
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年3月25日 23:34 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月4日 12:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月12日 23:08 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月10日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月19日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月11日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-PH30
このKZ-PH30は人気あるし、安いし、静音モードがあるのでコレに決めました。
「鍋つき」のKZ-PG3も考えましたが、あの専用鍋はメーカーに問い合わせたところ、
直に火にかけられないとの事なのでやめました。
(ウチでは鍋物は途中までガスコンロで作るので。。。)
使用目的はあくまで食卓で「鍋物」「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」「おでん」などをする事のみ。(の予定です)
Amazonで安くなってた日があったので、値段が上がらないうちに即購入しました。
送料無料で10,116円だったので、電気屋で買うより安かったです。
ウチにある「すき焼き鍋」や、平野レミの「レミパン」、「ホーローおでん鍋」などが使えました。
そこらのホームセンターで買ったフッ素加工フライパンも、ほとんど底裏面に鉄板みたいのが
ついてて、IH調理が可能でした。アルミや銅はダメですけど。(エラーが出ます)
近いうち、鍋物でもしたらレビューを書こうかと思います。
1点

>ウチにある「すき焼き鍋」や、平野レミの「レミパン」、「ホーローおでん鍋」などが使えました。
このレミ・パンの中央部の開閉蒸気蓋が優れポイントですね、
我が家も使っていましたが、最近、蓋が壊れてしまいました。
蓋の熱変形のような感じで、上手く閉まらないのです。
最近の 「プレミアム レミ・パン」はどうやらその辺りの強化も
された商品のようですね。
買おうかなっ。
書込番号:7585742
0点

コブクロ大好きさん 返信ありがとう
レミパンいいですよねー。よく使ってます。
確かに蓋はウチのも最初からうまく閉まらない感じでしたよ。
1回ではカンタンにできないというか。。。カパカパやってると閉まる感じ。
意図的に密閉度を上げるため、ああいう作りになっているのか、単に
不出来なのか、定かではありませんが確かにパッと閉められないですね。
でも、鍋自体の性能は満足してます。
プレミアムなんてあるんですか 調べてみよう!
なんか「レミパン」の話になってしまいました。
書込番号:7587511
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D10A
卓上のIHを探していて,この機種が良さそうだったので,安いところを探していました。1/1に入っていた広告でケーズデンキが6980円だったので,鹿児島店に購入に行きました。ナショナルのものも10000円になっていたので悩みましたが,結局本機種を購入しました。(ナショナルは在庫がなかったので)2日の日に使いましたが,良かったです。もともとうちはIHなので,カセットコンロを使わずにすむならと思っていました。
もちろん,主に調理を家のIHで行ったあとに使います。大変便利で使いやすいです。ただ,注意した方が良いのは,1400Wと書いてありますが,最大加熱にしたとき,最初の5分間だけターボ加熱になるようです。その後は1300Wです。まぁ,100Wは大差ないと思いますが。気になる方は,ナショナル等を考えた方が良いと思います。
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D1
カタログ通販で有名なあのニッセンで5980円で購入しました。
インターネット限定商品の中の電化製品でちょっと分かり辛いですが
まだ在庫はあるようです。
送料は確か390円でかなりお買い得だと思います。
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D10A
アサヒ電気で買いました。
なんと、送料込みで7,355 円。
他にもYahoo!とか楽天とか近くの量販店とか見たけど一番安かったので、決定。
届くの楽しみ。
使ってみて、またレポートするね。
0点

自己レスです。
早速なべをしてみました。
あつあつが食べられてとっても満足です。
良かった。
書込番号:6885863
0点

ナショナルのKZ-PH30(2006/10発売)では「火力が弱くて1人鍋しか向かない」とのレビューがあります。
この製品はカセットコンロに比べてどうでしょうか?また、最大出力時の騒音はどうでしょうか?
書込番号:6887472
0点

8号のIH対応土鍋を使ってますが、温かい(熱い)なべ料理が食べられましたよ。
火力は最大までしたことがないのでわかりません。
前に住んでいた家ではカセットコンロでしたが、それに比べると早いし、徐々に火力が
落ちてくることもないし、何よりカセット交換がないのはうれしいです。
使用後の掃除も楽になりましたしね。
火力についてですが、
IHコンロはまだまだ日進月歩で進化しているんじゃあないですかねえ。
1年違えばかなり性能に差がでるのではないでしょうか。
それと火力が弱く感じるのは、なべやフライパンなどの調理器具がIH対応かどうか
にも左右されますし、対応をうたっていても伝導率の悪いもの(安い)だと性能を
引き出せないのではないかと思います。
うちもオール電化にした際、なべやフライパン、やかんにいたるまですべていいものに
買い換えました。
結果的にそれでよかったと思っています。
書込番号:6910454
0点

すみません。
騒音について書くのを忘れてました。
ファンの音はしますが、会話の邪魔になったり、テレビの邪魔になったりはしません。
気にすれば、気にもなるのでしょうが、
音の大きさにすると、ノートパソコンのファンの音くらいです。
書込番号:6910458
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > サイレント ケムレス HTB-A8WS
ずっとガスコンロだったのですが先日買い換えました。
お湯の沸きが早いし火力もいいのでびっくりです。
買ったのは、ここにはなかったお店で家電と住設のイークローバーという
お店ですが10万以下で安く買えました。
インターネットでの買い物は初めてだったので自分も妻も不安でしたが
親切で、分からない事があって電話した時も丁寧に対応してくれました。
商品も思ったより早く到着してとても良かったです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





