炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3679スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ぱかぱか

2004/02/08 23:25(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG18E

スレ主 やせたい22さん

この炊飯器を購入しましたが、何も炊いていないふたが閉まった状態で、若干隙間ができます。上からふたを押すとパカパカします。
本当に少しの隙間なので、製品仕様かな?と思ったりしていますが皆さんのはどうですか教えてください。きちっと閉まる方がいたら心配だな〜〜。

書込番号:2444800

ナイスクチコミ!0


返信する
何でも初心者さん

2004/02/12 13:24(1年以上前)

我が家も同じ状態です。
隙間が1ミリくらいでしょうか。確かに押すと、パカパカしますね。でも、問題なく炊けていますので、こんなものでしょうか?

書込番号:2459386

ナイスクチコミ!0


ご飯美味しいさん

2004/10/18 21:53(1年以上前)

うちもそんな感じです。
全然気にしてなかったけど、書き込み見て確認したら1ミリくらいの隙間があり
押してみるとパカパカします。
でも炊き上がりに不満を感じた事は無いですね。
以前使ってた機種はナショナルの15年前の物だったので
どの機種使っても美味しいと思うんだろうけど…。
隙間の件はみんなそうなら仕様なんじゃないのかな?

書込番号:3399324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

蒸気はいかがですか?

2004/02/08 00:59(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

スレ主 蒸気はいかがですか?さん

水蒸気カットの同じSANYO製品を使っていましたが、
蒸気が漏れるようになったので、買い換えようと
思っています。色々探してたら、このモデルが良さそう
なのですが、水蒸気は結構出るのでしょうか?
吊り戸棚の真下で炊いてるので、水蒸気が多いとなると
ちょっと考えちゃいます。一般的な量であればいいのですが
ユーザーの方、教えてくださ〜い

書込番号:2440724

ナイスクチコミ!0


返信する
金♪さん

2004/02/09 03:48(1年以上前)

加圧→減圧を繰り返し行うので減圧の時音を立てながらケッコーでますヨ。

書込番号:2445600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

蓋に問題??

2004/02/04 23:04(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CS10

スレ主 ゆずもちさん

買おうかな、と思って見てみると、蓋の問題(開けずらい、閉まらないとか)の情報がいくつか出てますね。
評価のグラフは良さそうなのに。。どうなんでしょうか?

書込番号:2428125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EGにするかEKにするか迷っています。

2004/02/03 11:21(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EG10

スレ主 IROさん

EGにするかEKにするか迷っています。
サンヨーに聞いたら、EGはおどりだきの回数が6回で、EKは12回だそうです。それから保温がEKは3時間置きに温度を上げることで雑菌の繁殖を抑えることができるようになっているので、30時間後まで炊きたての状態を保てるそうです。
5000円の差額をどう考えればよいか悩んでます〜。
なんとなくEGでよいのかなあと思いつつ、毎日使うものなので、5000円けちるのもどうかなあと思ったり。
大した違いでなければ普及モデルで良いのだろうなと思うのですが。
実際のところどうでしょうか。

書込番号:2421906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早炊き

2004/01/31 09:54(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

スレ主 けもりさん

早炊きを使うとどれくらいで炊き上がりますか?
店頭での説明だと1合なら15分くらいとのことでしたが
本当でしょうか。
当方早炊きが早いものを探してます。

書込番号:2408906

ナイスクチコミ!0


返信する
金♪さん

2004/02/01 12:57(1年以上前)

説明書の仕様の所に白米で13分〜24分(0.5〜5.5カップ)と書いてあります。業界最速だそうです。ちなみに普通のコースでも白米で31分〜38分(0.5〜5.5カップ)で他メーカーの機種の早炊きコースに近い時間で炊けるみたいです。

書込番号:2413867

ナイスクチコミ!0


ななたろうさん

2004/02/04 23:38(1年以上前)

2週間前にここの最安の店で買いました。
使ってるのはかみさんなので、詳しくは分かりませんが、
早だきにすると15分ほどで炊けるのは確かです。
もっとも、二人家族なので、炊くのはせいせい1合半ですけど・・

書込番号:2428361

ナイスクチコミ!0


キャプテン武志さん

2004/02/07 18:18(1年以上前)

ウチも2人家族ですので1合〜2合くらいで早炊き機能をたまに利用しますが、約15分くらいですね。以前使っていた炊飯器よりも、早炊きの性能も、味もとても満足してます。

書込番号:2438900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水位目盛

2004/01/30 22:52(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10JX

スレ主 ZZR12さん

この炊飯器を本日手に入れ、明朝初炊飯をするように予約をしてきました。
が、気になる事が1つ有ります既使用者の皆様教えてください。
私は無洗米を使用してまして、今まで無洗米は白米より多少水多めが普通かと
思っていましたが、この内釜の水位目盛は白米より無洗米の方が下にあります。(1合・2合の場合。3合以上は無洗米の方が上にあります。)
一応今回2合炊きで内釜の目盛は無視し、白米より多少上まで水を入れて
炊き分け「おすすめ」にしましたが、果たして明朝の炊き具合は?
皆さんの内釜の水位目盛はどうなっていますか?

書込番号:2407383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング