このページのスレッド一覧(全362スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 55 | 7 | 2023年1月8日 10:36 | |
| 34 | 3 | 2021年8月15日 10:00 | |
| 101 | 3 | 2021年8月1日 16:45 | |
| 4 | 1 | 2023年2月18日 00:36 | |
| 32 | 7 | 2022年1月31日 01:45 | |
| 2 | 1 | 2021年5月29日 19:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-PD30
全体的に硬めで香りが乏しい炊き上がりになりました。
水を多めにしても硬めになります。
白米を麦飯モードで炊くとマシになります。
残念です。
書込番号:24242078 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
うちは像〇さんの極め○○ですけど
めちゃめちゃ美味しいですよ
書込番号:24242084
7点
おいしいと感じるモードを実践を交えながら探すしかないと思います。麦飯でおいしいのならそのモードが最適ですとしか言いようがありません。モード表示と実際モードとが合っていないかもしれない感じもします。購入元に聞いてみたらと思います。メーカーへの問い合わせは、参考程度にとどめておいた方がいいです。
書込番号:24242417
5点
麦飯モードが美味しいのであれば浸し時間を長く取る事で対処出来ると思いますが、どうなんでしょう。
プログラムに問題が有る場合等は初期化してみるのも1つの対策かも知れませんね。でも私はIrisの初期化の方法は知りません。申し訳ありません。
書込番号:24256850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさまありがとうございます。
お米屋さんを買えたら美味しかったです。
そんなことあるんだなぁってビックリしています。
書込番号:24353140 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
玄米を買って食べるときに精米するのが最強ですよ
書込番号:24353417 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
米はブランド以前に米の味の良し悪しの大部分を占める酸化と水分量。
流通段階で有効な対策が打てない酸化は別として、米の水分量は玄米の低温保管であっても1年間の保管状況や扱いで随分変化します。
新米時期直前の古米同然の米だと釜の水量の目盛りを1合分以上の幅で調整する事はザラに有ります。
更にそれを助長する粗悪品扱う業者による米はブランド分析は正確であっても普通に規格外の米や古古米やクズ米に割れ米青米を混ぜている可能性が大きいので相当に水分が抜けた米になってます。
新米表示のお米を目盛り標準で炊いたにも関わらず硬目に炊き上げたら粗悪米決定って事になります。
スーパーで買ってると良くその米に出会いますが、良い業者の米は普通に美味しいですのでスーパー買いの場合は業者名で判断するのもアリです。
昔ながらの米屋さんは信頼性抜群ですが、 激安米の仕入れルートが無いわけではありませんので、最近は少量お試し購入等をして慎重に対処するのが賢明かなと思います。
混じりの無い本物志向の方の購入はご自身の知り合いの農家の米が1番です。新米は安いし水分たっぷりで標準目盛りより少ない水量で炊けます。最低でもこのレベルじゃ無いとブランド比較は出来ませんし意味が無いと思います。
書込番号:24356248 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
憶測ですが米屋がコメに使う玄米のコメ自体の質に差があったのだろうと思います。
コメのうまみをこの値段で提供できるんだから大した性能の炊飯器だと思います。
書込番号:25087704
1点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-A100
使用(1回/日 程度)3ヶ月位で
メッキ部分が浮いてきました。
修理の対応自体は、普通の大手の
対応でした。
不満点
やっぱり蓋の開け方開き具合
炊飯器が比較的、上の方に置いてあれば
さほど難しくはないと思いますが
そもそも普通のゆっくり開く方が良いです。
釜がボール状に、なっており
号数が見づらい。
洗いづらい。
釜ボコボコ仕様
洗いづらい。
蓋の上の液晶部分が
何故か蓋が開いたときには
ずっと点灯するという謎仕様、
蓋が開いて液晶が、見えない時に光る必要はなく
釜、内蓋等冷ましてからとか
本体の内側拭くとか
開け放したい時は
あるんだけど。
肝心の!評判の!
炊き上がりの旨さ!
は余り、差は無いと感じます。
書込番号:24204454 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
メッキの浮き、炊きあがりの旨さ、表示の点灯等
通電及び使用しないと判らないことは多々あれど、
蓋の開閉スピードやお釜の形状は購入前に確認できたのではないですか。
(*^▽^*)
書込番号:24204512
5点
はい
当然、確認してからの購入です。
まだまだ高い時期に買いましたから。
実際に使用してからの感想を書いてます。
参考になれば幸いです。>入院中のヒマ人さん
書込番号:24204707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ここまでいろんな不具合が出ているにも関わらず現時点で人気30位を維持している事が凄いです。イメージを第一に大切にして来たメーカーならでは。
そのイメージ戦略もメッキ剥れた印象ですね。高価格帯商品も開発費も含めた原価はマイコン式なんかの低価格帯と大して変わらない事が判明ですね。定価や小売価格は価格帯で配分良く設定してるだけで中身の質が伴わない物も多数出回っている事が伺えました。
低価格帯製品でも半年でメッキ剥がれでもしたら販売店にナグリコミの騒ぎが起きても可笑しく無いですよ。
書込番号:24290586 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-G100
新製品のレビューを見させて頂きました。
昨年あれだけ批判された『ふたを開ける取っ手のフックが開けにくい』は改善されたのか?
注目していました。
>バネが強くフタに手をそえて開けた方が良い。
>フタのバネが強いのはタイガー製品の特徴なので慣れが必要
レビューを見る限り『フタの開けにくさ』は全く改善されなかったようです(悲)
また
>普通のお米では、土鍋本来の旨味を活かしきれていない
のコメントを見ると、ご飯の味もびっくりするほど美味しいものではなさそうで、やはり購入するのを躊躇してしまいます。
1年待ったのに残念です。
タイガーさんって、購入者さんやこれから購入しようとしている消費者さんの意見をあまり取り入れてくれないんですね(悲)
がっかりです。
書込番号:24199983 スマートフォンサイトからの書き込み
44点
それもそうですが、先代のaJPL-A100で指摘されているメッキ剥がれ問題は改善されているのでしょうかね?
何年も使うものだと思うので気になります
書込番号:24206759 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
家電量販店に行ってデモ機を見てきました。
フタを開けるフックですが、昨年の製品よりも厚みがあり、開けやすい印象です。
タイガーさんの改善努力が見られました。
レビューだけを見て『がっかり』と投稿してしまい申し訳ありませんでした。
『メッキの剥がれ』などはどうでしょうか?
改善されているといいですね(^^)
書込番号:24207436 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
蓋が勢いよく開くため、店頭で空の状態ではひっくり返りそうになりました。開ける時は手を添えないと、置く場所によっては、上に勢いよくあたると思います。タイガーは美味しいので好きですが、味以外のところで選択肢から脱落で残念です。形も2年連続で不細工でデザイナーはどう考えてるのかと思います。
書込番号:24268241 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MC50
使いはじめて3カ月ほど経ちますが、24時間で保温が自動で切れるのは仕方がないとして、直後からお米が臭くなるようです。
前使っていた炊飯器ではこんなことはなかったので皆様どうしているのかな?とおもいました。
余られるほど炊くなってことだとは思いますが嫁から不評で買い換えを余儀なくされそうです。
書込番号:24168570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
もう買い換えちゃったかな?(^_^;
もう少しお金を出せば、40時間まで保温してくれるモノも有りますからね...
<40時間を超えても停止する訳では無く「超過しています」の表示になるだけだったり...
>24時間で保温が自動で切れるのは仕方がないとして、直後からお米が臭くなるようです。
大量に炊いて保温して置くより、大量に炊いて小分けに冷凍した方が美味しく食べられますよ?(^_^;
>前使っていた炊飯器ではこんなことはなかったので皆様どうしているのかな?とおもいました。
>余られるほど炊くなってことだとは思いますが嫁から不評で買い換えを余儀なくされそうです。
「どうしてもいつでも食べられる様に保温した状態で置いておきたい」と言うので有れば、朝起きたら一度電源を落として(取り消しを押してから)「保温」ボタンを押せば良いのでは?
<取扱説明書の15ページを良く読んで操作をして下さいm(_ _)m
書込番号:25147368
1点
炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-PA50
その上蓋の裏側の丸い蓋?の白いモヤモヤ?はデザインでしょうか?汚れでしょうか?
済みます、なんか気になるんです。
書込番号:24162875 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ケーズとかホームセンターなどの店舗で購入して1年未満だったら、無料で修理してくれると思うんですけれど?
通販で購入したなら諦めるしかない感じかな?
通販でも初期不良は交換してくれるとこあるけど。
私も通販で安く買った高圧洗浄機が半年で水漏れしてアイリスオーヤマにかけたことあるけど使い方が悪いで終わりでした。
二度と買うもんかって言いたいけどコスパいい製品多いので店舗で買うようにしています。
炊飯器はタイガーでも象印、東芝などなどアイリスオーヤマより安くて良いものがあると思うのでそちらをお勧めします。
書込番号:24162910 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>あひことさん こんにちは
日本製では有り得ないことですね、ここのユーザーレビューでも16人の方が3ポイント台を付けています。
丸投げで外国へ作らせてる製品よりも、電熱製品で歴史があるタイガー、象印などの製品をおすすめします。
4ポイント以上が沢山あります。
書込番号:24162936
3点
熱(蒸気?)で、中のプラスチックパーツが歪んで、外装も剥がれてるんですかね。
設計ミスか個体不良かわかりませんが、消費者センター関連の実窓口に持ち込んで、
個人として返品の取り次ぎしてもらうか、問題にしていいケースだと思います。
もし持ち込むならいきなりでなく、前もって電話で相談、確認した方が良いですね。
蓋部分自体から発熱はないですよね。蒸気漏れのような気が。
伝導した熱や本体からの放射熱で変形なら、設計ミスでリコール問題にもなりかねないと思います。
書込番号:24163026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あひことさん
アイリスですよ?何が起きても不思議ではありません。
コストを極限まで削った焼き直し製品を出しているメーカーだとしか思っていません。
買うならこういう事象仕方無しと思える製品だけです。
書込番号:24163036
8点
私は購入後二年ちょっとで電源入らなくなりコールセンターに問い合わせしたら高額修理代を了承しなければ受付ませんの一点張り、コールセンターから本社の上の者と言う人物が出てきて人をバカにしたような話し方をされました。
たまたま自分の製品がハズレだったかもしれないけど、アフターの対応が悪すぎる。
もう二度とアイリス製品は買わないです。
書込番号:24572222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き RC-IA31
調味料と下ごしらえしたブロック肉を普通炊飯でスイッチオン!でお手軽チャーシューができるレシピがあり、15年使っている我が家のIH炊飯器では作れましたが、この銘柄量り炊き RC-IA31では作れませんでした。炊飯スタートして10分後位にエラー音?が鳴り、止まりました。ホットケーキミックスでお釜ケーキもチャレンジしましたが同様の結果でした。壊れるのが怖いのでこの後は作っていません。
お米を炊いたら硬い仕上がりだし使いこなすにはコツ(経験)がいりそうですね。今使っている古いのが壊れたらRC-IA31を使ってみようかと思っていますが。。幸い、電気調理鍋は持っていないので煮込み調理やIHクッキングヒーターとしてなら出番がありそうです。保温調理や発酵も試して見たいところです。
昨年末に年末セールか何かで家人が突然買って来たものの、出番がなかなかありませんが、定価?を今このサイトで知り意外と高かったのには少し驚きでした。
0点
>調味料と下ごしらえしたブロック肉を普通炊飯でスイッチオン!でお手軽チャーシューができるレシピがあり、15年使っている我が家のIH炊飯器では作れましたが、この銘柄量り炊き RC-IA31では作れませんでした。炊飯スタートして10分後位にエラー音?が鳴り、止まりました。ホットケーキミックスでお釜ケーキもチャレンジしましたが同様の結果でした。
私は使ったこと無いですが、取説には
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
煮込み調理できるのは、汁物(味噌汁、スープなど)
やカレー、シチューのみです。
(ゆで調理や焼き物・炒め物調理は出来ません。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後パン生地の発酵はが出来ると書いて有りますね。
出来ない物をやろうとして出来ないからと、【悲】評価自体がおかしいでしょ。
他のメーカーの製品で出来たから、この製品で出来ないのはおかしいみたいな書き方している、貴方がおかしい。
取扱説明書ぐらいは読んでから使用しましょう。取扱説明書の中で謳っていることが出来なければ【悲】に挙げましょう。
(-_-)
書込番号:24161757
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






