このページのスレッド一覧(全362スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 1 | 2024年2月12日 17:39 | |
| 12 | 4 | 2024年4月27日 23:58 | |
| 21 | 1 | 2024年1月2日 21:52 | |
| 5 | 1 | 2023年12月28日 20:54 | |
| 18 | 0 | 2023年12月26日 18:09 | |
| 25 | 1 | 2023年12月29日 19:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPF-G055
>kajagoogoo1105さん
個人的には収納時に簡単に外れるので扱いやすいと思っていました。
据え置き使用なら外れないほうが便利だと思いますが使用後に収納する人にとっては便利です。
書込番号:25619917
22点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100
各種レポートを見ていると、炊飯後にかなり「おねば」がついている写真が多いですが、我が家の個体ではほぼおねばが発生せず、美味しさも"普通"なレベルに感じます。なんらかの不具合(初期不良)なのかと思い始めています。
同様の状況の方はいらっしゃいますか。
4点
もしかして米の研ぎすぎ
とかは考えられませんか?
書込番号:25575261
0点
>1とらぞうさん
コメントありがとうございます。
研ぎの問題とも思っていろいろ試してみましたが大きく変わりませんでした。(タイガーさんの「炊きたてラボ」の映像の通りにもしてみました)
書込番号:25577465
1点
うまく表現できないのですが、「たいしてうまくないなぁ」と思いつつ保証が切れる直前にタイガーに点検修理をおねがいしたところ、貸出機と交換で修理して、すごく美味しくなりました。基板がダメになっていたそうです。
貸出機はミドルグレード?でしたが、普通に美味しかった。
準備さえしておけば、持ってきてくれたクロネコさんの箱を入れ替えるだけなのでその場で受け取りとお送りが完了しました。1月ぐらいかかったけどやってよかったです。
書込番号:25695111
6点
>S6EHMさん
コメントありがとうございます。
基盤交換で美味しくなったとのこと、情報ありがとうございます。
チャレンジしてみようと思います。
書込番号:25716377
1点
炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSV
10月上旬購入して、ほぼ毎日使っていますが、大晦日の晩御飯を炊いた後、電源が入りなくなりました。ごはんが焦げているので、恐らく温度管理かどこかの部品が壊れたか。
サービスセンターに電話したら、保証期間中の修理でも、往復送料がかかるとのこと。
幸い、10年前の三洋はまだ捨てないので、とりあえず子供お弁当に何とかなるが。
15点
サービスセンターに頼むと送料が発生するメーカーは有りますね。
購入店舗経由だと店舗まで持っていかないといけないですが送料が発生しないのがほとんどですよ。
書込番号:25569981 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-HA10
買った当初はうるつやモードでご飯がベショベショだったのですが、2年たった頃からパリパリに。
炊きたて以外はとても食べられたものじゃなかったです。
24時間たっても美味しいってふれこみは、偽りありです。
2点
我が家での使用状況としては、購入後一年程度ですな。
このラインの旧式機を使っていた処からの機種更新です。
新品時には別にベショベショではないですし、現在も別に問題は無いですがネl。(泣)
ただ。
この製品でご飯を炊く、特にパサパサになり易い無洗米を焚く時は旧式機より気持ち水を多く入れないと確かにパサパサ気味になるので、とにかく水のコントロールにコツが要るとは感じますなぁ。
書込番号:25564124
3点
炊飯器 > 日立 > ふっくら御膳 RZ-TS105M(R) マルチパンセット [ルビーレッド] ジャパネットたかた限定
もちもちコースにしても固めに炊き上がるので少し水多めにすると今度はビチャっとしたり、お米の旨味があまり感じない。
雑穀を混ぜて炊いた時は特に雑穀が固いし、がっかりしました。
書込番号:25561284 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FB10
7年前くらいに買った
「パナソニック/SR-SPX105-RK 炊飯器 Wおどり炊き」
の内釜のメッキが剥がれてきたので
「NW-FB10-BZ」に買えかえました
同じお米で炊き比べましたが、全然変わりません!
7年前の炊飯器と全然違いが分からない
高いだけで何が良いのか分かりません
逆に言えば「SR-SPX105-R」の出来が良かったのかも
書込番号:25554392 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
私も「パナソニック/SR-SPX103 Wおどり炊き」を使っています
以前、おどり炊きは実際には踊っていない検証結果が出て話題になりましたが、それでも十分美味しいですよ
SR-SPXシリーズとは違いますが、12年前の製品と炎舞炊きとを比較した方の動画があります
https://www.youtube.com/watch?v=vIJiSaJD8IQ
結果はパナソニックに軍配が上がっています
実は炎舞炊きは知名度ほどの実力は無いのかもしれませんね
書込番号:25565216
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)




