炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

一つ欠点あり

2025/09/01 18:32


炊飯器 > 日立 > ふっくら御膳 RZ-V100HM

スレ主 muttan88さん
クチコミ投稿数:7件

前回の炊飯器も日立で15年使えましたので、今回も日立一択でこの製品を購入しました。
今日届き早速使いましたが、液晶表示画面が暗い!見ずらい!
調べると、バックライトが付いていませんでした。
前回のは付いていたので疑いもなくこの商品を購入しましたが。
キッチンカウンターの下部に置いているので
夜とか暗すぎてよく見えず、ライトを照らす始末。
うかつでした。

書込番号:26278994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/01 18:47

自己責任ですわな
確認確認

書込番号:26279011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 muttan88さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/01 21:42

そうなんですよね。
前回と同レベルなので勝手に安心しきってました〜。

書込番号:26279159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2025/09/02 10:16

価格帯によってですが4万円以下くらいの機種の多くは照明は付いていないんじゃないかと思います。付いているのはカタログ上にセールスポイントして載っていると思います。

付いていたものからついていないものに変えると違和感はありますが慣れてくればどうってことはないと思います(自身もそうでした。贅沢機能と思いました)。
炊飯器で重要なのは、内窯のコーティングが長く持つか持たないかです。これ一点です。

付いていなくて一度セットてしまえばそれを使い続けるからなくてもいいんじゃないかと思います。こまめに炊き方を変える人には向きませんが懐中電灯一つで済むことですし。

書込番号:26279478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/09/04 19:37

>muttan88さん

可哀想に。見れないのは、時計だけですか?

炊飯する時は棚をスライドさせて炊飯器を引き出すんですよね?その時は普通に見れるんでしょうか?

書込番号:26281472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 muttan88さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/04 21:55

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 様

ちょこちょこ炊く量とか予約時間を変更してます。
その度に懐中電灯で照らして…
もう慣れないと仕方ないですね。
美味しく炊けているので、内窯大事にします。

書込番号:26281583

ナイスクチコミ!0


スレ主 muttan88さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/04 22:25

>ビッチコック3世 様

時計の他に予約時間や炊き上がりコース等表示されます。
部屋が明るかったり、暗い時でも部屋の電気を付けると普通に見えます。
うちのはスライドがないんです。
前回の炊飯器はバックライトのおかげで
部屋が真っ暗だろうがスライドがなかろうが明るく見えていました。
私が甘かったです。

書込番号:26281608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > パナソニック > SR-AX1-W [ホワイト]

スレ主 Panaラブさん
クチコミ投稿数:4件

SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた
たった2年でまた使えなくなった。
愛称が悪かったのかもしれないが
最悪です。
またもや、自費で郵送修理。
段ボールの箱代、宅配料など考えたら、
電器量販店で買うべきだった。
クラブパナソニック、PanasonicPlusなんて
利用するべきではなかった。

書込番号:26262254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

早だき機能なし・・・。

2025/07/03 12:31(2ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VJ10

スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

早だき機能は当然のようについていると思い込んでいましたが、ついていませんでした。これが唯一悲しい思いをしたことです。

書込番号:26227578

ナイスクチコミ!0


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:155件

2025/07/03 13:54(2ヶ月以上前)

「白米急速」が早炊き機能にあたるのではないでしょうか?

書込番号:26227630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

2025/07/06 15:20(2ヶ月以上前)

どうもありがとうございます。今まで気づいていませんでした。37分で焚けるようです。

誤った書き込みで、お詫びして訂正いたします。早だき機能はあります。

書込番号:26230370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後約2年で内窯の剥がれ

2025/07/02 17:28(2ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

赤丸部分、特に中央近くがひどい

画像の通り、2年でこうなるとは何とも貧弱な製品。
内窯だけ購入すると1万以上になる。
新しい炊飯器を購入するか、微妙に迷うような価格で
これまた悩ましい。。。
今まで炊飯器で故障したり、このような損傷等、トラブルに
見舞われたことがなかっただけに残念。

書込番号:26226864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/03 02:48(2ヶ月以上前)

画像拝見したところ、傷が発端となって剥がれが起きてますね。その発端となった傷が付いた経緯を知りたいのですが?

何か有りましたか?
お釜で米伽ぎはされてました?

書込番号:26227282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2025/07/03 06:30(2ヶ月以上前)

傷をつけた記憶はないのですが、ひっかき傷っぽい端のほうは炊飯に問題はなさそうなんですが
真ん中のところの剥がれが、時が経つにつれて拡がっていき続けていて、このままだと
そのうち炊飯の出来あがり自体に影響が出る感じです。

書込番号:26227339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/04 15:46(2ヶ月以上前)

フッ素コートの状態を見た私の印象を言いますと、酷な言い方ですがぶっちゃけ20年程使っている釜に見えます。

釜の扱いですが、使った食器類を釜に入れて水を張
って汚れを浮かすみたいな、桶代わりに使ってませんか?それだとフッ素コートは長くは保ちません。

釜で米伽ぎでもしてたら、フッ素コートはデリケートな物だけに便利と感じたのは僅かな期間だけ、いつの日かご飯が内面にくッ付く煩わしさが上回って更に激しさを増し憂鬱な日々が続く事になります。

しかしながら穴が空かない限り炊飯は可能だと思いますし、底の部分は他より厚いし、穴らしき物がある場合は瞬間接着剤を極少量流し込んで埋めれば良いと思いますが、穴が貫通して無い場合ですので良く確認してやって下さい。ただアルミが腐食している場合の浮きや盛り上がりに対してそれを平らにするかしないかは私には判断出来ません。通常はアルミが腐食しだすと広がります。

特に象印はフッ素コートのクオリティが特別高いとは言えないメーカーのひとつなので、前記の様に釜の扱い方や注意点に対して気にする必要が有ります。なので米伽ぎは洗米ボウルかザル使用でやった方が良いと思います。もしそれが面倒であるなら炊飯器本体の選択時又は購入時に予算の考え方として本体+予備内釜の金額をイメージして購入すると、後に不満無く2個目の内釜発注が出来ると思います。悟りに近いリスク計算ですね。


書込番号:26228589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2025/07/08 01:13(1ヶ月以上前)

詳しい情報をありがとうございます。

炊飯の仕上がりに現状は大きな変化はないので
しばらく様子見をしようと思います。

書込番号:26231792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 壊れた

2025/06/27 19:10(2ヶ月以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空IH RC-10VRV

クチコミ投稿数:1件

共働きで帰りもまちまちのため、保温時間が長いのは助かったが、やはり真空にするときは結構うるさい。
真空にし終わったくらいに開けようとするとあかないときがある。

前回も東芝製品を使っていたが壊れ、
不安になりながらもこちらを購入。

なんとまぁ、1年5ヶ月で壊れた。
壊れる2日前位にご飯を炊き、炊けたのでかき混ぜようと思ったら、底が焦げ、周りが固くなっていた。
水間違えたかな?とか思っていたが、
壊れた日は、炊いてる最中(炊き終わり頃)に、突然電源が切れ、何もボタンがきかない状態。
何してもだめだった。
中を見たら底と側(釜に接してるところ)が全て焦げていた。

問い合わせしたところ、電源が入っていない。入らない状態。
もちろん保証は効かない。有償修理となる。

書込番号:26222261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/27 19:15(2ヶ月以上前)

そのために延長保証があるんだよねー

書込番号:26222263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/27 21:42(2ヶ月以上前)

>ちょっと寄っただけですさん
>そのために延長保証があるんだよねー

その考え方は、余り同調できないですね。
スレ主の主張は故障が早過ぎ、また壊れやすく、購入後一年過ぎであることについて書いておられますから。
要するに最近の家電は長持ちしなくなってきている不満ですね。
(^o^)

書込番号:26222379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/28 10:38(2ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
同調してくれなくて感謝!

書込番号:26222754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/28 11:46(2ヶ月以上前)

いえいえ、どう致しまして。
(*^_^*)

書込番号:26222820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

中国傘下の東芝にしてみました。

2025/06/22 20:04(2ヶ月以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10MGW

スレ主 jaf02345さん
クチコミ投稿数:14件 真空圧力IH RC-10MGWのオーナー真空圧力IH RC-10MGWの満足度1

ほかのメーカーにも特段魅力を感じなかったので、中華傘下の東芝にしてみました。可も無く不可も泣くという感じです。極極み等もしてみましたが特段変わりを感じません。普通な炊飯器という感じです。美味しく炊けるとうは感じません。昔のサンヨー製品とはまったく違います。サンヨーに戻りたいのですが、やむなくパナソニックの高級機種にしたらすぐに故障し東芝に至りました。

書込番号:26217523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/24 00:07(2ヶ月以上前)

極極みって何ですか?
もう少し正確に庶民に分かるように書いてもらえませんか!
中華傘下の東芝言うのも、中華傘下の東芝炊飯器(日本製)の意味でいいですか?


それにサンヨーが吸収消滅して何年ですか?もうここで比較対象としては相応しくないのでは?私は踊り炊きシリーズを所有していた事が有り存じ上げていますが、世間は知らない人が殆どになっていると思います。 
サンヨー単品ではリアリティに欠けるので正常だった頃のパナソニックを交えて比較をした方が良いのではと思ってます。
jaf02345さんが思うサンヨーに近いのはパナソニック高級機と東芝中堅のどっちか?等が気になるし一般の方にも分かりやすいかと思います

色々言いましたが私が推す東芝を消去法だとしても選んで頂き有難う御座います。

書込番号:26218743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング