
このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年3月26日 23:52 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月23日 20:12 |
![]() |
7 | 2 | 2011年3月8日 23:16 |
![]() |
5 | 1 | 2011年2月25日 00:31 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年2月22日 20:43 |
![]() |
12 | 7 | 2011年3月9日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-C60KM
KZ-C60KMがパナソニック電工取扱製品、KZ-KM22Cがパナソニック取扱製品で、基本は全く同じです。販路の違いによる型番違いとなります。
書込番号:12822435
3点

ありがとうございます。
これでスッキリしました。
価格に安い方を買いたいと思います。
書込番号:12826086
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP2000

これはホットプレートタイプですよね?
我が家は、キッチンのIHですが
新築と共に設置し、もうすぐ9年に、。
昨年ですが、IH用のクリーナーで磨きました。
すると、100%とまではいかないが、
ほぼ気にならないぐらいまでキレイになりました。
IH用のマット状のものを売ってますが
いろいろ制限なるものが有ります
なので、これからも直接置いて使う事にしました。
(汚れたらクリーナーで取れますので。)
書込番号:12750576
0点

こんにちは。
我が家のものも数回使う内に汚れが付いてきました。中性洗剤ではほとんどダメでしたが、取扱説明書のp16に書いてあるように「クリームタイプの磨き粉(ジフなど)」で軽くこする程度でキレイになりました。お試しください。
書込番号:12772098
0点

解決済みですね。
参考までに。我が家では、あえて、ラジエントを自分専用?に選びました。
一番汚れますね。安いクリームクレンザーをかけて、アルミホイールを軽く丸めて、
軽くこすると綺麗になります。耐熱強化ガラスは、やわではないですよ。
書込番号:12814170
0点



オール電化検討中です。
機種はパナのオールメタル対応のKZ-JT60MSか非対応KZ-J60XSにしようと思っています。お値引きが対応55%引きに対して非対応は60%引きで4万近く下がるので、4万あればすべて買い替えることが出来るかとホームセンターに見に行きました。
そこで質問です。
IH専用と対応の違いがあるようです。専用は5重層ぐらいになっていて伝導率がよいみたいですが非常に重たい。軽さを優先するとガスでも使える対応器具になるようです。どれくらいの違いがあるのかどなたか教えてください。
2点

IH非対応鍋&フライパン、つまりアルミ製を意味しますが、確かに軽いですね。
しかし、アルミ製の場合、高価なオールメタルIHヒータでないと使え訳ですが、
オールメタル対応IHヒータでもアルミ製の場合は熱効率が2〜3割落ちます。
調理時間が長くなる。当然、電気代も高くつく。結局、IH対応鍋&フライパンを
使うことになると思います。
お年寄りがよく使われる軽いアルミ製雪平鍋や従来からお持ちのアルミ鍋&
フライパンが使えないのは使えないのが玉に瑕ですが、後は考え方次第。
尚、ティファールはIH非対応が多いので、鉄・ステンレス専用機の場合、
よく注意して購入する必要があります。
個人的には、鉄・ステンレス専用機で十分です。差額で新しくオーブンレンジ
が買えます。専用鍋&フライパンも@¥1,000未満で売ってるし・・。
書込番号:12746371
3点

こんにちは。
あえてih専用でなくても、ih対応で軽くて使いやすそうなのが
良いのではないでしょうか(^_^)/
書込番号:12761030
2点



BHP-M47WSを使っているのですが、今日帰宅したら妻が丸洗いグリルを洗おうとして
誤って落としてしまいバラバラに割れてしまいました。
みるとプラスチックの部分も割れており修復不可っぽいです。
グリルだけ購入できるんでしょうか?古い機種ですが、今のものが流用できるのでしょうか?
安く買うためにはどうしたらいいでしょうか?
いろいろすみませんが教えてください。
3点

>グリルだけ購入できるんでしょうか?
補修用部品としてメーカーとしては所持してるかと思いますよ。
メーカーhp 問い合わせ欄にて
http://www.toshiba.co.jp/living/ih_cooking/pickup/ih/faq/index_j.htm
”最低保有期間はどのくらいですか?
製造打ち切り後6年です。”
一度、問い合わせされてはどうでしょう
書込番号:12703346
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
パナソニックのIHクッキングヒーター
KZ-PH31 と KZ-11BP の購入で迷っています。
購入目的:使用者が高齢のため消し忘れ機能がついているものが欲しい
使用頻度:味噌汁用で毎日使います
わからない点は
1.毎日使用した場合の寿命はKZ-PH31とKZ-11BPでどちらが長いか
2.自動消火までの時間がKZ-PH31とKZ-11BPで違うのは何故か
3.ビルトインタイプのKZ-11BPはキッチンに取り付けず使用してかわまないか
(私が使用するガスコンロが別にあるためキッチンには設置できません)
これらを考慮すると KZ-PH31 と KZ-11BPどちらがいいでしょうか。
1点

卓上タイプのKZ-PH31を所有しています。
KZ-11BPは持っていないので断定はできませんが、ビルトインタイプなので
プラグの差込部分は繋がっていると推測します。
KZ-PH31はプラグの差込口が磁石になっていて本体からすぐに抜けるようになって
いるので引っかかってしまった時にカチャリと外れてくれるので鍋をひっくり
返さずに済むという利点があります。
消し忘れに関してはKZ-11BPでも40分以上かかるので味噌汁の温めを主な使用目的
だとおっしゃるなら期待できないのでは・・。KZ-PH31は1時間ですよね。
どちらの機種も鍋を外したら即通電停止しますのでいいのですが、空焚きは危ない
ので、味噌汁ならかき混ぜてからタイマーを使用して2分だけ温める・・・という
ようにルールを決められた方がいいと思います。
KZ-PH31は店頭でご覧になりましたか? 結構大きいです。 家族で寄せ鍋っていう
サイズです。 おひとりのお味噌汁のためなら、もっとコンパクトな卓上タイプを
探されるといいのではと思います。
書込番号:12687745
3点

pagumaniaさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
ということは、空焚き回避は難しいようですね。
温度過昇防止機能に期待してましたが、これは空焚きに至る経路とは違いますもんね。
高齢でタイマーは使えないので購入は考えなおします。
ありがとうございました。
書込番号:12693137
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-AS32BP
ガスコンロからKZ-AS32BPへの取り替えを検討しています。
そこで、取り替えは自分でできるものなのでしょうか?
業者へ頼む場合、どういったところに頼めばいいのでしょうか。
業者へ頼んだ場合は、費用はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
よろしければ、参考意見等お聞かせください。
0点

そのIHヒーターはビルトインタイプといって、専用のコンロ台が必要です。
据え置きガスコンロをコンロ台に設置していたのなら、同じ据え置きタイプのIHヒーターにすると、コンロ台まで換えなくても良いですよ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424102.html
ビルトインタイプのガスコンロだったなら、その機種で交換OKですね。
電気配線は、単相200Vを台所まで引っ張る必要があります。
費用の参考サイト
http://www.sunrefre.jp/blog/index.php/archives/9619
書込番号:12679925
3点

BIガスコンロからIHの取り替えは、
20kgくらいのものを胸くらいまで上げられる腕力があれば、
可能かと。
電気は単三契約であれば、
2.6mmの専用回路工事+アース工事程度の軽微な工事ですんで
電気工事店に依頼で 2万円前後ぐらいでしょう。
ガス管の撤去費用は、ガスの供給会社にお問い合わせください。
(5千円〜1万円くらいでしょうか。)
書込番号:12684185
2点

ビックカメラ新宿西口店では、ポイント10%還元付きで本体¥119,800。
電気工事は¥15,750〜、ブレーカー交換約¥3,600〜、取り付け費用が
約¥21,000〜でした。ご参考までに。
書込番号:12700777
3点

工事費は、大型量販店は16.8万〜19.3万円ぐらいかかります。どの量販店でも工事費は値引きできないという返事が返ってきます。
地元の個人電気店の方が安く済むと思います。一番安かったのは15万でしたが、総額からのお値引きが3万ありました。理由は工事を自社ですべてするからと。結局工事費を下げれるということでした。
電気会社に聞けば、うまくその地域の設置数の多いお店も教えてくれると思います。私の場合関電のオール電化フェアに行きそのお店情報も知ることが出来ました。
書込番号:12763061
2点

すみません。先ほどの書き込みはエコキュートとIHヒーターの取り付け工賃とガス機材撤去費用です。
書込番号:12763074
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





