炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

内側のメモリ

2018/11/18 23:29(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-IB50

クチコミ投稿数:3件

窯の内側に水のメモリが2か所ありますが、メモリがずれて同じでないので水の量が分かりにくいです。

購入された皆さんのメモリはずれていませんか?

多分メモリの印刷ミスだと思いますが。

書込番号:22263495

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/11/19 17:13(1年以上前)

>みつみつ.comさん

水とお米を正確に測ってずれているのであれば、内釜の目盛り印字ミスでしょうから初期不良扱いで内釜だけでも交換してもらいましょう!

書込番号:22264756

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

補償って・・・

2018/10/31 13:09(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKX-V102-K

クチコミ投稿数:1件 炊きたて JKX-V102-Kの満足度1

買って3ヶ月で内なべ(土鍋)が真っ二つに割れました。
内なべを落としたりした訳でもなく、洗剤で洗っていたら、
いきなり真っ二つに割れたのです。
タイガーのお客様相談窓口へ電話したところ、

「お客様の使用方法が悪い。有償で買いなおすように」

とのことでした。

内なべを落としたとかなら分かるのですが、
普通に使用していただけで、購入後3ヶ月で壊れて
補償もないなんて・・・。

「初回使用時に不具合があった場合」ぐらいしか
内なべの補償はしていないそうです。

もう2度とタイガーの商品は買いません。


書込番号:22220230

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/10/31 13:28(1年以上前)

>レッツ55さん こんにちは

タイガー炊飯器は自宅で交互に炊くため2個、仕事先の昼食用に1個5年以上つかってますが、問題有りません。
土鍋のようですが、土鍋なら壊れやすいですよね、当方は評価の高い金属内釜だけです。

書込番号:22220274

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/31 13:36(1年以上前)

メーカーの言う通りにしてみては?

Amazonで、

有償で同じ品物買いなおして、
うち窯だけばくりっこして、
「最初から割れてましたと返...」.

おっと!これ以上は言えません。

書込番号:22220288

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

パッキンから臭い匂いが・・・・

2018/10/21 10:16(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

スレ主 kohakさん
クチコミ投稿数:20件

レッドを購入。
形もいいし、窯の厚さもいい。
しかし、内蓋のパッキンのあたりから油臭いような、ワキガのような匂いがしました。
まー、炊いているうちに匂いもしなくなるだろうと思い、数日炊きました。
けれど、炊飯のたびに臭いあの匂いが廊下にまで流れてきます。
鼻を炊飯器に近づけると、蓋のところからします。
炊きたての御飯はさほど気にならない匂いでしたが、保温していて数時間後のご飯にはしっかりと臭い臭いが染み込んでいる状態で、食べると口の中まであの匂いです。
3日めぐらいに、「家内に ご飯がなんか臭いんだよね・・・」というと家内も「そうでしょう!私も気になっていたんだけどあなたが買ってきてくれたから言い出しづらくて・・・でも、もう、我慢できない」
気を使わしていたようです。

サービスセンターに電話して状態を言ったのですが、「故障なら修理の対応になりますが、パーツに関しては 別途お求め頂く形になります」と、交換できませんの一点張り。
私も食い下がったのですが、パッキンの交換はしてもらえませんでした。

幸いにも、購入店で返品でき、型遅れの象印のを買いましたが、匂いは別としても、象印の炊飯器のほうが美味しい炊きあがりでした。

書込番号:22197247

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品でないことを信じたい

2018/10/11 16:39(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

クチコミ投稿数:5件 パン工房ちえこ 

3年前にJKX-V100を買いました。2年ほど使ったころ底のコーティングが浮いたようになったのですが、そのまま使っていたらご飯をすくったときに黒いものが一緒に取れました。
こんなに簡単にコーティングがはがれるものなのでしょうか?前の炊飯器は金属にコーティングしてあるものでしたがこんなに早く傷まなかったです。お米も釜で研ぐことはしないで大切に使っていたし保温も使ったことはあまりないです。炊き加減はいつも「エコ焚き」です。炊飯は一日おきくらいしか使わないのに3年で釜の交換なんてショックでした。
価格を見てさらに衝撃!釜だけで2万越えなんて。
今回は2万出して交換しましたが、今度買い換えるときは同じものは買いません。
このクチコミを見たら同じような方が多いのに驚きました。
この商品は耐久性に欠けるのですか?

買い換えた釜が3年持つことを信じたいです!

書込番号:22175679

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ182

返信12

お気に入りに追加

標準

おひつ御前最低だと思う

2018/08/07 12:02(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > おひつ御膳 RZ-WS2M

スレ主 benten315さん
クチコミ投稿数:5件

おひつ御膳を購入しました。
上蓋からの蒸気が炊き上がったご飯の上に大量に落ちてきます。
すぐにご飯の一部がべちゃべちゃになり、そこから腐ります。
日立に問い合わせしたら
「そういうものです。」との事。。

対処法として、キッチンペーパーなどで蒸気を拭き取る。
又は
すぐに食べきる。
又は
他の容器に移す。

でした。おひつ御膳って高い保温力も売りの炊飯器ですよね?保温力が高いのでずーっと湯気が出て、拭き取れるとでも思ってんのか?すぐに食べきるとか他の容器に移すとかおひつの意味わからんわ。

書込番号:22014168

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/08/07 15:30(1年以上前)

どうも。

捨てれば?

書込番号:22014498

ナイスクチコミ!16


スレ主 benten315さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/07 15:49(1年以上前)

新しいの買って( ^ω^ )
そう簡単に捨てられるご家庭の人は少ないのでわ?
もし、おひつ御膳購入を検討中の方は参考の一つとして読んで下さい。

書込番号:22014538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/08/07 21:11(1年以上前)

どうも。

メーカーが一番屈辱的に感じるのは
購入した客が製品を捨てることだよ。
口だけでは何とでも言えるが、誰にも譲渡することなく捨てられる
これ以上の批判はないじゃん。

書込番号:22015164

ナイスクチコミ!16


bttr6さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/21 06:52(1年以上前)

蒸気の吹き出しに参ってたのでずっと押し入れに入れてましたが
さっき別の炊飯器が壊れたのでひっぱりだして使ってみましたが
炊飯器はもちろん、周りもベチャベチャ、ベトベトになって大変でした
水加減は間違っていないし減らすと硬くて食えないです
なぜこれを製品化して出せるのかと怒りがこみあげてきます
廃棄するつもりでコードをぶった切り、まるごと水洗いして置いてます
上で譲渡とありますが、あげる人も困ると思いますよ
別の壊れたやつもこれより高級品だったので今度は安物買うつもりです

書込番号:22125111

ナイスクチコミ!27


bttr6さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/21 07:58(1年以上前)

読み直したところ
2つ下のスレッドのほうが適切で
そちらに書き込むべきでした
それについてお詫びいたします

書込番号:22125199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/21 10:56(1年以上前)

腐るほど保存してるとか意味わからん。

書込番号:22125443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 benten315さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 11:14(1年以上前)

朝炊いて晩に腐るで。ちな夏の北海道な。

書込番号:22125476

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/21 11:29(1年以上前)

夜寝る前に出来上がりセットして朝飯食べて弁当詰めて残りを夜食べるルーチンができないのか。

北海道でも夏は暑いね。
それでも夏は北海道、冬は沖縄というビップになりたい。

書込番号:22125498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 benten315さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 11:42(1年以上前)

口コミのあげ足取るの意味わからん

書込番号:22125523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/21 12:15(1年以上前)

炊飯ジャーで腐るとかネガキャンにしかみえんやろ?

書込番号:22125587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/21 17:46(1年以上前)

>benten315さん
価格コム運営に連絡したほうがいいと思います。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR002

書込番号:22126134

ナイスクチコミ!5


スレ主 benten315さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 20:12(1年以上前)

>nobu99999999さん
ありがとうございます。わかってくださる方がいるだけで嬉しいです。このまま晒しておきます(笑)

書込番号:22126430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

だまされてはいけない

2018/09/15 13:14(1年以上前)


炊飯器 > サンコー > 糖質カット炊飯器 LCARBRCK

クチコミ投稿数:3件

文科省の資料による「一般的なお米」100gの糖質含有量36.8gに対して、
この炊飯器で炊いた結果が24.8gでした。

だから33%カット!

(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?

ふざけんじゃぇねぇぞっ!!!!!!!!!!
条件揃えた炊飯での比較ですらないんかい!!!
お米の種類によって糖質の含有量そのものも違うし、
浸水時間、洗米状態でも変わる。

信じてはいけない商品です。

===================

ご飯100g(コンビニおにぎり約1個分)には糖質36.8g含まれており『糖質カット炊飯器』を使って炊くことで、食物繊維はそのまま、約33%糖質をカットすることができます。ご飯150g(お茶碗約1杯分)の場合、含まれる糖質は55.2gと多く、37.2gまで糖質を落とせ、お茶碗1杯でも低糖質なご飯を食べられます。

<糖質削減量について>
当社炊飯器で炊飯した100gあたりの白米の糖質量は、日本食品検査の測定で24.8g(※1)という数値結果がでました。
100gあたりの白米の標準糖質量は、36.8g(※2)とされており、その数値を元に算出した結果、糖質33%削減となります。
▷試験成績証明書のPDF
※1[当社炊飯器で炊飯した白米糖質量] (一財) 日本食品検査にて測定した糖質量の数値 [試験成績書発行年月日] 2017年9月20日 [試験成績書発行番号] 317G08730-001
※2[白米の標準糖質量] 文部科学省 日本食品標準成分表2015年版(七訂)第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版)「水稲めし」「うるち米」の数値

書込番号:22110557

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/09/15 16:16(1年以上前)

普通浸水後にそのまま炊飯を行うため、長めに浸水を行っても糖質の量は変わらない気がします。
この様な製品を買わなくても、ご飯を緩めに盛るだけで十分でしょうね。
また、糖質カットメニューに徹している人は、ご飯一杯分ぐらいの糖質は取ったほうが安全かと思います。

書込番号:22110952

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング