IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

パール金属社製の火鍋との相性

2009/02/15 20:20(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

某しゃぶしゃぶ食べ放題で体験した火鍋(まん中にS字のしきりがあって、一度に2種類の味が楽しめる鍋です)が忘れられなくて、IH対応とうたっているパール金属社製の火鍋を購入しました。
しかし、我が家のIHクッキングヒーターでは使用不可鍋マークが点灯してしまいます??
我が家のIHクッキングヒーターはEUPAというメーカーのマックスバリューで購入した激安品なので使えないのかな??と思って買い替えを検討しているのですが・・・買い換えても購入した火鍋が使えなかったらすごいショックです。
どなたか、パール金属社製の火鍋を卓上IHヒーターで使用されている方がいらっしゃいましたらメーカー、機種等を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9100592

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/15 22:31(1年以上前)

本当に、ただのおばちゃんさん こんばんは。  IHヒーター以外の熱源をお持ちでしょうか?
ガスコンロや電気コンロは?  
卓上型のガスコンロでもあれば火鍋(まん中にS字のしきりがあって、一度に2種類の味が楽しめる鍋)を乗せるのが手っ取り早いと思います。

下記のことかな?
多彩 IH対応ガラスふた付アルミ鋳物製火鍋24〜28cm
http://www.netsea.jp/categ/50607?keyword=%83p%81%5B%83%8B%8B%E0%91%AE
卓上タイプIH調理器1100W◇TSI-IH1880
http://www.mbok.jp/item/item_179858547.html

書込番号:9101548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/16 06:16(1年以上前)

BRDさん、まさに我が家の鍋とIHヒーターです!
鍋は多彩28センチ火鍋(パール社製)です。
今は、やむを得ず卓上ガスコンロを使用していますが、やはりIHヒーターより高さがあって使いにくいんですよねぇ・・・
それに、せっかくIH対応をうたっている鍋なのに使えないのは悔しいです。。
最後の手段は、家電店に持っていって試させてもらうしかないけど。。そんなこと出来る家電店は普通ないでしょうね。

書込番号:9103130

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/16 08:12(1年以上前)

苦肉の策 -1-
http://okwave.jp/qa2894929.html
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0376-0601/

アルミ鍋 IH
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E9%8D%8B+%EF%BC%A9%EF%BC%A8&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

本当はオールメタル加熱のIHなんでしょうね。
http://panasonic.jp/sumai/ihcook/guide/nabe/nabe.html

鉄製の火鍋(まん中にS字のしきり)があると良いけどね。
TSI-IH1880で使ってある鍋に小型の鍋を入れて別料理品を同時に加熱するのは いやですか?

書込番号:9103303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/16 21:08(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます!
なんか希望が出てきました。
オールメタル加熱なら安心そうですね!!
でも。。。「オールメタル加熱以外のIHヒーターでは使えません」の注意書きのない鍋のメーカーにちょっと立腹です。。。
本当にありがとうございました。

書込番号:9106043

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/16 22:09(1年以上前)

たかーいIHはオールメタル対応になってるようです。
初期はどのIHも鉄だけだったかな?
アルミも使いたいという希望が多くて回路など改良されて現在に至ります。
EUPAはアルミ非対応なので工夫しないと使えませんね。
しきりのある鍋そのものが少ないからなおさら知恵を絞って。
しばらく別の事をしていて下さい。
ふと良いアイデアが浮かんできたりしますよ。

書込番号:9106476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グリルについての質問

2009/02/02 11:51(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-B9TWFS

スレ主 marueさん
クチコミ投稿数:5件

グリル内の寸法は280×360×124mm(幅×奥行×高さ)と表示してありますが、実際に使用できる高さとして、124ミリということでしょうか?比較検討しているナショナル製品ですと高さは68ミリですので、比べると約2倍近いので、高めの器を使った料理や、パンなど膨らむ料理等可能なのであれば、こちらの商品に軍配が上がるのですが・・・。どなたかご使用なさっている方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:9028826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

これ使っている人の評判は?

2009/01/28 00:31(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > テスコム > TIH2000

クチコミ投稿数:60件

卓上ガスコンロから卓上IHヒーターに買い替え予定です。
パナソニックのが売れているようですが、この商品はどうでしょうか?
使用されている方、使用感を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9000981

ナイスクチコミ!2


返信する
kenahuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/28 11:39(1年以上前)

こんにちは  
うちはパナソニックさんのKZ-PG30というのを使っていますけど、
とてもよいですよ〜
お手入れは簡単だし、安全だしタイマーもついてますから。
ただ、コードの長さが2mぐらいなのでちょっと、うちでは短いいかな〜
あと、IHとかホットプレートとかは
電気結構使うから強で使うときとか、ヒューズが飛ぶことありますね〜

でも、オススメですよ。

書込番号:9002349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/02/03 02:45(1年以上前)

kenahuさん

返信ありがとうございます。
やっぱりパナソニックのがいいんですかね?

参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:9032994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

火力について

2008/12/25 10:05(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-PH30

クチコミ投稿数:28件

はじめまして。
店頭で餃子の試食を焼くのにカセットコンロを使っていました。
カセットコンロの使用が禁止になり卓上IHクッキングヒーターを検討しています。
そこで、火力が心配です。
餃子を焼いた方はいませんか?

書込番号:8836349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋刀魚パン?

2008/12/21 23:51(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G38VNWP

クチコミ投稿数:128件 CS-G38VNWPのオーナーCS-G38VNWPの満足度4

やってみたいと思いつつ、やっていないのですが、秋刀魚などを焼いたあと、パンを焼くと、やはり秋刀魚風味のパンになってしまうのでしょうか?
どなたかやってみていただきたいです。
もし、自分でやることがあったらまたコメントします。

書込番号:8820395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

防水ではないの?

2008/12/19 15:10(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:3件

一年ほど前、ナショナルKZ-K221DSを実家に購入。
快適に使っていましたが、家で使っている多くのお鍋がシールタイトという事と、
両親の老年の為かちょっとIHから離れているすきに、
ふきこぼれたお湯等がトッププレートを伝い、トッププレートと枠との隙間から内部に入り、
左側コンピューター?を駄目にしてしまいました。

幸い保障期間だったので手出しはなかったのですが、その期間でなければ、
結構(5万くらい)かかるようでした。
それから気をつけるようにはしているようですが(すぐに拭くなど)、
また同じ故障になるのではと心配で私も安心して使えません。
何かシール・ゴムパッキンなどをしたいと思っているほどです。
メーカーはこの様な単純に考えられるミスの故障防止策をどう考えているのか、
理解に苦しみます。他メーカーもそうなのでしょうか?
故障時のために、きっとシールはしないのだとはおもいますが、
ふきこぼれの為の何か良い防止策はないのでしょうか。

同じような経験をされた方は、どなたかいらっしゃいますか?
他の使用感は、上々ではないかと思います。。。

書込番号:8807605

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/21 23:41(1年以上前)

先日設置したばかりなので、経験がありません。あまり参考にならないかもしれませんが、防水だと思います。
三菱のCS-G38VNWPですが、外枠に小さい段差があります。ふきこぼれてもその他に流れていかないいようするためだ、と営業の人が言ってました。
昔のは知りませんが、最近のは大丈夫なのではないでしょうか。

書込番号:8820333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/12/24 09:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。
各メーカーでもしかしたら、対処の仕方が違うかもしれませんね。
機会があったら、メーカーに直接聞いてみるのもいいかもしれません☆
その時はまたアップしたいと思います。

書込番号:8831909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/03/14 20:22(1年以上前)

火災が怖くてガスレンジを廃棄し「ナショナルIH クッキングヒーター KZ-K221DS」を使っています。安心、安全で換えてよかったと思っています。一番多く使うのが両親で後期高齢者です。
ところで クッキングヒーターは防水ではないのでしょうか? ふきこぼれたお湯がトッププレートと枠の隙間から内部に入り込み電源が入らず使用できなくなり修理のお願いをしました。年寄りなので度々こうした故障があり本当に困っています。
ふきこぼれる事は想定されることなのでメーカーとしてどう考えているのか。対応策があったら教えていただきたいと思います。

書込番号:9245190

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング