ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
651

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

うどんを作ってみたことがある方

2011/05/10 20:59(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 ixchelさん
クチコミ投稿数:2件

うどんを作ってみようと思いクックパッドで評判のいいレシピを
いくつか見てみたのですが、大抵どのレシピにも「足で踏む」作業がありました。

付属のレシピブックではこねあげた生地を寝かして切るだけですが、
踏む作業を省いてもきちんとこしのあるうどんはできるのでしょうか?

実際作ったことがある方、
お勧めのレシピなどもありましたらお願いします。

書込番号:12994685

ナイスクチコミ!0


返信する
開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 00:07(1年以上前)

レスが付かないようなので…


足踏み有りと無しの2通りを作って、食べ比べてみては…!?

レスを待っているより早いかもです(^o^)

書込番号:12995675

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/05/11 00:19(1年以上前)

こんばんは。

うどん麺のコシは、どれぐらいを望まれるのかにもよるのですが
私は生地をまとめて寝かせる際に、数回体重をかけてからまとめて、ビニール袋に入れて冷蔵庫に寝かせてます。
寝かしの時間も、夜食べる時は、朝のウチに生地を作って・・・と、5〜6時間は寝かせてます。

しかし、麺作りは、のし→カットの作業が、パスタマシンなどあったが便利でしょうね。
パスタマシンに、何回か生地を通してならしてカットをすると表面もツルツルな麺が出来るかと思います。

ちなみに、強力粉+薄力粉のブレンドではなく、「めん匠」という粉を使ってますが、なかなか美味しいです。

書込番号:12995720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ixchelさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/11 07:57(1年以上前)

>開パパさん

ありがとうございます。
そうですね。
いろいろ試して好みのレシピを探してみます。

>はるあっとなさん

ありがとうございます。
讃岐うどんほどの強いコシは求めていませんので
足踏み作業は省いてもよさそうですね。
さっそくトライしてみます。
やっぱりパスタマシンは便利そうですね。
購入検討してみます。

書込番号:12996244

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 08:05(1年以上前)

色々とトライして、自分好みの美味しいうどんが出来ることをお祈り申し上げます(^-^)

書込番号:12996261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方々にお尋ねします。

2011/05/08 10:43(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

スレ主 serenade00さん
クチコミ投稿数:9件

千葉県に住んでいますが近隣の家電店にはこの製品がなく、
実物を見ることができずにいます。

そこでお尋ねしたいのですが、釜(パンケース)の厚みは
どんな感じでしょうか。

HBを使っている友人たちの意見を聞くと、
釜の厚みがメーカーによってかなり違うとのことでした。
例:●象印のHBは釜が分厚くてしっかりしている。
  ●ティファールのは薄い。そのぶん、熱が直に伝わるので
   パンのミミがこんがり焼ける。ただ、この薄さのせいか、
   釜を床に落っことしてしまった際、くぼみができた。
   
釜の厚み自体はさほど重要なことではないかもしれませんが、
購入前に知っておきたくてお尋ねしました。

また、千葉界隈で販売しているお店をご存知の方がいらしたら
ぜひ教えてください。

書込番号:12985575

ナイスクチコミ!0


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件 ふっくらパン屋さん HB-150のオーナーふっくらパン屋さん HB-150の満足度5

2011/05/08 11:26(1年以上前)

こんにちは。

どちらかと言えば、パンケースの厚みは象印よりティファールに近い方かな?と思います。

厚さ2mm程あるかな…?ってとこです。

参考にならないかもしれませんが、以前、メーカーに問い合わせした事がありますが、家電屋よりホームセンターの受注が多いと言っていたので、お近くのホームセンターに もしかしたら置いてあるかもしれませんね。

私はパナとMKを所有しています。
確かにパンケースの厚みの違いで焼きあがりは変わります。
MKはミミが薄くパリッと焼きあがります。

書込番号:12985726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 serenade00さん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/08 12:10(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

ホームセンターを探すという手があったんですね!
やってみます。

釜の厚みは期待できないということですね。
友人の釜のように簡単にへこむことさえなければ
じゅうぶんなんですが。。

とにかくベストを尽くして探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12985853

ナイスクチコミ!0


スレ主 serenade00さん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/18 16:43(1年以上前)

ご回答いただいたお礼と、結果報告(?)を致します♪

結局、この機種を買いました。
想像以上に美味しいパンが焼けて、満足しています。

1,5斤のパンを焼く時は、付属のパンケースが
やや小さめなので、別途購入した大きい焼き型に
この機械で作った生地を入れ、オーブンで焼いています。
結構ボリュームも出て、味も美味しいので好評です。

写真は、1,5斤の食パンと、アーモンドスライスを
いっぱい入れて焼いたパウンドケーキです。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:13022691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パン作り初心者です

2011/05/05 16:13(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 kurumimgさん
クチコミ投稿数:20件

今回この機種を購入して初めてパン作りに挑戦しようかと思っています。

初歩的なことですみませんが……

@ミックス粉じゃなくて強力粉を使っても失敗なく作れるものでしょうか。気温等の関係でうまくできなかったという話も聞きましたが…。

A食パン以外のパンを作る時はホームベーカリーで生地を作ってオーブンで焼くという手順になるのでしょうか。

B強力粉はみなさん、スーパーで購入してますか。ネットで購入してますか。

よろしくお願いします。

書込番号:12974167

ナイスクチコミ!0


返信する
岩魚命さん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/05 17:14(1年以上前)

パン作り半年のおっさんです。

>@ミックス粉じゃなくて強力粉を使っても失敗なく作れるものでしょうか。
出来ます。
ミックス粉は高いので、使いません。

よほど、変な事をしない限り失敗しません。
私は購入後半年で、色々なパンを、50回程度焼きましたが、
食べられないような、失敗はないです。
結構アバウトでも焼けますよ。

A食パン以外のパンを作る時はホームベーカリーで生地を作ってオーブンで焼くという手順になるのでしょうか。
そうです。
私は生地コースで作り、焼きはオーブンです。
食パンは、買った当初はよく作りましたが、最近は成型パンばかり。

B強力粉はみなさん、スーパーで購入してますか。ネットで購入してますか。
安売りスーパーで購入です。
粉類、イーストは、OKストアが安いです。

こだわりのある人は、ネットで高価格の粉を買うようですが。
私には、粉の差はわかりません。

最初は、パン作りは敷居が高いと感じましたが、
最近はコツを覚えました。
しかし、まだまだ、わからないことが多いです。


書込番号:12974342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurumimgさん
クチコミ投稿数:20件

2011/05/05 22:10(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。

普通に市販されている強力粉でも失敗無く作れるのですね。安心しました。
食パンだけでなく色々なパンに挑戦できるよう頑張ります。

書込番号:12975541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コネでコケます

2011/05/05 09:45(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10

購入後1週間なのですが、5割の確率で失敗してしまいます。出来上がっているはずが、蓋を開けているとどうやらコネられていない状態・・。取扱説明書やメーカーのウェブサイトのFAQなどをしっかり確認しているつもりなのですが、どうもうまくいきません。同様なご経験を克服した方はいらっしゃいますか?

書込番号:12972790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/05/05 10:25(1年以上前)

>コネられていない状態

ホームメイドコースなどではな、標準的なメニューで、羽根がきちんと取り付けられていての結果であれば、故障を疑わざるを得ません。

休み明けに問い合わせるのがいいのでは?

書込番号:12972942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/05 10:32(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
レシピとおりに分量をしっかり量って下さい。
デジタルスケールメーターは必需品です。

書込番号:12972967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GW中、実店舗で購入の場合の価格情報!!

2011/05/04 15:57(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:36件

はじめまして。

題目にありまうように、今日、明日にこのホームベーカリーを購入する場合

東京都内ですが価格的にお安いお店をご存知の方がいらっしゃればご教授ください!!

何卒、情報提供を宜しくお願いいたします。

書込番号:12969740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/05 07:56(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
新橋LABIと有楽町ビックを競わせると池袋と価格は変わりません。
空いていますので穴場です。

書込番号:12972516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/05/05 08:55(1年以上前)

みなさん情報有り難うございます。

YAHOOオクだったり新橋や有楽町の実店舗ですね..。

いろいろ検討して購入しようと思います。

ありがとうございます!!!

書込番号:12972659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷やご飯を使って

2011/04/30 00:42(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HC10

クチコミ投稿数:2件

今日、購入しました。冷やご飯を使ってパンが焼けるという広告に惹かれて購入しましたが、取説には全くそんな事は書かれていません。

メーカーに問い合わせ様にもタイミング悪くGW休暇中と思われます。

冷やご飯を使えないのなら返品したいのですが、どなたかご存知ではないですか?

書込番号:12952205

ナイスクチコミ!5


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/04/30 01:00(1年以上前)

象印のサイトに載っていますね

http://www.zojirushi.co.jp/recipe/bakery/syousai/040.html


材料(1斤分)

* 水(5℃).......................130mL
* ごはん(常温に冷ます)....200g
* 強力粉..........................250g
* 砂糖.............................16g(大2)
* 塩..................................5g(小1)
* バター...........................15g
* ドライイースト....................3g(小1)

つくり方

1. パンケースに水とごはんを入れ、付属のスプーンなどでごはんをしっかりとほぐす。
2. その他の材料を「強力粉」「砂糖」「塩」「バター」の順にパンケースに入れる。
※ドライイーストは水にふれないように粉の中央にくぼみを作って入れてください。
3. 「ドライイースト」で「もちもち」を選び、「スタート」を押す。
※他のコース・酵母・粉ではうまくパンがふくらまない場合があります。
※食材がいたむ恐れがありますのでタイマー予約は使用しないでください。

書込番号:12952257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/30 01:07(1年以上前)

良かった〜!安心しました。早速の回答有難うございます。
これで、グッスリ眠れます(-.-)zzZ

書込番号:12952277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング