IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
160

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上IHの電源の取り回しについて

2013/06/08 11:23(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 JAM-MAXさん
クチコミ投稿数:9件

当方、賃貸アパートに住んでいるのですが、ガスコンロがなかった為
現在、1000Wの卓上IHを使用しているのですが、
火力不足の為、高火力のものに買い替えを検討しています。
※候補として検討しているのは、パナソニックのKZ-PH32です。

候補の品が最大1400Wの為、ブレーカー落ちを一番気にしています。

電気契約は30A、ブレーカーの容量?はそれぞれ20Aなのですが、
間取りが1Rの為、ほぼすべての家電が同じ電源から取られている状況なので、
おそらく、1400Wだと即ブレーカーが落ちるのでは?と思っています。

配電盤を見ると、部屋とバストイレが別になっていたので、
延長コード使って、そこにある洗濯機のコンセントから電源取れば何とかなるのではと
甘い考えを抱いています。

そこで質問なのですが、賃貸物件(特に1R・1K程度の間取り)にお住まいで
卓上IHを使用されている方は、
どのように電源の取り回しをされているのか、
ご教授頂けないでしょうか?

書込番号:16228522

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/12 23:18(1年以上前)

ワンルームです。
もともとついていたのが電熱コンロです。
近くに店があるので冷蔵庫は持っていません。

という条件の中で
引っ越してきたときに、アンペアを15アンペアに下げてもらいました
電気に厳しければ節電するかな?という目論見です。

現在、アクオス60インチと、エアコン、パソコン洗濯機まで使っている状態で
IHコンロでカレーや味噌汁とかを作っていますけど、まだ落ちたことがありません。
電熱コンロの頃は、時々落ちました!

IHの電源は、電熱コンロのコンセントが刺さっていた100ボルトに差し替えて
使用していますので、ガスコンロからの条件とは少々違います。

でも、アパートなどの場合、キッチンに湯沸し機用や、炊飯器用に
コンセントがあると思いますので、それを利用するしかないと思います。

うちでも、そうだろうと思いますけど、電子レンジと一緒に遣うとなると
さすがに落ちるはずです。

書込番号:16828779

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラス面のカバー

2013/04/29 10:05(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

先週、オール電化に切り替えました。
鍋を置くときの「カチ」という音が気になります。
音だけでなくガラス面を割ってしまわないかと・・・。
ホームセンターなどで売っている丸いカバーは必要ですか?
汚れ防止はもちろん音の防止などに効果はありますか?
効果はあってもIHの能力低下などに結びつくことはないのでしょうか?
出力(家のは最大3.0KW)によって材質なども考慮する必要はあるのでしょうか?
そのほかIHならではの気を付けないといけないことなどアドバイスいただければ嬉しいです。

書込番号:16072070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2013/04/29 12:28(1年以上前)

うんづけだましいさん、はじめまして。

早速ですが・・・
トッププレートのガラスは殆どのメーカーが結晶化ガラス製で、
通常は特に意識せず使用できる硬度があります。

ただ、不思議なことに極稀に「ツボ」のよな部分が存在するようで、
その部分に偶然衝撃が加わると簡単にクラックが発生することがあるようです。

「ホームセンターなどで売っている丸いカバー」とは、トッププレート上に貼り付ける
シールのようなものだと思いますが、これらによりIHヒーターの温度制御センサーや
空焚き防止の安全装置などの鍋底の温度検知が正確にできなくなり、
万一の安全性に大きな支障を来たします。
メーカーの取説にはこれらを使用しないよう記載されているはずです。

トッププレートの汚れは、メーカーオプションで用意されているものもありますが、
初期の焦付き汚れは、市販の「重曹」でかなりきれいに落とすことができます。

>そのほかIHならではの気を付けないといけないことなどアドバイスいただければ嬉しいです。

IHヒーターを効率よくできるだけ長くご使用されたいのであれば、「良い鍋」です。
最近の機種は制御周波数の自動変更などで多種の鍋に対応していますが、
効率面(省エネ性)から、一般的に現時点では鉄が最良です。

@ 底が丈夫で平面性が優れたもの。→ 鍋底に定規などを当て、平面性が2mm以内。(できれば皆無)

A 底に厚みがあり磁石が吸引する。→ 加熱効率が高く(省エネ)内部温度上昇も抑えられ、インバーター部への負担が減少。

B 丈夫と言えども、トッププレートはガラスですので、大きな衝撃を与えない。

など、取説に記載事項をご理解のうえご使用いただければ問題はないと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:16072495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 20:26(1年以上前)

プラナー大好きさん、お返事およびアドバイスをありがとうございます。
とでもわかりやすくありがたいです。
効率はやっぱり鉄ですか。
母の日のプレゼントに旭化成の「活力なべ」をこっそり買ったのですが、
鉄なべも探してみようかなぁ。良い鉄なべも高いのでしょうね・・・
でも、鉄分の補給もできるしちょっと調べてみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16074146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2013/04/29 21:15(1年以上前)

うんづけだましいさん、こんばんは。

少し補足をさせて頂ください。

フライパンなど常に油を使用する可能性の高い調理器具を除き、オール鉄製の鍋は
傷部分からの錆発生などがあり使いにくいです。

「鉄」と表現したのは、実際に熱を発生させる部分(鍋底)の材質です。
錆びにくいステンレスなどの鍋で、底部分に鉄がサンドされている3層構造などのものです。

「磁石が吸引する」とは、これらを見極めるために磁石が有効だと言う意味です。

表現が舌足らずでした。(ペコペコ)

書込番号:16074358

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/04/29 21:54(1年以上前)

プラナー大好きさん、たびたび恐れ入ります。
ステンレス製のなべ底に磁石を近づけてきました。なぜ、引っ付くのだ!
そういうことだったのですね・・・お恥ずかしいです。
ご親切にありがとうございました。




書込番号:16074579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/12 23:59(1年以上前)

口挟みます。

単純にステンレスに鉄が 「はさんで」 あるならば磁石はつきません。
304などを使っていれば鉄をはさんであっても磁石で、ステンレスを通して
くっつく事は考えられません。

430という、炭素の多いステンレスがありさび難いという点では
同じステンレスですけど、304よりはさびに強くないです
この430に関しては磁石がくっつきます。

また、304を使用していても爆着であれば、表面にむらがあったり
熱の作用などで材質が変わり磁石につくこともあります。

書込番号:16828981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力5.8kW(4.8kW切り換え可能)とは?

2013/03/07 17:56(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-D32AS

クチコミ投稿数:5件

メーカーサイトにて
http://sumai.panasonic.jp/ihcook/lineup/function/function_d32.html

消費電力5.8kW(4.8kW切り換え可能)とあるのですが
初期設定の5.8kwを4.8kwにするとどうなるのですか?

消費電力が抑えられるが性能(火力)が落ちるのですか?

書込番号:15861211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/03/09 18:26(1年以上前)

自己回答だす。

メーカーさんに聞いたところ
消費電力設定を5.8kW⇒4.8kWとすると
最大消費電力が4.8kwになるから
各ヒーター使用の合計が4.8kwを超える場合に火力(電力)が自動で落とされそうです。
ただし、IHコンロの火力のみの制御でグリルとラジエントヒーターは制御されないらしい

これは初期設定5.8kwでも同じで合計消費電力が5.8kwを超えると
IHコンロに制御が入ります。

書込番号:15870031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

火力のW?

2013/02/12 00:13(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:359件

家を建て替えるのでコンロをIHにしようと思っています。

ガスとの違いとして、中華鍋が使用できない。
周りが熱くならない。
油のとびが少ない。

大まかな違いとして、この3点くらいですよね。

そこで、わからないことがあります。

国産のIHコンロは大きい輪が大体3.0KWになっています。
海外のIHだと、2.0KW前後が多いみたいです。


約1.0KW違いますが、調理の仕方に違いが出てくるのでしょうか?


書込番号:15752695

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/26 00:15(1年以上前)

例えば、天ぷらで170度で調理するとして、材料入れると温度下がりますよね?3KのIHは暴力的な火力ですぐに170度に戻ります。ガスの比ではありません。

IHは鍋でも効率が変わります。安物だとお湯沸くのも遅いです。SGマークがあるのがオススメです。(当然200V対応品)使ってみての感想は、国産品がいいと思います(ワンダーシェフ)高いですが最高ですね。オールメタルは止めたほうがいいとおもいます。すこぶる効率が悪いです。オールメタルにお金出すより、鍋にお金掛けたほうがいいです。アルミは諦めて捨ててしまったほういいです。

書込番号:16059777

ナイスクチコミ!2


鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/26 00:28(1年以上前)

訂正 ワンダーシェフは圧力鍋です。(軽くて安い)オススメしません。圧力鍋ならフィスラーがいいです。鍋のオススメは「フジノス」です。

書込番号:16059828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温度調整の低いほうは何度からできますか?

2013/02/10 11:46(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HIT-31

HI51では、保温が3段階あり、60度、70度、80度の調整ができるようですが、このHIT31にもこの機能は付いているのでしょうか。
特に、80度設定がほしいのです。T
よろしくお願いします。

書込番号:15743021

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/10 12:32(1年以上前)

旧製品で製品HPが無いようなので、詳しくはマニュアル参照しましょう。
http://www.hitachi-ls.co.jp/pdf/HIT-31.pdf

ざっと見た限り保温は約70℃のみのようです。

書込番号:15743217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/01/14 10:39(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。

書込番号:17071039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「KZ-KG22D」と「KZ-D60KG」の違い

2013/02/01 15:42(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-KG22D [シルバー]

クチコミ投稿数:64件 KZ-KG22D [シルバー]の満足度5

プロパンが高すぎるので、IHにしてオール電化して倹約しようと思ってるんですが、

この製品「KZ-KG22D」と「KZ-D60KG」は違いがあるのでしょうか?

色々調べたんですが価格と発売時期以外に違いがみあたりません。

書込番号:15701235

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:64件 KZ-KG22D [シルバー]の満足度5

2013/02/02 10:52(1年以上前)

旧製品で同じような質問と回答がありました。

「KZ-D60KGがパナソニック電工取扱製品、KZ-KG22Dがパナソニック取扱製品」

中身は全く同じ製品なようなので、安いほうを購入します。

書込番号:15704984

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング