炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

なんか、最悪。

2004/12/16 19:05(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

スレ主 ほんまか???さん

先日、コジマ門真店で¥29,800で買いました。^^;
安く買ったのは、良かったのですが、なんか、お米がくさいです。
それに、味もパサパサしておいしくありません。
クリニング機能を使い始めに使用しないといけないのでしょうか?
ほんと、最低な味でした。
もちもちモードも全然、もちもちしておらず、この機種をおすすめ
されている方は、コツか何かあるのでしょうか?
また、購入時は、臭いはなかったでしょうか?

不良なのかな?

書込番号:3641993

ナイスクチコミ!0


返信する
米侍さん

2004/12/16 22:47(1年以上前)

この機種でベチャベチャはあってもパサパサは有り得ないんじゃないですか?
お米が臭いって…米の問題では?
問題ないならここでなくメーカーに連絡しましょう。

書込番号:3643054

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほんまか???さん

2004/12/17 18:27(1年以上前)

お米の問題じゃありません。
以前使用していた炊飯器で炊くと臭いしません。
以前の書き込みでも同じような書き込みがありました。
炊きたては、少し固めですが甘味は強いのでおいしいですが、
保温で2時間ぐらい経つと変な臭いがしてとても食べられません。

やはり、美味しくないです。

ちなみに、お米を違うのに変えても保温すると臭くなります。
お米は、南魚沼郡塩沢町産です。5kgで結構いい値段します。

娘、嫁もこの炊飯器で炊いたお米は食べません。
やはり、私も返品します。

不良なのか、保温すると臭くなる炊飯器なのか??
ちなみに、匂いは、本体樹脂部分の匂いと同系の様な気がします。


書込番号:3646103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2007/10/23 19:40(1年以上前)

ほんまかいな???

書込番号:6898014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

スレ主 迷える母さんさん

コチラの口込み その他を参考にして ほぼfz10に心を決め、30000万位に
なってくれないかなあと思っている者ですが、炊く量による味の違いが
気になっています。以前こちらにもfz10は、美味しいけれど3合以上だと
あんまり‥というような意見がありましたが、我が家は普段3か4合、
炊き込み御飯の時は、5合位炊きたいと思っていて それならばfz18の方
が良いのかな でもより高いしなあと迷っています。
参考になるご意見、聞かせて下さい。

書込番号:3621548

ナイスクチコミ!0


返信する
あまみ炊きさん

2004/12/14 14:01(1年以上前)

5合炊きは、炊き込みだと3合迄しか炊けません(機種問わず)
fz18をお勧めします。

書込番号:3631422

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える母さんさん

2004/12/14 21:39(1年以上前)

甘み炊きさん、返信ありがとうございます。
18年間!一升炊きを使っていた為か いろいろ調べたつもりが
そんな大事な事気が付きませんでした。感謝です。
ただfz10のすっきり感に比べfz18のどっしりを思うと少し憂鬱ですが。

あと、やはり是非fz10お使いの皆様に伺いたいのですが、
一番美味しく感じられるのは、何合で炊かれた時でしょうか?

書込番号:3633206

ナイスクチコミ!0


紗枝門さん

2004/12/14 22:45(1年以上前)

私の場合3号でモチモチモードで炊いたときですね。
2号でも十分美味しいです。水加減がデリケートなので
色々試して下さい。家は毎日炊きますが、たまに
極上に美味しく出来あがる時があります。

書込番号:3633729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水量と付け置き時間について・・・

2004/12/09 18:19(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

スレ主 まさこちゃんこさん

取り説を見たのですが分からない部分があります。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひご伝授を!
1,普段は無洗米を使用しています。水は多めということが通説の
ようですが、無洗米ポジションがあるということは、水の量は同等
(目盛り通り)で良いということでしょうか?
2,最初に10分ほど水に浸してから炊飯ボタンを押しています。
この作業は特にいらないのでしょうか?
ぜひ教えてくださーい!お願いします。

書込番号:3608121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用中の音ってどうですか?

2004/12/08 11:45(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KX

スレ主 ハンドルネーム:使用中多いさん

サンヨーや象印の同タイプ(圧力方式)の書き込みを読むよ
使用中の音が結構大きくて 朝の予約時間設定していても
音がうるさくて起きてしまう。という書き込みがありました。

このRC−10KXを使用されている方 音は以前の炊飯器より気になるくらい
大きな音がしますか?

書込番号:3602295

ナイスクチコミ!0


返信する
カタログ大好きなパパさん

2004/12/12 00:24(1年以上前)

騒音やノイズという感じではないですが、蒸気が噴き上がりますから、それなりに音(蒸気音+蒸気弁を閉める?音)はしますよ。特に早炊きモード時はガンガン炊いているって感じです。

 慣れもあるでしょうが個人的には気になりません。寝床と炊飯器が近く、音には敏感な方は圧力炊飯器を止めるべきでしょう。

書込番号:3618760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3日でこわれた

2004/12/07 02:52(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-AB10

スレ主 くいくいおいしいさん

購入後3日で蓋が開かなくなったぞ。
こんなこっとてあるの?

書込番号:3596922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キズみたいなものが?

2004/12/07 01:06(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-GV10

スレ主 キズもの?さん

日曜日に購入してご飯がおいしく炊けて気に入っているのですが、フタ前面のフチ部分(真中よりやや右より、フタをあけた状態でしか見えない透明アクリルの内側)に幅1cmくらいのキズをパテで埋めたようなところがあります。
気になって購入店とは別のお店に立ち寄った際に展示品をみたのですが、すべての展示品に同じような部分がありました。
みなさんのものはどうですか?
パテ埋め?の仕方が汚いので気になりましたが、何か意味があるのでしょうか・・・

書込番号:3596613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング