IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

IH対応の調理器具

2010/03/12 13:38(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:1件

商品検索情報にオールメタル対応かどうか、選択KEYが付いていないので、いちいち製品HPまで行って、取扱説明書を開いていますが、なかなか見つかりません。一口コンロで鍋を選ばずに使えるようなものは無いでしょうか?

書込番号:11073639

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1000

クチコミ投稿数:486件

この商品と、この商品に土鍋風がついたものと、半額ぐらいのKZ-PH31で、購入判断に悩むのですが、皆さんは、どのような判断で、この商品に決めたのでしょうか?

書込番号:10984787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/23 07:37(1年以上前)

実際に付属品で調理するかどうかです。
きちんとしたIH対応の付属品は単独では手に入りにくいです。

書込番号:10985024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/23 08:35(1年以上前)

普通にIH対応フライパンなどでしか調理しないのであれば5000円以下の他社製品もあります。

IH調理器がはじめてであれば、以下のようなプレートを備えておいてくださいね。
http://www.valuetsuhan.jp/item4271/
お店にいけば四角いやサイズいろいろあります。

書込番号:10985184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2010/03/06 02:35(1年以上前)

澄み切った空さん、貴重な情報有り難うございます。
プレートも同時購入したいと思います。

書込番号:11040209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 yama2kawa2さん
クチコミ投稿数:3件

三菱ビルトインIHのグリルに非常に魅力を感じています。
昨年秋頃、待望の光センサー搭載機が発売されましたが、
今のところ、ラジエントヒーターのモデルのみのようです。
いつ頃3口共IHの光センサー搭載のモデルが発売されるのでしょうか?
ご存知の方いましたら、宜しく御願いします。

書込番号:10875223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/03/04 11:46(1年以上前)

現在新築中で、我が家も三菱ビルトインIHを検討中です。

タッチパネル式の他社のものとも比較してみたのですが、やはりガスでのダイヤル式の慣れで三菱にかなり心引かれています。

横長グリルからの取り出しも縦長と比べ手の甲を火傷したりする心配もなく、前面が引き出し時に下に下がるのも出し入れし易そうで良いと思いました。


2010年3月2日に三菱のカスタマーセンターに問い合わせた時点では、高感度光センサーについては三口IHでの採用はまだないとの回答でした。

三口IHが主流となりつつあるご時世なので、三菱からの高感度光センサー付きが出るのが待ち遠しいですね!!!

書込番号:11031152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 他社IH対応土鍋

2010/02/17 15:03(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31

クチコミ投稿数:74件

すみません、他社のIH対応土鍋は使えませんとありますがみなさんは関係なく他社のIH対応土鍋を使ってますか?というか使えてますか?パナソニックの土鍋風鍋は値段も高いし鍋をしたときの見た目が美味しそうにみえなさそうで・・・よろしくお願いします。

書込番号:10955418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 急遽どなたか、教えていただけませんか。

2010/02/15 23:29(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > UHP-200J

クチコミ投稿数:5件

今晩新しいマンションに越してきました。このクッキングヒーターは前に入居されていた方が取り付けたそうなのですか、取扱説明書はありませんでした。
それでも簡単だろうしお湯を沸かそうと思ったら、準備状態のような赤いランプの点滅の後、ファンが出て、全部消えてしまいます。今晩から数日は簡単な引っ越しなので、レンジも冷蔵庫も暖房すらない状態です。ネットも家になく、携帯から情報を得ようとしましたが、無理でした。
電源つけて丸いボタンを押すだけだと思うのですが、それ以外に何があるのか分かる方が居たら教えて下さい

書込番号:10947857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/15 23:44(1年以上前)

何ののっかてなければそうなりますが、何か電磁調理器対応機器をのっけてますか?
やかんに水をいれて試してみては?

書込番号:10947990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/15 23:56(1年以上前)

返信本当にありがとうございます。持ち込んだ鍋はコンロで使っていた、え〜っと安い大量で売ってるフライパンとミルクパンです。あ、テフロン加工です。このミルクパンに水入れてレトルトカレーを温めようとしたのですが駄目でした。つまみを押すとコンロ回りの赤いレベルランプみたいのが点滅し続けて、しまいにファンが回り、全部消滅します。
つまみを押した後につまみを回しても同様でした。明日はパンとお水で朝食になります(^-^;

書込番号:10948071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/16 00:06(1年以上前)

IH対応でない可能性大のような気がします。
IH対応の調理器具をそろえてくださいね。

書込番号:10948138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/16 00:20(1年以上前)

澄みきった空さま。お返事ありがとうございます。
まさかそれほどIHが調理器具を選ぶとは思っていませんでした。多少は融通利くものだと思ってました。明日、仕事帰りに早速買ってきます。
気持ちが晴れました。これで眠れます。ありがとうございました。

書込番号:10948247

ナイスクチコミ!0


LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/16 00:24(1年以上前)

やよまめ さん へ 
こちらで↓PCにて閲覧できる、PDFがダウンロードできます。

東芝トップページ > 家電製品 Toshiba Living Doors > IHクッキングヒーター > 東芝IHクッキングヒーター情報サイト > 取扱説明書
http://www.toshiba.co.jp/living/ih_cooking/pickup/ih/siyou/spec_2.htm

書込番号:10948282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/16 00:31(1年以上前)

LALANさん、ありがとうございます。私ごとで今日から数日は携帯でしかネットが見れない環境でして、ご紹介頂いたサイトはpdfファイルなので諦めました。 この家電は生産終了になっているにも関わらず、お返事頂けるなんて、本当に助かりました。感謝します

書込番号:10948322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/16 01:03(1年以上前)

とりあえず
マーブルコーティングのフライパンとやかんですね。

フライパンは必須アイテム。
男の方でしたら重いものでも大丈夫だと思いますが、丈夫さと重さがお値段にも比例します。
わたしは軽くて安い1000円前後のものを使ってます。

書込番号:10948473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/16 21:56(1年以上前)

澄みきった空さん、LALANさん、お世話になりました。近くのスーパーで買った手頃のIH対応のフライパンと鍋を乗せたら、あっさり動きました。(((^_^;)こんな初心者にも丁寧にご相談下さり、ありがとうございました。

書込番号:10952234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

加熱範囲と音について

2009/10/19 16:13(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH30P

スレ主 m.h-smapさん
クチコミ投稿数:4件

初めてのIHですが使用してみて少し残念なことがあります。
れは正常でしょうか?みなさんは気にならないですか?ご教授いただけると嬉しいです。
また、他の型番の使用感などはどうでしょうか?
・金属反応の音がうるさい(ビ――ンと鳴り続ける。)
・IHのモーター(?)の音が思った以上にうるさい。(鍋をしていてもぐつぐつ煮えてる音が消されてしまう)
・直径24cmの鉄板を使用すると中心部の直径10cm部分だけが加熱されて
 周辺部は加熱されない。
・直径24cmのステンレス鍋を使用するも先述の通り真ん中のみに熱が集中し、外周には全く熱が伝わらず、かき混ぜる必要あり。

書込番号:10334557

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/19 16:43(1年以上前)

こんにちは
レポートありがとうございます。
我が家でも先日キッチンの改装に当たり調理器具の検討に入りました。
業者さんは熱心にIHをすすめてくれましたが、電磁波の問題から採用しませんでした。
電磁波の他にお書きの問題点があるとは知りませんでした。

書込番号:10334629

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.h-smapさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/19 17:08(1年以上前)

IH調理器とIH卓上型については機能、使用感はイコールではないと思っております。
IH調理器については未使用のため私が書き込みした内容とは異なるかと思います。

書込番号:10334734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/20 00:30(1年以上前)

お好み焼きをよく作るので(今もこんな夜中になってシーフードお好み作ってたりします笑)m.h-smapさんのレポ参考になりました。
中心部10センチだけって・・・ダメじゃん!
カセットコンロからの買い替えを考えてましたが、ホットプレートにしようと思います。

書込番号:10337584

ナイスクチコミ!2


スレ主 m.h-smapさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 13:42(1年以上前)

そうですね・・・。卓上型のIHについては思った以上にメリットはないかも・・・。という印象です。
24cmのステンレス鍋を2時間ほど使用したところ、底にドーナツのような丸い焼けたような跡が残ってしまいました。(外径13cm、真ん中の部分は直径4cm)これから鉄板を購入し、焼き肉も・・・と考えていたところなのですが、あまり大きな鉄板は使用できないなとおもっております。
コストパフォーマンスのことも考え、無印良品の電気鍋(ホットプレートにもなる)でも十分だったんじゃないかと思います。IHにIH用の土鍋に鉄板にといったらかなり高額になりますので・・・。そして、やはり電化製品ですから寿命もありますしね・・・。
カセットコンロなら20年は平気でもつでしょう。やはりガスにはかなわないのですかね・・・。
音は主観になりますが、パソコンを起動したときに鳴る「ウィーン」って音が延々しているといったところですかね。あくまでも起動時の音です。金属音は必ずします。
でも、せっかく購入したのでいろいろと元がとれるように頑張って使います!

書込番号:10339435

ナイスクチコミ!3


hiko2000さん
クチコミ投稿数:1件 KZ-PH30Pの満足度3

2010/02/11 19:15(1年以上前)

特に加熱が中心部のみというのが問題点だと思います。
レビューでもあげていますが、この後土鍋も試してみました。
カセットコンロと違い底部のみしか加熱されない為、
具材を追加するとすぐ温度が下がってしまい、
出力を最大にしてもなかなか温度が上がらない状態でした。
カセットコンロの方がマシ。

結局、鉄板・すき焼き鍋・土鍋全てにおいてホットプレート
又はカセットコンロが使いやすいという結論になり、
我が家では手放す結果となりました。

試してなかったけど揚げ物では便利だったのかもしれません。 

書込番号:10924319

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング