
このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2020年9月10日 21:37 |
![]() ![]() |
26 | 1 | 2021年1月21日 20:02 |
![]() ![]() |
47 | 4 | 2021年6月7日 10:35 |
![]() |
34 | 2 | 2020年6月15日 22:38 |
![]() |
11 | 1 | 2020年5月7日 07:22 |
![]() |
16 | 2 | 2020年3月30日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-G32AST
トーストやってます。冷凍の食パンいれて強で2分ほど
高さのあるロールパンなどは表面が焦げて中は冷たいままということがあるので、先に解凍します。
書込番号:23654266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-K60S
魚焼く受皿に穴が空き、かれこれマンション購入当時からシステムキッチンに付いてる日立HT-B6 のIHクッキングヒーターを買い換えたいのですが、本体が幅599.奥行559 高さが231.5となっていて、キッチンにピタリとハマっています。今回このHT-K60Sを購入し、自身で取付けたいと思ってますが、まずは本体高さが4.5も違うので、どうしたものかと。本体高さが231.5という製品は見当たらないので困っています。この製品の本体高さは236と記載されてます。IHの下はキッチンの引き出しで、鍋とかフライパンを入れるスペースになっています。本体高さについてはどのように考えたら宜しいでしょうか。又、この製品に買い替えて取付が可能でしょうか。一応画像を貼りつけておきます。
書込番号:23573801 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

日本工業規格(JIS)で寸法は標準化されてるはずです。
書込番号:23919680
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-YP36S
【使いたい環境や用途】
新築、ビルとピンタイプ、IH、パナソニック
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
パナソニック 60cm、 KZ−CY36PS と KZ-YP36S
【質問内容、その他コメント】
上記2種、違いは何でしょうか?CY-36PSは20万超えなんですが、YP36Sは15万ほどです。
機能の違いはなさそうなのですが、これだけ金額が違うという事は、何か違うのでしょうか。
電化製品に詳しい方、ぜひ教えて下さい。
21点

焼物メニューアシスタントの様ですね。
特にお高い方はご自身で下ごしらえした冷凍品をそのままで調理出来る様ですよ。
多少の勘違いはゴメンね。
自分で下ごしらえしなければならないのはチト敷居が高いかな。
基本性能は同じですから、私なら安価は方ですね、器用とか下ごしらえは苦手です。
色々器用な方?
後々の時短に繋げるための努力する方なら高価な方だと思います。
パナのHPで色々見て下さい。
書込番号:23484775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>麻呂犬さん
丁寧に教えていただきありがとうございます!
自分で下ごしらえ。。。。たぶんしないです((+_+))
器用な方でも、料理も得意でもないので、私には安い方で十分そうですね!!
それにしても、それだけの違いで十万近く違うなんて
家電って、良く知らないと損しちゃいそうですね(*_*;
書込番号:23485005
5点

> 【質問内容、その他コメント】
CY36PSは家電量販店向けのオープン価格
YP36Sは施工業者さん向けの価格
私もに気になりメーカーへ問い合わせました。
中身は一緒との事ですのです。
安い方に越した事はありませんよね。
書込番号:23763349 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

今さらですが、おっしゃられているのはXシリーズとYシリーズの違いじゃないでしょうか?
別の方が投稿されていますが、YP36Sは住宅設備機器、CY36PSは家電として取り扱われているだけの違いで、商品は同じですよ。
書込番号:24176461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-M8STF
KAME063ACBのIHクッキングヒーターを使っていましたが、
新しいIH(日立のHTーM(STF)に買い換え予定です。
買い替えは、電気工事は特にいらず、簡単に設置もできるので、
ネットで購入しようと思っていますが、素人なので、
イマイチ、説明書を読んでもアンペアのこととかわかりません。
ヤ○ダ電気の店員さんには、IHの買い替えなら大丈夫ですよ!
と言われましたが、念のため、大丈夫かどうかを教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
21点

新設で今までガスコンロだったなら
多少の工事が必要ですが、
すでにIHが設置されているので、
乗っけてポンで設置完了と思われます。
アンペアは今まで問題無ければ、
特に契約変更は要りません。
書込番号:23469959 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>at_freedさん
ご返信ありがとうございました😊
書込番号:23471784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G318MS
リフォームでIHを検討してます。
近くの家電店でCS−G34VS¥118,000円(税別)を進められ自宅で価格コムを見たらCS-G318MSが40,000円台で口コミも良く出てました。かなり価格が違うので迷ってます。どなたか違いを教えていただけないでしょうか?
11点

仕様で比較するとわかりますが、G34VSの方が火力調整が細かくグリルにオーブン機能があったりと多機能です。
G34VSの機能に魅力を感じているなら別ですが、そこまで価格差があると、個人的にはG318MSで充分かと思います。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/product/g318m/spec/index.html
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/product/bikku-ring/g34v.html
書込番号:23386936
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-XP36W [クリアホワイト]
こちらより新しいモデルですと、『凍ったままIHグリル』という機能がついているのですが、
そもそもIHのグリルでは冷凍した魚などはやはりうまく焼けないのでしょうか。
今までIHを使ったことがなく、わかりません。
普段、冷凍した魚を焼くことが多いので、もしこちらでうまく焼けないのであれば、
新しい機種の方を選んだ方が良いのかなと思いました。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
7点

取説 KZ-XP36W 2018年10月発売
https://www2.panasonic.biz/ideacontout/2019/07/09/2019070900220018.PDF
現行機種の記事
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1214154.html
販売金額が同じなら現行に。
かなり安く買えるなら、旧型もありでしょうね。
冷凍はレンジで解凍し、グリルで焼くのは手間ですか。
書込番号:23312501
3点

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
普通のIHですと冷凍の魚などを焼くことは難しそうですね。
今まで冷凍魚をダイレクトに焼いていたので、レンジで解凍してから焼くという一手間が
とても面倒な感じがしています。
お財布と相談して、旧型と新型どちらを購入するかもう少し悩んでみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:23313694
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





