
このページのスレッド一覧(全3680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月18日 04:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月16日 09:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月11日 20:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月7日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月30日 10:58 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月28日 07:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FZ10


私は、今NJ-FZ10の購入を検討しておりますが、この掲示板を見てあまりの書き込みの少なさに不安を感じております。私としては、あまり高機能は要らないのですが、
1)おいしく炊けて
2)キレイに使えて
3)壊れない
という条件で選定しています。
実際に購入し、使用されていらっしゃる方、できましたら、感想をお聞かせください。よろしくお願い致します。
0点


2003/10/16 09:10(1年以上前)
使ってみました。おいしかったです。
書込番号:2033721
0点





5年使用しています。タイマーに必要な時計機能の電池が切れたらしく午前0:00が点滅しています。5年前にも同じ電池切れでお店で問い合わせたところメーカーに送って電池を入れ替えてもらうので最低でも10日かかると言われ買い換えたんですが、5年で買い換える時期なんでしょうか?釜や機能には問題ないんですけど・・・トラさんです。
0点

こまめにコンセント抜きすぎでは?
まぁ、また変えてもらいましょう。当時15000円以下で買ったものなら今もう買い換えてもいいかなぁ。高級機だったらもう少し使いましょう
書込番号:2018699
0点



2003/10/11 20:45(1年以上前)
ありがとうございます。確かにコンセントは炊きあがったらぬいてます。新規購入検討します。
書込番号:2019866
0点





使用者の皆さんに質問です。。。これまで使ってきた炊飯器の後片付けで、取って洗いたい部分が取れなかったり、細細して洗いづらかったり・・・この製品の使った後の勝手さ(洗い)は、いかがですか?教えてくだされ
0点


2003/10/07 23:56(1年以上前)
大袈裟に言えば御飯食べて24時間放置してても、そのあとすすぎだけでキレイに洗えます。衛生上私は洗剤も使用しますが...
フタも簡単にはずせて申し分なしです。
書込番号:2009718
0点





タイガーから発売されたはずのJKAシリーズがまだ価格.comに載っていませんが、どうしたのでしょう?
何か情報お持ちの方がいらっしゃればお教えいただきたいと思います。
我が家の炊飯器は10年物なので買い換えモードなのです。
そろそろ新米の季節ですので最新の炊飯器で食べたいですよね。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-AT10


現在発芽玄米製造機能のある炊飯器を検討しています。「カタログハウス」の鳥取三洋の炊飯器はついており、これにしようかと思った矢先、象印からこの炊飯器が出ました。残りの必須条件は早炊きがあることです。その上で値段を比較したいと思っています。お分かりの方がいらっしゃいましたら、早炊きの時間も教えていただけるとうれしいです。
0点


2003/09/26 15:06(1年以上前)
早炊きって白米高速炊きの事ですよね?
サンヨーのEK10に[1890133]高速炊きのコメントがありましたよ。
あと、どこかにも時間について書いてありました。
(どこに書いてあったのかわかりません。)
サンヨーが13分で、象印が18分?だったかな?
それと、忘れてたのですが、店頭で
「サンヨーはコンビ二の業務用炊飯器を作ってて、それを家庭用にした奴ですからね。コンビニのご飯って冷めても美味しいじゃないですか。いいですよ。オススメです。」と薦められました。
一体どこのコンビニなのか、全く説得力のない言葉に感じ…
(というのも丁度横にコンビニ本部社員の友達がいたので)
象印のNH-RB10にしました。
書込番号:1978222
0点


2003/09/26 17:59(1年以上前)
市販の発芽玄米と家庭の即席で作った発芽玄米では
炊き方のモードが違います。(炊き方が違う)
その事を考慮にいれたほうが後悔しないと考えます。
当然、家庭の即席で作る発芽玄米を選択したなら
発芽する時間も重要です。
炊飯器を何台も使用しているなら
よけいなお世話だったかもしれませんが・・・
ピカイチ辞典のECJ-CH10はとても美味しくて
EK10より使いやすいのでとても良い炊飯器です。
耐久性もサンヨーは象印と違うので
永く使うには最高だと思います。
消費者センターの調査では象印は最低のコメントを良く
みかけます。(WEBで検索すればでできます。)
書込番号:1978521
0点


2003/09/26 18:04(1年以上前)
発芽玄米製造機を単体で使う方法もありますよ
書込番号:1978528
0点



2003/09/28 07:26(1年以上前)
皆さん、ご回答ありがとうございます。
同機能であれば値段が最後のポイントかと思っていたんですが、
いろいろな意見を読んでかなり悩んでおります。
耐久性も大切なポイントですよね・・・
そうそう買い換えるものではないのでもう少し考えます。
ありがとうございました。
書込番号:1983002
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





