炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

操作性に問題有り

2017/10/11 14:29(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-FC106

スレ主 kami001さん
クチコミ投稿数:121件

炊飯の機能などは、可もなく不可もなく普通だ。
内釜のダイヤモンドハードコートは、耐久性は使い込んでからでないとわからないが、ごはん粒がこびりつきにくく、
使いやすい。白米しか炊かないのならこれで充分だろう。

しかし、無洗米を炊こうとすると、ボタンを10回も押さないと、白米から無洗米に切り替えることができない。
さらに、もとに戻すためにはさらに10回ボタンを押さなければならない。
こんなことは、米種設定ボタンをひとつつけて、白米・無洗米・雑穀米・玄米を切り替えられるようにすればすむことなのに
コストダウンのためにボタンひとつをけちったために、操作性を落としてしまっている。
本来、メーカーの言う「炊飯コース」と「米の種類」は、分けて考えるべきで、いっしょくたにするのが間違いなのだ。

そのうえ、炊き込み・少量・雑穀米・玄米は、銀シャリコースを使えとか、それぞれの米種ごとに別々の水量目盛りを使え
とか取説に表まで使って書いてある。表まで使わなければならないようなややこしいことを、一般の主婦が日常的にできるだろうか。

パナソニックは、昔からこういう操作系の設計がヘタクソだ。どうも社内に操作系設計の評価を行う部署がないのだろう。
機械自体がどんなによくても、使いにくかったらなんにもならないことをもう一度よく考えてみるべきだろう。

書込番号:21269624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/02 19:28(1年以上前)

これくらい、全然苦にはなりません

書込番号:21478737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

蓋が閉まらない事がある

2017/12/30 14:26(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPE-B100

クチコミ投稿数:1件

購入して3カ月ですが 蓋がしまらない事が度々あります。 しばらくすると正常に閉まるようになります。  どうも本体側の受け部分の動作が良くない様に思います。

書込番号:21471149

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/01/02 01:04(1年以上前)

>mountainwalkさん

修理対応になってしまいますが、預かり修理で調整してもらったほうがよいです。
メーカーや購入先によっては代替え炊飯器貸してくれます。時々閉まらないのを我慢して使っていくのはこの先考えると大変ですよ。

書込番号:21477247

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

美味しくない。

2017/12/24 11:41(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

クチコミ投稿数:1件

Panasonicの炊飯器7年使ったのでTIGERJBP-R型に買い替え。どのコースでも米が立ってる感覚は無い
冷めると余計まずい。以前の炊飯器に戻してる

書込番号:21456199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/12/24 11:46(1年以上前)

?????
この機種ですか?

書込番号:21456216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/12/24 12:11(1年以上前)

>Softbank鷹さん こんにちは

タイガーは型は違いますが、一台の中にご飯が残ってる(保温中)時に炊飯するために1台追加購入し2台交互に使ってます。
お使いのタイプはこちらでしょうか http://kakaku.com/item/K0000881052/
当方使用中のものも価格的には同じ価格帯のものですが、確かにご飯はすべて立つことはありませんが、普通に美味しく
保温も12時間程度は十分な気がします。
JPB-R100でしたら昨年発売以来、既に13人の方が高い評価をされており、平均で4.58ポイントを付けています。
もう一度、しっかり洗米するとか、水加減も規定値にするとか、やってみてください。
それでも極端な不具合がありましたら、不調の可能性もありますので、お求めのお店へご相談ください。

書込番号:21456280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

お知らせ音がうるさい

2017/12/17 09:07(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JKO-G550-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:1件

炊き上がった後にお知らせ音がなるのですが、うるさいし8回連続で響くのです。
早朝とか遅い時間に炊くと隣に迷惑なので知っていたら買わなかった。
音量とか8回連続とか知りようがなかったけど。

書込番号:21438450

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ42

返信1

お気に入りに追加

標準

故障多発

2017/12/16 12:51(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き RC-IA30

スレ主 011artさん
クチコミ投稿数:1件

2017年2月購入。
2017年4月計量できなくなりメーカー交換対応→不適切な組み立てと判明
2017年9月計量できなくなりメーカー交換対応→センサー部品が不良品と判明
2017年12月電源入らなくなりメーカー交換対応→現在調査依頼中
アイリスオーヤマのコールセンターの方は非常に対応が良くていいのですが、いかんせん商品が・・・です。
正直、炊飯器としてしか使用せず、IHヒーターとして使わないので価格を考えると別のメーカーのもののほうが良かったと思います。

書込番号:21436171

ナイスクチコミ!33


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/12/16 13:23(1年以上前)

>011artさん こんにちは

それは残念でしたね、電熱器具は長い経験のあるメーカーが安心できます。

今回のことは勉強代を払ったと思ってあきらめ、買い替えをおすすめします。
おすすめはhttp://review.kakaku.com/review/K0000881052/ReviewCD=1019812/#tab

書込番号:21436265

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ41

返信0

お気に入りに追加

標準

保温するとべちゃべちゃダンゴになる

2017/12/05 05:02(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA107

クチコミ投稿数:1件

家族構成が小人数になったので東芝真空圧力IH一升炊きから買い替えました。主に新潟産単一コシヒカリを炊いています。
様々に炊飯コース、水加減などを試してみましたが、以前の炊飯器に比べると、炊き上がり食感が固め・軟らかめいずれもかなり
劣ります。最もまずいのは保温です。夕方炊きあげ翌朝になるとダンゴ状態になります。内窯にご飯がくっつきます。
内蓋の裏などに水滴がかなり溜まります。炊飯時間も長くかかります。
メーカの販売説明員の話も聞きました、価格。comで人気1位だったのも確認して購入したのに残念です。

書込番号:21407617

ナイスクチコミ!41



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング