炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NJ-SE068との違いは?

2018/06/26 14:14(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-SE069

スレ主 pakukichiさん
クチコミ投稿数:2件 備長炭 炭炊釜 NJ-SE069の満足度5

3号炊きでこの価格帯・大きさの炊飯器の購入を考えていますが、この最新型069と、昨年の068で何か違いがありましたらお教え下さい。

書込番号:21923132

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/06/26 22:21(1年以上前)

>pakukichiさん

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027494_J0000024570&pd_ctg=2125

こちらをご覧いただくとわかりますが、保温時の消費電力が若干低下している程度です。
機体的構造や重量、機能など変化がないことから、大きな差はありません。単純に価格を比較されて安い方を選べば大丈夫です。

書込番号:21924052

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 pakukichiさん
クチコミ投稿数:2件 備長炭 炭炊釜 NJ-SE069の満足度5

2018/06/27 11:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました!大変参考になりました。 違いがその程度でしたら、仰る通り価格を比較して決めたいと思います。

書込番号:21925054

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の点滅について

2018/06/18 01:03(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BA05

クチコミ投稿数:22件

こちらを中古購入したのですが、炊飯し終えたらコンセント部分は外してとあるのでそのようにしたところ、画面の時計以外の部分がすべてついてずっと点滅しています。
内蔵電池の消耗が怖いのですが、これはこういったものですか?
(はずれやすいですが)コンセントはつけっぱなしにしておいたほうがいいのですょうか?

書込番号:21904130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/06/18 19:54(1年以上前)

>☆ももも☆さん

説明書に書いてあるのは、取り消しボタンを押してすべての動作を終えたあとにプラグを抜くだと思いますが、ご記載の内容を観るに、炊飯動作中ないしは保温動作中にプラグを抜いているように見受けられます。

取り消しボタンを押したあとにプラグを抜いてご記載のエラー表示が出るのであれば、マイコンが故障もしくは誤作動している可能性が高いです。

書込番号:21905598

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2018/06/29 10:49(1年以上前)

たしかに、炊き上がって「取消」ボタンを押す習慣がないように思います!ありがとうございました。

書込番号:21929413

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蓋はきれいに洗えますか?

2018/06/14 15:37(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA107

クチコミ投稿数:9件

[日立]打込鉄・釜 ふっくら御膳 RZ-AV100Mと購入を迷っています。

内蓋が一枚で手入れが楽そうだったので
ほぼこちらに決めていたのですが、実物をしっかり見たところ、
内蓋が一枚とはいえ、様々なパーツがついていて、様々なパッキンや細かな穴などもあり、きちんと洗えるのかな?汚れが溜まらないかな?と不安になりました。
実際に使っている方へお聞きしたいのですが、内蓋はきれいに洗えますか?汚れが取りにくい、溜まりやすいというようなことはありませんか?

書込番号:21895282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2018/06/14 18:53(1年以上前)

取説 18ページ参照
https://panasonic.jp/suihan/p-db/SR-PA107_manualdl.html

書込番号:21895579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/06/16 23:01(1年以上前)

ありがとうございました。
購入しました。

書込番号:21901181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

蒸気でやけどしますか?

2018/06/10 19:45(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:60件

1歳の子供が炊飯器の蒸気でやけどをしてしまいました。
置き場所を工夫することにも限度があり、蒸気レス炊飯器に置き換えることにしました。
こちらの製品は蒸気セーブ方式のようですが、火傷しない程度まで熱風の放出を抑えられているのでしょうか?

書込番号:21886974

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/06/10 20:59(1年以上前)

>tumettiさん

>こちらの製品は蒸気セーブ方式のようですが、火傷しない程度まで熱風の放出を抑えられているのでしょうか?

結論としては、蒸気レスでも蒸気セーブでも1さんの小さなお子様が触れれるような場所に炊飯器を置かないことです。

蒸気が抑えられてもまったく熱を感じないわけではないので、蒸気口の上に手を持っていったら蒸気が見えなくても熱いことは多々あります。

蒸気セーブではなくて、1歳の子供が触れるような場所に炊飯器を置くしかないのであれば、蒸気レスを選択する他ありません。

ただし、蒸気レスも本来蒸気口がある場所などにふれるとやけごする程度に本体が熱くなります。早急に子供のことを考えた置き場所の確保を優先されるべきと思います。

書込番号:21887145

ナイスクチコミ!6


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:60件

2018/06/11 20:46(1年以上前)

蒸気セーブでは不十分ですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21889124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > パナソニック

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

数年前(5年以上前)に購入した Panasonicの炊飯器は、炊飯の終わり頃に「ダーン」「ダーン」と音がします。音がしないのはどのシリーズでしょうか。
最初に使った時は、炊飯器から音がしてるとは知らなかったので、何事が起ったのかとビックリしました。今でも時々気になります。
音の原因はパチンコ玉より大きめの球が蒸気の通り道の栓の役目をしてるみたいで、それが外れる時の音みたいです。
カタログには書いてないし、ここ(価格.COM)でも見たことがありませんでしたから、まったく知りませんでした。

書込番号:21859727

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2018/05/29 14:34(1年以上前)

圧力IHを買ったのだと思いますが、価格の安いIHなら弁に金属球は入っていないはずです。
下記の説明がわかりやすいと思います。
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

書込番号:21859742

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/05/29 14:51(1年以上前)

>K治郎さん

三洋源流の圧力IHおどり炊きに備わっていた機能です。
調圧ボールという名のボール球で圧力調整していましたが現在のパナはボール球を排して、モーター+弁の機構で対応しているので音は小さくなっています。

>カタログには書いてないし、ここ(価格.COM)でも見たことがありませんでしたから、まったく知りませんでした。

当時のカタログに音の表記がされていないということでしょうか。

https://kaden.watch.impress.co.jp/video/kdw/docs/612/739/html/801.flv.html
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/612/739/html/suihan08.jpg.html

三洋時代から調圧ボールの音のことは知られていたので、カタログへの表記はともかく購入前の下調べを怠らなければ誰かしらが指摘してくれていたことだと思います。

書込番号:21859767

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2018/05/29 15:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
>黒蜜飴玉さん
ありがとうございました。
最近の機種ではこの音はしないのですね。

機種は SR-SPX103でした。思ったより新しく 2013年頃発売みたいですね。
最近翌日まで保温してると、湿気が多くなり、べしょべしょして、酸っぱい匂いがします。
前はなかったのですが買い替えを考えています。

書込番号:21859813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2018/05/29 19:18(1年以上前)

>K治郎さん

>最近翌日まで保温してると、湿気が多くなり、べしょべしょして、酸っぱい匂いがします。
前はなかったのですが買い替えを考えています。

保温して翌日は、不味い飯になりませんか?
焚けたら一気に容器に移して、粗熱取って冷蔵庫へ入れ、レンジでチンして喰った方が旨いですよ^^

書込番号:21860229

ナイスクチコミ!2


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2018/05/29 19:29(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
そうらしいですね、20年前に聞いたことがあります。
今まで小さな冷蔵庫だったので出来ませんでした。

翌日でも私には充分ですし、妻に面倒掛けさせるのもいやなので、今のままでいいです。

書込番号:21860252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信7

お気に入りに追加

標準

水漏ればかり

2018/05/19 19:04(1年以上前)


炊飯器 > サンコー > 糖質カット炊飯器 LCARBRCK

スレ主 糖さんさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
やっと手に入れたのに3回使って水漏れ。
メーカーから新品交換してもらったが、2回使ったら同じ現象が…💢😠💢
また返品しますが、どうも外釜の弁が弱いのか?
正直、品質の悪さに唖然です。
こんな症状、皆さんには起こってないんでしょうか?

書込番号:21836708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
恐太郎さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/24 00:15(1年以上前)

同じ症状です。
タンクに水は全然溜まらず、炊飯器の周りにカルピスをかなり薄めたような水がおもっきり浸ってました。
交換してもらいます。

書込番号:21846918

ナイスクチコミ!22


スレ主 糖さんさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/24 08:20(1年以上前)

>恐太郎さん
同じ症状ですね。ウチは返品2回して今日また新品交換して炊きますが、前回二つの釜は数回目から症状が出たんで、不安です。たぶん外釜の排水弁が炊飯時に出るでんぷん質で固まり誤作動するものかととサポートセンターからは説明を受け、今回は外釜排水口を温かい水で洗うようにして、症状がでたら返金対応をしてもらうつもりです。
毎回排水口を洗ってましたし、説明書通りの使い方をしているんで、弁に欠陥があると睨んでます。

書込番号:21847270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


恐太郎さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/24 12:47(1年以上前)

詳細、ありがとうございます。
糖質をカットするという魅力的な商品なので、なんとか使えることを祈りつつ、もう一度、外釜の排水部分(弁?)を入念に洗浄して、それでもダメだったらメーカーへ問い合わせようと思います。

書込番号:21847729

ナイスクチコミ!9


スレ主 糖さんさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/24 13:05(1年以上前)

美味しく炊けますし、糖質カットは魅力的ですよね。
ただの初期不良だと良いと思います。
また症状が起きたらコメントさせてもらいます。

書込番号:21847787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2018/05/25 09:27(1年以上前)

同じ症状で新品に交換してもらいました。が、やはり水漏れします。ご飯と水をセットして直ぐに炊くと水漏れしないのですが、朝にセットして夜炊飯すると水漏れします。メーカー側にも話して検証していただきましたがその様な事は起きなかったとの事でした。また何回か炊いて連絡しようと思っています。

書込番号:21849713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 糖さんさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/25 09:53(1年以上前)

昨日は普通に炊けました。
たぶん次に炊く時、メーカーが話されたデンプン質が排水弁に悪さしないように温かいお湯で排水口から洗って、水漏れの症状が出ないかです。
出ないなら使い続けたいんですが、3回目の新品交換は嫌だし、今回の炊飯器は面倒な事が起こらないのを願うばかりです。

書込番号:21849750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 糖さんさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/30 11:18(1年以上前)

晩酌夫婦さんと同じ症状で朝から水浸しになり、しかも確認にもう一度しても水浸しになり、返金交換する事にしました。3台の新品に共通したのは数回はちゃんと炊飯出来るのに、その後は水漏れ症状が出るです。外釜の排水弁の不良?や本体の給水タイミングの不良?と、3台とも特定しづらいです。
サポートセンターの対応は早いし、販売先もすぐに返金対応してもらえたのは助かりました。

書込番号:21861621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング