IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

天板のキズ

2010/11/29 13:47(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HIT-31

クチコミ投稿数:197件 HIT-31の満足度4

この商品は天板(上面)が黒いのでキズとか汚れが目立つでしょうか?
まだ書き込みが無い商品ですが、新発売のため気になっています。

パナソニックの商品と比較しています。
ご購入された方おしえてください。


書込番号:12294546

ナイスクチコミ!0


返信する
SanDisk33さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 23:59(1年以上前)

 私もパナと迷っています。値段も手頃で良さそうな感じですね。メーカーHPでは、「結晶化ガラス採用で傷がつきにくく」とあります。見た感じではビルトイン式のIHクッキングヒーターの天板のような感じじゃないかと思います。そうならば、傷の心配はあまりいらないのではないのでしょうか。ついてもあまり目立たないと思います。私は、他に、パナのKZ-HP2000も気になっています。

書込番号:12302357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 HIT-31の満足度4

2010/12/05 00:38(1年以上前)

ドンキホーテで7980円となっていましたので
早速、購入してきました。

まだ未使用ですが、
スペックはパナソニックの商品と変わらないので
良いかな?!という判断で購入しちゃいました。

後ほど、ユーザーレビューに書き込みしたいと思います!

書込番号:12321623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HT-D9TS

2010/08/31 09:32(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-E9TS [シルバー]

旧型のHT-D9TSと悩んでいます
2万円程違うので・・
HT-D9TSとの一番大きな違いは何ですか?

書込番号:11839966

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/31 10:29(1年以上前)

型番じゃないですか。
モデルチェンジのためのモデルチェンジですから。
本質的に同じです。

HT-E9TSはでたばかりですから割高なだけです。もう1〜2か月もすれば同じ値段になります。

書込番号:11840115

ナイスクチコミ!0


IVXさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/03 14:33(1年以上前)

HT-E9TSですが、外観も少し違います。
@魚焼きグリルの排煙グリル形状が全く違うデザインになっています。
Aトッププレート周囲の枠が違い、前回よりもフラッに近いデザインになっています。
B天板メニュー表示部分が表示の仕方が違います。
CDVD取扱説明書付き

以上 大きな変更点になります。

書込番号:12314002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

割れました(i_i)

2010/09/05 00:05(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:13件

我が家の東芝のIHのトッププレートも割れました。
何かを落としたり強く叩きつけたりした記憶は全く無く気づいたら端の方がヒビが入っていてビックリです。
試用期間は1年半くらいです。
こんなに簡単にビビか入るなんて・・・。
明日購入店舗に連絡用と思いますが、レスされているのを読みますと高額の修理代が掛かりそうでショックで眠れないかもです。。。
東芝BHP-M46CRのトッププレートを交換した事のある方、もしくは交換に掛かる費用をご存知の方、良ければお修理に掛かった費用を教えて下さい。
はあああああです。


書込番号:11861966

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/05 00:44(1年以上前)

私は、ナショナル(買った当時はナショナルなので)の据え置き型のIHを使っています。
もう5年ほどになりますが、そのようなことは起こっていません。

メーカー間の製造の差なのかどうかは、わかりませんが

調理に使った後や前に耐熱ガラスの上に冷たいものを置いたりしたことがありませんか?

耐熱ガラスとはいえ、温度差の激しい環境だとワレルと聞いたことがあるので・・・

書込番号:11862172

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 12:32(1年以上前)

ka7ri7no5ka1taさん


何か保障などは入って無いのでしょうかね?
購入店でではなくて、メーカーにでも相談してみてもいいかもしれませんね。

書込番号:11863973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/06 13:23(1年以上前)

レス有難うございます。

使用直後、熱いうちに冷たい物を置いたりはしていないですねえ。
きっとまれな事なのだと思いますがとにかくショックです。

書込番号:11868936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2010/09/06 13:27(1年以上前)

レス有難うございます。

保証、何かあったかなあ・・・。
IHの購入は新築した時にキッチンについていた物なので建てたところとメーカーに相談してみます。
東芝はかなり強い強化ガラスです・・・のようにうたっているのに、なぜ割れたのかホントショックです。

書込番号:11868945

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/12 09:09(1年以上前)

何か保証が有れば良いですね、探してみてください。
東芝では有りませんが日立の場合、部品代2万出張、技術料が7200円でした。

書込番号:11897210

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/12 14:25(1年以上前)

レス有難うございます。

30000円近く掛かるんですね・・・。
(i_i)
トホホです。

販売店に連絡して現在返事待ちです。
高額の修理代が掛からない事を願って連絡を待ちたいと思います。

書込番号:11898582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2010/10/29 21:37(1年以上前)

その後、どうなりました?
メーカー保障で修理してもらえましたか?

なぜ、そのような事を聞くのかと言うと・・・・。
本日、私も同じような状態になってしまって(^_^;)
鍋など落とした覚えもないのですが一本線が入ってガラスプレートが割れてしまいました。
よくどこの箇所か目を凝らして調べてみたら一か所気泡のような点を発見。
たぶんそこから一気に割れたと思われます。
こういう場合は保証はどうなのか気になりここへたどり着きました。

書込番号:12133761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2010/10/30 15:44(1年以上前)

ゆうママさんへ
お返事遅くなりました。
IHのトッププレートのその後ですが、結果メーカー保証、無料で交換していただけました。
工事に来てくれた方の話だと保障期間内であることと割れ方などで修理の代金が変わってくるとの事でした。

メーカーへの連絡ですが、我が家は新築の時に入れたIHだったのでキッチンのメーカーの担当の方に連絡して手配して貰いました。
直接東芝へ依頼すると見に来るだけで結構な出張料やら掛かるといわれるかも?です。

気泡があったとの事、交換する前に念の為メーカー?にお伝えした方がいいかもです。
費用がかからず交換できると良いですね。


書込番号:12137741

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品情報は?

2010/10/23 08:33(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1000

スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

今の機種は2009年6月に発売になっています、もう1年以上経っているのですが、新製品がでる予定はないのですかね?情報ありませんか?

書込番号:12101404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 瓶々さん
クチコミ投稿数:23件

鍋とIHクッキングヒーターの大きさ(加熱部分)の間で制限はありますか?

IHクッキングヒーターの加熱部分(表面にある丸い線)の内側に鍋底が納まる大きさじゃないとだめとか

土鍋も使えるものもあるって聞いたことあるのですが、具体的にどんな素材の鍋なら使用できるのでしょうか?

知ってる方いましたらアドバイスを下さい。

書込番号:11832260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/08/29 19:38(1年以上前)

IHマークがついてるものを購入してください。

我が家は、底が銀色でまったいらで18cmのIHマークなしのは見事に動きませんでした。

書込番号:11832466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オールメタルタイプの使いごこち?

2010/06/12 11:34(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-FT75VS

スレ主 pgup07さん
クチコミ投稿数:1件

パナソニックのオールメタルタイプを検討中です。
ただ、オールメタルでなくてもいいという声もちらほら。
現在の価格を比べるとオールメタルタイプにしてもいいのかぁと思いつつ、
使い勝手がわからない分判断しきれない状態です・・・
現在お使いの方で、オールメタルに対して感想、ご意見あれば
教えてください!

書込番号:11485095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/30 23:42(1年以上前)

オールメタルでも万能ではありません。通常IH
に対応していない鍋等が全て対応している訳
ではないですが?私はオールメタルと通常IH
両方あるタイプ使用していますが、あれば
あったで通常IHで安定しないケトルや鍋で
結構安定して使える点は良いです。
後は、考え方です。今までの鉄鍋等でIH
に未対応でオールメタル対応の物があって
それを使う為にオールメタルを買うか?
それとも最近はIH対応鍋でも1個2000〜3000円出せば
買えるのでオールメタルと通常IHでは何万円も差額
あるので幾ら新しく鍋買うと言っても何万円もするもの
買うならあまり変わらないですが?普通のIH対応鍋
新しく買うと言っても普通何万円も買わないでしょう。
だから今までの鍋使う為に何万円も高いオールメタル
買うか、それとも通常IHで済ませて安いIH対応鍋そろ
えるか?です。今お持ちの鍋等がIH対応なら揃える
必要は無いですが、後は、オールメタルであれば
使える金属鍋の種類が増えるのであればあったで
便利ですが。

書込番号:11566701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/30 23:50(1年以上前)

後はオール電化でIHとエコキュートで
考えられていてIHもオールメタルタイプ
も通常IHタイプも扱っているメーカーなら
ダイキンが良いです。IHは日立製の様ですが?
メーカーの有償ですが?僅かな掛け金で延長保証に入れます。
まだ買われていないならこれも良いです。
IHだけでも入れる様ですので。

ダイキンIH
http://www.daikinaircon.com/catalog/ihcook/lineup/index.html


ダイキンエコキュートXシリーズ
http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/lineup/xseries/index.html?ID=sumai_alldenka_ecocute_taiken_special_01_index

8年まで延長のメーカー延長保証
http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/anshin8/index.html?ID=sumai_alldenka_ecocute_?ID=daikintop

書込番号:11566736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング