ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
651

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

スレ主 maccoiさん
クチコミ投稿数:28件

先日、この機械をもらったのですが
独身男ですので、なんかめんどくさくて
パン作りは、しないのでオークションに出そうか
悩んでいます。

ただ、炊飯器が壊れているので
ゴパンでご飯を炊くだけで使うことができるなら
使用しようかと思っております。

メーカーサイトで取説をダウンロードして読んでみたのですが
記載がありません。

餅をツクことができるとあるので
ご飯を炊けはするのでしょうが
ご飯が炊け上がった時に、保温して取って置けるか?
そのまま、もちをツクことまでしてしまうのか?

また、お米何合まで炊けるのか?

この機械をお持ちの方、教えて下さいませ。

書込番号:15583302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/07 01:42(1年以上前)

炊飯器にはならないです。
もちもつくまで行きます。
炊飯器を買われた方が良いと思います。
お米パンもなかなかおいしいですけれど。大変ですし、ごはんを食べたいでしょうし。

書込番号:15583583

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2013/01/07 05:58(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
残念ながら炊飯器の代替にはなりません。
新たに炊飯器の購入をお勧めします。

書込番号:15583849

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 maccoiさん
クチコミ投稿数:28件

2013/01/10 09:49(1年以上前)

ありがとうございました。
炊飯器ならないのですね、残念ですが炊飯器購入を考え始めました。

書込番号:15597452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スキムミルクと牛乳の分量

2013/01/04 00:15(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM104-P [ピンク]

クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

本日初仕込み! 明日朝の予約で。  仕込んだ後 取り説をよーく見たら スキムミルクは牛乳70CC分の記述発見。 水180CCに対し 卵、スキムミルク、牛乳の合計で80CC。のこりを水100cc入れてしまいました。
 大変な事態になるようなら 予約を取り消しますが どうなんでしょ。
12時頃までにお返事なければ ん〜〜〜〜〜〜ん。 あとは野となれ山となれ ってかーーー。

書込番号:15566807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

2013/01/04 00:21(1年以上前)

おーーっと 11時15分かと思ったら 12時回ってましたね。 このまま突っ走ります。 おやすみなさい。

書込番号:15566838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/04 00:47(1年以上前)

こんばんは

オール牛乳(豆乳や甘酒も有り)で焼くこともありますし
その牛乳と水の分量にスキムミルクだとちょっとミルキーな感じかと思います

書込番号:15566935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/04 08:39(1年以上前)

分量的におかしな事にはなってないような。
おいしく出来上がってるんじゃないですかね?
ごくり。。

書込番号:15567682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

2013/01/05 21:48(1年以上前)

こんばんはー  どうも遅くなりました お返事ありがとうございました。
結局 何の不具合も無く ふつーに焼きあがりましたーー。
ところで オール牛乳でOKなんですか? スキムミルクを入れたら 牛乳の分量を減らした方がいいんでしょうか?。
 で 今まで2回焼きましたが 2回とも卵を入れました 卵の有無で味は変わりますか?
入れなくとも それほど変わらなければ入れないに越したことはありませんが。

書込番号:15576719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

チーズ入りは?

2013/01/01 13:44(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM104-P [ピンク]

クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

おめでとうございます。 明日 近所のスーパー(ウオロク)で10,000円(30台) 行ってきまーす。

自分はどちらかと言うと フランスパン。特にチーズブレット。呼び方は様々でしょうが。
一センチ弱ほどのチーズは 混ぜられるんでしょうか。

まったくのHB初心者なんで ばかな質問だったら 失礼しましたー。

書込番号:15555578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/01 14:46(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

食パンのアレンジで、[チーズパン] というのがありますが、レシピを見ますと、
>・プロセスチーズ(約5mm角に切る) (抜粋)
となっています。

http://panasonic.jp/bakeryclub/arrange/nonsweet/an_009.html

ご参考の一つに、お加えください。

書込番号:15555754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/01/01 17:58(1年以上前)

こんばんは。

自動投入できない物でも、ブザーが鳴ったら手動で投入出来るモードがありますので、
大丈夫かと思います。
詳しくは取説の19ページをご参照ください。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/sd/sd_bm104_01.pdf

書込番号:15556448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/01 23:33(1年以上前)

この商品を購入時に「ライスブレッドクッカー」という本がついてきました。
そのほんにチーズパンの項目がありまして、スモークチーズは1センチの角切りにと書いてあります。
もちろんこれはレシピの一例であってスモークでなくてもよいわけですが。
写真写りが悪くてすみません。

書込番号:15557714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

2013/01/02 08:17(1年以上前)

 みなさんおはようございます。 一日中雪が降っていた昨日とは打って変わり
今朝は青空です わーい!。

小学3~4年頃 オヤジが買ってきた一台のトースター あっと余計な話は置いといて。
そうですか! ありがとうございました。 30台では無く、10台限りでしたので、早めに出かけたいと思います。

書込番号:15558677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 SD-BM104-P [ピンク]のオーナーSD-BM104-P [ピンク]の満足度4

2013/01/02 09:38(1年以上前)

蛇足ですが 無事買えました BMS105と考えてましたが まあ初めてなので これでガンガン作っていきたいと思います(かみさん任せですが)。

書込番号:15558898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どこにあるのかわかりません

2012/12/30 03:20(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-315

クチコミ投稿数:10件

sirocaのホームベーカリーSHB-315をネットで購入し使用しようとし箱からだしたのですが、パン羽根が2種類とも見当たりません。
取説の付属品の項目にもパン羽根の事が書いてなく、ただ消耗品の項目に書いてあるだけです。
本体を見回してもどこにあるのかわかりません。
使用されているかたで、最初にどこについていたのか教えていただけたら幸いです。
それとも最初から別売りなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15545744

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/30 10:27(1年以上前)

羽根のないまま売るホームベーカリーなんてないです。パンケース同様、本体の一部ですから、付属品には書いていません。
単に入れ忘れの不良品でしょう。早めに販売店に連絡して交換してもらって下さい。とくに激安通販の場合、交換対応期間が短かったり、いろいろ面倒なことがあります。
場合によっては、メーカーに連絡して、直接、羽根だけ送れないか直接交渉する手もあるでしょう。

書込番号:15546435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/30 14:04(1年以上前)

こんにちは。

私もシロカのHBですが、普通にありましたね。
どうしても見つからない時は、買って間もないのであれば、販売店に連絡されるとスムースに事がが運ぶでしょう。。

書込番号:15547217

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/30 18:16(1年以上前)

>取説の付属品の項目にもパン羽根の事が書いてなく、ただ消耗品の項目に書いてあるだけです。

説明書を見てみましたが、確かに付属品には書いてありませんが、パンを作るのに必須な部品なので書いてないって感じみたいでしたが。
梱包材にまぎれてこんでいるとか、付属品に紛れ込んでいるとかないですかね?
意外な場所にあることってありますので。

書込番号:15548099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/31 02:31(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。実は発泡スチロールの梱包材の中に隠れるように張り付けられていました。
お騒がせして大変申し訳ございませんでした。
回答いただいたかたみなさんをグッドアンサーにさせて頂きます。

書込番号:15550097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの小麦粉は?

2012/10/07 09:39(1年以上前)


ホームベーカリー > ティファール > ホーム&バゲット OW600370

スレ主 FoxyPapaさん
クチコミ投稿数:7件

ヤマザキダブルソフトのような
フワフワのパンが作りたいのですが、
おすすめの小麦粉はありますか?

書込番号:15171599

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/07 14:51(1年以上前)

そもそもティファールのホームベーカリーは、砂糖をほとんど使用せず、小麦粉本来の味と風味を楽しむヨーロッパ風のかりっとしたパンを作るためのものです。
日本のように砂糖をたっぷり使ったふわふわで柔らかい菓子パンのようなパン作りとはまったく逆ですから、基本的に無理です。柔らかくなるのは、ミルクや砂糖やバターや乳化剤などをたくさん使うからで、そうなると、どんな小麦粉でもたいして関係ありません。

書込番号:15172625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FoxyPapaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/08 03:58(1年以上前)

P577ph2mさん、レスありがとうございます。
 
前回のカキコミで説明不足だったのですが、
このホームベーカリーは、景品でもらった物なんです。

皆さんの今までのクチコミを見たかぎり、
ティファールのホームベーカリーは、
どっしりした重めのパンになるというので、
私には、
パナソニックのホームベーカリーの方が合っているのだと思いますが、
せっかく貰った物なので、
少しでも、好みに合うようなパンを作りたいと思ってます。

・設定モードは、2
・10分前に取り出す
・2回目の発酵の後で、一度取り出して分割して入れ直す
  など参考にさせてもらいます。
 
なかなか時間がとれず、まだ箱から出してもいないのですが、
とりあえず材料だけでも用意しておこうと思ってます。
 
自分自身で試行錯誤してみるのが、
一番いいのだと思いますが、
一人暮らしの為、
2斤のパンを作ると、食べ終わるのに1週間弱かかるので、
冷凍保存などしても、風味などが多少変わってしまい
味の比較は、難しい状態になると思います。

失敗したパンを、一人で1週間食べ続けるのは辛いので、
おすすめの材料や、焼き方を、教えていただけたら
ありがたいです。
 
よろしくお願いいたします。

書込番号:15175661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/08 06:59(1年以上前)

FoxyPapaさん おはようございます。

やはり、ティファールでふわふわと言うのはなかなか難しいかもしれません。

しかし、材料での可能性としては、最強力粉を使われてはどうでしょうか?
例えば、パナのHBで最強力粉を使うと、季節によって違いますが、50%の配合でも天板にくっついてどうしようも無い位膨らむそうです。
ですから、通常は20%までで抑えているようですが、それをティファールに応用すると言う手が使えるかもしれません。
デメリットとしては、通常の小麦粉の倍程度の値段がしますから、
そういう目的でいつも作るのであれば、素直にHBを買い直した方が良いかもしれません。

ふわふわパンの為なら、ひょとしたら、配合もティファールのレシピ通りではなく、自身で工夫しないといけないかもしれません。
そういう意味でも、これは1斤でも作れるそうですから、手始めは安定するまで1斤でチャレンジなさってはどうでしょうか?

書込番号:15175856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FoxyPapaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/18 17:57(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
  
あれから、試行錯誤しながら、何斤も作ってみました。
  
・小麦粉は、最強力粉のスーパーキングを、100%使用
・1斤あたり、卵黄1個、バター30g、使用
・イーストは、最初に入れるのではなく、こね始めて2分後位してから、手動投入
・焼き上がり20分前に、取り出す。
・すぐにキッチンペーパーでくるんでから、ビニール袋で密閉
 
 という方法で、ふわふわ食パンができるようになりました。
 
 
P577Ph2mさん、ぼーーんさん、アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:15496652

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/18 18:44(1年以上前)

ふわふわパンが出来て良かったですね。

ちなみに私のHBでは、ゴールデンヨット100%、予備こね15分、イースト後入れと言う、
我が家で一番膨らむ方法を使うと、
1斤分量なのに、なんと1.8斤程度に膨らんでしまい、自重で下側が潰れてしまいますw

それにしても、材料にに卵入れるんですねぇ…色々な作り方がありますねぇ〜

書込番号:15496807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 欠陥製品?→膨らまない原因が発覚‥

2012/12/10 20:07(1年以上前)


ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH

クチコミ投稿数:99件 BONABONA BK-B25-WHのオーナーBONABONA BK-B25-WHの満足度3

皆さんに質問 →このCCP/BK‐B25機種を購入して今回は5回目挑戦‥ 16時に@食パン(焼き上がり普通)1.2均分量セットでスイッチスタートして‥第一次・第二次発酵状態で大分と良い感じに発酵状態(多分8cm位)に膨らんでもう少し膨らみで焼きの工程と思っていたら突然、19時33分に作動音でこねるいる時間10秒間で停止して‥またもや、凹へっこみました。 今日は何か気になってホームベーカリー機を見ていました。 *取説では☆こね工程2回なのに‥3回もこねて三次発酵後になるから膨らまないはず‥*これって回路故障・欠陥製品 ですね。メーカーに連絡して交換して貰った方が良いですね。だから米粉パンも二次発酵しても6〜7cm膨らまない原因なのか! 安物買いの銭失い‥だけどホームセンターで7980円だったのに最悪。

書込番号:15460860

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/10 22:12(1年以上前)

こんばんは。
実物を見ていないのでなんとも判りませんが、私のメーカーの物でも、工程表は書いてありますが、
例えば、最初のコネとねかしでも一回で書いてあっても実際は3回繰り返してしています。
1次発酵の場合も、実際はガス抜きの為に羽根は回るので、判らない人は驚くかもしれません。
2次発酵にしても、時々羽根は回っています。
この場合も、おそらく成型の意味があるのではないでしょうか?
単に説明書にそれが書いていないだけだと私は思います。

ただ、説明書を見るかぎり、米粉パンが苦手っぽそうですね。
自分で工夫すれば膨らみはもうちょっと期待出来るかもしれませんから、
取説の分量を参照にするのではなく、
ググって見てHBを使っての米粉パンレシピを参考になさってはどうでしょうか?
私もパンを作る時は取説に縛られず結構そうしていますよ。

書込番号:15461527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 BONABONA BK-B25-WHのオーナーBONABONA BK-B25-WHの満足度3

2012/12/10 22:37(1年以上前)

今回は強力粉290g+米粉10g=300gと(最初2回はは失敗したの秤で計量し・イースト菌は取説通りでは3.3gは膨らまないので6gだったら膨らみ発酵します!/無理やり手動でGパスタ用のこね工程→一次発酵→こね→二次発酵工程→焼き設定にすればまだ10cm膨らみ発酵しますが‥)です室温も28℃設定や水温も30℃設定にして→食パン自動設定コース@スタートしても最後の二次発酵状態でせっかく8cm以上膨らみかけているのに10秒間程こね用のハネが作動するから凹み三次発酵状態では二次発酵より膨らまないので失敗する原因と思います‥ので質問・投稿しました。

書込番号:15461687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 BONABONA BK-B25-WHのオーナーBONABONA BK-B25-WHの満足度3

2012/12/10 23:54(1年以上前)

追伸‥出来れば私と同じメーカーBK‐ B25の機種の方を使用して方にコメントをお願いします‥他社メーカーさん機種は色々参考にして貰いましたが結構良い状態で普通の食パン1(1.5〜2)斤サイズでも焼き上がりで膨らみ‥私の購入した店舗でも別な機種で4980円と‥安い商品でも膨らみ過ぎと言うメーカー機種も有りますね。膨らみ過ぎる位にプログラム回路設定他が良いから発酵も良いからです。 私のCCP/BK‐B25は二次発酵で良い状態で凸膨らみかけているのにハネが作動するから凹ますので高さ6〜7cmの食パン何て異常と私は思います‥ とりあえず明日はメーカーに電話で問い合わせして事情説明してみます。 病気で外出が苦手で購入したのに(楽しいから悲しいに‥) 無料修理より新品交換希望か代金返却可能なら他社メーカーさん機種を買い替えしたいです。 他?製品で‥安物買いの銭失いと失敗と言う回答者も有りましたね(笑) ‥消費者国民相談センターにも‥この間→テレビ番組で商品/製品クレームや故障・火災事故等を調査依頼可能と放送されていました。

書込番号:15462154

ナイスクチコミ!2


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/11 00:15(1年以上前)

室温が28℃に保てる環境なら、水30℃は水温が高すぎています。最終発酵で膨らまない一番の原因だと思います。

以前私がアドバイスしたのは、室温が10℃前後の環境では水温を30℃にしてくださいとお話ししたので、現在試されている環境では発酵のための状況を悪化させ逆に発酵が進みすぎている原因になっています。

なので 28℃の室温が保てるなら、説明書通りのアドバイスで作ったほうが上手くいくはずです。
説明書では、25℃以上の室温では水温5℃で水を10ml少なくしてくださいと載っています。
また、室温10℃以下の場合、水を30℃のぬるま湯を使用してくださいと記載していますので、もう一度説明書を確認して見て下さい。

それから米粉パンも同じ室内温度28℃で試された場合、冷水5℃の水を使用してください。と載っていますので、失敗した原因になっていると思います。室温を25℃を維持できるなら説明書通りのアドバイスで十分上手くいくと思います。

あと、3次発酵とありましたが、最終発酵のことですね。2次発酵が終わり最終発酵に移る前にガス抜きが10秒前後あります。コネと思いビックリされたようですが、溜まったガスを抜く大切な工程ですので異常ではありません。

書込番号:15462248

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 BONABONA BK-B25-WHのオーナーBONABONA BK-B25-WHの満足度3

2012/12/11 01:21(1年以上前)

momonanasさんへ→はい了解しました。ありがとうございます。 ガス抜きですか?‥水温5℃の方が難しいかも知れないですね。簡易型・使い捨て濾過器/水道水で水温は14℃ですが氷を使用して水温を下げるのですか?他社メーカーさん機種も同じなのかなぁ? 5℃の水温でバターや小麦粉がこねて上手く混ざるのですか?  とりあえず明日また、頑張って挑戦してみます。 このCCP/BK‐B25難しいならば同じホームセンターで他社メーカーの機種4980円で販売してた製品の方がふっくらと膨らむと食パン(他の機能種類少ない)書き込み投稿されています。  だけど4回目は水温30℃・室温28℃→半手動→自動の設定Gパスタ用工程/こね・2回と発酵2回後K追い焼き工程設定で12cm以上のふっくらと膨らみ1回のみ成功→他は自動@設定で水温30℃使用して3回目で8cm他は5回目6cm前後ばかり目詰まりした状態の失敗です。今回で6回目挑戦でした。 *私は別なサイトで小麦農家の主婦がクッキングスクールで紹介・手作りパンの参考で(必ず室温28℃以上維持/水温30℃‥一次発酵時の生地温度27〜30℃・二次発酵時生地温度やや高めの35〜38℃と40℃以上は雑菌発生して酸っぱいパンの味になると‥)こね2回目終了時点ででガス抜き→第二次発酵しています。4回目は高さ12cm美味しいパンになりましたが、まぐれ偶然‥以外は目詰まりしたベトベト感や酸っぱい味も有りましたね! パン作りは難しいですね!?

書込番号:15462491

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/11 03:29(1年以上前)

そのサイトを見ていないのでわかりませんが、サイトでご覧になったパン作りの方法は手捏ねで作るパンではないですか?
私も手捏ねでパンも作りますし、HB、キッキンエイド、ニーダー、クイジナート等の機械を使ってパンを作リますが、それに合わせてやり方(準備や段取り)が違います。
HBで作る場合、HBに合ったやり方が一番失敗が少なく良い方法です。

28℃の環境は夏場にパンを作る状況と同じ、とイメージしていただけたら理解していただけると思います。5℃の冷水でも混ざります。

以前も触れましたが、28℃で30℃の水を使った場合、こねている間HBのモーターの熱で生地の温度は必要以上に上昇してしまいます。

うちの例を挙げますと、私の台所では、10℃の室温でした。水32℃の水を使ってコネが終わった時点で生地が31.2℃ありました。室温が10℃以下で生地の温度は下がると思われがちですが、31.2℃あったのはコネていたときモーターの熱が上がり生地の温度が下がらずに済みました。

磯・六チャンさんは28℃の室温ですから30℃の水を使ったばあい、それ以上に生地の温度が上昇し、最終発酵の時点で既にイースト菌が弱ったか?または死滅した可能性があリます。
発酵不足ではなく、発酵過多だと思います。
それからイーストを倍量の6gを使った場合、発酵が早く進んでしまいます。30℃のぬるま湯を使ったので尚更早く発酵がすすんでしまったのでしょう。逆に水を5℃にしたら上手くいったかもしれません。

水は空きペットボトルを利用して予め冷蔵庫に入れておけば氷を使わずに済むと思います。
バターは暖かい部屋で20分位常温に戻しておいたものを使います。

それでも5℃以下の水を使うことに抵抗があるようでしたら、もう一度同じ環境で30℃の水で試し、コネ終わった時点で生地に温度計を刺し測って見て下さい。多分納得してもらえると思います。

もしそれで生地の温度が高すぎた場合、対策としてしばらく蓋を開けて生地の温度を下がるまで様子をみるか、パンケースを外し涼しい場所で様子をみる必要があります。(生地が乾燥するのであまり長い間蓋を開けておくのはオススメしませんが) ただし、38℃以上あった場合は潔く諦めてピザ生地にすることをおすすめします。

書込番号:15462685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 BONABONA BK-B25-WHのオーナーBONABONA BK-B25-WHの満足度3

2012/12/12 01:45(1年以上前)

大成功しましたので‥ momonanasさん他皆さんありがとうございますした。 11日に夕方から室温22℃・(濾過器の水道水)水14℃を220ml(20ml後から少しづつ‥耳たぶ硬さのこね具合で10ml前後余る)は/20℃に‥普通の@食パン設定/焼き薄め→設定で取説より少し変更→無塩バター13g・砂糖20g・塩6g−1g=5g(心臓病の為塩分少な目/発酵良くなると‥)・スキムミルク粉7g・→強力粉285g・中力粉5g・米粉15g・ドライイースト4gにしてスイッチオンで一次発酵時終了時点は室温22℃で余り膨らまず心配でしたがこね工程時に余りの水を少しづつ→耳たぶ硬さにして二次発酵時に室温24℃にすると二次発酵終了し焼き工程になり‥今回で7回目初で高さ13cmまでふっくらと膨らみました。まだ、試食はしていませんがとりあえず成功しましたので‥皆さんありがとうございました! 尚、焼き工程の最後15分前にマヨネーズ少々+蜂蜜少々+水を少しで電子レンジでチンして上部にハケ塗り昨夜も成功したので今回も綺麗な黄色に焼き目がつきました! ‥何時も余計な事(*我流で工夫・料理)をして失敗や成功します。(笑)

書込番号:15467061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング