IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!!!

2007/06/08 14:30(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:3件

17年間?使用した灯油式のボイラーがついに壊れてしまったので
思い切ってエコキュートに変えることに☆
じゃぁついでにオール電化にしようとゆうことになり
ボイラーの取り付けをしてもらった店にお願いすることにしました。
色々みて、見積もりを出してもらったんですが、
価格.comで値段をみると4〜5万円も高いんですよね。。。
だから、IH本体はネットで購入して
工事だけをお願いしたんですが
すごい嫌そうな顔をされて
あ〜だこ〜だネット購入のデメリットを説明されて
曖昧な感じで帰ってしまいました。
価格.comで購入された方は設置工事はどうしてるんでしょうか?
エコキュートとIH本体と工事費で100万くらいかかるんだから
IHくらい安いの買わせてよって感じなんですが
業者さんって、そうゆうもんなんですかねぇ???

書込番号:6415459

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/08 16:21(1年以上前)

あすかちん☆さん  こんにちは。 
アフターもすべて任せてください、、、みたいです。 
( ある程度のお金持ち相手なのでうまみもあるのでしょう。)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:6415639

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2007/06/09 20:37(1年以上前)

エコキュートでオール電化で100万は高すぎのような気がします、工事内容にも因りますが。

書込番号:6419764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/06/10 11:29(1年以上前)

→BRDさん
やはりそうゆうもんなんですかぁ。。。
工事費など専門的なことはわからない分
ぼったくられ率高いですよね(´Д`;)
もう一度だけ、ちゃんと聞いてみます☆
ありがとうございました(^^ゞ


→麻呂犬さん
電気工事(古い家なので配電盤がどうのこうので)だけで20万近い金額です。
エコキュートはCHOUFUのフルオート370リットルタイプなんですが
なぜか見積書を持って帰られてしまったので値段忘れてしまいました(^_^;)
IHはナショナルKZ-HSW33C(3口ともIH) が本体198000円!!!
日立のHT-A9TS(これも3口IH)が本体178000円です。
高いですよね!?
なのでぜんぶ合わせると100万くらいになっちゃいます。
ところでネットでIHやエコキュートを購入した方は
工事はどうされてるんでしょうか???

書込番号:6421821

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2007/06/10 18:22(1年以上前)

三菱電機 エコキュート追いだきフルオートタイプ SRT-HP46W1
日立 IHクッキングヒーター3口ビルトインタイプ トリプルパワーIH
HT-A9TWS

上記組み合わせと電力計に近い所に120Aのブレーカー新設。
新設ブレーカーから分電盤まで6メートル引き直し、これは必ずしも必要な部分ではありませんが訳があったのでついでにやって貰いました。
新設ブレーカーからIHまで6メートル配線新設、IH専用ブレーカーを新設。
新設ブレーカーから給湯器まで10メートル配線新設、給湯器専用ブレーカー新設。
配線総延長は22メートル。
ブレーカーは計3個。

石油給湯器のあった場所は狭くてエコ給湯器が置けないので5メートル離れた位置に設置、給水、給湯、追い炊き配管は旧給湯器のあった所まで配管。


必ずしも配電盤からIH用や給湯器用を配線しなくてはいけない物ではありません。

見た目は悪くなるかも知れませんが電力計と配電盤の途中で分岐されての良いのですよ、私の所のように。

以上で84万でした、参考にしてみて下さい。

書込番号:6422897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/12 00:59(1年以上前)

→麻呂犬さん
ご丁寧にありがとうございました(◎b'V`艸*)
今日、電話で業者のほうに
『やはりIH本体はネット購入で取り付け工事だけお願いしたいんですが。。。』
と、自分では丁寧にお願いしたつもりなんですが
業者の方の態度は、かなり嫌な感じでした(^_^;)
『そしたらこっちは【めんどくさい】工事だけをさせてもらったらいいんですね!?エコキュートの補助金の申請も終わってるんで、こちらとしてはさっさと工事も済ませてしまいたいので、早めに連絡してください。』といやみタラタラで、
後で考えると腹が立ってきました。。。(-ω-;)
他の業者にしてもらいたいくらいなんですが
壊れたボイラーの代わりに業者のものを借りてるし(これはサービスといってましたが実際のところちゃっかりお金取られてそうです)
補助金の申請もしてもらってしまったので、今さら。。。無理ですよね???
中身の見えない工事なだけに、あまり強く言えないです。
手抜き工事されたらかないませんから(´Д`;)
たしかに本体持ち込みで、工事だけ頼むのは
業者も儲けは少なくなるだろうし
めんどくさいのもわかるんですが、
エコキュートのついでみたいなもんじゃないですか!?
IHの取り付けだけを頼んでるわけじゃないのに
『めんどくさい』はさすがにカチンときました。
すみません。愚痴ってしまいました(つд⊂)ゴシゴシ

書込番号:6427939

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2007/06/12 20:24(1年以上前)

そうですね、依頼者と業者双方の気持ちも分かります。

>手抜き工事されたらかないませんから(´Д`;)

これが出来そうな所って多分給湯器の基礎部分。
今の給湯器の場所に置けると仮定しても基礎部分って設置が必要だと思います、結構でかいので。
フラットなコンクリートの上に基礎を設置する場合アンカーを打って貰って下のコンクリートと給湯器の基礎がずれないようにお願いしましょう。
コンクリートの上に基礎のコンクリートを置くだけだと簡単にづれます。

オール電化完了後、体験談的に又書き込んで下さい。

書込番号:6430008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/06/14 13:11(1年以上前)

あすかちんさん

業者とのやり取りですが、拝見してると業者にとって良いお客様になっているようですね。 

約一年前ですがIH取り付け業者選定で近くの電気屋4件ほどにTELをし、大体の家の状況を説明して概算見積もりを貰いました。

内容は200V新規配線分電版より床下配線レンジまで約8m、配電盤にブレーカ増設、アース設置、IH設置までの依頼 IHは施主支給。
また電気会社60Aへの契約量変更、ガス器具撤去依頼は含まず。(全て別途施主がそれぞれ依頼を行う)

の条件で電気工事をしてくれる業者を選定の上IHを購入し工事を行いました。

これで工事費が32000円に抑えられましたがガス工事、電気契約変更依頼の工事日打ち合わせの連絡は煩雑でした。
安く仕上げるためには依頼主もある程度手間をかける必要があると思います。

今からでも間に合えば複数の工事店に参考見積もりを取られる事をお勧めします。 このやり取りでどの工事店と今後のお付き合いをするかも決められますよ。

書込番号:6435359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/27 23:54(1年以上前)

意外に友人がそうでしたが?
電力会社HPからリンクしている
協力店のHPしらみ潰しに見ていくと特価とか
やっていて工事料金も安い所とかありますよ。

特に三菱電機、ダイキンのエコキュートが本体が安い事
ありますね。
で三菱電機が意外に多機能でコストパフォーマンス
良いんですよね。370LのSRT-HP37W1とか意外に
安くなっていますよね。それでオールメタルのIH
と組み合わせで70万円台〜80万円台でやっていいますよ。

>私も100万円は高いと思います。

書込番号:6479626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グリルで食パンは焼けますか?

2007/06/16 22:08(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-HSW33C

スレ主 山婆さん
クチコミ投稿数:1件

現在ガスコンロを使用しており、この度IHに替えようと検討中ですが、魚焼きグリルで食パンは焼けますでしょうか?

トースターはもっておりませんので、IHに買い替え後も魚焼きグリルで食パンが焼ければと思っているのですが...

この機種を利用されている方で食パンを焼いたことがある方、焼き上がりの感想を教えて下さい!
時間はどのくらいで焼き上がるのでしょうか?

書込番号:6443250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nationalのマーク

2007/05/28 11:32(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-MS33C

スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 KZ-MS33CのオーナーKZ-MS33Cの満足度5

本品を購入しようと思っているのですが、インターネットでCH-MS6C-MDという機種を発見しました。

http://www.e-ih.jp/KZ-MSW33C.htm

説明によると、KZ-MS33Cと全く同機種のOEM商品で、Nationalのマークがないだけとありあます。

さらに1万円安いのですが、実際説明どおり全く違いなく、なんの問題もないのでしょうか。

取り付けは自分でするつもりでいます。

書込番号:6379800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

すぐに加熱が切れる

2007/05/16 22:54(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D1

クチコミ投稿数:18件

単身赴任用に購入。使って1ヶ月もたたないですが、安価な電調でいい買い物をしたと喜んでました。

が、最近、温度過昇防止機能が強すぎるのか、お湯が沸騰する前に切ランプが点滅し、過熱が止まります。

ラーメンも、まともに作れず困ってます。

これは、故障でしょうか?

書込番号:6342287

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/17 00:10(1年以上前)

この手のヒーターは冷却ファンなどが効かないと停止するものなので、机や置き方が正しくないと上手くない(取説参照)。そこに問題がないと思われるなら、メーカー相談。たぶん修理が必要かと。

書込番号:6342612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/05/17 21:52(1年以上前)

tarmoさま

早々のご返答ありがとうございます。

設置環境は床に敷いているカーペットの上にダイレクトに設置しているのですが、通風孔はふさがっていません。
念のため、カーペットから別の場所に変えてみたいと思います。

メーカーからも連絡があり、切ランプが点滅を繰り返す症状だと、故障かもとのこと。

現品がないとわからないとのことですが、毎日使ってるので、修理に出すのも気が引けてます。

癖をつかんでだましだまし使ってみようと思います。

書込番号:6344974

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/17 22:42(1年以上前)

>カーペットの上にダイレクトに設置

冗談はやめてほしい‥。
んな、一つ間違えば火災につながるし、
ホコリを思いっきり吸込んで中の掃除が必要になるようなパターンなので、たぶんメーカー修理(有償)が必要の可能性が高いでしょう。

書込番号:6345205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/05/17 23:08(1年以上前)

そうですかぁ・・有償ですか。

カーペットと言っても、安物のペンペラペンのカーペットで、吸気口をふさいで使うほどの危ない素人ではありません。

念のために、吸排気口を見ましたが、ほこりひとつない状態でした。(まだ新品の香りが。)

おそらく、ホコリは中にたまってるんでしょう。
適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:6345328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設置について教えて下さい

2007/04/28 11:09(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-A9TWS

クチコミ投稿数:1件

現在リンナイのビルトインガステーブルを使用していますが
この、製品を購入しようと考えています。
価格コムの安い業者から通販で買って自分で設置ができのか
不安です。
どなたかアドバスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:6278268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/04/28 11:56(1年以上前)

200V電源ですので、すでに200V用コンセントがそばにあるのでもなければ、無理です。
電気工事の資格がないと、たとえ自分で配線などできるかたでも違法になります。

書込番号:6278413

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/28 12:07(1年以上前)

電気工事が必要になると思いますが おそらく新たに配線が必要になり
自分で設置することは不可能かと思われます
工事費けちって 家ごと火事になったりしてはたいへんです

書込番号:6278454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/29 00:18(1年以上前)

不要になるガス管周りの処理も忘れずに。

書込番号:6280690

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2007/05/01 09:17(1年以上前)

電気工事はお任せするとして。
設置自体は簡単な部類だと思います。
去年設置しましたが給湯器の変更も含めてのオール電化でしたので全てお任せ、見ているだけでしたがシステムキッチンに放り込んで固定、パネルを取り付けてハイ終わり。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ht-a9tws_0_d.pdf
上記を見て参考にしてみて下さい。

書込番号:6288738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お湯の沸く早さ

2006/11/24 05:52(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-PH30

スレ主 HURRAHさん
クチコミ投稿数:30件

よく電気ケトルで「コーヒーカップ1杯(140cc)を約60秒で沸かす」とかありますが、IHだとどれくらいかかりますか?

書込番号:5671828

ナイスクチコミ!0


返信する
lluviasさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/11 18:21(1年以上前)

結構時間がかかります。
正確に測ったわけではありませんが、10分ほどかかるような気がします。
パスタを茹でる場合等、大量のお湯を沸かすには不向きだと思います。

書込番号:6102833

ナイスクチコミ!0


lluviasさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/15 12:29(1年以上前)

自己レスですいません。
カップ1杯ではもっと早く沸きました(汗)
中で、2分程度です。

書込番号:6117116

ナイスクチコミ!1


スレ主 HURRAHさん
クチコミ投稿数:30件

2007/04/13 08:33(1年以上前)

>lluviasさん
レスありがとうございます。
けっこう早く沸くんですねぇ。
電気ケトルと両方持つよりIHオンリーでいけるかもね。

書込番号:6226239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング