
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPK-T100
それまで使っていた日立の炊飯器が故障してしまったため8/9に購入。
ちょっと奮発して圧力IHにしたのでどれほど美味しいご飯が炊けるのかとワクワクしていたのですが、
実際にできあがったご飯はいまいち甘みに欠けるというか旨味が無いというか少しもそもそするというか・・・
確認してみたところ、デフォルトの「エコ炊き」で炊飯していたためこれが原因かと思い「極うま」で炊いてみたのですが
あまり変わりませんでした。
お米はスーパーで売っている安いやつなのですが以前の炊飯器ではそこそこ美味しく炊けていたのですが・・・
長く使えるように有料の延長保証にも入ったのですが耐えられなくてすぐに買い換えに走ってしまいそうです。
2点



炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100DM
金額の割にとても美味しく炊けて、家族で大喜びをしてました。
ただ、安かったおかげで、電機屋さんの無料長期保証に入らず(税抜3万円から3年保証)で、購入金額は2万8千円程度で、1年間のメーカー保証のみでした。
まさか壊れるとは思っておらず、、、。
1年2ヶ月経ち、ある日突然エラーコード、H 11と出て全く炊飯ができなくなりました。ネット検索したところ、本体内部の故障と出たので、修理へ。
美味しく炊けてて、お値段も安く、使いやすい商品だったので大変ショックです。
修理費がいくらになるのか、、、結果的に高い炊飯器を購入したのと変わりない事になりそうで怖いです。
電化製品なので当たり外れはあると思います。
壊れるまではとてもお気に入りの商品でした。
書込番号:24878725 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今は有料でも入れるなら延長保証に入らないとダメですよ。
壊れない保証なんてどの製品にもありませんし、ここには主さんのような方が多いですから。
書込番号:24878969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きむみさん
昔の家電ではありませんのでメーカー1年保証なら1年で壊れる可能性のある電子パーツなどを使ってコストなりに製造しているので突然壊れても何ら不思議ではありません。
無償3年延長がつかない金額の機種を選んで購入した以上、さらに付け加えるなら有償の延長保証に加入しなかった以上、残念ながら消費者側の選択による自己責任です。
有償修理に出すか、あきらめて買い替えるかです。
書込番号:24882882
2点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA50
炊飯器が壊れたので購入。炊飯機能には問題なく、ちゃんと炊ける。浸水時間ゼロでもちゃんと炊けてるので火力については不満はない。ただ、電源ケーブルの接続用磁石が弱いのか、頻繁に外れてることが多い。購入後2週間程度で3回。確認してみたら、少し触れるとずれて外れる。安価な製品なので仕方ないかな?とは思いますが、購入検討される際は置き場にも気を付けて下さい。
書込番号:24738576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PT10
前にもコメントがありますが、保温機能がダメです。
購入から2日目、
炊飯(設定:ふつう)し、極め保温で1時間ちょっと経過で
昭和の炊飯器のようにお米が黄ばむ仕様…?
個体差だと思って黄ばみのコメントを無視した事に後悔してます。
次はもうこのメーカーのは買わないかな。
南部鉄器の極め羽釜は良かったのにほんとに失望しました
書込番号:24721001 スマートフォンサイトからの書き込み
50点



炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXG
購入8年。炊飯中に故障し底が焦げていました。液晶全点灯でボタン反応なし。基板交換は16千円ほどでできるようですが、部品が少なくなっているため修理できるか不明ということでした。持ち込み修理が必要で見積りには千円必要なようです。性能には満足していたため残念。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





