
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年1月10日 23:46 |
![]() |
5 | 3 | 2013年12月15日 15:06 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月19日 10:29 |
![]() |
1 | 4 | 2023年3月26日 19:56 |
![]() |
12 | 1 | 2012年10月1日 23:55 |
![]() |
6 | 3 | 2012年9月2日 07:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
はじめまして
長く使用したパナソニック製IHヒーターを買い換えようと思っています。
新しく出たKZ-PH32を買うつもりだったのですが、アマゾンでこちらのKZ-PH31が日本製で、後継品のKZ-PH32の方が中国製となっていたので、どちらがいいのかなと思いまして
今住んでいるところはプロパンガスでガス代が高いため、実家が鍋用に買っていた10年以上前のIHヒーターを日常使いしています(据え置き型も欲しいのですが、お値段が・・・)
PH31とPH32、どちらを買うべきかご教示いただけますと幸いです。
1点

こんにちは
せっかくの購入なのですから3年前のモデルより新型のほうがよろしいかと思います。
5年以上は使う機器だと思いますので。
また中国製を気になされているようですが、パナソニックが販売しているものは、品質基準がパナソニックの基準ですから、わたしは問題ないと考えています。
※日本製とはいうものの、結局部品は海外製ですので。
■KZ-PH32
発売日 2012/10/15
1000Wセーブモード(あり)
運転音 (約25dB/約33dB/約38dB)
重さ 約2.5kg
■KZ-PH31
発売日 2009/10/1
1000Wセーブモード(なし)
運転音 (約33dB/約38dB)
重さ 約2.3kg
書込番号:15551162
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-R363S [シルバー]
現在IHクッキングヒーター(ビルトインタイプ)を使っています。それを新しく買い替えたいのですが自分で設置出来ますか?素人でも設置出来るのならネット購入をしたいと思っています。経験された方、どうぞよろしくおねがいします。
0点

私は今月の日曜日にビルトインタイプのIHクッキングヒーター(KZ-R363S)を自分で交換しました。
私の場合、パナソニックのお客様相談センターへ使っているIHの型番(KZ321GE)を伝えたところ
今のコンセントがそのまま使え電気工事は必要ないという事でしたので交換は簡単でした。
工具はドライバー1本です。交換方法は手前側のカバーを引っ張るとネジがありますので緩めます。KZ321GEは2か所ありました。
次に上側奥の排気口を開けるとネジが見えますので緩めます。あとは持ち上げ引き出すだけ。
この時に後方から前方を引き抜く様に外します。
取付けは逆の手順です。位置を決めたら2本のネジを締めて固定しカバーを付けて終わりです。
ただ、かなりの重量がありますので女性にはきついかもしれません。
詳細は設置説明書に記載されていますのでコンセントの電気工事が必要でなければ簡単にできるかと思います。
書込番号:15436991
4点

TBFACさん 回答ありがとうございます。大変参考になりました。最新機種が安く手に入りそうで嬉しいです。
我が家の男子に頑張ってもらいます。
書込番号:15437176
0点

以前ご回答をいただきましたがやっとIHクッキングヒーターを購入取付いたしました。問題なく思っていたより楽に取付できました。ありがとうございました。
書込番号:16959335
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH32

スレ主さん
おはようございます。
我家は前機種のKZ-PH31を使用しています。
問題なく使用できます。
音は最大にすると音はそれなりに大きくなりますが、鍋の音で消されてしまいます。
ご参考にして下さい。
書込番号:15360979
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-MS33C
説明書類はビニール袋に入っていませんでしたが、ロースター部分の「ハズス」
のボール紙はそのままで恐らく未取り付け品のこの機種を某オークションにて先
月購入し自分で取り付けました。
今のところ快調に稼働していますが、この機種を利用されている方で故障のご経
験をお持ちの方、内容と利用期間をお知らせくだされば幸いです。
未使用品とは言え何せ2006年製造から約6年経過しているものですから・・・
よろしくお願い致します。
1点

