炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3679スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器

クチコミ投稿数:838件

むらし時間がわからないので、冷めるとすぐ甘味が感じられなくなりますm(_ _)m

【使いたい環境や用途】
は圧力鍋で炊くのはありですか?
【重視するポイント】
お米の銘柄や品質やブレンド米で甘味の持続を炊き立てに全集中
【予算】
毎日洗い物の手間に給湯器が有れば幸せな気がします
【比較している製品型番やサービス】
テレビの放映で圧力鍋で白米を炊くのを見てやってみましたm(_ _)m
【質問内容、その他コメント】
圧力鍋の容量に関わらず、何故か感覚的に米2合を30分給水からの1合あたり180mlでやってみましたm(_ _)m

書込番号:26130964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2025/05/23 12:58(3ヶ月以上前)

ウチは炊飯器やめて半年程過ぎました。
Aladdin グラファイト グリル&トースター フラッグシップモデル を使っています。標準装備の炊飯釜で炊いていますが、30分で炊き上がるし、高火力であるからか、土鍋ごはん並みに粒が立って味わいも濃く、美味しく炊きあがります。
今まで使ってたIH炊飯器より美味しく炊き上がるので、炊飯器は保温器と化しています。
欠点は2合までしか炊けないこと。

Aladdinのトースター3万円台で購入できるし、トースター自身も優秀なのでオススメです。

ご興味あったら購入してみてください

書込番号:26187823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2025/05/24 19:39(3ヶ月以上前)

>FSKパドラーさん
教えていただきありがとうございますm(_ _)m

パン食も考えてレシピを考えて見ますm(_ _)m

※オーソドックスにクリームチーズと生ハムあたりを検討していますm(_ _)m

書込番号:26189156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

U-16エラーに付いて

2008/09/01 19:32(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG101

スレ主 schvalierさん
クチコミ投稿数:69件 SR-HG101のオーナーSR-HG101の満足度5

説明書が手元に見当たらない為、ホームページも探しましたが、解決しませんでしたので、
こちらで質問させて頂きます。
U-16というエラーが液晶非表示されて電源が落ちていたのですが、これはどのような症状でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:8286152

ナイスクチコミ!6


返信する
KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/01 22:50(1年以上前)

説明書はこちらです。
http://ctlg.national.jp/product/manual.do?&pg=20&np=1

確か、ふた加熱板を確認してください。だったかと。
故障のような気もしますが。
間違っているかもしれません。

書込番号:8287405

ナイスクチコミ!3


スレ主 schvalierさん
クチコミ投稿数:69件 SR-HG101のオーナーSR-HG101の満足度5

2008/09/01 23:40(1年以上前)

KAINPさん、ありがとうございます。
U-16という項目はありませんでしたので、たぶんU-15と見間違えたのかと思います。
ご指摘通りでした。
故障ではありませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:8287776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 SR-HG101のオーナーSR-HG101の満足度4

2025/05/17 14:41(3ヶ月以上前)

見間違いということで解決してよかったです。

あと「象印などの大阪が本社のメーカーのホームページには、そうした機能の紹介が無く、大阪の雑な対応が嫌でこちらにしました。」

っていう割には結局本社が大阪のメーカーの炊飯器を愛用されているようでそちらについても良かったです!

書込番号:26181642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-VJ18との違い

2025/05/07 22:21(4ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VR18-BA [ブラック]

NW-VJ18との違いは何でしょうか?

象印の製品情報のページにはNW-VJ10・18はありますがVJ18の情報は見つかりませんでした。

書込番号:26172177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2025/05/08 11:00(4ヶ月以上前)

すみません、解決しました。

NW-VJ10は(※象印のHPより抜粋)
-----------------------------------------------
「Ag+抗菌加工※2立つしゃもじ&プッシュボタン」
抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合した立つしゃもじがついています。また、衛生に配慮し、外ふたを開けるときに押すプッシュボタンも抗菌加工※2をしています。
-----------------------------------------------

とのことです。
NW-VR10は抗菌仕様ではないようです。

書込番号:26172509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内釜をすぐに素手で取り出せますか?

2025/03/26 17:48(5ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて ご泡火炊き JRI-A100

現在、タイガーの古ーい機種を使っています。炊きあがりがよく満足です。
別の場所に買い増したい、という理由でこの機種を候補にしています。

現在の古い機種は、炊き上がった直後に、内釜を素手で取り出すことができます。
我が家では、炊きあがり直後に、冷凍のため、小分けにしています。
なので、内釜をすぐに取り出せる、というのが重要ポイントです。
購入済みのユーザーさんにはお手数をかけますが、炊きあがり直後に、
内釜を素手で取り出せるか、お教えいただけると助かります。

ちなみに、古ーい象印の炊飯器は、ミトンを使わないと内釜に触れません。

書込番号:26124378

ナイスクチコミ!8


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/03/26 18:30(5ヶ月以上前)

パーツ販売を見る限り、こちらの内釜には取手が付いている様です

書込番号:26124409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 炊きたて ご泡火炊き JRI-A100のオーナー炊きたて ご泡火炊き JRI-A100の満足度5

2025/03/29 09:51(5ヶ月以上前)

>mokochinさん
画像添付、ありがとうございます。
仕様は承知していたのですが、熱さの記述まであるとうれしいです。

うちのホットクックは、内釜に取手がありますが、レシピによっては、
取手も熱くなって、ミトンで取り出すことがあります。

既に購入された方は、満足して、このサイトを再訪されることはないのかもしれません。
取手の実感温度がわかると助かります。

書込番号:26127220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/03 23:14(4ヶ月以上前)

これ使ってます。
取手の部分を持てば熱くないので、炊き立てでも持ち運びできますよ。

書込番号:26168346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 炊きたて ご泡火炊き JRI-A100のオーナー炊きたて ご泡火炊き JRI-A100の満足度5

2025/05/04 10:20(4ヶ月以上前)

>Dr.あっきーさん
ユーザーさんからの貴重なコメント!ありがとうございます。
助かります。

書込番号:26168619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯の設定はスマホのみですか?

2025/05/02 18:29(4ヶ月以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-AX1-W [ホワイト]

スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件

この炊飯器を家電店で見て気になってます。
物理的なボタンはなかったようですが、炊飯の指示はスマホのみですか?

朝は前日の夜に仕込み設定するので、ボタンでタイマー設定して炊飯設定できればいい、夜は帰る時間に合わせてスマホで炊飯設定できればよいのですが、そういう使い方は可能ですか?

また、スマホで炊飯設定できるようですが、通信はどのようになっているのでしょうか?

書込番号:26167094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/02 19:24(4ヶ月以上前)

物理ボタンはありますが予約は行えません。
予約するにはアプリからの操作が必要です。
通信はスマホに専用アプリをダウンロードすれば外出先からでもリモート操作ができます。

書込番号:26167158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件

2025/05/03 07:52(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはり本体で炊飯は可能だけども予約はスマホのみのようですね。両方使えれば便利がいいのに、中途半端な設計な気がしますし、どうするかは考えます。

書込番号:26167607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

土鍋について質問です

2023/08/12 17:45(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-S100

口コミで以下の書き込みを見ました。

美味しいは美味しいのですが、土鍋で炊くからか、炊き上がった時うっすらおこげがあり、そのせいで混ぜた時ご飯がうっすら黄色い。ふっくらというよりは、しっかりめの炊き上がり

「うっすらおこげ」「うっすら黄色い」が気になります。
使用されている方の声を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25380412

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/08/12 19:29(1年以上前)

>キングメタルスライムさん
土鍋で火加減間違えた時でも米は白くツヤツヤでしたよ。
ただし、焦げ臭さと土鍋の底の手入れが大変でした。

※土鍋と炊飯器ともにお米の粒にこだわるときは、にがりをごく少量入れて炊いてます。

書込番号:25380517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2023/08/13 08:47(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

ご返信ありがとうございます。
参考になりました。
実は、タイガーと象印で迷ってまして、質問させて貰いました。
どちらも高額商品ですし、どちらを選んだとしてもハズレはなさそうですが、迷ってますw

書込番号:25381016

ナイスクチコミ!0


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/21 18:37(1年以上前)

土鍋釜は持病があります、それは、釜内部テフロン被膜の剥がれです、内釜を1回購入しました(2〜3年サイクル)

底が特に弱い(常に弱ですがコーンご飯で焦げを食べれないほど思いっきり焦げました)

書込番号:25391991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2023/08/21 19:24(1年以上前)

>NR750Rさん

コメントありがとうございます。
内釜の交換頻度が1/2年ってのはマジですか・・・。
今、我が家はパナソニックなのですが、4-5年で一回交換したかなー程度なのですが。
それはちょっとどころか、相当嫌ですね・・・。

書込番号:25392046

ナイスクチコミ!1


フジムさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/02 12:40(4ヶ月以上前)

1合炊くと、1番弱火でもうっすら おこげがつきます。

書込番号:26166763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング