ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

羽根の穴対策

2006/09/19 15:26(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:3件

HBにつきものの、パン底にできる羽根の跡が気になります。
人にプレゼントする際きれいなパンを渡したいのですが
我が家のオーブンは容量が小さく、HB使用が必須となります。

そこで焼きに入る前に、フタを開け生地をそっと取り出し、
羽根を本体からはずしてから再度生地を入れたいのですが
この機種は今がどの状態なのか(ねり、発酵、焼きなど)
わかるようになっていますか?

次の工程に移る時にブザーなどで教えてくれるのでしょうか?
操作画面に出ていれば一目瞭然で、なおさら助かりますが。。。

また、発酵の前に羽根をはずしてしまうと
ガス抜きがうまくできなくなるでしょうか?

SD-BT113をお使いの方、ご教示お願い致します。

書込番号:5457512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/09/20 14:56(1年以上前)

一番最後のガス抜きのあと、生地を取り出して、そーっと羽根を取り、再びパンケースに生地を戻せば穴だけのパンが焼けますよ!
一番最後のガス抜きの時間は、ハッキリ分からないので、ご自分で時間がある時に焼いてみて、練り○○分、発酵○○分、ガス抜き○○分、発酵○○分、ガス抜き○○分…と言うように、メモしてみると最後のガス抜きの時間が分かって良いと思いますよ。
発酵やガス抜きも機種によっては、2回だったり3回だったりしますからね。
楽しいパンライフを…!!!

書込番号:5461042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/22 14:05(1年以上前)

>みかんアメ様
ご返信ありがとうございました。

何事も習うより慣れろ、ですよね。
失敗も楽しみながらパンライフを満喫します☆

書込番号:5467107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

スレ主 T350Cさん
クチコミ投稿数:64件

ジョーシンで18,000円で購入してしまいました。全額ポイント利用だったのでこれ以上は値切れませんでした。高かったのか否か???

書込番号:5314993

ナイスクチコミ!0


返信する
ppmrさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/03 21:36(1年以上前)

初めてネットに書きます。購入おめでとうございます。我が家も7月31日でネット購入(?になるのかどうか)したばかりです。ラオックスカデンで16980円(送料込み)。クレジットカード払い可能なので結構安い部類だと思います。価格コムでずっとチェックしていました。ラオックスカデンは7月24日の昼前から変わっていませんね。その直前からチェックしていました。人気商品のようでなかなか厳しかったのですが、今回、予約扱いに入れました…。が、その後受付終了のメールは届いたものの、現在までなんの連絡もありません。ネットで物を買うのもほとんど初めてですので、この対応が当たり前なのかどうなのか不明ですが、なんとか夏休みの盛りには入手したいものです。腹を空かせたお子達に勝手に作って欲しいなと思って購入しました。で、予約OKとほぼ同時に目にしたのが、サビ?の書き込み。どうなるんでしょう、ちょっと不安。
ま、それでもお互い到着が楽しみですね。
この書き込み、ルール違反とかマナー違反とかしてませんか? ちと不安。

書込番号:5315231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/04 15:52(1年以上前)

私も初めての書き込みです。
T350Cさんあてにではなく、ppmrさんへの返信になって
しまいごめんなさい。
私もネットのラオックスにてSD-BT113の予約を
しましたが、(在庫無しだったため)
3日ほどで到着しましたよ。
ちなみに、ppmrさんへよりもだいぶ遅く注文予約をし、
到着は8月4日です。一度ラオックスにメールか
電話をして確認されてはいかがですか?
予約受付メールの最後に連絡先が明記されていましたよ。

書込番号:5317406

ナイスクチコミ!0


ppmrさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/07 09:20(1年以上前)

ごろごろんさんへ。返信遅れてスミマセン。情報ありがとうございます。我が家の方は、未だ連絡ありません。妻とも「いつかしらねぇ〜」なんて話していたところです。本日週明けですので、もう少しだけ待ってみて、週末にでも『ラオックスカデン』に問い合わせてみます。ちょっとショック! でも、ごろごろんさんに届いたということで、夏休み中に使えそうという希望が持てます! ありがとうございます。

書込番号:5324980

ナイスクチコミ!0


こぴよさん
クチコミ投稿数:1件 SD-BT113のオーナーSD-BT113の満足度5

2006/08/08 11:27(1年以上前)

楽天のグッド家電さんで16100円で購入しました。(パンミックス2袋付)はじめてなのでパンミックスが付いてるのはうれしいです!これから届くのでここのクチコミを頼りにおいしいパンを焼きたいと思ってます!!

書込番号:5328113

ナイスクチコミ!0


ppmrさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/15 11:11(1年以上前)

ごろごろんさんのアドバイスで問い合わせ、昨日到着致。夏休みに間に合いました。ありがとうございました。
早速作りました。最初カタカタと捏ねる音がしていましたが、あとは静かなままタイマー指定の時間に出来上がりました。ただ取り出しには注意が必要ですね。結構熱くて、小学生には任せられないなと思います。付属のミトンでもすぐに熱が伝わってきて……。
自宅にあった強力粉とドライイーストを使い、標準的な食パンを作りました。出来上がりは――! 食パンとフォカッチャの中間みたいな……。どうやら、我が家には上白糖が無く(三温糖なのです)ヨーグルト付属のグラニュー糖を使ったのがいけなかったようです。早速材料を揃え再挑戦してみます。

スレの方向を逸らせてしまってスミマセン。
これからパン作りのスレ見て勉強します。

納品の報告まで。

書込番号:5347689

ナイスクチコミ!0


ppmrさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/15 14:25(1年以上前)

訂正!

↑上で
「最初カタカタと捏ねる音がしていましたが、あとは静かなままタイマー指定の時間に出来上がりました」
と書きましたが、子供の証言によると夜中に音がしていたそうです。どの過程で、どのくらいの音量だったかは不明です。

書込番号:5348009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/08/19 21:27(1年以上前)

はじめまして。

私も本日ついに購入いたしました。
子供が出来(まだ産まれる前ですが・・・)少しでも安全で、
余計なものが入ってないものを食べさせてあげたいな〜〜、
と思っております。アレルギーのある赤ちゃんも多いと
聞くもので・・・

さて、少し話しがずれてしまいましたが、購入金額は
19,800円に14%ポイント(2,772円分)をつけて貰いました。

ヤマダ電機で24,800円と表示でしたが色々まわって他の販売店の
金額を伝えたところ上記の金額にしてもらいました。
なかなか満足の購入金額です。


ちなみに扇風機も故障したのでポイントで購入いたしました。。。

書込番号:5360229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/22 15:35(1年以上前)

ppmrさんへ
久しぶりにPCに向かったので返信遅れてすみませんでした。
無事HB到着とのことで、良かったですね!
ネットのラオックスさんは送料が無料だったので、トータルでみるとお得だったような気がします。
私も初めは、こねる音やイースト投入?のパコンという音にちょっとビックリしましたが、今はすっかり慣れましたよ。

書込番号:5367809

ナイスクチコミ!0


ppmrさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/21 14:36(1年以上前)

 価格.comのランキング、ついに首位の座を明け渡してしまいましたね。納品されてめてほぼ1ヶ月、我が家では三日と開けずに焼いています。
 さて、そのご報告です(スレから外れるかも。スミマセン)。
 当初思うように膨らまなかったのですが、2〜3度使ううちに“ドーム”部分がパンケースからはみ出すくらいにまで膨らむようになりました。その後付属の本を参考にいろいろ試していますが、朝、焼きたてのパンにありつけるというのは大変豊かな気分にさせられます。おいしいべーカーリー店レベルとなると、もっともっと研究しなければなりませんが、ラズベリーやブルーベリーなどのドライフルーツを入れたパンは大変おいしく頂いています。ピザ生地作りにも活躍しています。デニッシュ風パンはバターをタップリ使わなければならないようですので、今のところ未チャレンジ。
 前夜に仕込んで朝7時に焼き上げるパターンですが、4時から4時半くらいの間が、もっとも賑やかに活動中のようです。手で作る過程を考慮すれば静かな方だと思いますが、睡眠中の雑音が気になる方にはどうでしょうか……。僕も眠りの浅いときには何度か起きてしまいました。仕上がり音は目覚まし代わり、かな。
 という感じでHB生活を楽しんでいます。なかなか上手に薄くカットできず、今のところ四分割の厚切りです!

               ごろごろんさんへのお返事に代えて(遅くなってすみません)。

書込番号:5464093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お使いの方に質問です

2006/09/13 23:34(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:10件

皆さん初めまして。
HBは初めてで、ただいまどの機種がいいか研究中です。

103や113は、ドライイースト等の自動投入時の音にびっくりさせられる とよく聞きますが、153の音はいかがでしょうか?
他にも 使い心地を色々と知りたいです。

発売されると知ってから毎日ナショナルのHPをみています。
おとといくらいにやっと取説のPDFがアップされました。
それによると、自動投入のレーズンは結構多く入れられるようになっているみたいですね?

現物が見たくて電気店をウロウロ。
今日、デンコードーというお店で現物の展示にめぐり合いました。
実物をみたら、MKに傾いていた気持ちが一気にナショナルに引き寄せられてしまいました・・・

すでにお使いの方もいらっしゃるようなので、使い心地をレポートしてくださると嬉しいです。
結構みなさん聞きたがっていると思いますよ。
ぜひ お願いしまーす☆

書込番号:5437269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/09/14 00:42(1年以上前)

こんにちは、BT153使ってます。まだ1週間ほどですが(笑)
初めてのHBなので参考になるかどうかは分かりませんが…。

◆音について◆
ドライイースト投入時の音、深夜だとびっくりしました。その時はタイマーセット
していて、家族は寝静まってたのですが私一人暗い中パソコンをしてたので、
ビックリして振り返りました(汗)すぐ隣が寝室だったりしたら、気になる人は
気になるかもですが、違う階とか少し離れていれば大丈夫だと思うレベルです。

それよりもコネの音が静かで、食洗機の方がよっぽどうるさい位。
同じ部屋でテレビ見てても全く気になりません。

◆機能、動作について◆
今まで1斤3回と1.5斤5回ほど焼きましたが、どちらも粉残りは全く無く、天然酵母で
膨らみが少ないとか、多少キメが荒い事はありましたが、大失敗!みたいのはないです。

ホームベーカリーに過度な期待はしない方が良い、400円、500円で売ってるような
パンほどは美味しくない、とどこかで書かれているのを見たのですが、やはり
焼き立てを食べられるのが家庭用の醍醐味。確かに冷めた後は売ってる高級食パン
にはかないませんが、添加物なしでこれだけの物が作れたら十分だと思います。

◆焼き上がりについて◆
ナショナルは焼き色が他メーカーより濃いようで、カリカリなのが好きな私は
皮のビスケットみたいな食感も気に入っていますが、柔らかめが好きなら、
焼き上がりの10分前に取り出すと言う技もあるようです(笑)その後は取り消し
ボタンを長押しでリセットできます。

レシピや焼き方にもよると思いますが、焼き立ては中がフワンフワンで、カットすると
プルンプルンな感じですが(分かりにくくてスイマセン)冷めた後はふんわり、と
言うよりもっちりな感じに思えました。耳まで柔らかでふんわりが好きな人はMKが
いいかも、という書き込みをどこかで見ましたが、私はMKを使用した事がないので何とも…。

◆その他◆
まだ使用していませんが、お餅もかなり伸びの良い柔らかな物が出来ると
ここのユーザーレビューにありました。参考までに見てみては。

総合すると、価格はまだ高いですが、1.5斤サイズの中では比較的コンパクトで
音も小さく、餅やパスタなどの機能も付いているので、私的には良い買い物をしたと思ってます。

書込番号:5437599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/14 07:29(1年以上前)

こんにちは。私は113型を使っていますので。参考にしてください。おそらく153と113の違いは1.5か1斤タイプか?餅つき機能があるかないか?の違いだけだと思います。113では2人家族なら十分です。2食分はもちます。153は4人以上の家族にはおすすめだとおもいます。餅はあまりつかないので・・・。あと153は113より7000円程度高いとおもいます。そのあたりで良い方を選べばいいと思います。113も出て1年経っていない商品ですので153との違いは上記だけだとおもいます。ホームベーカリーに関してはこの2機種(ランキングからもわかりますが)を選べばまず間違いはないでしょう。

書込番号:5437972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/14 20:57(1年以上前)

めーちんさん
たかみえちゃんさん

書き込みくださって ありがとうございます!!
お二人のあとおしで、この機種に決めようと思いました。
我が家は 中学生を含む4人家族。
食生活は大人4人といってもいいくらい。
なので、1.5斤は必要と思うのです。
今まではクイジナートのフードプロセッサーでパンをこねていました。粉は300gが限界で、オーブンの天板2枚分成型パンを焼いても、1食でなくなってしまいます・・・;;
400g入れられる1.5斤用なら、「こね機」としても使えそうです。
ドライイーストの投入音は、圧力炊飯器の圧力弁の音に初めびっくりしたけれど慣れたという経験から、気にならないかもしれません。
おもち機能は 使うかどうか・・・?
1度もち米を買って、それで終わりになるか?
うどんも然り。パスタは多分やらないと思います・・・^^;
そうなるとナショナルでなくてもいいような気もしますが、
残念なことに103も113もデザイン的に好みでなく、MKのシンプルさに傾きかけていた所へ、153の発売!!
かっこいいですよね、153。
HPでスタイルを見て「小さそう」と思ったけれど、お店で現物を見て結構大きいと思いました。
でも、だからこそ、デザインの美しさが大事かなと。
ちなみに、MKの1.5斤新機種の発売予定は今のところないそうです(問い合わせて聞きました)。

結論として、デザイン・静音性・新製品であること・おいしいパンが焼ける・価格コムでのランキング、ということでこの機種に決めようかな!
MKが2台買えるほど高いですが(^^;)、HB生活を楽しもうと思います!

引き続き、気がついたこと何でもいいので、使用感のレポートが聞きたいです!

書込番号:5439733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/09/15 00:19(1年以上前)

私もMKとナショナルで悩んでました。どうしても1.5斤が欲しかったので、MKの917を
買おうと思ってた時にBT153のニュースリリースを見つけ、ひと月待って購入しました。

HBは初なのですが、そんなに買い換える物ではないし、最新型が手に入り満足です(笑)
本当は縦型で正方形のパンが焼けるのが欲しかったのですが、いつまで待てば
出るか分からなかったので買いましたが、パンの出来映え、静寂性、デザイン
全て納得できる物で、毎日大活躍しています。

もし買ったらまた報告して下さいね。

書込番号:5440725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/17 15:24(1年以上前)

こんにちは。
おかげさまで 購入いたしました!!
ネットで代引き購入し、ただ今到着して開封・設置したところです。

恐れいていたとおり、結構大きく、L字型キッチンカウンターの角っこに置きました。
ふたを開けるとさらに上部に空間が必要で、上にあるエレクターシェルフにぶつかってしまいます。
普段はまな板などを置くスペースの確保をして、パンを焼くときは手前に引き出して使おうと思います。

さて、付属品を確認。
リチウム電池が入っており、本体右側の電池ケースに挿入。
時間を合わせます。
このとき初めてHBがしゃべりました!「現在時間を三角ボタンで合わせてください」。
プラスチックの生種容器の他に、計量カップも入っていました。
これは普段使い慣れているカップがあるので、使わないと思います。
「パンの羽根」と別に ひとまわり小さい「めん・もち用羽根」がついていました。
白いミトン(2枚)も、少し前に買ったオーブンレンジに付属のミトンがあるので不要。
余談ですが、オーブンタースター購入時にもミトンはついてきており、過剰サービスとも感じます(^^;)
不思議な形の計量スプーンも付属。大・中・小とさらにその2/3量も計れるようです。これも、使い慣れたスプーンと秤があるので不要。
使わない付属品は、そのまま元箱にしまっておきます。

金曜夜に注文し、日曜に届きました。
決断から手にするまで早かった(笑)。
今日はこれから予定がありHBで遊べないので残念・・・!
明日からパンを焼いてみようと思います。

書込番号:5449726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/17 21:21(1年以上前)

自己レス失礼いたします。
予定が変わって時間ができたので、さっそくパンを作ることにしました!

失敗したら材料がもったいないので(笑)、まずは1斤で。
材料を丁寧に計って パンケースへ入れて。
パンケースは本体へカチッと入らないけど、それでいいのだろうか?ふつうに乗っける感じでセット。
コースを選んで焼き色を選んで、スタート。
出来上がり時刻が表示されます。おおー4時間20分後かぁ。
すぐに なにやらゴトゴト音がします。
何やっているんだろう?
我慢してたけど、そっとふたを開けてのぞいてみました。
こねてました・・・!
ゴトゴトしたかと思うとしばらく休んでを繰り返し、20分経ったところで完全に静かになりました。
その後すぐ、「ガッチャン、ガッチャン、ガッチャン、ガッチャン」とドライイーストを自動投入する音が。
想像していたよりうるさくないし、びっくりもしません。
また、ふたをそーっと開けてみたら、ドライイーストがこねた生地の上に「ドバーッ」と振りまかれた状態^^;。
これじゃあ手動で後入れするのと同じ・・・?!
その後は振りまかれた状態のまま1時間放置され、再びコネが始まりました。初めから他の材料とともに入れるのと出来が違うのだろうか??
その後は、また長い発酵時間があり、いつの間にか焼きに入り、残り時間が表示され、ピーピー音とともに焼きあがりました。
音声でなにかしゃべっていたが、離れていたため聞き逃しました。

本体は前面以外大変熱くなっています。
出来上がったパンは、形は成型パンには劣るけど、パンらしくできています♪
炊飯器の如く、スイッチ入れたら後は放任でパンが焼けるのはすごいです。そのあいだ、他の仕事ができます。
パン作りは 1次発酵・ベンチタイム・成型・2次発酵・オーブン余熱・焼きと タイマー片手に時間との戦いですが、こんなに楽でいいのかと。
不満点を挙げるならば、今なんの工程を行っているのかがわからないことです。使い慣れればわかるものなのでしょうか。HB初心者なので時々覗き込むのも楽しく、行っている工程がわかるとおもしろいのにと思いました。
出来上がり時刻や残り時間が表示されるのは親切ですね。

スタートから出来上がりまで、音に関してはとても静かでした。
ちゃんと働いているのか心配になるくらい(笑)。

さて、そろそろあら熱も取れた頃ですし、いただくとしますか。

書込番号:5450975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みどり電化の価格

2006/09/16 13:51(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 zeal724さん
クチコミ投稿数:1件

みどり電化でずいぶん前から12000円前後で売っています
こちらの掲示板と比較すると、ずいぶん安いようですが、
なにが違うのでしょうか?

購入を検討しており、置き場所を質問したいのですが
狭い賃貸のマンションに、はいはいで動きまわる娘がおります
熱はもつのでしょうか?
置き場所の注意点はありますか?

書込番号:5445775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/17 16:00(1年以上前)

BT113を使っています。

焼く間(焼き上がり前約1時間)はかなりの熱を発生します。焼き上がった後も20分ほどは本体がまだ熱いです。
焼き工程の前は,ねり,休み,醗酵などの工程がありますが,ここでは発熱は感じません。

はいはいのお子さんがいらっしゃるということですが,十分な注意が必要でしょうね。

ねり工程でパンケース内の羽根が動きますが,その反動で本体がけっこうがたがた動きます。本体底部にゴム足がありますが,しっかりとした場所に置き,本体が動き出さないようにすることも必要なよう。なお,私の家ではフローリング床に直置きして使っています。(113の過去レスを読んでいたら,テーブルから落っこちたという話を聞いたもんですから・・・)

機能的にはどちらの機種も似たようなものだと思いますので,113の皆さんのレスをご覧になるのも何かの参考になると思います。

書込番号:5449807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値です。

2006/09/01 16:36(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

現在 アマゾンにて 12450円です。送料込の価格ですが、今なら ギフト券にて還元されるので さらにお買得です。

私も1ヶ月ほど前にアマゾンにて買いました。ギフト券は1500円分でした。

買う際はキャンペーンの内容をしっかり読んでください。

書込番号:5397379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 07:06(1年以上前)

今見たら、今は在庫無いみたいです。もっと早くここをチェックしていたら良かったです。残念。

書込番号:5448526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レシピ本

2006/09/15 10:40(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

この商品にはレシピ本は付いているのでしょうか?

書込番号:5441625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/15 11:13(1年以上前)

取説の中かにいくつかが載ってます。

もっとたくさん欲しいなら、
松下のベーカリークラブで見られるわよ。
http://national.jp/studio/bakeryclub/

書込番号:5441699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/15 15:04(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:5442192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング