
このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2017年10月13日 21:41 |
![]() |
4 | 2 | 2017年10月10日 19:54 |
![]() |
16 | 3 | 2017年8月17日 01:12 |
![]() |
16 | 6 | 2017年5月27日 17:23 |
![]() |
5 | 2 | 2017年4月16日 16:13 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2017年4月8日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-K60S
IHレンジの購入を検討しています。
シンプルな機能で価格の安い機種を探していましたが、候補として、日立の本機と三菱電機のCS-G32Mになりました。
機能と性能は仕様を見ると大差ありません。
我が家では魚をグリルで焼くことが多く、現行の古いガスのグリルの掃除が大変です。
そこで、グリルの掃除、メインテナンスのしやすさを最重点に選択する予定です。
どちらがお勧めか、助言をいただければありがたいです。
8点

両方の説明書を読んでみましたが、どちらも、庫内クリーニング機能が付いてるし、大差ないようにみえますね。
結局ポイントは、
・庫内とヒーター部の塩分、脂分を拭く。+適宜庫内クリーニング使う。
に尽きます。
それを怠っていると、腐食でエラー出て、グリルが使えなくなるのが早くなります。とはいうものの、使用頻度が多いと、どうしても塩分等でグリル部はいずれ腐食しちゃいますね…、これはメーカーによらず、どこも同じ傾向。
なので、はじめから一切、グリル使わずに、
パナソニックのけむらん亭みたいなの使う人もいますが、、自分でIH入れ替えできる人は、壊れたら即ネットで買って入れ替えできるからそれがいいかな。
書込番号:21275265
2点

m.asaoさん
早速の助言ありがとうございます。
確かに、説明書からは違いを見つけられなかったので実際の製品を使っている方の助言がいただければと思いました。
三菱より日立の方が3年発売が新しいので、進歩している可能性があるのではないかと期待を込めて再度質問させていただきます。
書込番号:21275732
3点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-F32AS [ブラック/グレイッシュシルバー]
現在、ビルトインIHクッキングヒーターの三菱のCS-T30HNWSを使っています。
右IHと真ん中IHが使えなくなって、左IHだけしか使えなくなったので、修理を依頼すると、4万以上するそうです。
そこで、こちらの商品への買い替えを検討しています。
自分で取り外して、ごみ収集センターへもっていき処分して、
こちらの商品のコンセントを指して設置する程度なら、素人でもできそうかなと考えました。
現在は75cmタイプで、こちらの商品が60cmタイプなので、
うまく取り付けられるかどうかが心配なのですが、
現在の75cmタイプも天板だけが75cmなだけで、下の部分は60cmなので、
うまくハマってくれればいいなぁと淡い期待を持っています。
お詳しい方、取り換え可能かどうか、おしえていただけるととても助かります。
0点

私も以前DIYで交換しました。
今はネットでなんでも調べられるのでやってみましたがすごく簡単でした。
書込番号:21260450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>am3125yyさん
三菱電機、パナソニックそれぞれの該当機種の図面を見ると、どちらも幅600mm仕様ですね。多分問題なくハマると思います。
三菱電機は、本体共通でトップの寸法違い仕様がある様です。
また、コンセントも250V 30Aで同じ仕様ですね。
取付時は、カウンタートップにガムテープ貼って、傷防止をした方が良いですよ。それなりに重いです。
また、先にコンセント差して、ケーブル結束して本体を挿入しましょう。
書込番号:21267775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G32MS
同じ三菱のCS-G37HWPが壊れてしまったので、この機種CS-G32MSに変えようかと思います。前のヒーターは簡単に外せましたので、取り付けも自分でできそうなんですが,サイズが75cmから60cmに変わるのが心配です。大丈夫でしょうか?
7点

はなk9さん、はじめまして。
トッププレートの左右のサイズがそれぞれ約7.25cm長くなりますが、取付台側にその余裕と電源プラグの形状が同じであれば
本体部分(埋め込み部分)の大きさ(寸法)は、ビルトインガスレンジを含むビルトインの規格ですので問題はありません。
尚、ご自身で取付をされる場合は、できるだけトッププレートと取付台の外周の隙間に透明なシリコンの
シール材(ホームセンタなどで購入可能)などで吹き零れなどの浸入防止をお勧めします。
※ 取外した旧製品で確認できるとおり、 トッププレート裏には予め防水パッキンが張り付けられていますが、
吹き零れや水の浸入で劣化し、そこから水などの浸入する可能性があります。
私はこれを使用(元は東芝さんの製品です)
↓
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96-4990561209140-%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%9D%90-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC-100g/dp/B002P8SKIO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1502678820&sr=8-2&keywords=%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96+%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3
それでは、ご参考程度にお願いします。
書込番号:21116054
3点

プラナー大好きさん、丁寧な回答ありがとうございます。キッチン側の規格は同じなのですね。ご助言の通りにシール剤も準備したいと思います。
書込番号:21116069
1点

>はなk9さん
ビルトインIHクッキングヒーターのトッププレート縁部には通常ガスケットがあり水がこぼれた程度では問題が起らない設計になっています。
むしろ、メーカーが試験評価していないシーリング材を使用すると、ガスケット材等を変質させて逆に水漏れが生じるなど不具合の原因になりかねないので、そのまま交換されることをお勧めします。
前回機種(ワイドタイプ)と今回の機種は、同じ大きさの穴なですしコンセントも同じ形状ですのでそのまま取り付けられます。
捕捉ですが、前回の機種は高級グレードの分類で、今回の機種は、普及タイプになります。
日々、長く使用するものですので、できれば、もう少、グレードの高い機種をお勧めします。
書込番号:21122603
5点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH33
加熱していない時、コードをつけた状態で鍋やフライパンを置くと、ジーっと音がするのが気になります。
コードを抜くか鍋をどけると音が止まります。
IHのヒーターは2台目なんですが前のものではなっかったので気になっています。
すごく小さい音ですし、鍋が熱くなるわけではないので気にしなければいいのですが…
みなさんのヒーターはどうですか?
現在、使用時にだけコードをさして使用しています。
6点

プラグの差し込む方向を変えると音がなくなりませんか?
書込番号:20914864
2点

返信ありがとうございます。
試してみました。
本体、壁側と変えてみましたが変わらないです。
書込番号:20915125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ケーブルをつないでいるだけで、1.2ワットが内部の電気部品で消費されます。
この電気部品から異音が出ています。気になるならメーカーに問い合わせされてはいかがでしょうか。
書込番号:20915140
1点

いろいろありがとうございました!
こーゆーものと割り切って使っていきます。
書込番号:20917995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みずやーんさん、はじめまして。
他メーカーですが、所有の2台で確認しましたが、そのような症状はありません。
詳しいことは省略しますが、鍋に反応するのであれば加熱用コイルに洩れ電流が発生していると思われます。
万一の安全のため、メーカーさんでの点検をお勧めします。
余計なお世話かも知れませんが・・・・
書込番号:20922152
6点

回答ありがとうございます。
わざわざ確認していただきありがとうございます。
プラグの抜き忘れで、漏電や火事になってもこまるのでメーカーさんに電話してきいてみます。
書込番号:20922154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-F32AST [シルバー/グレイッシュシルバー]
現在、ナショナルのKZ-KM22A
使用中でしたが。故障によりPanasonicのKZ-F32ASTに買い替えたいのですが。
(家電に疎くてわからないのですが、コンセントや配線工事の引き回しの費用など必要なのでしょうか、
プラス奥行、高さ共に結構な差ありのサイズ的にも問題ないでしょうか?
教えて頂けると幸いです、よろしくお願いします。
3点

今までお使いの商品は据え置きIH。
KZ-F32ASTはビルトインIHです。
そのまま入れ替えて使用することは出来ません。
どうしても使用したいのであれば、ビルトイン用の枠、置台等を別途準備しないといけないです。
配線につきましては、KZ-KM22Aは30Aのブレーカーを使用し、2.6mmのFケーブルで配線されているはずです。
ちゃんとした業者が設置したのなら。
配線の流用は出来ますがコンセントの形状が違いますので変更は必要です。
電気工事士の資格が必要となるので、資格がなければご自身での変更はNG。
本来であれば、買い替え検討はこちら。
http://panasonic.jp/ih/p-db/category/ih-200v/lineup.html
書込番号:20812226
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-V363S
新築にあたり標準が三菱のCS-G32MSなのですが、こちらのパナソニックKZ-V363Sを施主支給したいと思っております。
規格?IHの幅?が違うのですがキチンと設置は可能でしょうか?
買った後に出来ないでは悲しいのでどなたかわかる方教えてください。
書込番号:20797700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

各社多少の違い(遊び幅)はありますが、ガスコンロと同じ60cm幅に収まるように規格されています。
トッププレートは大きかったりしても(75cmとか)、本体は60cm幅で同じ。
交換可能ですが、重いですし業者にやってもらった方がいいかと。
書込番号:20800127
2点

回答ありがとうございます!
ハウスメーカーに頼んで設置してもらおうと思います。
設置可能だと分かり安心して購入できます!
書込番号:20802222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





