炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

使いづらい

2021/02/15 19:35(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き KRC-PC50

クチコミ投稿数:2件

使いはじめて1年
不満だらけ
ボタンの反応が悪い、逆に軽く触れただけで反応してしまって困る時もある(特に計量ボタン)
勝手に保温が切れる長く保温してる時もあれば、気づけば切れてる場合も(設定があるのかわからんが素人なもんでもしかして不良品)
飯はがまずい、
やはりここのメーカーは棚等カラーボックスとかだけにしとけばよかった。
象印とかの1番低いグレードよりも良くないかも

書込番号:23968688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/02/15 20:41(1年以上前)

この値段でも不味いですか?
自分はアイリスのマイコン銘柄を使いましたが確かに不味かったですね。音は静か過ぎて驚きました。

現在炊飯器10台くらい気分によって変えてます。
https://s.kakaku.com/item/K0000915955/
これは普通に美味いと思います。

書込番号:23968827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/16 14:40(1年以上前)

味に関しては好みの問題もありそうですが、
慣れてしまえば平気かと(ずぼらなもんで)、
ただ、水の量の調整加減とか気にする必要があります(そんなことさせるな)
ただ、今までの私の炊飯器歴の中では
初めて炊飯器で駄目な物(拘りすぎて失敗みたいな)
が有るのかと思いました。
それまではほとんどタイガーや象印でした。

書込番号:23970273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/02/17 20:15(1年以上前)

何故か規定量でも水が吹き出る事が多いようで

書込番号:23972854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

失敗だわ!

2021/02/15 05:10(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BU05

スレ主 foryouclubさん
クチコミ投稿数:9件

予約タイマーで炊飯
炊きあがり1時間後に食しようとしたら、
もぁーと嫌な匂いが!
以前使っていたTOSHIBAの方が
上蓋のゴム部分が切れていても、
チャント炊き上がっていたし美味しかった!
保温して置くと密閉が甘くベチャとなってたけど、
炊き上がり1〜2時間は何の支障もなかったよ。
象印さんにはガッカリだよ

書込番号:23967434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/15 06:45(1年以上前)

これと、NL-BC05の二台買ったんですか?

どうして?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029156/SortID=23967433/#tab

書込番号:23967470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/15 08:56(1年以上前)

>モモくっきいさん
ネガキャンじゃないですか。
続けてるし。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001289381/SortID=23967430/#tab
(-_-)

書込番号:23967621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

クサイ

2021/02/15 05:04(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BC05

スレ主 foryouclubさん
クチコミ投稿数:9件

炊き上がったご飯が美味しくない!
なんか独特の匂いも有る。

初めて底が丸く無いのを買ったのだがソレが原因なのか?

書込番号:23967433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/15 06:30(1年以上前)

お米を別のものに替えても同じなんですかね。

私は以前、炊き上がりに妙な臭いが付いた事があって、そこでお米を買うのはやめました。

調理家電の場合、何度か使っているうちに臭いが抜ける事もありますが、その点はどうですか?

書込番号:23967464

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2021/02/15 08:30(1年以上前)

今時の炊飯器色んな機能?が有りますね。
色々試してみましょう。
とわ言え根本的な解決では無いですね。

製造過程での色んな物質…
外せる所は全て洗ってみましょう。

書込番号:23967577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/15 08:37(1年以上前)

オーブンなどのヒータを使ってる調理家電の類では、匂いを取るために最初に空運転するように、てな注意書きがあるものがありますからね。

書込番号:23967586

ナイスクチコミ!1


スレ主 foryouclubさん
クチコミ投稿数:9件

2021/02/15 12:25(1年以上前)

モモくっきぃさん
こんにちわ!
買ったのは、BU-05でした。
前日まで使って普通に食べていた無洗米をいつも通り炊きました。
水加減は炊飯器が変わったので多少の誤差は判るのですが、匂いはね。
因みに水は水道水では無く、飲料用に買って有るモノです。

書込番号:23967970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 foryouclubさん
クチコミ投稿数:9件

2021/02/15 12:26(1年以上前)

空焚きしても良いんですか?
説明書よく読んでみます。

書込番号:23967973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2021/02/15 14:32(1年以上前)

炊飯器、空焚きダメ、ゼッタイ。
特にコーティングしてあるものは剥がれまっせ
早炊きもコーティング剥がれの元

書込番号:23968202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/15 21:36(1年以上前)

炊飯器の空炊きはダメですよ。
ヒーターを使うものは、工場出荷の状態で使うと何らかの匂いが出るものですから、何らかの指示があるだろう、くらいの意味です。

取扱説明書の8ページに
●初めてお使いになるときは、なべ・内ぶたセット・蒸気口キャップ・付属品を洗ってください。→P.23〜P.24
て書いてありますが、洗わずにいきなり炊飯したりしていないですよね?

