
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年9月2日 07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年8月14日 07:01 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月9日 06:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年7月19日 10:09 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月2日 13:45 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月24日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-D32AS
4年前に新築された分譲マンションに住んでます。
妻がIHクッキングヒーターにしたい、ということで、電気関係を調べてみましたので、私個人で設置・使用まで可能なのか、どなたか教えてください。
1.関西電力で60A契約、従量電灯Aです
2.ブレーカーはIH用として、専用の物が有り、200V30Aという表示で、他の100Vの電線よりやや太かったです。
3.現在のガスコンロの裏には、コンセント受け口(250V 30A)が有り、ブレーカーをONにして、テスターで測ると200Vが表示されました。
このKZ-D32ASを購入し、自分でガスコンロをはずし、自分でセットし、使用を開始する、というのは、なんら問題無いのでしょうか。
1点

適合する電源コンセントが設置されているのであれば、資格は不要です。
ただしそれ以外も含め、素人で簡単にできるかどうかはまた別です。
正確なところはメーカーなどに問い合わせて下さい。
書込番号:14955467
0点

P577Ph2mさん、回答ありがとうございます。
その後、色々調べましたが、ガス配管につながっているガス機器だけを撤去しても、問題は無いと判断しています、
IHクッキングヒーターのグレード選定を再度してみるつもりです。
書込番号:14956187
1点

パナソニックのショウルームで同等品の操作性、性能について検討しましたが、使えるということで、楽天市場で35700円で購入しました。
ガス器具の取り外しは連結しているガス管のみの除去(撤去・処分含まず)で、業者に2100円でしてもらいました。
漏れ止めのキャップまでしてくれて、個人でしなくて正解だったと判断しています。
ガスコンロ取り外し後、清掃し、一人でセットしました。上位品だと、重量があり、二人でやる方が安全でしょう。
コード差込口に差した後、通電テストをおこないましたが、正常でした。
全く火が出ないということは、安全でなおかつ、火による熱も放出しません。
私は、このKZ−D32ASに満足しています。
書込番号:15010985
4点




スペック不明ですが、
KD-32AS KD-32ASTなどの姉妹品のようですね。(取扱説明書が同じ)。
書込番号:14931223
0点

そうですか、やはりスペックは不明なのですね。お手数かけました、ありがとうございました。
書込番号:14932454
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
この商品を検討中です。
質問ですけど、フライパンの大きさは何センチまで対応してますか?
26センチとか大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14912016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書には、使える物の大きさとして、
底径(底の直径)が、「12〜26cm」 と記載されていますので、
外径が 26cm のフライパンですと、底径はそれより小さくなろうかと思いますので、
使えるのではないでしょうか。
念の為説明書はこちら (ちなみに、P,7(4/8))
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kz/kz_ph31_01.pdf
ご参考まで
書込番号:14912170
0点

流星104 さん
ありがとうございます♪(´ε` )
圧力鍋も使いますので、ちょっと検討してみます。
書込番号:14912286
0点

フライパンは使えますが、フライパンを大きく動かしたり、持ち上げたりすると安全装置が働く
(本機にかぎらず卓上用は他のメーカでも同様)、そのような使い方にはむきません。
すでにご存知でしたら、失礼しました。
書込番号:14912960
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > コイズミ > KIH-1400/R [レッド]
スレ主さん
こんにちは。
本機ではなく、他のIHヒーターを使用しています。
IH対応でしたら可能です。
書込番号:14780932
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-R373S [シルバー]
発表されたときから気になっていましたが、先日ショールームに行って現物を見てきました。
本当に庫内がすっきりしていて、掃除がめちゃくちゃしやすそうです。
グリルもあの掃除しにくい網タイプから鋳物の鉄板になっていて、上等でした。
ヒーターの種類が、「コルチェ、ミラクロン」と書かれていて、調べてみると、コタツに使用されている技術だとか。庫内が明るくなって、焼き加減が見やすいというメリットが有るそうです。
ただ、今までのグリルヒーターとは違うので、焼き加減とかどうなんでしょう?
どなたか購入された方、もしくはメーカーの方、グリルの使用感(今までとの違い)を具体的に教えてください!!
0点

ガスからの変更となりますが、購入して1ヶ月半が経ちましたので使用感を記載します。
※購入したのは「KZ-R363S」ですが、グリルは変わらないと思いますので…
グリルは他社の方が良いと聞いていたのですが、網やヒーターがなくなるという他メーカーにない部分と遠赤・近赤効果が付いた新商品に惹かれ購入しました。
コンチェヒーターによる見え方は良好で、焼き具合を目視によって色々と試していました(焼き魚)が、ずっとパサパサ感があったり固く感じたりとイマイチでした。
辿り着いたのは「自動」で焼く…ですw
これが一番、ジューシーに焼けます。
美味しいですよ。
という事で、我が家は「自動」が多いですが満足感は高く思っています。
同じ電気での比較材料がありませんので、その部分に対してのコメントはできませんが、掃除のし易さや料理の美味しさに関しての不満点はありません。
回答に2ヶ月経っていますが、色々と試行錯誤期間が必要でしたので了承ください。
ご参考になれば…
書込番号:14739672
2点

魅録石さん、詳細まで教えてくださりありがとうございました。
焼き加減を人間が見ていなくても、自動でおいしくできるなんて最高ですね。
それと掃除のしやすさはやはり一番惹かれている点です。
購入したらレビューしたいと思います。
書込番号:14753204
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
我が家の炊飯器が定年(笑)を迎えそうなので、炊飯器をやめて炊飯鍋「炊っくん」を検討しています。
4合の場合、炊き込み時間が約18分で済んで節電にもなるのでキッチンのIHコンロでも炊けるのですが
できたら朝、自動的に希望の時間に希望のバワーで電源が入り
希望の時間が過ぎたらOFFになるIHヒーターがあるといいな〜と…
こちらのKZ-PH31では、そういった調理は可能でしょうか?
0点

こんばんは
この機種には、時間の経過が分かる「カウントタイマー」と、
切る時間だけ設定できる「切タイマー」しか付いていませんので、
残念ながらご希望の使い方はできないようです。
念の為、取説はこちら
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kz/kz_ph31_01.pdf
書込番号:14476682
0点

流星104さん返信ありがとうございます。
URLまで、ありがとうございます。よく読ませていただきました。
う〜ん、残念、他の製品をさがしてみます。
書込番号:14478422
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