故障では有りませんが知人が使っていました。
ちょっと音が大きいような、高音域は苦手だそうです。
ラジエントヒーターは焦げるし茶色くなるしガラスが熱くて調理中に拭けないし、使い道があまり無かったそうです。
チョー破格ですよね、新品でキレイに包装梱包してあれば劣化はほとんど有りませんよ。
ビニールなんかで覆われていない、箱詰めだけだとちょっと不安、裸よりよっぽどましですが。
そうそう、知人は物を落としてガラスを割ってしまい違う機種に交換したそうです。
割れて居なければそのまま使用していると思いますよ、致命的欠陥は聞いていません。
書込番号:15365872
0点

麻呂犬 さん書き込み有難うございます、取り付け後快調に利用しております。
ただこの機種は3口ともIHですのでラジェントは装備されておりません。
何か勘違いされてませんか?
書込番号:15367095
0点

自己レスです。
魚を焼くロースター機能の各種構成部品の汚れが酷く
@ロースター 焼き網AZC83-414 約2000円
と
Aロースター ドアシルバーAZE70-432 約4000円
をネットで購入しました。
@は魚を焼くとこびり付くので2度目の交換です。
Aは突起部2個を押すと簡単に外れることは知りませんでしたが何せ10年以上
を経過しているのでパッキンで隠れた部分の汚れもあるための更新です。
ついでに庫内も可能な限り清掃し、レールやスティも分解してサンドペーパーも
使用しながら清掃しました。
一部は錆びてましたので自動車用のタッチペイントで補修しました。
今後は「庫内お手入れ」機能を多用してメンテナンスに万全を期そうと思います。
2006年製造品を2012年にネットにて25800円で購入し使用してますがまだまだ
延命しようと思います。
書込番号:25196596
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-KG22D [シルバー]
この商品は定格が4kwですね。こんな挿しこみ口の200VコンセントがIH専用で設置されているなら、ご自身で取り付け可能かと(専用ブレーカーは20Aになっているはず)。差し込むだけです。違う形の200Vコンセントでしたら工事が必要です。
http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/detail?dep=&c=search&item_no=WKS294&item_cd=WKS294&bh_cd=3&b_cd=301&style=
もしコンセントが無ければ電気工事が必要です。IH専用のブレーカーを設け、ケーブルを引きコンセントを設置します。費用はその家によりけりなので難しいですが15000円前後はかかりそうな気が。とりあえず見積もってもらった方が良いかもしれませんね。
もしご自宅の配電盤に200Vが来てないようですと、もっと料金がかかります。
なんだかんだで10万以上は覚悟した方がよいです。
書込番号:15149185
6点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-D32AS
4年前に新築された分譲マンションに住んでます。
妻がIHクッキングヒーターにしたい、ということで、電気関係を調べてみましたので、私個人で設置・使用まで可能なのか、どなたか教えてください。
1.関西電力で60A契約、従量電灯Aです
2.ブレーカーはIH用として、専用の物が有り、200V30Aという表示で、他の100Vの電線よりやや太かったです。
3.現在のガスコンロの裏には、コンセント受け口(250V 30A)が有り、ブレーカーをONにして、テスターで測ると200Vが表示されました。
このKZ-D32ASを購入し、自分でガスコンロをはずし、自分でセットし、使用を開始する、というのは、なんら問題無いのでしょうか。
1点

適合する電源コンセントが設置されているのであれば、資格は不要です。
ただしそれ以外も含め、素人で簡単にできるかどうかはまた別です。
正確なところはメーカーなどに問い合わせて下さい。
書込番号:14955467
0点

P577Ph2mさん、回答ありがとうございます。
その後、色々調べましたが、ガス配管につながっているガス機器だけを撤去しても、問題は無いと判断しています、
IHクッキングヒーターのグレード選定を再度してみるつもりです。
書込番号:14956187
1点

パナソニックのショウルームで同等品の操作性、性能について検討しましたが、使えるということで、楽天市場で35700円で購入しました。
ガス器具の取り外しは連結しているガス管のみの除去(撤去・処分含まず)で、業者に2100円でしてもらいました。
漏れ止めのキャップまでしてくれて、個人でしなくて正解だったと判断しています。
ガスコンロ取り外し後、清掃し、一人でセットしました。上位品だと、重量があり、二人でやる方が安全でしょう。
コード差込口に差した後、通電テストをおこないましたが、正常でした。
全く火が出ないということは、安全でなおかつ、火による熱も放出しません。
私は、このKZ−D32ASに満足しています。
書込番号:15010985
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