書込番号:23968984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 3年で故障、しかも有償(2万円)交換、、

2021/02/01 09:59(1年以上前)


炊飯器 > バルミューダ > BALMUDA The Gohan K03A

クチコミ投稿数:1件

1年も経たずに内釜が剥がれました。
こちらは無償交換していただきましたが、その2年後、今度はE06というエラーが出て問い合わせたところ部品修理はできないので有償での本体交換で2万円とのことでした。。。

見た目がオシャレで購入しましたが、そんなにお米が美味しいと思ったことはないですし、(実家の象印のほうが普通に美味しい)、ほぼ毎日使うもので3年で2回も故障してカスタマーサービスに電話して、、もうバルミューダ買いません。

書込番号:23939800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2021/02/01 10:47(1年以上前)

>ぴけたろうさん

価格からしてしてそんなすごい釜じゃないでしょ

>実家の象印のほうが普通に美味しい

こちらの方が高額かも

>見た目がオシャレで購入しましたが

数が出ないデザイン性の高い商品には多くのデザイン料が含まれていると思います


家はバーミキュラ使っていますが
悪くはないが価格分の価値はどうかな・・・
家の奥はデザインを気に入って買いました
(デザインが良い それで充分目的果たしているし)


書込番号:23939886

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/01 14:10(1年以上前)

>ぴけたろうさん
>gda_hisashiさん

デザインで選ばれるのもありかも?・・というのはご飯の好みって結構極端に分かれる場合があって
おいしいと聞いて行った店の米が別に普通の味で特に美味くもなかったりこだわりを持っている知人宅の
米がどうにも口に合わなかったりありますんでご本人が許せる味であれば他人が口をはさむ必要は
ありません。

だからどの炊飯器が良いかとか聞かれても好みがあるので機会あれば試食してから選んでみれば
としか言えないですよね。
(食べ物全般に言えがちですが)

中には猛獣メーカーよりもバルミューダ買ってよかったという人も多いのでしょうから。
保温が考えられていないという点で自分の許容範囲からはまったく外れるので私はダメですけど。

書込番号:23940250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-PD30

スレ主 qetuさん
クチコミ投稿数:8件

購入後、1週間もたたず、3回目の炊飯途中で停止(エラーメッセージ:E7)
ご飯は無駄となり捨てるしかありませんでしたが、メーカーに問い合わせた所、
エラーメッセージ:E7 の報告が初めてであり、原因不明との事。
何が考えられますかと問いただすも、わかりませんだけ。
原因不明の場合がE7表示なのですか?それ以外のエラーメッセージには
全て意味があるのですかと問うも無回答。それではどうしたらよいですかと
聞いた所、電源を抜いて5分以上置いてE7表示が消えた事を確認して、
もう一度炊飯してみて下さいと。それでもE7表示なら修理対応しますと。
なんだかなあ。

書込番号:23928973

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/26 18:17(1年以上前)

取説見てみましたが、
>電源を抜いて5分以上置いてE7表示が消えた事を確認して、・・・
は C4 E2 に対してですね。
アイリスオーヤマのサポートはホントに頼りになりませんね。
他のメーカーのサポートも同じですが。大体すべての製品に精通している人物なんていない。
そんな人物なら社内で出世している。
スレ主殿、ハズレに当たりましたね。
購入店に相談するしかないですね。
出来たら他社品と交換する。
(;´Д`)

書込番号:23929007

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ69

返信2

お気に入りに追加

標準

保温が使えない

2021/01/21 10:55(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて ご泡火炊き JPI-A100

クチコミ投稿数:2件

ご飯は美味しく炊き上がります。

保温が今まで使っていた16年前の象印炊飯器より使えません

古い炊飯器は保温が普通と長時間選べましたが普通で24時間保温しても色が変わったり
干からびたりしなかったので今の炊飯器の保温がそれ以下とは思わず保温に関しては
調べませんでした。

以前と同じ炊飯量で同じような残量を保存すると翌朝(12時間程度経過)には下のほうのご飯は水分
が飛んでしまって美味しくないです。

保温温度が高すぎるのだと思いますが我が家の炊飯量だと5時間が限度です。

夜炊いたご飯を翌朝も食べる方にはお勧めできないです。



書込番号:23918999

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/03 23:18(1年以上前)

これはチョイスミス


少しでも保温を使う可能性の有るのなら真面目に保温機能を考えた構造の炊飯器を購入する必要が有りますし、その方が使う側にストレスが有りません。


タイガーは保温は苦手って事を公言している様な素直なメーカーです。少なくとも保温は大丈夫と嘘吹く象や日立なんかより全く健全で悪くは有りません。


タイガーもいずれ保温が充実したラインナップを組む事は間違い有りません。数年後は期待して下さい。
今は辛抱です。とりあえず現在、保温が断トツ充実しているメーカーは東芝だけなので、我慢出来ず買い換えとなった時は東芝の真空機を候補に入れた方が無難だと思います。
では失礼します。

書込番号:23945048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2021/02/05 12:48(1年以上前)

>選び喜び再びcomさん

情報ありがとうございます。

取説を見て保温せず冷凍をお勧めのメーカーと判り、納得して使用しているので買い替えは考えていませんが
保温は苦手と言うことを公言しているのは好印象ですね

事前に保温に関して知って選択肢から外さず良かったと思うくらい美味しい炊き上がりです。

書込番号:23947657

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング