますので、いろいろ試されたら良いかと思います。

書込番号:12945186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/28 17:26(1年以上前)

早速のご回答いただき有難うございます。
大変参考になりました。

よく調べれば詳しいサイトあったんですね。

家族でがんばって作ってみます。

書込番号:12946982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/04/28 22:43(1年以上前)

追加です。

ちょっとわかりにくいとこにあるのですが
基本のごはんdeパン以外に、冷やご飯使ってアレンジするパンレシピが
http://panasonic.jp/cooking/ouchi/recipe/okome/#/hiyagohan
にあります。
PDFで一括表示だと
http://panasonic.jp/cooking/ouchi/recipe/okome/img/hiyagohan/recipe.pdf

この機種を使ってあるので、問題無いと思います。

書込番号:12948083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1斤を焼いた時のサイズ?

2011/04/26 12:00(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:6件

102か151かで迷っています。
家族は大人2人、高校生1人です。
焼きたてがおいしいので102で毎日焼くのがいいのか、一斤だと足りないくらい食べてしまうかな、とかいろいろ迷っています。
151で一斤を焼いた場合、高さが低いパンになると思いますが、どんな感じになるのでしょうか。味や食感は102で1斤を焼いた時とどう違うのでしょう。

書込番号:12939092

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 13:49(1年以上前)

私も1斤サイズと1.5斤サイズで悩んだ末、最終的に1.5斤タイプを購入しました。

1.5斤サイズで1斤材料を焼いた場合、横長のコンパクトな食パンが焼きあがります。
我が家は二人の子供が小学生なので、子供に1斤サイズ、主人に1.5斤サイズにと
焼き分けています。

焼きあがりについては、焼きの強さや時間をサイズによって
HBが調節するわけではないため、
1.5斤サイズに比べ、1斤焼きは焼き目がつきやすく、パリッと焼けます。
皮がやわらかいほうがよい場合は淡にするなど焼き色調節ができるので、
加減は可能だと思います。


以下スレッドは私が1月にHBの購入で悩んでいた時に質問した内容です。
よければご参照ください。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000124925/SortID=12497674/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82P%81D%82T%8B%D2

書込番号:12939379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/02 17:01(1年以上前)

パンダの木さんへ

返信ありがとうございました。迷ったのですか゛1.5斤タイプに決めました。
昨日届き、まずはじめに1斤の食パンを焼いてみたところです。
これからいろいろ試してみようと思います。

書込番号:12962230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HBHとHBK

2011/04/20 23:00(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-100

新型のHBK100、HBH100よりも機能が増えたとこちらのクチコミで読みました。
その分温泉卵の機能が減ったようですが…

HBH100よりも新しく機能も良いはずのHBK100が、なぜ満足度ではHBH100に劣るのでしょうか?
どなたか、その理由をご存知の方、理由が想像つく方はいらっしゃいませんか?

書込番号:12918758

ナイスクチコミ!0


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/04/21 23:42(1年以上前)

こんばんは。

>HBH-100よりも新しく機能も良いはずのHBK-100が、なぜ満足度ではHBH-100に劣るのでしょうか?についてですが、
新機種HBK-100の評価が必ずしも劣っているとは考えないです。
HBH-100がまだ人気があるのは価格が下がったため、現行の機種と比べても機能的にHBH-100で良いと考える方がまだ多いのではないでしょうか?(全粒粉メニュー・米粉メニューなど新たに搭載されましたが、旧機種でも配合制限はあるものの作れるので)


ここでの評価は低くても、楽天でHBK-100レビューを見てますが評価は良いですよ。
私はネリ+発酵機能、全粒粉メニューがついたので買いました。HB-150にも搭載していて使っているので単独機能はもちろん、個人的には満足しています。(レビューは書いていませんけど…)

MKのホームベーカリーはパン生地、特にねりには定評がありますが、今の現行機種でも変わらず良いですよ。

書込番号:12922404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/04/24 22:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほど、楽天など他のサイトのレビューは見てみていませんでした。両者が発売されてからの期間の差や、価格と機能の兼ね合いからHBHを買った人が多いのは当然のことですね。
HB150もお使いのようで、信頼できるご意見をいただき安心しました。HBKの評価がこれから更に上がってくるといいです。
まだ、パナソニックのもち機能をとるかMKの美味しさをとるか本当に悩み中ですが………悩むのも楽しいので根気よく色々調べてみようと思います。

書込番号:12933761

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/04/24 23:02(1年以上前)

悩むのも楽しい。ホントにそうですよね。

悩んでいるうちに作りたいものが決まってきて自然に買いたい機種は見つかります。
私もMKを買う前に(今より機種は選べませんでしたが)悩みました。
じっくり考えてからの買い物はきっと満足するものになると思います。

書込番号:12934023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング